『至極のレンズ・極上の名玉を教えてください。マウント問わず。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『至極のレンズ・極上の名玉を教えてください。マウント問わず。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ63

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10件

マウントは問いませんので、あなたが最高と思う名レンズを教えてください。
安いレンズでもいいですよ。

書込番号:14806745

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/07/14 19:03(1年以上前)

やっぱ、これ。
オークリーのイリジウム。

書込番号:14806797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2012/07/14 19:06(1年以上前)

この人、どうも荒らし目的の新アカウントみたいですね。
無視推奨です。

前回こんなスレッドをあげており、間違いなく愉快犯。

>買って後悔したデジカメとメーカーを教えてください
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#14806140

書込番号:14806812

ナイスクチコミ!6


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/07/14 19:08(1年以上前)

この程度じゃ、荒れないでしょうに。。。

書込番号:14806818

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/07/14 19:11(1年以上前)

ペンタックス67 75mmF2.8AL、このレンズ中判のレンズの中で特に際立ってるレンズですよ
多分67用としては最後に登場したレンズで円形絞りや非球面レンズも採用されて最短撮影距離も同クラスのレンズの中で一番寄れるレンズでした
とにかくファインダーを覗いて一番ピントが合わせやすいレンズでした(ピントの山が凄く分かりやすい)
当時ペンタックス645を使っていましたが645用の75mmF2.8レンズは使わずこのレンズばっかり使っていました

書込番号:14806831

Goodアンサーナイスクチコミ!6


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21731件Goodアンサー獲得:2935件

2012/07/14 19:16(1年以上前)

ニコン・シーマックス
かなぁ。。

書込番号:14806849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/07/14 19:16(1年以上前)

kawase302さん、その先へさん、餃子定食さん
ありがとうございます。マニアックなところをついてきますね。両方とも私は見たことのないレンズです。

その先へさん
私は荒らしではありません。買って後悔したデジカメのスレは情報交換を目的として立てたスレです。特定のメーカーに対する批判のためのスレではないですよ。

書込番号:14806850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2012/07/14 19:17(1年以上前)

MA★RSさん
ありがとうございます。ニコン・シーマックスですか。そのレンズも知らないので調べてみます。

書込番号:14806854

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/14 19:25(1年以上前)

ま、お題しだいでしょうか。
面白ければ釣られてもいいような・・・・・。

過去の名玉:FA77
現在の名玉:2470ZA

書込番号:14806884

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/14 19:47(1年以上前)

語れるほど経験ないので、現行タイプの至極のレンズ

AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G

書込番号:14806975

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2012/07/14 20:05(1年以上前)

海おと夏ねこさん こんばんは

自分の場合は ペンタックス645用 300oF4ED それもAFになる前のレンズで 初代645か使い続けています。

このレンズ光の表現力がよく 普通の風景でも1ランク上げて写してくれるようなレンズです。

書込番号:14807046

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2012/07/14 20:08(1年以上前)

Ai Noct-Nikkor 58mm F1.2S

書込番号:14807056

ナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/07/14 21:09(1年以上前)

タムロン90mmマクロ

書込番号:14807343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2012/07/14 21:21(1年以上前)

現行販売品ということで

ソニー
Sonnar135mm
STF135mm
Planar85mm

コシナ
Makro Planar 50mm,100mm

書込番号:14807404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/14 21:53(1年以上前)

こんばんは。海おと夏ねこさん

僕が名玉と思うのはAi AF Nikkor 180mm f/2.8D IF-EDですかね。

書込番号:14807570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:23件

2012/07/14 22:19(1年以上前)

サードパーティ除くサンニッパ。
サードパーティはどーだかしらんが35mm用の50mmのすべて。
ズームには目もくれるな。

書込番号:14807730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2012/07/14 22:22(1年以上前)

あまりユーザーは多くなかったかな?

至極のレンズ:new FD 85mm F2.8 soft

かなり嵌りました。

極上のレンズ:smc FA 77mmF1.8 Limited

EF 135mmF2L / Minolta AF 85mmF1.4G(D)などと迷いましたが、稼働率で77mmかな。

書込番号:14807742

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2012/07/14 23:03(1年以上前)

62mm用です

自作の宙玉レンズ♪

書込番号:14807990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/07/15 03:36(1年以上前)

RICHO XR RIKENON 50mm/F2 前期型

書込番号:14808884

ナイスクチコミ!3


penta7さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 13:27(1年以上前)

PENTAX FA Limited 43mm
ZEISS Planar 85mm
SIGMA APO 50-150mm   三本とも女性を本当にキレイに撮影できます!!

書込番号:14810309

ナイスクチコミ!1


APPLE+さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/15 17:32(1年以上前)

35mm マウントのみですが、他の人が撮った写真を見てると、ソニー Sonnar T*135mm F1.8 ZAとコシナ Carl Zeiss Planar T* 1.4/85 Zが名玉の代表だと思います。

EOSのプロカメラマンはEF24mm F1.4L U USMとEF400mm F2.8L IS U USMのふたつは、ファインダーを覗いた瞬間、他のLレンズとは一線を画すと仰っていましたけど。

書込番号:14811046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


narrow98さん
クチコミ投稿数:823件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/15 18:32(1年以上前)

swc38mm

canon600mm

canon70-200

nikon14-24

stf135

135za

leica100macro

書込番号:14811243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


APPLE+さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/16 09:36(1年以上前)

触れた事のあるレンズでは、ミノルタ 85mm F1.4G(D)Limited かなぁ。

書込番号:14814184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/17 12:20(1年以上前)

EF85 f1.8
EFレンズで初めて買った単焦点

FDを超える写りの良さに感動したレンズ

書込番号:14819238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2012/07/17 12:26(1年以上前)

FD80−200

使用範囲が広かったです

書込番号:14819258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/17 16:20(1年以上前)


王道というか、有名どころだと
コンタックスGシリーズ用のレンズと、ライカRシリーズ用のレンズはかなり良い
らしいですね。

書込番号:14819983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/07/17 21:16(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
いろいろ出ましたね。それぞれの視点での最高と思うレンズですがバラエティに富んでいて面白いです。

書込番号:14820944

ナイスクチコミ!0


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2021/01/28 15:18(1年以上前)

中望遠の範疇では、art105mm/f1.4♪
一度手放しましたが、また買い戻しました♪
コンパクトなミラーレス用DNシリーズで出ても、汎用性の高いEFマウントのコイツは置いて置くと思います♪

書込番号:23932371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング