『初めてのドラレコ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『初めてのドラレコ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ドライブレコーダー」のクチコミ掲示板に
ドライブレコーダーを新規書き込みドライブレコーダーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのドラレコ

2013/05/15 10:02(1年以上前)


ドライブレコーダー

クチコミ投稿数:25件

今度長距離の旅行を機に購入を考えています。
それで以下の機能があるのは有るでしょうか?
1) 電源は単独ではなく分配機からでもとれるもの、または稼動時間が長いもの(携帯の充電かFMリミッターのためipodを繋ぐため)
2) 24時間通電ではなく、エンジンONOFFで録画が開始終了できるもの(万が一の時用なので)
3) 1つの録画データーが長いやつ
4) 夜間は自動的に夜間モード?になるやつ

全部ではなくても対等している機種があれば教えてください

書込番号:16135218

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/05/15 10:32(1年以上前)

キン肉マン?さん こんにちは。

ちょっと考えてみました。
>2) 24時間通電ではなく、エンジンONOFFで録画が開始終了できるもの(万が一の時用なので)

に関しては、電源を取るルートによって変わりますが、アクセサリー電源から取ってくれば、
キーを回さない時、抜いた時には通電しないので、良いのかもしれません。
あと、良く判らないのですが、イグニッション電源だと、2段階キーを回したときしか通電しないので、
どちらが良いかは判断して下さい。

3) 1つの録画データーが長いやつ

確かに、データとデータの間にタイムラグがあるものもあります。
逆に言えば、そのラグがほとんど無いものであれば、あまり気にしなくても良いのではないでしょうか?

4) 夜間は自動的に夜間モード?になるやつ

夜間の解像度は、手っ取り早く確認しようと思えば、ユーチューブの動画を参考にしてみても良いと思います。
昼に関しては、大抵のドラレコで使い物になりますが、夜間は差が出ますね。

あと、結構重要な事ですが、電波干渉が少ないものを選ばれた方が良いと思います。
テレビ、ラジオ、GPS等に電波干渉するものは使い難いでしょう。

以上をかんがみて、日本で素直に買えてサポートが受けられるもので言うなら、
ドライブマン720じゃないでしょうか?
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=7253
あと、夜間は解像度が落ちますが、電波干渉が少なく、値段が手頃なKEIYO AN-R007・AN-R003辺りでしょうか。
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=7227

書込番号:16135283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/05/15 17:53(1年以上前)

ぼーーんさん
コメありがとうございます
安い後者の方を考えてみようと思います。

書込番号:16136366

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/05/16 00:08(1年以上前)

こんばんは。

DRY-FH200もいいかもです。
http://kakaku.com/item/K0000424098/

書込番号:16137861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ドライブレコーダー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング