『ビデオカメラ機種選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ビデオカメラ機種選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオカメラ機種選びについて

2012/08/21 09:54(1年以上前)


ビデオカメラ

スレ主 y54さん
クチコミ投稿数:8件

以前別な板にも質問させて頂いたのですが、非常に迷っています。
JVCのGZ-E265に決めようと思っていましたが、こちらを見れば見るほど、「JVCでいいの?」という不安と「他の選択肢は?」という思いに駆られております。

予算は予備バッテリー込みで4万ぐらいです。
目的は子供の運動会、学芸会とディズニーリゾートでの撮影(昼、夜のパレード等)とです。
TDRなど旅行に出たときは静止画もビデオカメラで撮れればと思っています。
(静止画に対し、高画質を求めるものではありません。そもそも写真に焼くことは少ないですし、焼いても通常の写真サイズです。)

こんな条件でオススメはありますか?

因みに各社に対し、下記のような疑問を抱いています。
ソニー:予算的にCX270かなと思っているのですが、個体差が大きいやノイズが多いなど保評価がある。
CANON:重い?。バッテリーの持ちが悪い。
パナ:???ステマ???。手振れに強い。夜やイルミネーションに強いという意見と素も真逆が存在する。
JVC:総じて評価が悪い。

購入時期は学芸会前の10月初旬までにと思っておりますので、皆さんのご意見を参考に熟慮の上選定したいともいます。

具体的な推薦機種、選ぶ基準などについて、ご教授頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:14962658

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2012/08/21 10:16(1年以上前)

私も同様に悩み、色々探して迷った挙句、ビデオではなくデジカメに落ち着きました。

LUMIX DMC-FZ150
http://kakaku.com/item/K0000283426/

当たり前ですが写真も撮れるので、一台でビデオとフォトをまかなえます。

書込番号:14962708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/05 01:37(1年以上前)

SONY CX270V → 有効画素数207万画素をクリアしている。レンズバリアが手動ではない。裏面照射だから、この価格帯の中では暗い場所に強い。 だが、レンズシフト手ぶれ補正なのにズームをした時の手ぶれは弱い。ズーム時にピントがなかなか合わない。
       → ズームをしないのなら良いかも。

VICTOR E265 → 裏面照射センサーだから暗い場所に強い。有効画祖が207万画素に行ってはいないが、その割には画質は好印象。電子式にも関わらず、ズーム時の手ぶれはSONYよりはマシ。40倍ズーム。レンズバリアは手動。
       → 「レンズバリアは手動でも気にならない。」「ズーム時は三脚を立てて撮る。」のなら良いかも。

Canon R31 → 有効画祖207万画素クリア。ズーム時の手ぶれ補正は全機種の中でも準最強。(最強はSONY CX720V)裏面照射ではないので暗い場所は苦手だが、室内で電気がついた状態なら問題ない。バッテリーは25分。レンズバリアは手動。
      → 「レンズバリアが手動なのは気にならない。」「室内の電気がついている状態よりも暗い場所で撮らないのなら最高。」
        予備のバッテリーを買うか、2時間分のバッテリーが必要なら、R32(バッテリー60分)にして、予備バッテリーを買うというのもひとつの手。

PANASONIC V300 → 手ぶれ補正の精度はCanonの次によい。サイズは非常にコンパクト。ただし、有効画素数は207万画素行っていないし、裏面照射を搭載している割には暗い場所の印象は他社に負ける。レンズバリアも手動。
         → 元々はCanonのR31の廉価版のような機種でしたが、R31(R32)の価格が下がりすぎたので、影が薄くなってしまいました。

おそらくスレ主さんはCanonはR31で比較したと思いますが、バッテリーの持ちを考えると、R32の方がコストパフォーマンスは高いと思います。


よって、私なら

ズームをしない。 → SONYのCX270
三脚に立てて撮る。レンズバリアは手動でも良い。 → VICTOR E265
室内の電気がついた状態よりも暗い場所で撮らない。レンズバリアは手動でも良い。 → Canon R32


という選び方をします。

書込番号:15023841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 y54さん
クチコミ投稿数:8件

2012/10/27 07:57(1年以上前)

ノイズ覚悟で購入。当たりを引いたので交換してもらい満足です。
交換してもらったものは、ズームの時のオートフォーカスのレスポンスが向上したような気がします。
ありがとうございました。

書込番号:15256958

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング