『YAMAHA新ヘッドホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『YAMAHA新ヘッドホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

YAMAHA新ヘッドホン

2012/08/28 17:46(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201208/28/31408.html

ケーブル着脱モデルなのは個人には◎
ハウジングのデザインは▲
形状はなんかモンスターっぽい?

書込番号:14991517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/08/28 17:58(1年以上前)

正直、デザインは微妙ですよね〜(苦笑)

HPH-200が気に入っているんで密閉型のヘッドホンが出たら欲しいと思っていたのですが、まさかこういうデザインで来るとは思わなかった。
どうしよう・・・

でも、試聴してYAMAHAらしいナチュラルサウンドだったら欲しくなっちゃうだろうな〜

書込番号:14991542

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/08/28 18:19(1年以上前)

一応米YAMAHAなんで国内モデルが出るなら多少デザイン変えてくるかも?

なんか国内YAMAHAはイマイチ売る気が無いのがネックなんですけど…

書込番号:14991599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/08/28 18:44(1年以上前)

逆に「日本では売りません。」って言われたらそっちの方がショックかも・・・
って思う時点で、すでにチョッピリ買う気ですよね〜(苦笑)

書込番号:14991664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/08/28 20:54(1年以上前)

私は怪物君のヘッドフォンシリーズは好みじゃ無くて・・・あの、無作法な低音と派手な音が、ちょっとガサツに聴こえてしまう・・・それが、怪物君風のデザインだとトラウマに
YAMAHAの新ヘッドフォン・・・マジ怪物君風で引いてしまう・・・
あー これで音が私好みならどうしよう・・・
怪物君のデザインにYAMAHAの繊細な解像度に細身で上質な低音だったら・・・悩んでしまう。

あーどうしよう。

書込番号:14992102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/29 09:51(1年以上前)

確かに、怪物君のパクリと言えそうな・・・w
YAMAHAのロゴをMLBに変えたら・・・・・w

音を聴いてみたいですね。
私は、怪物君の派手な音は大好きです。w

書込番号:14994050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2012/08/29 10:18(1年以上前)

私もMONSTERの音は結構嫌いじゃないんですよね。
先日買ったbeats mixrもお気に入りの1本ですし。

って、beatsはもうMONSTERじゃ無いんだっけ(苦笑)

でも、昨日からこれの写真を何度も見てたら結構違和感が無くなってきた気がしなくも無いような・・・
YAMAHAマークの魔力か?w

音がしっかりYAMAHAナチュラルサウンドだったら買ってしまいそうです。


どうでもいい事ですが「ホンダなら左右に翼のマークだろうなぁw」とか妄想してしまいました。

書込番号:14994131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:25件

2012/08/29 16:01(1年以上前)

上位のPRO500のカラーを敢えて青にするヤマハさんが素敵です。
このデザインはヤマハの低音を聴かせてやるよ、てな布石なんでしょうか?
モンスやソウルなどの音のイメージが先行しますが、装着感に優れたデザインと言う事は認めなければなりません。

海外の方が人気ありそうなオルソ型の復刻か新型を出してくれないだろうか。

書込番号:14995119

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/08/29 18:40(1年以上前)

個人的にはモンスターのSoloとかOE、Vektrは装着感やデザインはイマイチなんですが、この辺りは人によりますよね。
EPH-100の武骨なデザインは結構好きなんですけど。

デザインに関しては家用と割り切ればOKですがせっかくならポータブルで使いたいですし、、
とりあえず音さえよけりゃいい、デザインは二の次って頑固オヤジ路線邁進するならそれもアリかとは思ったりします。

書込番号:14995543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング