『「サイズ」と「メーカー」について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『「サイズ」と「メーカー」について』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「サイズ」と「メーカー」について

2012/08/02 11:50(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

この度自宅を建てる事になり、8月末完成予定です。
そこで、表題の件について皆さんの意見アドバイスを頂きたくお願い致します。

1. ハウスメーカー、量販店ともに富士通を勧められました。
  価格.comでの売行では富士通が下位なので何故?という点。
2. 各部屋のサイズは自分なりに下記の通り思っていましたが、
  ハウスメーカーと量販店で勧めるサイズが異なり何故?という2点があり、
  質問させて頂きました。

間取りは木造2階建ての4LDKです。
(1Fが洋室8、洋室13、2FがLDK20、和室5、洋室7)

2FのLDKは勾配天井で上にロフトもあり、かつ和室はともつながっているおります。
(20+5+ロフト)

LDKと和室は気温によりロールスクリーンで仕切る予定です。
(気温が良い時期、お客様が来た時は開けて、暑い時などはロールスクリーンで仕切る予定です)

とりあえず予算もあるので、下記のサイズを入れようと思っております。
1Fの洋室(南西) 8→8畳用
1Fの洋室(北東)13→14畳用
2FのLDK(東南) 20→23畳用
2Fの和室 (南西)5→なし
2Fの洋室 (北西)7→8畳用

LDKのエアコンの効き具合を見て、和室を6、8、10位から選ぼうと思っております。

細かくてすいませんが宜しくお願い致します。

書込番号:14886651

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

2012/08/02 13:21(1年以上前)

重ねて、最大5台になる予定ですが、
同一メーカーで揃えた方が良いですよね?

書込番号:14886911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2012/08/02 14:06(1年以上前)

別に同一メーカでなければいけないというルールもないですけど、富士通ゼネラルのエアコンは私もお勧めです。

なぜ富士通ゼネラルのエアコンのシェアーが伸びないのか不思議ですが、恐らくパナソニックとかは広告とか沢山だしたりして販売促進に力を入れいているからではないかと思います。

ブランドの知名度もあると思います。パナソニックと富士通ではパナソニックの方が身近に感じる人は多いのではないでしょうか。富士通でエアコンを作っているのをあまり知らない人もいるのではないかと思います。

私は富士通と合併する前の「ゼネラル」の小形の冷蔵庫を持っていますが非常に性能がいいです。ドアのマグネットが弱くて自然に開きやすかったりするマイナートラブルがありますが(自分でゴムひもを引っ掛けるフックを貼り付け自然に開かないように工夫して使っている)、そういうのを差し引いても基本性能の高さは目を見張るものがあります。

私は富士通ゼネラルのエアコンも使っています。性能は非常にいいです。

どこのメーカーの者でもトラブルがないとも言い切れませんが、あってもお客様センターである程度は対応してくれるでしょう。

書込番号:14887014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2012/08/02 14:10(1年以上前)

ハウスメーカに一気に頼むとトータルコストは高くなりませんか?

とりあえず何台か最小限度の台数をつけて、様子を見てあとで自分で選んだものを必要に応じて少しずつ買い足していってみてはどうでしょうか。

私だったらとりあえず、2階に一台、1階に一台つけると思います。

書込番号:14887025

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/08/02 20:23(1年以上前)

確か住宅メーカーのオプション的立場での取り付けって住宅メーカー
にとっては結構旨みが大きいと聞いた事があります。
量販店で購入した方が安いと思いますよ。

書込番号:14888187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/08/02 22:42(1年以上前)

とくに富士通に拘る必要は無いですよ。
ハウスメーカーや量販が他メーカーより優れている部分をきちんと説明してくれて、ご自身が納得されたのでしたら良いですが。
粗利などの関係で「お客様の為」ではなく、売りたいもの、儲かるものを進める方もいます。
10年使う商品です。自分にベストなものを購入すべきです。まぁ、その商品の選択が難しい訳ですが^^;
ハウスメーカーが富士通を薦める所を見ると雪の多い寒冷地というような感じはしないのですが、一応暖房での使用も考えられているのですかね?

書込番号:14888849

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング