


内蔵HDDの確認方法を忘れていました。
サムソンに確認して、840EVO1TB(MZ-7TE1TOB/1T)・スペーサー・ケーブルを購入して入れ替えに成功しました。
SSDのマニュアルも雑で、ケーブル(APRICORN製)もマニュアル・ホームページも英語でなるようになると考えて接続。
何とか認識はして付属ソフトを起動しても、途中から転送速度がOMB、KBの単位に落ちたのかとも思ったが、残時間の表示がどんどん増えるので、相性が悪いのかとも思い「HD革命コピードライブver.5」に変更し、パーティションも2つに分けて入れ替えました。3時間ほどで出来ました。HDDもPCの裏蓋を外し、HDDを取付金具ごとはずしSSDと交換。後は、バッテリーパックを取りつけて起動。サムソンの付属ソフトが起動し、指示通りに設定。
このPCは、8PROにアップグレードした物です。本当に有り難うございました。
書込番号:16576530
0点

SSDを使うと普通のHDDには戻れなくなるくらい、快適で一番いいと思うのは静かだということです。
振動にも強いというのもおおきなメリットだと思います。ゆくゆくは、大容量タイプを除いてSSDが主流になるかもしれませんね。
書込番号:16576712
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SSD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 14:08:47 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 23:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 20:54:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 13:06:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/11 15:27:41 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 21:29:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/09 2:28:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 21:16:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/08 0:57:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





