『スピーカ選びにあたって2』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『スピーカ選びにあたって2』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピーカー」のクチコミ掲示板に
スピーカーを新規書き込みスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカ選びにあたって2

2013/06/01 18:13(1年以上前)


スピーカー

クチコミ投稿数:32件

どうも。スミソニアン11と申す者です。
先週はお世話になりました。
今日視聴してきたので、需要はないかと思いますが報告したいと思います。
予定では町田〜横浜でしたが友人との約束があって、急遽秋葉原へといくことになりました。
視聴した場所は、
@ヨドバシ
Aオノデン
Bテレオン
です。
心配していた敷居の高さですが、以外なことにヨドバシが一番対応と環境が酷かったです。
オノデンさんとテレオンさんは若造相手にも丁寧に色々と教えてくださいました。

1つ1つ感想を書くとすごく長くなりそうなので最終的にいいなと思ったものを書きます。

QUAD 11L Classic Signature L-ite 2

イクリプス TD508MK3          

ウィーンアコースティック Haydn Grand Symphony Edition HAYD G SE

どうやら自分はノリノリよりどっちかというとさっぱりなほうが好きだったようです
聴いてみないとわからないというのはこういうことなんでしょうか…
そしてウィーンアコースティックは予算オーバーですが惚れてしまって困ってます。
とりあえずこの3メーカーに絞り込んで聴きこんでいきたいと思っています。

先週のアドバイスを裏切ってしまうような結果になってしまい申し訳ありません。
これからは町田や横浜のお店を中心にしていくつもりなので、お店のアドバイスを無駄にはしません。
ありがとうございました。

書込番号:16203438

ナイスクチコミ!1


返信する
圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/06/01 22:35(1年以上前)

お疲れ様です。

>心配していた敷居の高さですが、以外なことにヨドバシが一番対応と環境が酷かったです。

ヨドバシは、店員は悪くはないですが外れの店員が当たると残念な結果になります。
環境に対しては御意です。

>そしてウィーンアコースティックは予算オーバーですが惚れてしまって困ってます。

ウィーンアコースティックですか。
ユニオンさん辺りに行ったら、状態の良い中古品があるかも知れませんよ。
また、輸入代理店がこの前変わったばかりですから、もしかしたら旧代理店時代の流通在庫が格安で手に入るかも知れません。
ショップやネットで色々探してみたら、如何でしょうか?

書込番号:16204519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/06/01 22:56(1年以上前)

圭二郎さん

コメントありがとうございます!

なにより店員さんのあなた金持ってないでしょ感がすごかったです。
来る人が多いとしょうがないのでしょうか。

中古品!考えてもなかったです。
圭二郎さんのおっしゃる通り代理店の変更もあったようなので、探してみる価値ありそうです!

とりあえず初めての秋葉原&視聴で舞い上がっていたので、もう一度落ち着いて聴いてみたいと思います。
夢から覚めれたらいいのですが…

書込番号:16204632

ナイスクチコミ!1


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/06/01 23:39(1年以上前)

一応、探してみました。
ユニオンなら現物の試聴も出来ると思うので、前もって電話予約してみるのをお勧めします。

http://www.fujiya-avic.jp/products/detail22245.html
http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/84581/

>なにより店員さんのあなた金持ってないでしょ感がすごかったです。

ヨドバシでそんな感じでしたか?
勝手なイメージですが、テレオンさんの方がそんなイメージがあってビビッてあまり行けません(笑)
(別にテレオンさんでそんな対応された訳ではないですよ。あくまでもイメージです)

それなら土日に応援に来ているONKYOのおじさんが、対応良いですから声かけてみたら良いかと思います。

書込番号:16204814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/06/02 10:47(1年以上前)

圭二郎さん

おはようございます。
ユニオンさんは予約しておかないと視聴できないのでしょうか?
中古品にかぎったことですか?それともそちらのほうがよいということなのでしょうか…
すみません。

男三人できゃっきゃやってたからでしょう。
次行くときは1人でそのONKYOの方にきいてみようと思います。

書込番号:16206187

ナイスクチコミ!0


圭二郎さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5324件Goodアンサー獲得:831件

2013/06/02 13:46(1年以上前)

>ユニオンさんは予約しておかないと視聴できないのでしょうか?

そんなことないと思いますよ。
ただ、展示しているだけで接続されていない場合があるのと、中古だと1品物なので売れてしまった場合もあるので、予約しといた方が無難ですし、接続の準備もしといてくれますから。

書込番号:16206697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/06/02 17:41(1年以上前)

圭二郎さん

ありがとうございます!
とりあえず今日町田のオーディオユニオンさんに行ってみたのですが、全然ありませんでした。
帰りによってみたヨドバシではイクリプスとQUADとウィーンアコースティックと同価格帯のELAC BS403を聴き比べてみました。CDプレイヤーとアンプはONKYOです。

結果はELAC≧イクリプス>QUADでした。

ウィーンアコースティックとイクリプスを比べてみて最終決定したいと思います。
中古はとても興味深いのですが、次いけるのが来週になってしまうのでどうでしょう。
取り置きは難しいでしょうし…という感じです。

書込番号:16207377

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/06/03 10:29(1年以上前)

スミソニアン11さん、こんにちは。

>ユニオンさんは予約しておかないと視聴できないのでしょうか?

あらかじめ電話予約し、自分のスピーカーを持ち込んで試聴したことがあります。また突然試聴を申し出たことも当然ありますが、予約したほうが対応は速いしベストです。ユニオンは店員さんの対応は結構よい方です。ただ試聴するには(店舗によりますが)環境はあまりよくないので、ある程度は覚悟して行ったほうがいいかもしれません。

>とりあえず今日町田のオーディオユニオンさんに行ってみたのですが、全然ありませんでした。

ユニオンはネットで調べればどこの店舗にモノがあるか明示しています。出かける前に、事前にどの店舗に目指す商品があるかを調べて行ったほうがいいですよ。

書込番号:16210042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/06/03 21:11(1年以上前)

Dyna-udiaさん

こんばんは!
お返事ありがとうございます。

お茶の水店にイクリプスと中古ウィーンアコースティックがあるようです。
電話予約して行こうかと思ったり、思わなかったり。

テレオンさんはイクリプスが置いてないようなんですよね…
マイナーというかなんというか両方置いてあるところは少数な気がしてきました。

書込番号:16211902

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/06/04 10:39(1年以上前)

スミソニアン11さん、こんにちは。

>テレオンさんはイクリプスが置いてないようなんですよね…

イクリプスはなかなか置いてる店がないですね。私もずいぶん前に、秋葉原の某店で見て以来、それきり店で一度も見たことがありません(^^;

まあでもウィンアコとイクリプスって、これ以上ないくらい正反対の音ですから、一度聴きくらべればたぶん一発で結論が出ると思いますよ。ではでは。

書込番号:16213901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2013/06/04 18:40(1年以上前)

Dyna-udiaさん

ありがとうございます。
聴き分けられないクソ耳の可能性があります…(笑)

というか両方捨てがたいんですよね。
イクリプスの本当の楽器のような音も、ウィーンアコースティックのようないわゆる綺麗な音も…
と偉そうなことを言いましたが、店員さんによるところがかなり大きいのだと思います。

自分の耳のみを頼りにします。当たり前なんですが…

書込番号:16215121

ナイスクチコミ!1


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/06/06 09:38(1年以上前)

スミソニアン11さん、こんにちは。

>自分の耳のみを頼りにします。当たり前なんですが…

はい。他人の意見は千差万別あっても、買ったスピーカーを自宅で聴くのは結局、自分の耳ですからね。がんばってください。

書込番号:16221299

ナイスクチコミ!1


トラ木さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/09 21:29(1年以上前)

終わったレスかもしれませんが、ご自身の感想というか耳を信じてください。売れているものはある程度いいものとはいえますが、やはり趣味の世界です。

結局は自分が気に入ればそれでいいですし、オーディオは私も散々同じ目にあってますが妥協してすぐに嫌になって結局最高のモノが欲しくなります。とは言ってももちろん予算というものはほぼ全員があるでしょうからその範囲でとなりますが、私の経験則からいうと、予算を超えてでも無駄な買い物はしない方が結果として安くつくと言うことです(笑)

中古もぜひうまく活用してください。新品同様のモノでも新品よりは一回り安く買えるのは車と同じです。しかも車と違って事故はないので飛び込んでも害はないはずです。

予算があるならスピーカからだけでも予算をある程度度外視して、欲しいモノを買う方が長い目で遊べるはずです。
個人的にはやはりスピーカが一番大きな買い物でかつ、音を決める最も重要な機械であることは間違いないでしょう。
といって、良いスピーカを買うと、次はそれを鳴らせる良いパワーアンプ(アンプ類)に走ってしまうのですが(笑)

テレオンさん私も行きますが、店的にはちょっと暗くて敷居は高いのですが1階はともかく上は皆さん割と親切ですよ。
勇気をもってこちらが色々質問したりお願いできるかですね。ヨドバシは忙しいのでしょうね(笑)
店が大きすぎるので店員も色々でしょう。品揃えはかなりやりますが(特にパーツとか。)

私は今はケーブル道で遊んでいます。これまたキリがないですが・・・
でも、だからこそ趣味なんだなって自分に言い聞かせてます(笑)

書込番号:16234490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2013/06/09 22:07(1年以上前)

トラ木さんへ

まだまだ終わってないですよー!
今度の水曜日御茶ノ水のオーディオユニオンさんまで恐らく最後の視聴に行ってきます!
心強いスポンサーもついたので予算のほうは手が届きそうな感じです(*´∀`)
色々なお店にというか、色々な店員さんのお話をきくととてもおもしろいです。
スピーカーのオススメもさることながら、今日はAVアンプでシステムを組むことをオススメされました(笑)

人によって好きな音、好きなジャンル、デザインや大きさ、ネットワークシステム、かたやレコード。
ケーブル、電源。いきつく先は部屋!までという果てしない選択肢の中で自分が求める音を探していくわけですから、大変奥が深いと思います。
私はまだ入り口にも立っていませんが(笑)

大したものではないのですが、システムが揃ったら一応報告いたしますのでその時はまたコメントいただけたらと思います。

書込番号:16234647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピーカー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング