『オーディオテクニカ新製品(24.11.16)』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オーディオテクニカ新製品(24.11.16)』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信23

お気に入りに追加

標準

オーディオテクニカ新製品(24.11.16)

2012/10/12 00:41(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

ESW11 LTD 63,000円
AD2000x 81,900円
ES700 18,900円


ポータブルヘッドホンにE8買おうと悩んでましたがちょい様子見

書込番号:15192380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/10/12 07:12(1年以上前)

ESW11 ltd 名前を聞いただけで、もう逝くしかありませんね。

書込番号:15192935

ナイスクチコミ!1


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/10/12 07:24(1年以上前)

ESW11LTDは耳覆い型なら逝きたい、AD2000Xは試聴して先代の耳にへばりつく音場が改善されたら逝きたい。

うーん、今年もW5000の後継はなかったのね。

書込番号:15192957

ナイスクチコミ!2


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/12 08:41(1年以上前)

皆さんおはようございます。
無印無くてLTDと言うのは良くわからないですが待ってみる価値はありそうですね。
耳のせだと行かないかもですが…

Saiahkuさん
W5000今年は次来るだろうと予測してましたが、今のところ見当たらないですね。
W5000 2005.12発売…

書込番号:15193137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/12 12:21(1年以上前)

AD2000が2004.12 AD2000Xが2012.11なら
W5000の2005.12 W5000X 2013.11かも?

書込番号:15193783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:50件

2012/10/12 14:16(1年以上前)

ESW10JPN持ちとしては気になります。
ESW-9の後継機になるんでしょうか?
LTDである以上、限定ですよね。。。

書込番号:15194110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2012/10/12 17:10(1年以上前)

ESW11LTDで検索かけたら中国?のサイトですがヒット↓
http://tieba.baidu.com/p/1915164432?see_lz=1

画像が本物であれば耳のせタイプっぽいですね。

書込番号:15194542

ナイスクチコミ!1


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/12 18:38(1年以上前)

ディープリズムさん
情報ありがとうございます。

パット見ESW9との違いが分からない…

エラストマさん
オーテクのANVは結局食指が動きませんでしたがPROは手を出してしまいました、LTDならどうか…
なんかネーミング勝負な世界になりつつ…

最近は中国サイト情報早いですね。
Ultrasoneの新商品も中国が先でした。
真偽は不明ですがVictorのneoドングリことFX700の上位FX800も中国サイトには上がっているようです。

書込番号:15194827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Saiahkuさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5183件Goodアンサー獲得:842件 Twitter F_Saiahku 

2012/10/12 23:00(1年以上前)

丸椅子さん

W5000の後継機はいつ出るんですかね〜
来年なら迷わずポチですね(笑)

ディープさん

耳乗せですか、残念。

書込番号:15195902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/10/12 23:04(1年以上前)

耳乗せは私も残念です。
ソニーがあれほどの耳覆いを出してきている中、オーテクも対抗してくれるかと期待したんですが。
装着感を気にしているというならオーテクももう少し耳覆い型を出して欲しいものです。デノンのD1100が各所の店頭ポップで人気No1と書かれている理由を少しは考えてもらいたいものです。


開放型のほうは期待ですね、特に装着感の改善具合。Aシリーズの改悪で叩かれまくっているので少しは考えてくれていると信じたいです。

書込番号:15195926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:141件

2012/10/12 23:11(1年以上前)

耳のせってだけで、購入意欲失せる人多いですね( ̄∀ ̄;)

<シシノイさん>

>デノンのD1100が各所の店頭ポップで人気No1と書かれている理由を
 少しは考えてもらいたいものです。

話逸れますけど、D1100ってDAP直挿しで試聴環境って条件だと強いですよね〜
あと耳のせですけど、C515Hは結構(ry

書込番号:15195964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/10/12 23:20(1年以上前)

まあ何よりD1100は他のポタ機耳乗せと比べて明らかに快適ですからね、特に使い倒された試聴機は側圧も緩まっていますし頭頂部さえ気にならないなら試着してピンとくる人は多そう。
あと低音が出るので試聴段階で強いのもその通りでしょう。

C515は試着試聴してみましたがごくありふれた耳乗せ型ですね。あとバンドが短めなので頭大きめな人だと入らない可能性が高いのはレビューのうちのお一方が指摘されている通りです。

書込番号:15196016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2213件Goodアンサー獲得:152件

2012/10/12 23:21(1年以上前)

私は耳のせもOkで〜す
ポタで使うならって時は、大きなハウジングが邪魔と思うときがありますよ。

T5pもね もう少し持ち運びが良ければ・・・は、本心です。

書込番号:15196018

ナイスクチコミ!1


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/12 23:22(1年以上前)

耳まわりしっかりカバーされないと落ち着かない…
みたいなのはあります。

BOSE OEやXBの新シリーズ、K61xDJとかは耳のせですがあちらは割りと柔らかい装着感の良いタイプです(みたいです)が、オーテクのような耳のせでも、一定の気にしない層がいるのも確かなんでしょうね。

W5000は次代が出るまでじっくり待つことにします。

書込番号:15196024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/13 15:41(1年以上前)

丸椅子さん。

情報ありがとうございます(^^)
キングさんのメールで知って覗いたらタイムリーに(笑

T5pかE8で迷っていますが…うーん、ESW9好きでESW10買えなかった身としては気になります(笑

も少し悩みまーす♪

書込番号:15198436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/13 16:21(1年以上前)

ナコナコさん

eイヤ日本橋に中古ですがESW10が2台45,000円程でありました。
一台は見た目結構綺麗でした。

耳のせか〜ってなった衝動でT5p行っちゃったんでESW11に逝く余裕はなさそうです…

書込番号:15198542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2012/10/13 17:21(1年以上前)

またまた情報ありがとうございます♪

うーん、試聴出来て気に入れば…かなぁ?
でも、どうせ買うならばどどーんとE8…もありかなぁ…と(笑

まぁ、本当はDENONのA100みたいな音好きなんでE8は…?
ってな感じもしますが、天邪鬼精神でゾネ突撃かもです(笑

書込番号:15198750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


koontzさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:228件

2012/10/14 00:30(1年以上前)

丸椅子さん
こんばんは。

T5p逝っちゃったんですか〜?
VORZ買った頃のサイズへのこだわりはどこへやら、R10にAHA-120でT5pって、どんだけかさ張るんじゃ…ですね(((^_^;)

私はT5pはぐっと堪えてます。
再来週、AK100逝ってFitear335DWと最強ハイファイコンビにする計画です♪

ところでeイヤで335DW聴かれました?

書込番号:15200766

ナイスクチコミ!0


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/14 08:33(1年以上前)

Koontzさんおはようございます
そういえばカスタム聞くの忘れてましたー!
ヘッドホンの試聴にばかり気が向いてました。
来月頭にまた行く機会があるのでその時にでも。

しかし、御弁当箱&T5pセットは鞄に余裕が無いと入りません…
通常の通勤には厳しいのでT5pは週末用になりそうです。
利便性って点ではポケットサイズのWalkman+Vorzは未だに手放せないところがあります。

ESWは折り畳めるので軽装で運用するには良さげですね。

書込番号:15201501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/10/14 17:20(1年以上前)

>W5000の後継機はいつ出るんですかね〜
>来年なら迷わずポチですね(笑)


昔オーディオテクニカは、上級機種をコロコロモデルチェンジすることを、問題視する意見もありましたからね。
それでどっかりと腰を据えてやってるんでしょう。
先代は良く売れたのにモデルチェンジした途端売れなくなる失敗例も、オーディオ関係の機器では最近よく見かけますからね。
慎重にもなるでしょう。

フラッグシップモデルはバンバン売れなくても、ただそれがラインナップの最上位に据え置かれてあるだけで、
全ての他機種にハクが付くので、なるべく長くモデルチェンジしないでおくことも、会社にとってはメリットあると思いますよ。

あと最上位のモデルチェンジは下位機種のそれより難しいでしょうね。
何故なら出来上がった新製品が、先代と同等では、世間は先代並との評価をしてくれない。
モデルチェンジするからには、先代を勝るぐらいでないと同等の評価をしない。
もし先代の出来が良かったりして、最上位ともなると、そのハードルは低くはないはず。

待つ方は気楽だけど造る方はおそらく大変ですね。
そのメーカーの看板とか顔でもある最上位機種のモデルチェンジは、それ未満の機種のそれとは、まったく感覚が違うでしょうね。

書込番号:15203353

ナイスクチコミ!1


スレ主 丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件

2012/10/16 18:45(1年以上前)

http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201210/16/31751.html
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201210/16/31750.html
画像出ました。

書込番号:15212437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2012/10/16 22:35(1年以上前)

旧ADやA●●Xシリーズの装着感の悪い点の反省を生かしてそうな記述が公式ページに多いので期待できそうですね。
画像はこの角度じゃなくてパッド内側が写る角度が欲しい、じゃないと装着感が想像できない。
試着試聴してみて良さそうなら買いかもしれませんね。

書込番号:15213531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/17 00:24(1年以上前)

期待外れなところがあります…

限定生産は兎も角として日本の桜で漆を!!!

私は耳覆い型でコンパクトに畳めるのが欲しいです(^^)

書込番号:15214098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:25件

2012/10/18 11:32(1年以上前)

まぁオーテクの事だし、ただの焼き直しに一票!

書込番号:15219901

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング