『PART132です。 朝晩は秋になってきたかなあ〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART132です。 朝晩は秋になってきたかなあ〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ807

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件

去年の秋です

皆様こんにちは。
お引越ししてきましたあ〜!!

まだまだ涼しくなりませんが、朝晩だけはちょっとだけ秋っぽいですよね。
なかなか来ない秋を飽きずに探しませんか?
秋の空気を感じたいなあ〜

ここで一句
 ”探したら どこかに秋が 落ちてるよ”
 お粗末でした

書込番号:16584910

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/09/14 16:56(1年以上前)

寅さんのロケのあった美作滝尾駅

 こんにちは。

 PART132おめでとうございます。
 先日、うろうろしてたら、駅のフェンスに藁が干してありました。これも秋の景色と言うことで。たまってるレスはまたいずれ、今回はご挨拶まで(笑)

書込番号:16585060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/14 18:20(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ

PART132 お引っ越しおめでとうございます


明日から台風のようですので皆様お気を付け下さい!


返レスは後程させていただきます
まずは御挨拶まで!!

書込番号:16585392

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/14 18:29(1年以上前)

古民家

まだ少し早いけど

天空の里

こい、来い、鯉

秋、探しに行きましたよ

まだはやい、彼岸花見てきました。

古民家、今は、焼物する人が借りてます。

書込番号:16585424

ナイスクチコミ!5


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2013/09/14 18:48(1年以上前)

古いニコン機ですが、曼珠沙華の画像がありましたので貼りますね。
小雨が降っていましたが、8年前の秋でした。
D70_610万画素機、マニュアルWBです。
レンズは:AF 28-105mm(マクロ切り替えが付いています/傘をさしながら確か一脚使用です)。

書込番号:16585503

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/14 20:09(1年以上前)

いつもの公園で・・・

SS=1/8000で水滴を

皆様こんばんは!!
まだまだ暑いですが、早く秋を引っ張り出したいです。

★遮光器土偶さん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672843/
これは秋ですね。 収穫の後の景色・・・・こういう田んぼでよく遊んだなあ〜
>駅のフェンスに藁が干してありました。
えきでお米を作っていたんですかね^^

★エヴォンさん
銀メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672893/
複眼が繊細だなあ〜・・・・軽ければ^^
>明日から台風のようですので皆様お気を付け下さい!
そうですね。 特に16日は関東を直撃のようです。 静岡も通過しそうで・・・
被害が出ないことを祈ります。

★ポジ源蔵さん
銅メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672897/
凄いですね〜・・・・
この池に味噌をたくさん入れて鯉コクにしたいなあ〜 ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672894/
良いですね。 茅葺屋根の家は素敵です。
来週末は白川郷で撮って来るぞ〜!!

★robot2さん
初めまして・・・でしたっけ? 違っていたらごめんなさい!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672890/
ヒガンバナの赤がいいですね。
D70は私の友人も使っていました。 CCDなんですよね。
CCDというと熱狂的なお方がこの板に・・・・・そのうちにお出ましななるかと思います。
>傘をさしながら確か一脚使用です)。
よく覚えていらっしゃいますね。
私なんか、昨日食べた晩ごはんも危ういのに・・・(◎o×)☆\(^^)
素敵な秋が撮れましたらまたお越しくださいね!!

ここで一句
 “さあ撮るぞ 歩き回って 秋探そう”
 お粗末でした

書込番号:16585819

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/14 20:36(1年以上前)

彼岸花が結構咲いていました。でも日本とは少し違うような?

Football-maniaさんと写真を愛する皆様。こんばんわ。

新スレ開設おめでとうございます。

本スレでも宜しくお願いいたします。

今日は昼から中国の友人を誘ってくるまで30分ほどの公園へ撮影に出かけました。

最初は涼しかったのですが、歩き回っているうちに暑くてたまらなかったです。

聞いてみると34度まで気温が上がったようです。

夕方市内に戻り、お好み焼や屋へ行って、生ビール思い切り飲んでしまいました。

秋の気配は確かにありましたが、まだまだ暑い上海でした。

ほいじゃ。

書込番号:16585943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/14 21:12(1年以上前)

いいなあ〜

またまたこんばんは!!

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672986/
そうですかね〜・・・・そういえば色味が少し違うかな?? でもヒガンバナはヒガンバナです。
>最初は涼しかったのですが、歩き回っているうちに暑くてたまらなかったです。
こちらも昼前に車の外気温計では34℃まで上がりました。 真夏じゃあ〜・・・・
>夕方市内に戻り、お好み焼や屋へ行って、生ビール思い切り飲んでしまいました。
それ正解です。
私は餃子を食べたかったんですが、明日が同窓会なので自重しました。
でもビールは飲みましたよ!!
>秋の気配は確かにありましたが、まだまだ暑い上海でした。
は〜い!! そのうちに秋は来ます!!・・・必ず^^

ここで一句
 “早く来い 待ってる親父が ここにいる”
 お粗末でした

書込番号:16586110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2013/09/14 21:16(1年以上前)

一応、お題の秋

やはり海だべ

海はよかよ

広い海はよかよ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

お引越しおめでとうございます。よろしくお願いします。

先程、part131のうほうにお邪魔してきました。つぎはこちらにお邪魔します。

明日は台風、東海から関東の方々は気を付けましょう。

それではお邪魔しました〜。

書込番号:16586126

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1464件

2013/09/14 21:54(1年以上前)

これから花を咲かせるよ〜

私も間もなくですよ

僕は白がいいな〜

縦位置で勝負

football-mania様 皆様 こんばんわ!!

会長〜新しいPART132へのお引っ越しおめでとうございます。前の
PART131も結構速いペースで進んだのではないでしょうか。
お気楽板でのお題は「朝晩は秋になってきたかなあ〜」ですか。 
秋らしいものなら何でもよさそうですね。 何時もお題の方は無視して
アップしておりますので132の方でもこれまでと同じようなパターンで
お邪魔したいと思います。
今日は、台風18号が来る前の静けさなのかまだ雲の動きは有りませんで
蒸し暑い一日でした。
>まあ日曜日は同窓会で昼間から飲んでいますので、
そうでしたか。明日日曜日はおてんとうさまが出ている時間からいっぱい
ですか。 よろしい事で。 同窓会ってなっていますが、変わった時期に
同窓会が有りますね。
私たちの方はお盆、お正月などを利用して行われる事が多くて中途半端な
時期には開催されませんが・・・・・
しかし、例外が有り今年は古希を迎えますので11月に中学校の同窓会が
行われますが、その時は一泊で貸し切りバスで行きます。
因みに今年は長島温泉のホテル花みずきで一泊して翌日は伊勢の式年遷宮
でお参りです。
これまで42歳の厄年の時は一泊、還暦を迎えた60歳の時は2泊で同窓
会をやりました。

前板での返レスをさせていただきます。

● haghogさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672178/
ススキの穂が出て来ましたね。 ホモ段々と白くなり知事れたりして変化し
て行きますね。 空の雲もすっかり秋らしくなった雲ですね。
2枚目、3枚目の写真ではまだ夏の雲のような勢いが有りますね。
>ニラの花初めて見ました。すごいですね。桜の花のように咲くんですね。
初めてでしたか。 こちらの畑では良く見られますし、野生の様になったもの
も土手の辺りで咲いている事が有ります。 この時期白い花をつけていますの
で良く目立ちます。 今回は横から撮った写真をアップしましたが真上から撮
っても面白いです。
>良い色の出方です。シグマでは少しどきつくなってしまいます
この時は24-105mmで撮っていると思います。シグマのレンズでは少し色がきつめ
に出るのですか。
今年、kiki.comさんから24-70mmをお借りして撮った事が有りますが、いい色を
出してくれますね。 欲しくなりますね。

● BMW 6688さん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672671/
うわあ〜 この様な描写が出来るのですか。凄いですね。赤い色の花は撮るのが難
しいのでなかなか手が出ない色の花です。 余程の事が無いと真っ赤な色の花は撮
っていないと思います。 
>領収書は要らんと言ったら5元になります。こづかい稼ぎです。
そうなんですか。 そのような事が出来るのですか。信じられない気持が有ります
がそれが現実なんでしょうね。 綺麗事だけでは生活して行かれないのでしょうね。

それから花や鳥、昆虫などの名前についてなかなか覚えられない事は良く理解でき
ます。 私も花を取るようになりだいぶん覚えましたが、覚えるのは苦手です。
鳥り、蝶、昆虫などの名前は本当に覚えていないですね。

● エヴォンさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672932/
エヴォンさんが大好きな花ですよね。 久し振りに拝見できました。
>ちょっと忙しさに拍車がかかってしまいましてパソコン開く事も出来ませんでした!
お仕事の方が忙しそうで何よりだと思います。 お仕事で多忙ならそれに越したことは
ないと思います。
でも、何時までも続くわけでもない事でしょうから、それまでの数カ月だと思いますが
頑張って下さい。
10月11月には何とかなりそうですか。待ってますよ。
身体の方は今年の4,5月頃は大変だったようで一生忘れられない出来事だったようで
すが、その後は順調のようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/
何時もながら眼にピンがばっちり来ていて気持ちが良いですね。ワンダフォーにシグマの
180魔黒のようですね。 本当にピント合わせが上手いですね。 

書込番号:16586321

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/14 22:00(1年以上前)

夏沢峠の夜明け

EVFバリアングルのNEX-6と

超軽量ワイドズームの

E 10-18mm F4 OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

PART132です。 朝晩は秋になってきたかなあ〜

お引っ越しおめでとうございます♪

お祝いにおめでたい

八ヶ岳夏沢峠の朝日をど〜ぞ♪

書込番号:16586364

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/09/14 22:22(1年以上前)

波動砲発射!

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

PART132お引っ越しおめでとうございます。(^^)

朝晩は秋になってきましたが、今日の日中は残暑ぶり返しで暑かったです。

台風が接近してきているようです。該当地域のみなさんはどうかお気をつけくださいませ。

例によってご挨拶のみで失礼いたします。m(_ _)m

書込番号:16586493

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/14 22:47(1年以上前)

会長さま!

「PART132です。 朝晩は秋になってきたかなあ〜」
お引越しおめでとうございまーす!

スレッド運営お疲れさまで〜〜す(^^
たまーにお邪魔します、あちらのスレが忙しいもので(汗)

日光の初秋など貼ります(^^;

ではでは、また!

書込番号:16586642

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/14 22:55(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664436/

縦位置を横にして
面白いですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664219/
>コマクサですか・・・・高山に住んでいないので^^ 知りませんでした (◎o×)☆\(^^)

私も高山に住んでいません
高山(たかやま)なら行ったことありますが^^

前回分かり易く説明しましたね〜
山に登られる方なので
覚えておいても損は無いです^^

>P50は2段絞ったあたり(F2.8)で描写が安定しますね。 F5.6でかなりシャープになります。
>絞りで描写が変化する楽しいレンズです。 ただし、開放付近のボケはうるさく感じることが多いので注意が必要です。

所謂ぐるぐるボケと言うヤツですね〜
50mmで2段絞るのはちょっときついですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664233/
>F2.8という適度なボケがいいですね。
>背景が微妙にわかるのも楽しいです。

無理をしてないので描写がいいのでしょう
開放からがんがん行けます!
ボケはミノルタ由来でしょう

>はいっ! 今年は寸又峡に出かけようかと・・・・当然三脚持参です。 楽しみだなあ〜

いつ頃行かれるのでしょうか
そんなに綺麗なら一度行ってみようと思います

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16586698

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/09/14 23:06(1年以上前)

南紀白浜の平草原から

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 PART132お引っ越しおめでとうございます。
やっと涼しくなってきたかと思ったら、また暑くなってきましたね?。
今きている台風がいっちゃったら多少は涼しくなるんでしょうかね?。

 まだまだ秋のバラの時期には早いですが、咲き残ってたのを撮ってきましたのでアップします。
場所はいつもの南紀白浜の平草原です。


●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669243/
>観音様ツヤツヤですね。 よほどお肌のお手入れがいいのかな? 何使っているんだろう・・・(◎o×)☆\(^^)
 お参りの皆さんが水をかけてくれるからではないでしょうか。
すぐ横に水行に使う場所があったりします。水はもう冷たそうでした。

>関東からの魔会通信が朝から飛び交っていましたので・・・
 魔会通信とは...

>私は基本的に月〜金は休肝日です。 飲むのは土日だけです・・・・ですから中身〜・・(笑)
 中身? 何でしたっけ? (?▽?;

>コンデジの画質が良くなったので一台は欲しくなるんですよね。
 シグマが最初ですよね?
当初は高価で売れるのかと思いましたが、売れるとわかったとたん他のメーカーが参入してきたような。

>下戸で分からないのなら中身をください!! (^_^;)
 じゃあ、その内中身の写真をアップしますね?。


●BMW 6688さん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669243/
>高野山に行かれたのですね。菩提寺がある関係で年に数回はおまいりします。ここは奥の院手前の水掛地蔵さんですね。
その通りです。お詳しいですね。私は奥の院の方はあまり入った事が無くて珍しかったです。
壇上伽藍のあたりは時々行くのですけど。
この時は親の知り合いの案内で行ってきました。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669244/
>このお地蔵さんも8月13日にお参りの時に撮影しましたよ。顔が独特です。
 ちょっとブレてしまいましたが特徴のあるお顔でしたので。
じっくり見て回ればもっとあったのでしょうけど、時間がなくてこのあとすぐに移動してしまいました。

●haghogさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669244/
>高野山ですよね。何か、縦につぶれた地蔵のようですね。
 高野山です。今年はまだ4?5回しか行ってませんけど、冬場もふくめて度々行ってます。

 バラの方は成り行きに任せて、とりあえず白浜のバラ園で咲き残った花を撮ってきました。
旧白浜空港跡地の隣に平草原公園のバラ園があり、無料で入れますのでネタが無くなったらよく行きます。

書込番号:16586750

ナイスクチコミ!3


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/09/14 23:16(1年以上前)

AS135ZE 犬の散歩コース近くのイタリアン

← Ninjya

← 遠くに麒麟

← 散歩コースの空

閣下、皆様こんばんは!

PART132おめでとうございます!
秋の気配が感じられますが、昼間はまだまだ暑いですね^^
今日も汗だくで、倒れそうでした!(爆)
(昨晩遊びすぎたからかも^^)

いよいよ来週ですが、仕事も忙しくなっているので
ちょっと心配です!
今の所はスケジュールも空けているので大丈夫と思っていますが
突発的な仕事が入ると、The endとなります。。。

まあ、考えてても仕方ないので楽しみにだけしておきます!^^
天気も良さそうですしね!


>キング ・・・県庁本庁舎
>クイーン・・・横浜税関
>そして
>ジャック・・・会長お気に入りの開港記念会館
これ、お茶さんから聞き魔した^^
なかなか粋な呼び方ですね!

それでは、借金返済です

●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668718/
OM-Dですか!
おめでとうございます^^
って、ご依頼の品でしたか!

ここにも吸う人、使い手がいらっしゃいます!(爆)
60マクロが良いみたいですよーーーー
本当にいかがですか??^^

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668926/
ハイキーの感じが良いですね!
来週、楽しみです!
夜、帰られるのが残念ですが合流予定ですので
宜しくお願い致します!

●KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669243/
緑がクッキリ出てますね!
一瞬、MPかと思いました^^
高野山は、空気が違いますよねーーー
今年も行きたいですが、伊勢神宮が先ですね^^

●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669868/
天守閣は登った事はありますが、この角度から見れるのが凄いですね!

伊勢神宮は私も今年、行く予定です!
4年前に行った時に、遷宮の年には再度行こうと決めてたので^^
おかげ横丁でつまみ食いも楽しいですよ!

三宮は残念でしたね!
次回に期待ですね^^

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670113/
良い艶が出てますね!
こっちの艶も好きですよ^^

>kikiさんの場合は、飲み系/ピンク系も、甘党/辛党と、♂/♀も
>すべて両刀使いでしょう(笑)
バレバレですね!
いかんいかん^^

●花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670467/
ニラの花と蝶が素敵ですね!
ピンもしっかり来てますし、流石です^^

>私も先日、大垣へ孫達と一緒に向日葵を撮りに行った時に全員で満寿美へ立ち寄り
>「冷やしたぬき蕎麦ダブル」をぺロりと食べて来ましたよ。
本当に安くて、旨いですよね!
クセになって、時々行ってます^^

鵜飼は良かったですよ!
コンディションが最高で、昨年の8月より船も少なく
真横でじっくり見れました!
山下、杉山鵜匠の手綱捌きは流石です^^
屋形船貸切でしたので、満喫でした!

●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671451/
鮭、恐いですね!
でも旨そうです^^
新潟のコシヒカリを買ったばかりなので
この鮭があれば^^

●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671571/
大得意顔で歩いている感じが良く出てますね!^^

>事実5時前にはプチをスタートしておりましたし・・・
>会長に仕事しなさいって怒られそうなんで戦士の休息って誤魔化しを(^_-)
私も、このまま行くと来週は戦士の休息を使う事になります!(爆)
まあ、代休申請しているので休暇なのですが^^
翌日は夏期休暇(残り)です!とうたんさんごめん!使っちゃった^^

●大和路みんみんさん
>さすがゾナーぞな^^
>めっちゃシャープ
>それでいてボケが美しい
>色も重厚です^^
>絞って景色を撮っても最高です
いやーーー良いレンズです!^^
結構、これ一本で外出してますよ!
50Lでも、一本勝負したくなりますが
好きなレンズだと使い倒したくなりますね^^

●エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/
これも、バチピンです!

>昨年の発売日に購入したのですが
>ここの皆様、どなたも私の話に耳を貸して下さいませんで未だこのレンズは私だけなんです!
>逝っちゃって下さい(笑)
おーーー!BMW 6688さん危うし^^
ロックオンです!

お忙しいようですが、閣下が言われてる様に
エヴォンさんが来られないと、皆さん寂しそうですので!
貼り逃げでも、ちょくちょく来て下さいね^^

●八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673041/
長秒で、雰囲気が出てますね!

来週を楽しみにしてますね!
私が都合付ければ宵だけなのですが^^


それでは、この辺で!おやすみなさい^^

書込番号:16586796

ナイスクチコミ!5


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/14 23:27(1年以上前)

三年ぶりにボディ(^-^)

室内フラッシュも止めかなぁ・・

本日の清水^^

夜スナチートレベル(笑)

会長様、皆様こんばんわ^^

新板おめでとうございます!
今年は九月入ってすぐに朝晩が涼しくなって、珍しく秋が早く来そう〜♪
なんて言っていたら、やはり台風が悪さをしてくれますね(-_-;)
ここ二日熱帯夜なので、さすがに辛いですが、来週は涼しくなる様で本格的に
お題の通り秋が迫ってきそうですね(^-^)

そして会長、私事ながら、70Dくんはスルーする事になりました( p_q)
私の必要な所以外の強化が多かった印象で、買い替え意欲がなくなりました。。
・19点オールクロス  → 中央1点しか使わない私
・動画撮影機能強化  → 動画要らないと思っている私
・60Dを霞ませる高感度 → あれ?三年間でこんなもんでしたっけ??
ボディはしっかりしてるし、タッチAFも良いのですが・・・買い替えには・・・
なので、私の中央1点に高機能を取り入れ、高感度で60Dを凌駕して、重さも変わらない。
って事と、単なる物欲で6D購入で入れ替えではなく2台体制となりました(^-^)
ツイッターでは騒いでいたのですが、会長にご報告です<(_ _)>

室内含め、夜スナも今日やって来て試しましたけど・・・チートカメラですね(爆
私の撮影する守備範囲を完全に網羅してる気がします。
60Dと違うのは当然ですけど、違いすぎますね(^-^; こんなに驚いた機種変更は初めて
ですので、暫く正気じゃなかったです(笑) 今日はもう正気ですよ?≧(´▽`)≦

とりあえず私の許容範囲ISO12800オンパレード写真をぺたぺた〜っと貼って、今年の
彼岸花から紅葉へ備えたいと思いますv(・_・) ブイッ

25600も、縮小する分にはもしかして使える気がしますが、怖いので試してません(笑)

書込番号:16586840

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:368件

2013/09/15 06:00(1年以上前)

5D2も

シグマの24−70も

頑張ってます

☆会長さん、今日、明日は台風の影響で大荒れの天気になりそうですね
表には出ない方が良いみたいですね
                 ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664823/
この虫さんは、鈴虫では無いですよ名前はわかりません

昨日は清水国明の森と湖の楽園に行ったのですが、貸し切りでお休みでした
昨日は、首都高速、中央高速が大渋滞で2時間もかからない所が4時間以上かかり
疲れが倍増でしたよ。

せっかく来たので、近くにあったニジマス釣りと、お魚公園で遊んで来ました

☆haghogさん初めまして、亀レスでスミマセン

>1/100やはり大変ですね。虫は動きすぎますよね。
この日は、風がありましてネコジャラシが揺れて、窒息死しそうでした(笑)

書込番号:16587641

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/15 07:32(1年以上前)

口が曲がっているのが雄です

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。
PART132おめでとうございます。
昨日はけんっこんしきがあったので、dp2,3mで撮影しましたが亜婦できる写真はないと思います…だいぶよっていたので。
今日は、大好評だった英治安を再度アップします。
返レスは後ほどに。

書込番号:16587805

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/15 07:48(1年以上前)

この夫婦いい感じでした・・・・羨ましい^^

今度は駿府公園から・・・

皆様おはようございます!!
昨夜は泡盛飲んで早めにひっくり返りました。・・・・よく寝たあ〜^^
朝から雨が降っていますが今日は同窓会。
やっぱり一応カメラ(DP−1M)は持っていこう。
それでは前板の返レスから

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673034/
広い海岸ですね〜 サーフィンの世界大会も開催されるんですか。
一度プロの技を生で見てみたいですね。
>30分もしないうちに飽きてしまい・・・
小さな子にとっては普段の遊びが一番なのかも・・・お金かからなくていいですよ^^
今日と明日はずっと雨のようですね。 台風は直撃の見込みです。 災害にならなければいいですね。
>似た様な写真を貼ったつもりが同じ写真を貼ってしまいました。
>そろそろ痴呆が。。。
そりゃ早すぎます^^  まだまだお子様が小さいんですから頑張らなきゃ〜 柱|-^)v
>来週は台風が来ることはないでしょうが、天気が良ければいいですね。
大丈夫です!! 昨日朝、起きてすぐにテルテル坊主君にお願いしておきました。 これで来週の天気は大丈夫です。
あっ! 岐阜県だけですが・・・(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673131/
いつもながら複眼の描写がすごいですね。 無精ひげみたいなのが気になりますが・・・^^
>セロリ以外の野菜はほとんどが好きです!!
私はセロリも大好きです。 青臭い感じで瑞々しいのがいいですね。 癖はありますがサッパリしています。
>1本重たいレンズ持ってると軽く感じますよ〜(爆)
いやいや・・・その重たいレンズって、サンニッパやヨンニッパのことでしょ? そりゃあ〜・・・・軽く感じるかもしれませんが・・
でも軽く感じるだけで実際は重たいんですから〜  後の筋肉痛が怖いですよね。
>もうすっかり歩けますが・・・おそらく来年は今よりもっと自由な時間がとれなくなると思います!
歩く方は大丈夫ですか。 私も土日は基本的に実家に顔を出しますので、一日中フリーということはめったにありません。
どこかに出かけるときくらいです。
私たちの年ってちょうどその頃なんですね。 お察しします。
>トンボさんは、撮って撮って〜〜〜って言ってるかのように私の傍に来てくれます(笑)
え〜・・・・ピンクのレオタードを着た蜻蛉さんですか? (爆)

★花撮りじじさん
裏金銀銅・・・おめでとうございます!!
初めてですよね。 朝早くからありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673306/
綺麗な朝焼けですね。 この時間でこんな朝焼けが見られますか・・・私もすでに起きている時間ですが・・・
朝のお散歩はコンデジなんですね。 朝早くから一眼レフはちょっとね〜・・・
>昨夜、孫達が泊まりに来ましたので、今日は何処かへ行くかもしれません
>が雨が降っているのでショッピングかな?
雨でもお孫さんがいるとにぎやかでいいですね。 ショッピングですか〜・・・・何かねだられるのかな??^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673308/
これいいですね〜
朝日が壁に反射してきれいです。 朝日の色って素敵ですね。
>これで、PART131の最後になるのかな?間に合うかな?
>どうだろう。初めての挑戦がどうなるか?
お見事でした。 PART131の幕を閉じていただきましてありがとうございました。
引き続き新スレPART132もよろしくお願いします。

ここで一句
 “早起きで 素敵な朝焼け 撮っちゃうぞ”・・・・でも今日は雨です(汗)
 お粗末でした

書込番号:16587844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/15 08:33(1年以上前)

駿府公園 お約束(ちょっと秋っぽく)

またまたおはようございます。
前板の返レスが終わりましたので・・・

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673055/
コスモスいいですね。 後ろのはすでに散ってしまったんでしょうか?
花びらの色がきれいに出ています。
>東海から関東の方々は気を付けましょう。
明日は直撃のようですね。 本当に気を付けましょう!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673077/
ヒガンバナの咲く前ですか・・・しなやかな表情ですね。 暗めの背景に浮かび上がっていてきれいです。
>PART131も結構速いペースで進んだのではないでしょうか。
はいっ! 少し早くなってきました。 秋になってお花がいっぱい咲いたらもっと早くなるかなあ〜
>同窓会ってなっていますが、変わった時期に同窓会が有りますね。
前回は10年前に正月に開催しました。 なぜか今回はこの時期に・・・・理由があったかなあ??
普段飲み会をしているメンバーが幹事ですのでそのあたりはテキトーです。 でも3連休ですから・・・
>その時は一泊で貸し切りバスで行きます。
それは良いですね。 いつかそんなふうにやってみたいなあ〜
>因みに今年は長島温泉のホテル花みずきで一泊して翌日は伊勢の式年遷宮でお参りです。
伊勢の式年遷宮ですか・・・20年に一度ですから見てみたいなあ〜

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673085/
この瞬間がいいですね。 雲海から顔を出す太陽・・・・煌めきが感動的です。
>朝晩は秋になってきたかなあ〜
そうですね。 でも今日は熱帯夜みたいに暑かったです。
もうすこしですね。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673114/
あはは・・・良いショットですね^^
でもお尻からですので、波動砲というよりアフターバーナー全開というところでしょうか(^^
台風には気を付けたいですね。
・・て、今日は同窓会で飲んだくれている予定です (◎o×)☆\(^^)

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673152/
日光ですか〜
こちらよりも少しだけ秋が早いんでしょうか?
綺麗な青空と秋らしい雲ですね。
早くこんな空を撮りたいな〜
私もあちらのスレにおじゃましなきゃあ・・・と思いつつ(汗)
いつも失礼ばかりで・・・・m(__)m

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673122/
ダリア・・素敵な色ですね。でも私的には左にチョコット見える葉っぱが気になりました。 やっぱり葉っぱオヤジです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664436/
>縦位置を横にして
>面白いですね〜^^
ありがとうございます。 でもこれは横位置を縦にしています・・・(◎o×)☆\(^^)
>無理をしてないので描写がいいのでしょう
>開放からがんがん行けます!
>ボケはミノルタ由来でしょう
そうですね。 キヤノンもこういうところを真似してほしいなあ〜

★KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673167/
これも薔薇ですね。 ちょっと変わっていますが色は素敵ですね。
>今きている台風がいっちゃったら多少は涼しくなるんでしょうかね?。
私はおそらくこの台風が秋を運んできてくれると思っています・・・・勝手にですが^^
災害がなく雨をもたらして通り過ぎてくれたらいいですよね。
>魔会通信とは...
関東魔族の方々のメールです。 CCで数人の方が参加しますので結構忙しいですよ^^
これもこの板でお付き合いを始めたからなんですが、なかなか楽しいです 柱|-^)v
>>下戸で分からないのなら中身をください!! (^_^;)
>じゃあ、その内中身の写真をアップしますね?。
いや・・・写真じゃなくて・・・
何でしたらいただきに伺いましょうか??? (爆)

ここで一句
 “台風だあ でも同窓会は 飲みまくり”・・・・夜のことは考えません^^
 お粗末でした

書込番号:16587987

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/15 08:35(1年以上前)

秋らしく

お気に入りです

続きます!!

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673176/
おお〜・・・ninjaですね。 マンチーさんが飛びついてきそうな・・・
でも忍者なのにこんなに派手なカラーでいいんでしょうか???^^
>今日も汗だくで、倒れそうでした!(爆)
>(昨晩遊びすぎたからかも^^)
あらら・・・そういう時にはしっかりと水分を撮ってしっかりと汗をかきましょう!!
・・って、二日酔い対策ですね(笑)
>今の所はスケジュールも空けているので大丈夫と思っていますが
>突発的な仕事が入ると、The endとなります。。。
こればかりはテルテル坊主君も何とも使用がありませんので・・・・御自分で解決してください ← 冷た過ぎる?? (◎o×)☆\(^^)
>>ジャック・・・会長お気に入りの開港記念会館
>これ、お茶さんから聞き魔した^^
>なかなか粋な呼び方ですね!
開港記念館・・・本当に素敵な建物ですよ。 無料というのが一番うれしいです^^
何も行事がなければじっくりとみれるんですが・・・一度ホールを見てみたい!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673183/
おお〜・・・・6Dご購入おめでとうございます!!
70Dをやめて6Dですか。 大正解の選択だとおもいます。
フルサイズとAPS−Cでレンズが二度楽しめますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673187/
この高感度は感動ものですね。 それとサイレントモード・・・・でも盗撮はNGです(爆)
>19点オールクロス  → 中央1点しか使わない私
私も5DUまでは同じでした。 でも1DXでは全部の測距点が信頼できますのであっちゃこっちゃ使っています^^
>ツイッターでは騒いでいたのですが、会長にご報告です<(_ _)>
ありがとうございます。
私ツイッターは参加していないので・・・・
>暫く正気じゃなかったです(笑) 今日はもう正気ですよ?≧(´▽`)≦
そのうちに正気じゃなくなる時がきっと来ますよ・・・しかも近いうちに^^
フルサイズ用大口径レンズ・・・・欲しくなりまっせ〜・・・・呪い!! 柱|-^)v

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673297/
おや? いかなる心境の変化でしょうか? やっぱりこういうの狙いますか〜・・・ 男の子ですね^^
>今日、明日は台風の影響で大荒れの天気になりそうですね
>表には出ない方が良いみたいですね
いやいや・・・今日は同窓会がありますのでこれから出かけます。
帰ってくるのは雨が強烈に降っている頃でしょうか(笑)
>せっかく来たので、近くにあったニジマス釣りと、お魚公園で遊んで来ました
お魚公園に行かれましたか・・
あのあたりは何度か行っているのですが、お魚公園はまだ行ったことがありません。
次回行くときにはきっと・・・・面白かったですか??

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673325/
ん〜・・・エイリアンかプレデターか・・・・恐ろしげな顔ですね。 美味しいんですが・・・・^^
結婚式ですか〜
DPシリーズで? ということはストロボありでしょうか?
私も結婚式って大好きなんです。 新郎新婦の幸せそうな顔が素敵ですよね。
出席者も本当に素敵な表情をしています。
みんながハッピー・・・・というのがたまらないです。

ここで一句
 “人間は 恐ろしいものでも 食べちゃぞ”・・・残酷な生き物ですよね^^
 お粗末でした

それではこれからしたくして出かけます。
今夜はおそらくオサボリかと・・・
行ってきま〜す!!

書込番号:16587997

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/09/15 10:49(1年以上前)

蝶の交尾

クマバチの舞い1

クマバチの舞い2

カワちゃん(置物系)

Football-maniaさん、みなさん、こんにちは。

こんな天気なので珍しくまた出てきました。(笑)
普段は絶対うちにはいない時間ですが、今日は通称魔女っ子の相手をしながら現像などをしています。(^-^;

☆Football-maniaさん

> 台風には気を付けたいですね。

本当ですね〜。
今、うちの方は雨は小降りになっています。でも来るのはこれからなんですよね…。

> ・・て、今日は同窓会で飲んだくれている予定です (◎o×)☆\(^^)

あらまぁこんな時に…。(^o^;
ちゃんと帰れましたでしょうか?

書込番号:16588501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/15 11:05(1年以上前)

景気付けに(笑

Football-maniaさん、みなさん、おはようございます。

雨ですネ。
相模原よさこい乱舞を見に行く予定が、中止になりました・゜・(ノД`)・゜・

書込番号:16588586

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/15 13:27(1年以上前)

秋です2013  「重いなあ・・・」

秋です2013  「豊穣の秋」

秋です2013  「騒々しい秋」

秋です2013  「夏の忘れ物」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは

『Part132です。 朝晩は秋になってきたかなあ〜』 新板お引っ越しおめでとうございます^^

いつも有難うございます。 新板でもよろしくお願い申し上げます。

昨日はホンマに暑かったですが、今日は朝から雨が降り気温は低めです!
朝降っていたのが止んだので、彼岸花探しに近所の里へ行ってきました。
もうかなり咲いていて去年より4〜5日は早い様な気がします!
幸いに撮っている間は雨が降らなかってラッキーでした。
台風が近づいていますが皆さま方、お気を付け下さいませ。

それでは前板の返レスから

★大魔王閣下〜!

>>ホントですよね! 大魔王閣下のテルテル坊主君に期待しましょう!
>はいっ! お任せ下さい。 今週末にテルテル坊主君にお願いしておきます。
>これで来週末は・・ダイジョウブダア〜

早速のテルテル坊主君にご祈祷して頂いて感謝です!
岐阜県限定らしいですが、それでいいのだあ〜(笑)
日本全国だとテルテル坊主君も荷が重いでしょう!
万一外れた場合のテルテル坊主君のお仕置きは閣下にお任せします!
尻を引っ叩くなり、顔に墨を塗りたくるなり、きつ〜いお仕置きをお願いしますぞ(爆)

脅しておけばテルテル君も・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671389/
天狗様、こわもての迫力があり神通力がありそうです! 鋳造の質感の描写がいいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671398/
カラス天狗様もいいですね! 配下のカラス共に生ごみを漁らない様に、今度行った時は閣下からお願いしておいて下さい(_ _)

★haghogさん

コメント有難うございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669818/
>もしかしてすべて手持ちですか?すごい。

等倍近くで撮る時は三脚が据えられない場合が多いので手持ちで撮ります。
慣れれば結構に撮れるもので、ただし窒息寸前になりますが(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671443/
秋雲と夏雲が同居していますね! 今年の気候は異常な夏〜秋の様な気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671447/
新潟の地場の干し鮭が、風情ある情景として素敵です〜!

★花撮りじじさん

>今日の午前中に毎年彼岸花を取りに行く場所へ行って来ました。 赤と白の彼岸花
>が咲いていましたので2時間くらいかけて撮りながら久し振りに汗をかきました。
>白い彼岸花がとても綺麗に咲いていますね。

今年は夏の異常気温のせいか咲くのが少し早い気がします。 般若寺のブログにも彼岸花は今年は早いと書いていました!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672034/
暮なずむ空に草原のススキのシルエットが映えて素敵ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672040/
茜空も秋を感じさせいい感じです。

★haghogさん 再度です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672178/
ススキは秋の風情に欠かせないものですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672179/
雲は未だ夏雲なのに・・・

この台風が去ると季節が入れ替わって、ぐっと秋の気候になるらしいですよ!

★BMW 6688さん

>道の両脇の駐車スペースは一回10元です。160円くらいかな。監視員がいて駐車すると素早くやってきます。
>領収書は要らんと言ったら5元になります。こづかい稼ぎです。
>たまたまここはすっきりとした通りですが、表通りはごちゃごちゃです。

この辺が日本と違う所ですよね〜!
中国は汚職天国と聞いていますが、末端の役人にもその精神が行き渡っているのですね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672669/
赤いカーネーションを見ると母の日を思い出します。
遥か遠い昔に兄弟で小遣いを出しあって一本買った懐かしいおぼろげな記憶があります。
その母は95歳! 大してボケもせず元気でいますが・・・

★八丁蜻蛉さん

>被写体困ったらユル鉄です。
>明日は天気が悪いので、駅の軒下からユル鉄というのもいいかもです。
>でも台風で風が強くなるので注意が必要ですね。

>さあ、あと一周間です。
>来週は台風が来ることはないでしょうが、天気が良ければいいですね。

ユル鉄が近くだといいですね^^ 私の近所ではユル鉄は遠くへ出張って行かなくては無いのでうらやましいですよ!

次の土曜日が楽しみです。 閣下のテルテル坊主君も頑張っていてくれそうですので(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673042/
スローシャッターで波を消し、岩肌を強調したセンスに見とれます!

※これより新板です

★kiki.comさん

>いよいよ来週ですが、仕事も忙しくなっているので
>ちょっと心配です!
>今の所はスケジュールも空けているので大丈夫と思っていますが
>突発的な仕事が入ると、The endとなります。。。

>まあ、考えてても仕方ないので楽しみにだけしておきます!^^
>天気も良さそうですしね!

お会いできるのが楽しみですが、仕事優先ですので無理はしないで下さい。
適当に頑張って適当に休んで下さい(笑) ←じーじの無責任発言です(爆)
天気の方は閣下のテルテル坊主君が責任を負ってくれていますので(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673175/
さすがAS135ZE、いい描写性能ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673176/
コマーシャルフォトに使えそうですね! 素晴らしいセンスです!


書込番号:16589151

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/09/15 14:23(1年以上前)

5DU

GXR+summicron35mm

leica

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんにちは

お引っ越し、おめでとうございまーーーーーーす



ありがとうございます。

今回も、よろしくお願いいたします。

大変ご無沙汰です。
中々、仕事がたてこんでまして、先週の土日も潰れましたし、明日も仕事です。

ひとまず、昨日今日と岸和田祭りでしたので行ってきました。

では、また、落ち着きましたら、ゆっくりと


書込番号:16589339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:472件

2013/09/15 15:02(1年以上前)

五輪記念ライトアップ なのですが、2020の表示が出なかった(泣)

せっかくなので、別の方角の夜景もパチリ(^^)v

昨日の浅間大滝 これなら曇っていてもなんとかOK

浅間大滝の下にある魚止めの滝

会長さま 、 皆さま こんにちは!

まずはPart132スレ、おめでとうございます! & いつもありがとうございます!!

せっかくの三連休が台風のおかげで散々な状況ですね〜(:_;)
今日は朝から雨、雨、雨!!!
どこにも行く気になれません。
昨日ももっと天気が良くなると思って、早起きして軽井沢に行ったのですが、まったく晴れ間が出ず。。。orz
消化不良のまま、高速が込み始める前に早々に引き揚げました。
おかげで反対車線の大渋滞をしり目に渋滞にはハマらずに帰ってこれましたが(^^;)

そうそう、木曜日の午後に本社出張があったので、カメラと三脚を持って貿易センタービルで写真を撮ってきました!!
悪魔で仕事の「ついで」に、ですのでお間違えの無いよう(笑)
東京タワーが五輪記念ライトアップでなかなかキレイでした。
レインボーブリッジも特別ライトアップだったのですが、早く飲みに行きたくて、東京タワーだけ撮って切り上げちゃいましたが(爆)

ということで、秋らしい写真がまだ撮れていませんが今板でもよろしくですm(__)m

ではいつものように貼り逃げ御免なすって〜〜〜(^^)/~~~

書込番号:16589459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/09/15 15:11(1年以上前)

再生する

再生する

その他

その他

leica

みなさん、こんにちは

動画もどうぞ
iPhoneですが

書込番号:16589489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:368件

2013/09/15 15:18(1年以上前)

やっぱり逝ってしまいました

☆会長さん、皆さんに報告があります
以前頼んでたレンズが入りました。実はB&Hではこのレンズコート注文したのです
テレコンはオマケでした

>おや? いかなる心境の変化でしょうか? やっぱりこういうの狙いますか〜・・・ 男の子ですね^^
ハーイ、お魚公園にありました
>面白かったですか??
水族館はとても、良かったです

今日同窓会ですか、テルテルボーズを忘れましたね!

書込番号:16589521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/15 16:01(1年以上前)

万博公園から

MBSラジオ祭り”うきうきスマイル音楽祭”

嘉門達夫「アホが見る豚のケツ」

ありがとう浜村淳です^^

会長 みなさん こんにちわ

昨日昼から
MBSラジオ祭り”うきうきスマイル音楽祭”へ
家内と万博公園に行って来ました

桜井一枝と河田アナの司会で
アケぽよ小町 嘉門達夫 ET-KINGの
大阪そのものの歌を聴きました
楽しかったです^^
それから「さ〜みなさん」の浜村淳も出てました^^

その時の写真アップします
EVFバリアングルのNEX-6と
超〜軽量望遠ズーム
E55-210mmF4.5-6.3です^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664244/
>23cmまで寄れたらマクロに近いですね。 これは楽しいレンズです。

明るくて 軽くて 寄れる
三拍子揃ったレンズです
勿論円形絞りです^^

>>あとレンズ3本入ります^^
>じゃあ追い出しましょう!! 勢いで何でも買っちゃえ〜・・・・・^^

この返レス以降 70-200F2.8G用に
SONY*1.4テレコン買っちゃいました
それから3脚も〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664283/
>F2.8とF1.4の違いを楽しまれていますね。
>このボケはやっぱり癖になります。 点光源を入れるんだったらF1.4ですね。

F2.8よりおおきな丸ボケになりますから〜
あとMINOLTA85mmF1.4G(D)もありますから〜^^

♪さて みなさん

このへんでアップします

超Bさん月変わったら来る言うてたのに
どないしてはんにゃろ

書込番号:16589667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/15 16:22(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

人を撮るなら

これしかない!

35mm F1.4 Gです^^

会長 みなさん こんにちわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^

横レス続きます

♪会長ーー

>5DVの発色は少し派手目なのかな?? 1DXと同系だと思うんですが・・・
>5DUは落ち着きのある色味ですよね。 ・・というより、渋いと言った方が^^
>40Dの色も実は大好きな私です。

前の5DUの反省から派手にしたんでしょうね
確かに5DUのRAWはDPPでいろいろ触らないと
気に入った色が出なかったですね
お寺なんかは合うんですがね
お花はも一つですね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664396/
>あ〜っ! ムックが地面に埋まってる〜・・・
>ガチャピン〜・・ 早く助けなきゃ!

草をムックに見立てるところが面白い!

♪みなさん

ここで
またアップします

書込番号:16589757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/15 17:00(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

ふんわり

やわらか

SOFT FOCUSです^^

会長 みなさん こんにちわ3

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか^^
SOFT FOCUSです^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんにちわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665581/

ヨンゴーロクもお持ちなんですね〜
開放は優しい描写ですね

>基本AF後のフルタイムマニュアルで少し修正などして合わせています。

でないとあそこまで開放で
追い込めないでしょうね

>フォトロゴはチャイナ ブルー フォト と英語で綴っています。私の仕事が中国と関係が深いので名づけました。明日からも上海へ出張です。

上海は中国の顔ですね〜
仕事も楽しいでしょうね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663603/
>雨上がりの薔薇でしょうか。水滴があると花が生き生きと見えますね。

ハイ 夜半に雨が降った翌朝です
瑞々しいです^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16589908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/15 17:23(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

ダリアです^^

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665628/
>東京土産 綺麗な和服姿のおばさん。

いつもながら50Lの開放ですね〜
綺麗な は和服に係るのか
おばさんに係るのか
どっちでしょ〜^^

>我が家の菩提寺も高野山にあり毎年必ずお参りに行きます。

高野山にお寺があるのですか〜
冬は大変でしょう

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
>構図良し、ピント良し、ボケ良し 満点ですね。ナイスです。

お褒め頂き
ありがとうございます
光のいいときに撮るのがポイントです^^
お花は早朝ですね〜

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16589983

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/15 19:00(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

コスパ最高!

ボケだって^^

85mm F2.8 SAMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
コスパ最高! ボケだって^^
85mm F2.8 SAMです^^
最短60cm
寄れます! 寄れます!

それでは横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665851/

DP1Mやっぱり手持ちで1/25秒はしんどいですね〜
DP1Mらしさが無くなります

>それは失礼しました。 <m(_ _)m>
>でもお気楽板がギネスなんて・・・・お気楽ですからね〜^^

でもみんなそう思ってますよ〜
会長自らそんなこと言っちゃ〜
夢を持ちましょうよ^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16590439

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/09/15 20:06(1年以上前)

お祝いに…

Football-maniaさん、みなさん、またまたこんばんは。

久々に暇なのでじっくり読んでいます。(^-^;

お二方だけ…。

☆だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673183/
こちらでも6Dご購入おめでとうございます。
お仲間が増えて嬉しいです。(^o^)/

☆早起きぱぱさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673661/
ロクヨンUおめでとうございます。
ついに逝かれてしまいましたか!
私は328に2xテレコン付けてムツゴローで胡麻化しています。(^-^;
うっかり逝ってしまわぬよう頑張ります。(笑)

書込番号:16590719

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/15 20:18(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ

台風の雨 すっごい降っています
会長気〜つけんと
酔っぱらってこけまっせ〜
早よ帰らんと〜

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^

こんばんわ2のカメラは
CCDは銀塩だ〜の α100でした^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665857/

飛鳥U 豪華客船と言うより
海に浮かぶマンションですね〜

DP1M曇ってると発色が・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
>おお〜・・・ゾナーぞな^^  135mm大会やったらいろんなレンズが集まりますね。

私からはゾナーぞな^^ と とろ〜り とろけるSTFを出します
会長は135Lですね^^
ほかはコシナですか

>凄い雨でしたね。 東海地方は本当にすごかったようです。 

今日の方が凄いと思います!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665031/
>百日紅ですね。 この赤がいいですね。 真ん中の黄色が光ります。

CCDは銀塩だ〜のα100ですから〜
赤の発色は抜群です!

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16590785

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/15 22:12(1年以上前)

土曜はまだ月が・・

試し夜スナでうろうろ♪

八坂神社。

鴨川と先斗町

会長様、皆様こんばんわ^^

台風が丁度来ている所なので雨がかなり強くなってます。
せっかくの連休ですが、こればっかりは・・・
大事に至らない事を祈るだけですけど、みなさん十分にお気を付け下さい。

会長>
6Dありがとうございます^^
70Dから6Dへの心変わりは自分でも大正解だったと思ってます。
使えば使うほどに・・・(ΦωΦ)ふふふ
三年ぶりくらいだとこれくらいの衝撃は欲しいって感じでしたので(^-^)
70-200が望遠とはそんな言わない意味が使うと分かりますね(^-^;
APS-Cの18-135のテレ端とそんな変わらない訳ですもんね。
APS-Cに超広角と望遠頑張ってもらって、暗くなったら6Dくんで・・・
この秋の戦略が容易に想像出来たので、ニヤついてます(笑)

フル用には後一本だけ秋までに購入しそうですけど、パンケーキが予想
異常に優秀で使いやすく、夜スナも全然手振れとか心配無用だったので
十分戦えそうですが・・・どうなるかわかりません(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673352/
これお気に入りわかります(^-^)
絵葉書としても使えますねこれ♪
どうもそちらには良い例の椅子が多々ある様で(笑)
こちらでは余り見ないなぁ・・・見えてないだけかなぁ??ヽ(~〜~ )ノ


とうたん1007さん>
こちらでもご無沙汰だったのですね。
あちらでも余り見ない気がしてました。仕事お疲れ様です<(_ _)>

nanablueさん>
こちらでもありがとうございます♪|-^)v
何選ぶにしても、板の方たちがほぼもってますので、色々事前情報を仕入れる
には非常に参考にしています(笑)
ホント買って良かったと心底思えるボディでした♪
バリアン以外不満が見当たりません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673902/
短いレンズって妙に似合いますよね♪ 60Dでは余り思わなかった事ですが・・
シューの形状でだいぶ印象違う気がします。
50mm1.8も似合いますね(^-^)
この休みにダメ元でこのレンズ下取りに出したら・・・結構値がついて一人
「ラッキー♪」って感じでかえって来ました。まあ写りますので壊れてない
ですけどね(笑)

kiki.comさん>
ご無沙汰です! って板では私が悪いんですが(すぐ当分来ないから(^-^;)
この度60D→70D買い替えを断念して買い増しの6D持ちになりました♪
この秋一番の私の活動時期なので、板にも都度お邪魔出来ると思いますので
よろしくです(^_^)/~~

書込番号:16591401

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/09/15 23:42(1年以上前)

千葉県の鋸山に行ってきました!地獄のぞき^^

地獄をのぞいた感じ^^

もちろん1号と!

秋っぽい^^;

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪

Part132へのお引越おめでとうございます^^
例によってお祝いの貼り逃げに参りましたぁ〜

今板でも宜しくお願い致します<(_ _)>
それでは〜

書込番号:16591907

ナイスクチコミ!4


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/16 00:01(1年以上前)

なす〜

コスモス〜

露の滴る稲穂、新米はもうすぐ

ByeBye Japan

会長、皆様こんにちは

実は先週急用で日本へ行っておりましてちょっとだけ日本の風景を撮ってまいりました。
旨いもの食べて充電です。

お一方だけ、
>だいっさん、
 6D購入おめでとうございます。
自分と購入機種が全く同じという親近感を感じます(笑
秋からはだいっさんの好きな写真の季節なので楽しみが多いですね、フルになって70−200の楽しみ方がかなり変わると思いますよ〜。

又ちょくちょく来れるようにします、それではまた〜

書込番号:16592019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2013/09/16 00:10(1年以上前)

秋の海・・・って泳いでる人いる?

移動したら全く天気が違います。。。

お気楽板に、オレ、参上!!!

あっ!という間にPART132ですね!

お祝いには遅すぎですが、挨拶だけでもさせてくださいね!

書込番号:16592066

ナイスクチコミ!4


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/09/16 00:17(1年以上前)

AS135ZE ガラス面

← 柵?葉っぱ?^^

← 窓枠がいい感じです

← 少し引いて

閣下、皆様こんばんは!

雨が凄いですね!
明日が心配です。。。

これから、中部も暴風と豪雨に見舞われそうです。
三重県は避難勧告も出ているようで、
皆様も注意願います!

>こればかりはテルテル坊主君も何とも使用がありませんので・・・・
>御自分で解決してください ← 冷た過ぎる?? (◎o×)☆\(^^)
そのとーーーーりです^^
自己責任です!(爆)
何とかしなくちゃ^^

それでは、横レスです!
●だいっさん
おーーーー!おめでとうございます!
とうとうフルサイズですね。
何やら、秋迄にもう一本レンズを物色中とか^^
何を行かれるのか、楽しみです!
MFレンズかな??

私の予想は、鉄板の50Lかな!
超お勧めですので^^
F1.2の世界へようこそ!
100Lマクロもダークホースです(爆)

秋に向けて、ガンガンアップして下さいね!

●早起きパパさん
こちらも、ななななななんと
ロクヨンですか!!
スゲーーーー^^

●じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673559/
前ボケの使い方が良いですね!
色が綺麗です!

>適当に頑張って適当に休んで下さい(笑) ←じーじの無責任発言です(爆)
>天気の方は閣下のテルテル坊主君が責任を負ってくれていますので(笑)
天気は良さそうですね!
適当に、お気楽に行きます!!

●とうたん1007さん
もう、だんじりの時期ですか!
早いナーーーー
落ち着いたら、出て来て下さいね^^

●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673642/
流石です!
2020が入ってるのも、見たかったです^^

●R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673466/
景気付けですね!
よさこい、延期なら良かったのに。。。


それでは!この辺で^^

書込番号:16592085

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/16 08:39(1年以上前)

彼岸花と一緒に咲いていました。

こんな感じです。

50Lにチューブ 12mmです。

川べりにたくさん咲いていましたが、もう終わりかな。

皆さんおはようございます。。

台風の被害は出ていませんでしょうか。引き続きご注意お願いします。

せっかくの連休が台無しでしたね。

☆Football-maniaさん

良く考えると、日本の彼岸花も良く見ていなかったように思います。ごめんなさい。

昨日の焼きソバ上手かった。生ビールはもっと美味かったですが。!!

王将の餃子が食いたくなってきたな。まもなく帰国です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673053/
ほんまに、いいなぁ!!

☆八丁蜻蛉さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673058/
ほんなこつ、海はよかね!九州人か??

☆花撮りじじさん

私の苦手な色の花はたくさんあります。ご指摘の赤色、白色、黄色などです。ピントがあわせにくいです。

中国の公務員汚職は世界中の汚職を合わせたよりもはるかに大きいといわれています!大変なことです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673078/
背景ボケが大きく、大変雰囲気良く仕上がっていますね。

☆KDN&5D&広角がすきさん

高野山はいつ行っても、気分が落ち着きます。仕事で行き詰ったときなども朝から車でひとっ走りしてお参りしてきます。別に特別信心深いわけではないのですが。

今度は冬の高野山の写真を撮りに行きたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673167/
幾重にも重なった花びらが特徴的なバラですね。色も凄くきれいですね。

☆kiki.comさん

OM−Dですか!確かに設定して試写した印象は良かったです。軽くてAFが素早くて、EOS Mと比べると月とすっぽんでした。でもMのゆっくりしたリズムも結構好きなんです。一眼から持ち替えるとなぜかリラックスできるから不思議なカメラです。暫くはこんなMと寄り添いたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673176/
いいなぁ!

☆だいっさん

はじめまして。宜しくお願いします。
6Dご購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673184/
ISO12800 驚異の画像です。ニャンコもメチャ可愛い!!

☆じーじ馬さん

汚職天国ですね。取り締まる方の警察やら裁判官やら、全て汚職にまみれています。どうしようもありません。

お母様95歳ですか。まだまだ長生きしていただきたいものですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673559/
実りの秋、お百姓さんに感謝ですね。

☆とうたん1007さん

ここ5年ほど中国出張と重なってだんじり祭り見に行けてなかったですので、有難うございます。
やりまわしの動画も楽しませていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673610/
そーりゃー、そーりゃー。

☆ハッシブ2世さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673642/
メチャ綺麗な夜景ですね。感動しました。

☆大和路みんみんさん

コメント有難うございました。456はピント調整に出して、ようやく本来の調子が出せそうです。

まさに上海は中国の顔です。ある意味北京よりも!大阪の姉妹都市です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673730/
赤い色の花が実に眼に優しいですね。

☆odachiさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674183/
高所恐怖症なので・・・。

☆nanablueさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673901/
凄い名前の焼酎ですね。焼酎は芋に限りますよね。


*土曜日の公園でのスナップです。



ほいじゃぁ!またぁ。

書込番号:16593005

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/16 09:07(1年以上前)

お約束シリーズ

皆様おはようございます!!
今日は朝から・・・というより昨夜半から雨が降り続いています。
台風の接近とともに雨が風が強くなってきました。
京都・滋賀・福井に特別警報が発令されました。
今回の台風は大型ですので直撃コースでなくても大雨が降っているようです。
充分にお気を付けください。
・・で、昨日は同窓会で飲んだくれておりました。
雨を心配していたんですが、日付が変わるころまでは振らなかったので無事帰宅しました。
テルテル坊主君にお願いはしていなかったのですがモーマンタイでした。
今日はこれから注意しなくては・・・
それでは返レスです。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673453/
ウワッ!! 怖い ((+_+))
クマんばちの飛行っていう曲があるんですが、どこからか聞こえてきそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673451/
モザイクかけなくてもいいですか?? (笑)
>あらまぁこんな時に…。(^o^;
>ちゃんと帰れましたでしょうか?
ところが、朝出かける時に少し降っただけでした。
飲んだくれて帰ってきましたよ〜!!

★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673466/
サンバカーニバルですか?  ゴチになります!! ^^
>相模原よさこい乱舞を見に行く予定が、中止になりました・゜・(ノД`)・゜・
昨日は静岡だけ降らなかったのかなあ?? 

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673559/
まさに秋の景色ですね。 この景色大好きです。
日本人ですからお米が一番!!・・・でもダイエット中なのでお茶碗半分ですが・・^^
>もうかなり咲いていて去年より4〜5日は早い様な気がします!
私は今年まだヒガンバナを見ていません。 白川郷で見られるかなあ??
>早速のテルテル坊主君にご祈祷して頂いて感謝です!
>岐阜県限定らしいですが、それでいいのだあ〜(笑)
はいっ! 一番晴れてほしいところを重点的に・・・・他は知りません (-。-)y-゜゜゜
>脅しておけばテルテル君も・・・
今見たら・・・テルテル坊主君が青くなっていました。
作ったときは真っ白だったのに・・・(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671389/
>天狗様、こわもての迫力があり神通力がありそうです!
この天狗像は立派でした。 表情に迫力があります。 何枚か撮りましたが、このアングルからのが一番良かったです。
>天気の方は閣下のテルテル坊主君が責任を負ってくれていますので(笑)
はいっ! 私は責任を負いませんので・・・・(爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673615/
だんじりですね。 これ一度生で見たいです。 迫力ありそうだなあ〜・・・・ちょっと怖いけど^^
>中々、仕事がたてこんでまして、先週の土日も潰れましたし、明日も仕事です。
あらら・・・それは大変ですね。
身体には気を付けてくださいね。 お時間が空いたときには覗きに来てください!!
今日は台風で大荒れですので、お気をつけて!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/MovieID=5780/
動画で見ると迫力がさらに増しますね。 ン〜・・・やっぱり見てみたい!!

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673642/
貿易センタービルの展望台ですか。 景色は抜群でしょうね。
増上寺と東京タワー・・・・いい構図で撮られていますね。 東京タワーもスカイツリーに負けていません^^
>悪魔で仕事の「ついで」に、ですのでお間違えの無いよう(笑)
う〜ん・・・カメラバッグと三脚・・・・仕事の荷物とどっちが重たいのかなあ〜^^
>レインボーブリッジも特別ライトアップだったのですが、早く飲みに行きたくて、東京タワーだけ撮って切り上げちゃいましたが(爆)
え〜・・・・飲みに行くついでに写真撮って、そのついでに仕事だったんですか〜・・・・(◎o×)☆\(^^)

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673661/
わあ〜・・・・ロクヨンですか。 ご購入おめでとうございます!!  スッゲー!!
完全に鳥屋さんになりましたね^^ 
>テレコンはオマケでした
テレコンがオマケ? これもすごい!! 余ったら私に下さい(笑)
>今日同窓会ですか、テルテルボーズを忘れましたね!
ところが昨日の静岡市内は全く降りませんでした。
テルテル坊主君は忘れましたが・・・
あっ! そういえば、同級生でテルテル坊主君みたいなのがいましたので・・・・・(爆)

ここで一句
 “ロクヨンかあ あっちゃのパパさん ナイスです”
 お粗末でした

書込番号:16593089

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/16 09:08(1年以上前)

この日の足

静岡県警本部

更にお約束

続きます!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673672/
わっ! 嘉門達夫だあ〜・・・生で聞きたい!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673674/
浜村淳だあ〜・・・・力みのないトークが好きです。
>前の5DUの反省から派手にしたんでしょうね
ただ、1DXはシャープネスがきつめに出るような気がします。
5DUの時はDPPでシャープネス2に設定しましたが、1DXでは1です。
>草をムックに見立てるところが面白い!
普通の見方が出来なくなっているのかなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673727/
お花が柔らかな表情でいいですね。 ソフトフォーカスって100mmでもお持ちなんでしたっけ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673833/
このお花・・・グラデーションがきれいですね。
こんなのが庭に咲いていたら嬉しいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665851/
>DP1Mやっぱり手持ちで1/25秒はしんどいですね〜
昨夜の同窓会に持ち出したんですが、やはり部屋の中では難しいです。
SSを稼げないのでどうしても手振れが・・・・それと暗いときのAFの精度はかなり落ちますね。
やはり外で実力を発揮するカメラだと思います。
>会長気〜つけんと
>酔っぱらってこけまっせ〜
ところが昨夜の静岡は静かなものでした。 さすが静岡というだけあるなあ^^
酔ってはいましたが、こけてはいませんよ^^  しっかり歩いていました・・・
帰宅はタクシーですので・・・これはこけません(笑)
>飛鳥U 豪華客船と言うより
>海に浮かぶマンションですね〜

>DP1M曇ってると発色が・・・
飛鳥Uは本当にでかいです。 まさに建造物ですよね〜・・・・よく浮いてるなあ^^
DP-1Mは光量が足りないと発色が悪いのは分かりました。
SPPの使い勝手がイマイチなので、現像で追い込むところまでできていません。
時間をかけてじっくり現像してみないと・・・・CPUがフル回転しますが^^

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673901/
あっ! この板にピッタリのお酒のようですね〜
イモですか〜・・・・ゴックン!! ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673904/
あっ! さっそく魔会への招待状が・・・・・
>うっかり逝ってしまわぬよう頑張ります。(笑)
うっかりさんが多いですからね〜
気を付けましょう!! (爆)

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674088/
平日の夕方ってこんな感じなんですね。 休日にしか行ったことがないので・・・いい雰囲気ですね。
>使えば使うほどに・・・(ΦωΦ)ふふふ
あら・・悪魔の顔になってる〜  呪われるのは・・・遮光器土偶さんか???(笑)
>フル用には後一本だけ秋までに購入しそうですけど、・・・
そうですね。 ぜひ単焦点を・・・
高感度がいいので手振れの心配がありません。 描写のいい大口径の単焦点をぜひ!!・・・・ふふふ 柱|-^)v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673352/
>これお気に入りわかります(^-^)
ありがとうございます。 ちょっとコッテリ目に仕上げました。
じつは右に少し写っているベンチ・・・二つ並べたかったんですがオジサンが座っていて・・
それで仕方なく縦構図で・・・まあそれもいいかあ〜
>どうもそちらには良い例の椅子が多々ある様で(笑)
そういうことも無いと思いますが・・・・
公園でベンチを見れば必ず撮ります。 だから多く感じられるんでしょうね・・・・ベンチフェチですので(笑)
>この秋一番の私の活動時期なので、板にも都度お邪魔出来ると思いますのでよろしくです(^_^)/~~
大好きな紅葉シーズンですからね。
楽しみにしておりますよ!!

ここで一句
 “だいっさん 深みにはまるか フルサイズ”・・・・・呪いが飛び交うぞ〜^^
 お粗末でした

書込番号:16593097

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/16 09:11(1年以上前)

白川郷ではありません^^ 登呂遺跡です

さらに続きます!!

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674183/
おお〜・・・・怖いですね。
私も先日城ヶ崎で岸壁を撮りましたが・・・・危ないからもうやめよう!!
良い子はまねしちゃいかんですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674186/
足元は根っこが見えているんですか? 歩きにくそうですが素敵な光景です。

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674214/
ツヤツヤでおいしそうなナスですね。 焼きナスにしたい!!
>実は先週急用で日本へ行っておりましてちょっとだけ日本の風景を撮ってまいりました。
おお〜・・・日本においででしたか。 やはり日本食は美味しいでしょうね。
なかなかお忙しく動かれているようで・・・一度お目にかかりたいですね。

★maskedriderキンタロスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674231/
素敵な海岸ですね。 こんなプライベートビーチがあったら最高ですね。
>あっ!という間にPART132ですね!
はいっ! このところペースがアップしています。
皆様のレスのおかげでPART132まで来ました。
PART135は・・・・・呪いが渦巻きそうです (爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674239/
ガラス面によくしがみついていますね。 きっと必死なんだろうなあ〜
>これから、中部も暴風と豪雨に見舞われそうです。
静岡も雨風が強くなってきました。 災害が心配されます。
先程愛知県に上陸したとの報道がありました。 この先静岡を通過して関東も直撃のようです。
充分に気を付けたいですね。
>>御自分で解決してください ← 冷た過ぎる?? (◎o×)☆\(^^)
>そのとーーーーりです^^
>自己責任です!(爆)
そうですよ。 欠席なんていうと・・・・岐阜の御老公様からきついお叱りが・・・(爆)
お逢いできるのを楽しみにしています!!
>何やら、秋迄にもう一本レンズを物色中とか^^
>何を行かれるのか、楽しみです!
>MFレンズかな??
だいっさん ご安心ください。 さっそく呪いが・・・・←安心できないかな???(爆)
>こちらも、ななななななんと
>ロクヨンですか!!
>スゲーーーー^^
ここはぜひ・・じぇじぇっ!! で^^

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674418/
ヒガンバナとタマスダレですね。 紅白でいいですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673053/
>ほんまに、いいなぁ!!
ありがとうございます。 30代くらいの夫婦でしたが手をつないで仲睦まじく・・・・いい雰囲気でした。
>王将の餃子が食いたくなってきたな。まもなく帰国です。
あ〜・・・・餃子でビール・・最高ですね。
食べたくなってきたあ〜・・・でも明日は仕事ですから餃子は我慢です(^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674420/
50Lにチューブ・・・元の描写が素晴らしいのでプチマクロとしても優秀ですね。
50mm・・・・考えたいなあ!!

ここで一句
 “台風で 今日は皆さん カメラオフ”・・・・たまにはいいかな??
 お粗末でした

書込番号:16593109

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/16 10:35(1年以上前)

葛城古道の夜明け

大和の原風景1

大和の原風景2

大和の原風景3 バリオゾナ-ぞな^^

会長 みなさん おはようございます

台風一過
いまから
いつもの馬見丘陵公園に行って来ま〜す

葛城古道の夜明け
大和の原風景
バリオゾナ-ぞな^^

それでは
丁寧な返レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665017/
>お約束・・・ありがとうございます。 光がいいですね〜・・・一息つきたくなりますね。

木陰で休憩
暑い時は助かります
CCDの発色一味違うでしょ〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665071/
>尾根伝いがいいですね。 ここでピーカンに晴れていたら素晴らしい景色なんでしょうね。

でしょうね
でも涼しくて日焼けしないって
家内喜んでました^^
山の天気は変わり易い
山の神の機嫌も変わり易い^^

>>2匹と言うよりハチ合わせではないでしょうか(笑)
>ウマイッ!! やりますね〜・・・さすが関西人^^
>きっと君は関西人 間違いなく関西人 さいでんなあ〜  ほうでんなあ〜・・・ ← 山下達郎のクリスマスイブのメロディーで・・・by嘉門達夫

会長は関東人やから
ちょっとストレートなとこがありまんな〜
カーブ投げて〜な^^

♪みなさん

それでは
行って来ま〜す♪

書込番号:16593439

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/16 12:10(1年以上前)

霧島神宮跡(1200年頃)

→現在70-200LU

やっぱりMP50かなあ〜

会長さま cc 各位

こんにちは〜

台風が大変なようですが、みなさん大丈夫でしょうか?
ちょっと心配な天気です。

こちらは、風が強いですが、快晴で心地よい天気です。

>シグマ150マクロは中望遠としても秀逸ですね〜  この構図大好きです。
ありがとうございます。
あとマクロ以外での発色がもう少し良ければ良いのですが・・・
まあツアイスの解像と発色を味わってしまいますと、
どれも物足りなくなってはしまいますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672811/
お〜高木トラちゃんのマシーン、車体が軽いからこんなことできちゃうんですね。


では横レスで

・BMW 6688さん
 >ボボブラジルの話は博多のお客様から聞きました。聞いた時は腹がよじれるほど笑った記憶があります。
 検索してみると、九州では放送禁止でしょうか?と出てくるのには笑っちゃいますね。
 でも殆ど死語になりつつある言葉で、私も小学校までしか使った記憶がありませんね。(笑)

 >迫力ある写真ですね。飛んでいる昆虫撮影はムズイですね。
 花を撮っていたら、たまたま入ってきた程度なので
 ただ、ホウジャクは空中で静止してくれるので、意外と撮りやすいかもしれませんね。


・花撮りじじさん
 >MPの方もいいらしいのですが、ピントに自信が無いものですから初めから除外です。
 私、最近、老眼が始まったみたいで、ちょっとピントの山が掴み憎くなって来ました。(爆)
 よくライブビューとフォーカスエイドのお世話になっていますよ

 でもMPはいいですよ〜

 
・じーじ馬さん
 >雨が多いせいかキノコを色々見つけましたよ^^
 キノコ面白いですね〜アニメみたいです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667188/
 グリーンの色が素晴らしいです。流石です。


・AM-Sさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667373/
 砂丘をバックにラクダいいですね〜
 鳥取砂丘も一度は行ってみたのですが、家族の反応がどうもイマイチで・・・


・遮光器土偶さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668080/
 いいですね〜棚田百選にでも入りそうな風景です。

 >ステルスみたいな黒とか、迷彩塗装も好きですよ。
 >もちろん、アニメカラーも大好きですが。
 >あ、そうなるとカーレースなんかでは結構好みのカラーが見えるのかな?
 アニメカラーいっぱいありますよ〜ぜひどうぞ。


・kiki.comさん
 >大丈夫です!
 >70-200より軽いですから^^
 ははは・・・70-200があまりにも重すぎますからね〜
 軽いと言えば・・・でも重いなあ〜MP100の方が軽くていいかなあ〜(爆)


・たまりばさん
 >熱中症になりかけながらも、楽しかったですよ〜。
 モタスポは、レーサーはもちろんですが
 撮影している人も熱さ、疲労との戦いですからね〜
 

・odachiさん
 >なんともセクシーなお尻ですね^^
 最近は、おヒップの方が好きです。(爆)

 >阪急が博多の玄関口にってのも若干の違和感がありますが^^;
 違和感ありますね〜
 でも、嫁からすると、井筒屋から阪急に変わってから
 天神よりは、博多駅の方へ買物に行くようになったみたいです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674180/
 こわ〜〜、ちょっと、サスペンスの帝王みたいな〜


・とうたん1007さん
 動画見させて頂きました。
 RF機でモノクロいいなあ〜


ということで
昨日は、霧島日帰りで約500Kmの旅でした。
 
 

書込番号:16593854

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/16 15:54(1年以上前)

DP-1Mでも天狗様

カラス天狗様も

皆様こんにちは!!
台風が予想よりも北側を通ってくれたため静岡は昼前には雨も止んで午後は晴れてきました。
でも・・・・アヂッ!! 真夏日になっちゃいました。 30.1℃ですって(汗)
台風一過って・・・秋にならないのかな??
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674522/
清々しい朝の雰囲気ですね。 太陽の光芒も切れ人出て素敵です。
>山の天気は変わり易い
>山の神の機嫌も変わり易い^^
触らぬ神に祟りなしですね^^
>会長は関東人やから
>ちょっとストレートなとこがありまんな〜
>カーブ投げて〜な^^
いえいえ、私は中部人です。 関東でも関西でもない中途半端な地域ですよ。
カーブって・・・しょん○○カーブ位なら投げられるかも^^

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674675/
霧島神宮・・・大きな神社ですね。 階段の広さに圧倒されます^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674676/
これはいいですね。 秋の雰囲気・・・・赤鳥居が背景にあって鮮やかに見えますね。
>まあツアイスの解像と発色を味わってしまいますと、
>どれも物足りなくなってはしまいますね。
あははははは・・・・(汗)
そこを考えてしまうと大変なことになりますので〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672811/
>お〜高木トラちゃんのマシーン、車体が軽いからこんなことできちゃうんですね。
さすがに虎之助選手はご存知ですね。
静岡が生んだレーサーですのでここに飾ってあるんでしょうね。
走っていなくても目の前で見るとすごい迫力です。 このまま飛んで行っちゃいそうで!!

ここで一句
 “残暑です 台風過ぎても アッチッチ〜”・・・・いつまで続くこの暑さ??
 お粗末でした

書込番号:16594717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/16 17:38(1年以上前)

何の穂でしょうか?川べりにたくさんありました。

この公園はボートで遊覧することも出来ます。

道に止まっていた蜻蛉

こういう乗り物もレンタルできます。

およよ!前スレの返レス忘れていました。

☆エヴォンさん

コメントいただいていたのに申し訳ありません。

シグマの180mmマクロ、興味があったので価格コムで調べてみましたが、けっこうお高いレンズなのですね。ちょっとびっくりです。純正はもっと高いのですがf3.5ですし、こちらはf2.8なのでアドバンテージはあると思うのですが。
しばらくは純正の100mmマクロLで頑張ってみるしかないようです。とほほ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/
うーん、いい描写だな!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672943/
この花中国でも撮影しましたが、迫力が違いますね。うーん。

☆八丁蜻蛉さん

失礼をいたしました。

1DXだけとおっしゃいますが、それだけで凄い財産です。大砲レンズなどは私にとって別世界のことです。
鉄道自体はすきなのですが、田舎暮らしのため身近に魅力的な鉄道が少ないです。旅に出たときなども撮ろうと思うのですが、車で基本移動なので駐車がめんどくさく、後で!見たいな感じになっちゃいます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673041/
海の色がその深さと共に色が変わっていく様がいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673042/
超スローシャッターで海もこのように撮れるのですね。参考になりました。

☆Football-maniaさん

速攻レス有難うございました。

あの白い花はタマスダレというのですね。これで又ひとつ賢くなりました。
私の家内に手をつなごうというと、どういう反応が返ってくるか怖くて言えません!あはは。

50L私は使いこなせていませんが、一本いっときますか??うふふふ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674437/
ゲンチャリ、いいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674442/
登呂遺跡、学生時代に教科書で見て以来です。


☆よびよびさん

とかく九州担当時代は楽しく営業させていただいた記憶があります。

飯も上手いしねーちゃんはきれいで性格も良いし!!九州ほんなこつ、よかとこばい!!

今の私のテーマは、鳥にせよ虫にせよ飛んでいるものを上手く撮りたいと思っています。修行します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674675/
いい感じのところですね。


それでは!!

書込番号:16595175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/16 18:19(1年以上前)

明石海峡大橋たもと,の

古墳です^^

Football-mania会長
遮光器土偶さん
エヴォンさん
ポジ源蔵さん
robot2さん
(愛知^^の)八丁蜻蛉さん
花撮りじじさん
nanablueさん
にほんねこさん
KDN&5D&広角がすきさん
kiki.comさん
早起きパパさん
haghogさん
R259☆GSーAさん
じーじ馬さん
とうたん1007さん
ハッシブ2世さん
大和路みんみんさん
(京都観光大使^^)だいっさん
odachiさん
もらーさん
(まいどっ^^)maskedriderキンタロスさん
BMW 6688さん
よびよびさん
あとまだ登場されてない方&ROM専の方も,
皆サマ,こんばんは(*^o^*)♪

横スレおさぼリーマン,
PART132乗り遅れーマン,
超Bです^^。
横スレおさぼリーマンってことで,
お名前だけでも,と思いまして(苦笑)。

では・・・
いつもの貼り逃げ御免なすってぇ〜です^^。
前スレでコメントいただいてたのでしょうが,
返レスおさぼりで申し訳ありません<m(_ _)m>。

連投失礼します。

書込番号:16595373

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/16 18:26(1年以上前)

頂上の上には・・・

何が?(@o@)?

何もなかった^^


お人方,指名されてますので^^,返レスです。

MINOLTA師匠,大和路みんみんさん
>超Bさん月変わったら来る言うてたのにどないしてはんにゃろ
クククク(;¬_¬),
とっくにPARTが“132”に突入したの知ってたのですが,
盆以降,
週末になれば雨,よくても曇天でしたでしょう,
撮りに行けなかったのですよ(哀)。
究極の在庫切れでした,トホホホ(ノ_−;)。
で,
台風一過の今日,
やっと撮りに行けましたので登場させていただきました(^o^)。

>勿論円形絞りです^^
師匠,
今更ですが,24〜300mmまで,
フル円形絞りLENSラインナップ完成しました♪
次はアレですね^^,S○F。
高いですからね,ST○(笑)。

書込番号:16595398

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/16 18:33(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

やさしい色やねん♪

やさしいボケやねん♪

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

台風一過
秋を運んでくれたようです
気温24℃
肌寒いです^^

午前中と午後に
馬見丘陵公園に行って来ました
久々に
やさしい色やねん♪ やさしいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^

それでは
丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665095/
>ダリヤ・・・いいですね。 ふわっと広がるような感じが堪りません。

まず被写体ありきです!
ダリアの時期はダリアを撮る
いつもそう思ってます^^

>>F5.6  P50渋いです!
>ありがとうございます。 ここまで(4段)絞ると描写は安定します。 
>まだカリッカリではないですがスナップには使いやすいです。

スナップは5.6で大抵いけますね^^
私はパンフォーカスが好きなので
明るい時は8まで絞ることもあります^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665114/
>良いですね〜・・・私も大好きな構図でよく撮ります。
>朝日が横から入ってきていい感じです。

早朝はこういう写真が撮れるから
好きです^^

>>MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
>標準域のマクロもいいなあ〜

こいつをAPS-Cにつけると使い易いです
等倍ですから〜
フルサイズなら標準レンズとして使えます^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16595421

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/16 18:35(1年以上前)

あ,埴輪がありました^^空気も(笑)。

頂上から淡路島を望む。

空気が澄んでてよく見えます♪


だんだんUPする順番が解らなくなってきた(汗;)。

α900でJPEGですが,
JPEGエクストラFINE・FilmモードDEEP・彩度+2・PLフィルターで,
このように真っ青な空になりますъ( ゚ー^)yeah-♪

画像はすべてJPEG撮ってだし無加工です^^。

書込番号:16595431

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/16 18:41(1年以上前)

台風一過

Football-maniaさん、こんばんは。皆さんこんばんは。
1週間の休みあっという間に過ぎてしまいました。途中で結婚式があったもので、撮った写真を処理するのも大変でずるずるときてしまいました。
明日は台風一過だと良いですね。

すぐに横レスです。
大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671458/
さすが山の上、一つ一つ星ががくっきりと色まで分離しています。ISO250で30秒DPMでもとれる条件なので、雲のない夜に試してみたいと思っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672051/
このピンの合方がが良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672088/
これも良いですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672127/
なかなか、コメント見つからず良いものピックアップになっています。スミマセン(_ _)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672141/
山の上での写真良いですね。空気が澄んでいるので色の出方がすごい。
>ハイ もともと山男ですから〜^^
やっぱり山男でしたか。若い時から上っているのでショットの選び方が違いますね。
>NIKONのニコマートELとエクタクロームASA64
やはりエクタクロームでしたか。あの時代は、エクタですね。
>1回行くと2時間で400枚くらい撮りますね〜
やっぱり、このくらい撮るんですね。私みたいな通勤写真家は1日5分50〜60枚ですね。慌てているので駄作が多くて処理が大変です。削除するだけですが…。
>一つの花で3枚以上ピンを合わせリ所をかえて撮ります.
参考にしてみます。

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671504/
どうしても、青銅の像、石像を考えてしまいますが、金を張ってるものも素敵ですね。
金色、おかねいろ(笑)
。松の葉の一本一本まで見事に解像していますね。 さすがメリルです!
やっぱりメリルなんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671451/&#8232; コワーッ!!&#8232; エイリアンかジュラシックパークか・・・・これは迫力ありますね。
これは、新潟県村上市の特産で、塩引き鮭と言います。基本的には、鮭の発酵食品です。イタリアのパルマ特産のハムだったかが同様の作り方をしています。これにはゴシヒカリか日本酒ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672107/
私もこの構図は好きです。つい撮ってしまいますね。
>1DXと5DUのセンサークリーニングが終わりました。
これから白川郷に行く時は3台そろい踏みですね。
筋トレ筋トレ(笑)
>・・でも、一眼でズーム・・・・いいですよ〜・・・・・(*^_^*)&#8232;夏休み最後の日にYカメラをのぞきに行きました。フルサイズかAPSか迷っていました。連写能力をとると1D Xになるし、重たいし。魔の殿堂の中をさまよっていました。


kahuka15さん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671512/
一連の写真、まさに秋に入りましたという印象です。彼岸花今年もDPMで稜線です…この強烈な赤い色が、DPMの色温度狂わせてしまいます。

odachiさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671576/
これでコシヒカリを炊くとうまいんです…今は電気釜ばかりですが…。
>お題があるお陰で普段の自分では気に留めない被写体が気になったり、ここで皆さんに見 
 て頂くために自分なりの工夫をしてみたりしますものね。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672034/
穏やかな夕陽、台風の後とは違いますね。良い炉が出ています

ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672041/
猫はやっぱり狙っていますね。

AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672191/
お地蔵さんの、ほんわかした感じ。良いですね。
>エイリアンの陰干しかと思いましたよ(恐・・・
でも、とても美味しいんですよ。
>改修中の姫路城の天守閣です。
姫路城、回収中でしたね。中学3年の時に1度行った記憶があります。まだ写真を始めていなかった頃の記憶です。

いつものように順不同お許しください。

書込番号:16595449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/16 18:41(1年以上前)

一ヶ月前だと,霞んで淡路島はボンヤリにしか見えません。

しかし空が綺麗です♪



あ,
大和路みんみんさん!
今晩は♪

DSLR-A900+minoltaAF24-105mmF3.5-4.5(D)にPL装着です^^。

書込番号:16595453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/16 18:49(1年以上前)

世界最長の(あまり知られてない^^)・・・

明石海峡大橋です^^

←大阪湾・播磨灘→

TOPLightで逆光気味(ーー;



haghogさん,
こんばんは/(*^^)

場所を,
先ほどチラッと写ってた所へ移動しました。


書込番号:16595488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2013/09/16 18:54(1年以上前)

移情閣・孫中山記念館



撮影地:http://www.hyogo-park.or.jp/maiko/contents/sisetsu/area_bridge.html

ここで一句
“台風一過は 空が綺麗で 撮影日和だ”

お粗末でした^^。

書込番号:16595526

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/16 19:05(1年以上前)

今日の夕焼け・・・・台風一過です

皆様こんばんは!!
静岡はすっかり台風一過でいい天気になっています。
明日も暑くなるような・・・・う〜ん(汗)
東北では台風の被害が出ているようです。
台風が過ぎても油断できませんのでお気を付けください。
それでは返レスです。

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674922/
これいいなあ〜・・・・乗ってみたいなあ・・・30年若ければ (^_^;)
>鉄道自体はすきなのですが、田舎暮らしのため身近に魅力的な鉄道が少ないです。
私は電化されていない鉄道が好きなので選択肢は多くないです。
以前八丁蜻蛉さんと一緒にちょっとだけ行った天竜浜名湖鉄道はディーゼルなのでこれはまた来たいですね。
本当は電車に乗って“ぶらり途中下車の旅”をしながらっていうのが理想ですが、天浜線は昼間1時間に1本しかないので・・・
>50L私は使いこなせていませんが、一本いっときますか??うふふふ。
ウッ!! グッ!! さっそく来ますね〜・・・・呪いが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674442/
>登呂遺跡、学生時代に教科書で見て以来です。
登呂遺跡ってすごく有名なんですがあまり見るところがないんですよね。 特に地元の人間はあまり行きません。
観光バスは結構来ていますが・・・・
あっ! 原チャリは娘のお古です^^

★超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674990/
明石海峡大橋のたもとに古墳があったんですね。 ・・で、どなたの古墳なんでしょうか?
>横スレおさぼリーマンってことで,
>お名前だけでも,と思いまして(苦笑)。
いえいえ・・・・おいで下さるだけでうれしいです。
お気楽ペースでご参加くださいね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675010/
頂上には何もなしですか。 ちょっと残念ですね。
階段を一生懸命登って・・・・疲れたあ〜^^
でも景色はいいんでしょうね。
>究極の在庫切れでした,トホホホ(ノ_−;)。
あはは・・・・そういう時には作例無しでもいいですよ。お気楽に〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675019/
あらら・・・・あるじゃないですか〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675020/
それにこの景色も・・・・
これだけ言い景色が見られれば階段を登る価値がありますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675029/
前方後円墳ですか。 社会の授業で習った記憶がありますが・・・・忘れました^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675041/
おおっ! これは岸辺から? それとも船の上から?? 迫力ありますね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675049/
これ面白いですね。 朝日のときに撮ったら綺麗だろうなあ〜・・・
連続レス、ありがとうございました。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674984/
おお〜・・・・ふんわりと、いいですね。 これはコスモスじゃないし・・・なんというお花でしょうか?
淡い色でグラデーションが素敵ですね。
>気温24℃
>肌寒いです^^
え〜・・・・静岡は真夏日でした(汗) 昼頃からすっかりいい天気になって・・・・暑かったあ〜
台風一過って期待していたのに^^
>ダリアの時期はダリアを撮る
>いつもそう思ってます^^
フムフム・・・・自然体で撮るということですね。
そこに山があるから登る・・・・とはちょっと違うかあ(笑)
>スナップは5.6で大抵いけますね^^
はいっ! でも動き物はP50では無理です。 それを考えると・・・・・あっと、何でもないです(^_^;)

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675026/
おお〜・・・台風一過で夕焼けが出ましたね。 実は私もさっきちょっとだけ撮りました。
自宅マンションの寒暖の踊り場から・・・省エネです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671504/
>どうしても、青銅の像、石像を考えてしまいますが、金を張ってるものも素敵ですね。
>金色、おかねいろ(笑)
目立ちますよね。 特に念入りに磨いてあるような気がして・・・・^^
どうせだったら諭吉さんを貼り付けておけばいいのに・・・(笑)
>>1DXと5DUのセンサークリーニングが終わりました。
>これから白川郷に行く時は3台そろい踏みですね。
いえいえ・・・一眼レフ2台はきついの1DXだけです。 DP−1Mは当然ですが・・・
それでも筋トレは必要なくらいの機材になります。 三脚もあるし・・・・
>夏休み最後の日にYカメラをのぞきに行きました。フルサイズかAPSか迷っていました。
おお〜・・・・一歩前に進まれましたね。
ゆっくりとお悩みください。^^
私はレンズの癖も出てしまうフルサイズの方が楽しいと感じています。 このあたりはお好みかと・・・
同じ画角で同じボケ量になるように絞りを調整して撮ったら、私には区別がつかないと思います。

ここで一句
 “明日から まだまだ真夏日 続くのか?” 予報では静岡は明日も30℃・・・
 お粗末でした

メシだよ〜・・・・って呼んでいますので、またあとで!!

書込番号:16595568

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/16 19:13(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665730/
>ん〜・・・この表情は虎さんに近いですね。 やっぱり猛獣系だあ!!

こいつ病気だと思います
かわいそうなヤツです^^;

>>NEWアイテムSONYテレコン×1.4を
>あらら・・・またまたニューアイテムですか。
>テレコンで描写が変わるのか・・・楽しみにしています!!

前にアップした作例の通り
まずまずです^^
70-200F2.8G用にMINOLTA×2.0テレコン(D)も入手しました
これで×1.4×2.0が2つづつになりました^^

>>丁寧な返レスです^^
>ウギギッ!! 今日はまた超ズル返レスです・・・(汗)

会長ーー最近そればっかりなので慣れましたが
昔一人一人に返レスを返していた頃が懐かしい!

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16595603

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/16 20:37(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665874/

天気がよければ色乗りも良く
拡大しても
ブレテナイ〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665743/
>右側のハスがいいボケですね。 輪郭の蕩け方が堪りません。

そおですね
STFならちょっと構図を考えるだけで
いい写真が撮れますよ〜

>>ワイアーとカウンターウエイトが着いてるんですね〜
>それは知りませんが・・・・斜行エレベーターです。 だってそう書いてあるんだもん(笑)

ワイヤーとカウンターウエイトが着いてるのを
エレベーターと言うんです^^
ワイヤーとモーターで動くケーブルカーもありますね

>>ワイアーとカウンターウエイトが着いてるんですね〜

会長みたいな博識のあるお方が知らないとは〜
ロータス1.2.3はもう作ってないそうです
EXCEL全盛ですね
一太郎もね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665777/
>キバナコスモス?? 標準マクロいいですね〜 スナップ撮っていてそのままマクロ・・・お手軽です。

ハイ!
ちょっとお気軽 マクロでも^^
ですから〜^^
等倍マクロでいいですよ〜^^

>>わたしも毎朝5時半に起きています^^
>早いですね〜・・・・お歳のせいですか??? (◎o×)☆\(^^)
>私も同じ時間でした(爆)

でしたら〜
奥様が起きるまでに
車に乗って撮影に行けばいいのに〜
8時までに帰って来たらいいんです!

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16595944

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/16 20:58(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

決まった時は

ピカイチだ〜!

35mm F1.4 Gです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665804/
>これは登山者が石を積みあげたんでしょうか? もっと高く積んだら山の高さが変わるかも・・・・

ケルンですね〜
ここは国定公園ですから
国が作ったのでしょうね
道しるべになっています

>え〜・・・子供のころから酒のつまみにしていたんですか? さすがだなあ〜・・・・(爆)

酒のつまみにはしませんが
おばあちゃんが良く日本酒をなめさせてくれました^^

>はいっ! DP-1Mは三脚で撮るのがいいですね。 これ一台で・・・って出かける時は小型三脚で。

ベルボンの軽量三脚ですね^^

>時々タイマーを解除するのを忘れて手持ちで撮っちゃいます^^
>これは一眼レフでもよくやるんですよね・・・・シャッターを押してからガッカリしますね^^

一眼レフはレリーズで撮りますからあまりありませんが
ただミラーアップしてますから
そのまま手持ちで撮ったりしますね^^

♪みなさん

このへんで
また×3アップします

書込番号:16596046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:6件

2013/09/16 21:02(1年以上前)

ある御老人

← こんな場所です

会長、皆様こんばんは

台風関連ニュースで霞んでいますが今日は敬老の日ですよね。

日本の隣国で95歳の老人が公園で「日本統治時代は良かった」と云って
30代の男に殴り殺された挙句、世論は殺されて当然だ。とのニュースも目にしましたが。

敬老の日に因んで二枚貼りました。約2年前の写真です。
場所は中国内陸部の山岳地帯で少数民族が殆どの地域です。

人里から歩いて2km程。素手で重い柴を担いで歩くこのご老人
私にはドウ見て90歳前後に思えたのですが如何でしょう。
10℃前後で寒くはなかったですが日が暮れれば気温は急激に下がります。
「おじさん何処まで?車をこの先に停めてるから送ろうか」と声をかけたら
通じたのか「ありがとう、直ぐソコまでだから」との返事。驚愕です。

まぁとにかく老後に備えて体を鍛えなきゃ、と感じています。

ここで一句
 “楽しみを 老後の日々で 倍返し”・・・・願望です(笑
 お粗末でした

書込番号:16596065

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2013/09/16 21:04(1年以上前)

秋といえばトンボ

ススキもまだですね〜

うちの暴走小僧

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

毎度まいどで〜す。
遅くなりましたが、お引越しご苦労様です〜

台風の影響を受けた方もいらしゃると思いますが、大丈夫でしょうか?

今日は、朝から桂川が氾濫して大騒ぎです。
嵐山の渡月橋あたりがえらい事になってます。
あと、伏見あたりも氾濫したようで大変だったみたいです。
幸い私の住んでいるあたりでは避難指示の対象外で特に被害はありませんでした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
>昔はこんなハイレグでしたよね。 ハイレグって・・・死語かなあ^^
この頃は、ワンレン・ボディコンでしたよね〜こっちも死語でしょ〜

連休は、日・月と天気が悪くなるのを予想して、土曜日に滋賀の箱館山へ行ってきました。
秋の風景にはまだまだでしたね、コキアもススキもいまいちでした。
箱館山からポチリ

横レスで〜す。

●たまりばさん
>いいですね〜。でも、RQ撮影会になっちゃったりして(笑)
ハイ、RQ撮影会になるかもしれませんね〜でもS-GTの場合はそれどころではないですが・・・
喜んで参加する人が多そうですね〜(^^)

●花撮りじじさん
>RQの人数なんかもその時の景気状況で色々の変遷が有るようですね。
>もろに影響を受けるのでしょうね。
RQから芸能界へなんて例が多くなって昔に比べてRQさんが増えました。
景気の状況で言えばスポンサーがその時代を反映しますね〜

●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666016/
>23年前でもRQはがんばっていたんですね。
そうですね〜RQもですが、富士フイルムも冠スポンサーをやってたりしてました。
でもRQさんも今よりは少なかったと思います。
あとは、写真を撮る方も増えてますね、GTレースでも以前ならピットウォーク券が
当日券がありましたが、今では前売りで完売してます。

●よびよびさん
>こんな昔から、RQ撮りされてるんですね〜年季違いますね。
いや〜この頃はフイルムですのでそうそう撮影できなかったです。
ピットウォークでも5,6枚程度のカットしか撮れませんでした。
デジタルになってからは、3ケタにいっちゃいますが・・・・

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672843/
滝尾ですか〜懐かしいです。
むかし、姉が住んでました。
>X2の入れ替えにいいかな〜なんて悩むんですよね〜(笑)
人柱になってくれそうな、だいっさんが6Dへ逝っちゃったのでここは、遮光器土偶さんが・・・
えっ!、やっぱり6Dへ逝きますか〜?

●八丁蜻蛉さん
>懐かしのハイグレ、いやハイレグってやつですね。
いやいや、私的にはこの頃は、”ハイグレード”の”ハイレグ”がいっぱいでしたね(^^)

●kiki.comさん
>今度、教えて下さい^^
う〜ん、基本的に動体にあわせてテレからワイド側にするだけなんですが・・・
ほとんどだいたいの感覚で動かしているだけですね。(;^_^A

●haghogさん
>いい感じのズーム流し撮りです。ズームはどちらのをしようですか?
ズームは、EF24-105mmF4Lを使用してます。
以前にタムA16を使用してみた事もあったのですが、さすがにAFが遅いので・・・

●odachiさん
>6Dにバリアングルがついていれば私としては買いなんですが^^;
バリアングルは、あると便利ですいね〜
でも、フルサイズには付かないんじゃないですかね〜
EOS Remoteもありますからバリアングルの代わりになるのかな?

●だいっさん
>単なる物欲で6D購入で入れ替えではなく2台体制となりました(^-^)
おや〜70Dに逝かなかったですね〜
フルサイズいいですね〜やっぱり、高感度は別物なんでしょうね。

レス漏れは、ご勘弁願います。

書込番号:16596071

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/16 21:33(1年以上前)

縄文時代の空

登呂遺跡・・・何にもありません^^

またまたこんばんは!!
晩酌が終わりました。 泡盛美味しい〜・・・・
ひっくり返る前に返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675054/
ん〜・・・食虫植物のような^^ こんなお花が大きかったら怖いですね。
>こいつ病気だと思います
>かわいそうなヤツです^^;
ノラちゃんですかね。 ノラちゃんは病気になっても誰も助けてくれませんから・・・・可哀そうですよね。
>これで×1.4×2.0が2つづつになりました^^
さすがに関西のお父さん・・・・ステテコだらけだあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665874/
>天気がよければ色乗りも良く
>拡大しても
>ブレテナイ〜♪
そうなんですよね。昨日の同窓会に持ち出しましたが、やはり室内では厳しいです。
手振れが目立ちますね〜・・・・ストロボ買おうかな??
>ワイヤーとカウンターウエイトが着いてるのを
>エレベーターと言うんです^^
油圧式もありますが・・・^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675188/
次回はぜひ開放で・・・・^^
>ケルンですね〜
>ここは国定公園ですから
>国が作ったのでしょうね
>道しるべになっています
そうですか〜・・・・国が作った道しるべが標高を変えては大変ですから・・・・大丈夫なんでしょうね^^
>おばあちゃんが良く日本酒をなめさせてくれました^^
え〜・・・・子供のころから飲んでいたんですか?
それはおばあちゃんに感謝しなきゃあ〜(爆)

★ペンタファン@台湾さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675196/
この表情がいいですね。 でも意外と若いかも・・・・もしかしたら80歳前かな???
>日本の隣国で95歳の老人が公園で「日本統治時代は良かった」と云って
>30代の男に殴り殺された挙句、世論は殺されて当然だ。とのニュースも目にしましたが。
あのニュースはびっくりしました。
自分の思ったことを言えないなんて・・・絶対に間違っています。
思うことは違っても手を下すことは間違いですよね。 衝撃的なニュースでした。
>私にはドウ見て90歳前後に思えたのですが如何でしょう。
勝手な思い込みですが、あちらの方って意外と若かったりしますので ↑でカキコしたようにもしかしたら80歳前かな???
> “楽しみを 老後の日々で 倍返し”・・・・願望です(笑
一句ありがとうございます。
まさにその通りですね。 でも老後を楽しむためには元気でいなくちゃあ〜
健康に気を付けて長生きしたいです!!

★Panaykoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675204/
あらら・・・お父さん似かなあ〜・・・
>今日は、朝から桂川が氾濫して大騒ぎです。
朝のニュースでビックリしました。 渡月橋は大丈夫でしょうか?
まさか桂川があんな風に氾濫するなんて・・・・
Panyakoさんのところは大丈夫だったんですね。 それは良かったです。
>あと、伏見あたりも氾濫したようで大変だったみたいです。
伏見稲荷は大丈夫だったんでしょうか? 少し高台ですから大丈夫かなあ〜・・・と思っていますが。
>連休は、日・月と天気が悪くなるのを予想して、土曜日に滋賀の箱館山へ行ってきました。
静岡市内は今回の台風でかなり身構えていましたが、思ったほどの雨風ではなかったです。
幸いにして市内では被害があまりなかったようで・・・
>●だいっさん
>>単なる物欲で6D購入で入れ替えではなく2台体制となりました(^-^)
>おや〜70Dに逝かなかったですね〜
>フルサイズいいですね〜やっぱり、高感度は別物なんでしょうね。
次はどなたかなあ〜・・・・
そこでROMしているあなたですよ!! (爆)←誰のこっちゃ?? (◎o×)☆\(^^)

ここで一句
 “順番は 廻って来るよ 呪いなら”・・・・さあて次はどなた??
 お粗末でした

書込番号:16596254

ナイスクチコミ!4


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/16 21:59(1年以上前)

この二日後に水没するとは;

暗さなんて怖くない♪

夜スナに八坂の塔は鉄板♪

八坂神社より四条通り

会長様、皆様こんばんわ^^

今日は朝5時台から大変な騒ぎにこちらではなりました(^-^;
携帯が唸っていると思ったら大雨特別警報とやらのメールが来ていて
テレビつけたら嵐山の渡月橋が沈む寸前になってるし( ̄□ ̄;)
終いに職場近くが冠水とか連絡入って急いで行ったら近くまで下水が
溢れて一帯が冠水、小さな川も氾濫寸前、交通整理で車は先進めず
(人も腰下辺りまで水に浸からないと進めない)状態だったり、そんな
内に桂川が嵐山と羽束師で氾濫しはじめたとか言ってるし・・・

京都市内の人間はこの辺りで冠水するなんて夢にも思ってないので
(特に嵐山の人なんて)大慌てだったと思います。
峠は過ぎましたけど、知人の家も床下浸水等々してるので、明日から
また掃除等々大変なんだろうと思います。
幸い私の所は大丈夫でしたけど、こんな事あるんですね。
日本の近くで発生した台風だったので大した事ないと思っていたらとんで
もない、京都の歴史に刻まれる台風になっちゃいました。

嵐山の復旧が大変だと思いますけど、紅葉のシーズンには見事復活して
くれる事を祈っておきたいと思います。

それでは横レスです<(_ _)>
もらーさん>
ご無沙汰です!こちらに来て居られたのですね(^-^) 楽しめたでしょうか?
6Dでコメ頂きありがとうございます(^▽^)
60D使ってましたよね^^ そっか、6Dにも逝かれましたか!?
同じでしたら親近感は確かに感じますね。 ネトゲの変態っぷりには親近感
感じませんでしたが(爆
70-200はかなりAPS機と画角が変わりますね。余り今まで考えてなかった
事ですけど、確かに使い方含め楽しみ方変わるかもしれません。
パンケーキと後一本唯一フルに対応出来る貴重なレンズですので(^-^)

kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674239/
色々と見入ってしまう写真です。影具合も良いし、白いガラス面ってのがまた
オシャレ^^ 良くこんな場面に出くわしましたね(^▽^)

そして6Dありがとうございます!
こんな私にも手が届くフルが登場しちゃいましたので^^
しかも自分が必要と感じていた高感度に強い機種でしたので余裕の選択肢でした。
レンズは何にするかまだ固まってませんけど、100LはAM-Sさんからもおス
スメされました。
確かに一時買いそうになったレンズです〜。ISも付いているし♪
標準ズームは60Dの関係もあるのでまず買わないので〜(笑)
F1.2・・・なんでしたっけその見たことない数値(爆

BMW 6688さん>
はじめまして!<(_ _)> そしてレス頂きありがとうございます♪
一応価格の住民ですので、他のスレでお見受けした事はあります(^-^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674420/
むむむっ!kikiさんおススメ50L写真がこんな所にっ(>_< )( >_<)
しかし素敵な構図とボケ具合ですね。

そして6Dでわざわざコメ頂き恐縮です<(_ _)>
いやぁ〜素敵機種でした♪ 店頭で触ってるより全然上でした。
ISO12800はオートの初期上限設定で、初めは6400に落としておこうと思って
いたのですが、撮ってみたら・・・ 「は?」って口に出したくらい普通に使え
る写真になっていたので、そのまま上限で使ってます(笑)
夜スナも上限でどれくらいか試したかったので、そのまま設定で撮って来ました
けど、私には何の問題もない画質でした・・・と言うかチートカメラでした(笑)
カメラは高い程簡単に楽に撮れるとか言いますけど、ホントですよねぇ♪

会長>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674439/
そうか・・この椅子があちらこちらにあるのは例のあそこだったんですね。
お約束が色んな角度から気軽に撮れる、絶好の近場ポイントってヤツですね♪

6Dはおススメできますね〜!AFと連射に拘らない人だけ(笑)
高感度が良いのでホント手振れの心配も少なくなりますね。
遅いシャッタースピードで手振れ任せで撮るのは勿論ふつうですけど、シャッター
スピードが元から速いと安心感はかなりありますね(^-^;
レンズ一本、付け加えるならズームではないレンズでしょうね♪
意外に何も買わない・・・そんな選択肢もまだ残っています(ΦωΦ)

超THE BEATLESファンさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675009/
何もなーい!オチ付ありがとうございます(笑)
高いだけだったのですね(^▽^)

明石海峡大橋って世界最長だったんですか!私には知られていませんでした(笑)

Panyakoさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675204/
撮り方がうまいのか、100kmは出てる雰囲気ですね(爆
写真を楽しんでいるのがよーく伝わります♪

今日の台風はエライ被害でしたね。京都市内でこんな被害を想像した人がどれ
だけ居たんでしょうね。 私は朝渡月橋の姿を見て信じられませんでした。
宇治川方面も観月橋辺り見たことない画でしたけど(^-^;

70D逝かなくてスミマセン。隣に置いている60Dと使い比べを一週間大体毎日
の様に弄り倒しました(笑) 結論としてスルーに・・・
6Dは60D使いから見たら驚異的なチートカメラでした(笑)
一人大絶賛です(*^^*)

書込番号:16596417

ナイスクチコミ!7


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/09/16 22:57(1年以上前)

とびらさんのミラーレンズ 500o タイミング遅れて月と離れました。。。

AS135ZE 手持ち

← 三脚にて

閣下、皆様こんばんは!

台風の影響で、京都、滋賀辺りが大変だったようですね。
私の留守宅も、昨日の昼からずっと雨で大変だったようです!
進路から外れていた関西の方が、雨がひどかったようでした。

閣下のお住まい近辺に上陸かと心配していましたが
それたようで、安心しました!
被害に遭われた方へ、お見舞い申し上げます。

それでは、在庫しかありませんが横レスです。

●BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674420/
50Lにチューブ12ですか!
最近チューブを使っていなかったので、新鮮でした^^

>王将の餃子が食いたくなってきたな。まもなく帰国です。
お気を付けて、お帰り下さいね!

●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674676/
良い感じですね!
135ZEでも撮ってみたくなりますね^^
MP100も捨てがたいので、充分悩んで下さいね!

●超THE BEATLESファンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674990/
明石海峡大橋の袂に、古墳があるのですね!
知らなかったです^^
今度行ってみよっと!

●haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675027/
妖しげな雲ですね!
先日の虹の時と似ています^^

●Panyakoさん
京都は大変でしたね!
嵐山、渡月橋をニュースで見てビックリしました。
ご無事で何よりです!

>う〜ん、基本的に動体にあわせてテレからワイド側にするだけなんですが・・・
>ほとんどだいたいの感覚で動かしているだけですね。(;^_^A
動体に使った事がないので、今度試してみます!
三脚でワイドからズームは時々使いますが、動体ではないので^^

●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675271/
八坂の塔ですね!
夜スナ行きたい!!

京都の災害状況をニュースで見て、本当にビックリでした!
渡月橋が、、、、、って感じでしたので。

6Dで高感度+60Dで広角で恐い物無しですね!
これからの季節、主役ですよ^^
皆勤賞で宜しくですwーーー!^^

>レンズは何にするかまだ固まってませんけど、100LはAM-Sさんからも
>おススメされました。
あると、便利ですよ^^

>確かに一時買いそうになったレンズです〜。ISも付いているし♪
>標準ズームは60Dの関係もあるのでまず買わないので〜(笑)
6D+マクロor70-200LUor大口径単^^ 
これに60D+10-22の二台体制がベストですね!

>F1.2・・・なんでしたっけその見たことない数値(爆
何だか大口径単を無理矢理、見ない様にしてます??
体に良くないですよ!^^
是非、6D+大口径単を満喫して下さいね^^
ハマりますよーーーー!


それでは、この辺で!おやすみなさい。

書込番号:16596759

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/16 23:42(1年以上前)

結婚式場の花です

新郎新婦の席です

そして禁断の部分アップ

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。

Yカメラを歩いていた話の続きです。Yカメラの店員は70Dやら6Dなどを勧めてくれましたが、今ひとつ、ぴんときませんでした。連写を撮るかフルスクリーンをとるか。どうせなら、1DX?このときは40Dを持っていたのです。画像の切れからするとSD1Mの選択もありどのようにしたら良いのか悩んでおりました。さまようこと1時間かみさんからのコールで一時断念。

と言うことでいつものように横レスです。

ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672559/
七つ星全国ニュースでも出ておりました。死ぬまでには一度乗ってみたいものです。全国版が出たらカメラ機材1式持ち込んで、全国1周してみたいものです。

BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672671/
チューブマクロという言葉を知らなくて、今インターネットで調べてしまいました。MFの時代ではよく下駄を履かせつと行って、5mm,10mm,15mmのエクステンションを付けるキットがありました。MFだと絞りだけ連ふぉうだったので可能だったんだと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1671447/? 魚が大好物の私ですが、とりわけ干物には眼がありません。速く焼いて食べたいな!!
この魚、実は干物ではなくて発酵食品なのです、実に。だから、いわゆる新巻鮭や塩鮭とは違います。イタリアのパルマハムみたいなものです。食べ方は普通に、焼いて食べるのですが、普通の塩鮭とは味が違います。新潟へは上海から直行便も来ておりますので、塩引き鮭と日本酒を目的においでください。
 上海には一度仕事で行ったのですが、その後そのつてもなくなってしまい、当面行くことはできないと思っています。

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672811/
これは、インディーカーですね。
>お酒飲むので一眼レフは持っていきたくないし、DP−1Mでは室内は難しいし・・・・
意外と純正フラシュ付けて撮っていると簡単ですよ。結婚式などでは純正と、汎用をうまく使い分けています。無断で載せるわけにはいかないのですが、28mm意外と良い仕事してくれますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672955/
サルスベリの咲く年は暑い年だと昔は言われていましたが、今は毎年咲きますねhttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672976/

エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672932/
180mmマクロ良いですね。私は100mmのマクロを持っていますが2倍になるとまたすごそうですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672943/
マクロでこれを撮るには、一眼レフでね。
>トンボさんはゆっくりと寄って行って逃げられてもそのままじ〜〜〜っとしてると同じ所 
 にまた戻ってきますので? 戻ったらまたその続きでゆ〜〜っくり寄って行けば撮れると思います!!
今度やってみます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672976/
バッタにとまるハエ、すごい構図です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673131/
やっぱりこれですね、トンボの目の色は、昔標本を作った時に再現できなくて、作らないことにしましたが、写真だったら遺せますね。
一眼レフ一眼レフ。

八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673042/
高所恐怖症の私にはつらい

花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673306/
この写真はクールピクスに魚眼アタッチメントを使用したのですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673307/
これはニコンブルーなのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673309/
この夜明けの感じ、良いですね。

お疲れ様でした。

順不同お許しください





書込番号:16596988

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/17 17:02(1年以上前)

秋だよ2013  「嵐の予感・・・」

秋だよ2013  「止まった時間」

秋だよ2013  「装いの畦道」

秋だよ2013  「ブルーレイン」


Football-mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

台風一過で素晴らしい天気になりました。
が、・・・多くの方面で被害が出ていてお見舞い申し上げます。
板のお仲間は無事だったのでしょうか?

★kiki.comさん

>天気は良さそうですね!
>適当に、お気楽に行きます!!

はい、お会いできるのが楽しみです。 
22日は用事があるので高山へご一緒出来ないのは残念ですが、私の分も含めて皆さまと素敵なのを撮ってきて下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674239/
これはセンス抜群ですね! シンプルなのに存在感のある描写に痺れます!
複雑な影がメカニックな雰囲気で、シンプル イズ ベストのお手本です!

★BMW 6688さん

>汚職天国ですね。取り締まる方の警察やら裁判官やら、全て汚職にまみれています。どうしようもありません。

報道などで良く見聞きしますが、やはりそんな国なのですね(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674418/
彼岸花の周囲がタマスダレの花園・・・いい雰囲気で素敵ですね!

★大魔王閣下

>・・で、昨日は同窓会で飲んだくれておりました。
>雨を心配していたんですが、日付が変わるころまでは振らなかったので無事帰宅しました。
>テルテル坊主君にお願いはしていなかったのですがモーマンタイでした。

呑んだくれるのもいいですが、テルテル坊主君へのご祈祷は忘れないで下さいね!(笑)
21日だけでいいんです!! 22日は奈良へ帰っておりますので雨でもいいんです!
お願いテルテル君、いやテルテル様、21日だけお願い!!(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674443/
登呂遺跡、雰囲気出ていますね! 奈良の唐古・鍵遺跡も何も残っていなくて想像上の弥生の楼閣が復元されているだけです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675057/
台風一過の夕景、素敵です〜〜〜!!

★よびよびさん

>キノコ面白いですね〜アニメみたいです。

有難うございます。 雨後に森をよく探して見るとあちらこちらにキノコがにょきにょき・・・
撮っていると楽しくて夢中になりますよ^^ 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674677/
鬱蒼と繁った樹木が歴史を感じさせますね! MP50・・・いいですね〜!!



書込番号:16598997

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/09/17 20:08(1年以上前)

山萩

コスモス もどき??

曼珠沙華

そばの花

会長 皆さん お久しぶりです。

P.132おめでとうございます。

台風一過、赤ソバ、曼珠沙華を撮りに行ってきましたが、赤ソバは早すぎました(・ω・`)で、赤ソバ ざるを1枚食してきました。

CZ AS 135 ZF.2を、入手したためテストを兼ねて。

秋らしいのをいくつか、実家近くの山萩、コスモスもどき、曼珠沙華、そばの花です。

〇連絡事項

遮光器土偶さん、真庭の公園の曼珠沙華は三分咲です。美咲の赤ソバは10月の終盤ですね。奈義のソバ畑、全く手入れしていなく雑草だらけです。ソバ祭りはないのでは?

以上。


全て、D800E CZ AS 135 ZF.2 手持ちです。

書込番号:16599584

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/17 20:10(1年以上前)

焼き物、古民家

来い、こい,鯉

九重高原

日本一歩道吊り橋

台風被害ありませんでしたか?

京都の渡月橋にはびっくりですね。

異常気象が激しすぎます、

こちらはいい天気でした、彼岸花と、吊り橋紹介

書込番号:16599596

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/17 21:19(1年以上前)

某氏へ・・・^^

← この角度の方がいいかな?? (笑)

皆様こんばんは!!
台風が過ぎて京都嵐山は大変なことになっていますね。
ニュースで渡月橋が冠水しているのを見て唖然としていました。
被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げます。
静岡の今日は28℃くらい・・・久しぶりに事務所から富士山が見えました。
空も秋が近づいた感じです。 いよいよですね〜
それでは返レスです。

★だいっさん
>今日は朝5時台から大変な騒ぎにこちらではなりました(^-^;
だいっさんのお住まいは大丈夫でしたか? ちょっと言葉になりませんよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675275/
確かここも道路が冠水していたと思います。 京都オフで行った場所なので心配でした。
>日本の近くで発生した台風だったので大した事ないと思っていたらとんで
>もない、京都の歴史に刻まれる台風になっちゃいました。
温暖化も影響しているんでしょうか? ゲリラ豪雨といい、亜熱帯化している気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675269/
ムフフ〜・・・最新のカメラ持ったらまずこれでしょうね^^
確かに暗くたって撮っちゃいます。 ますます夜スナが楽しめますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674439/
>そうか・・この椅子があちらこちらにあるのは例のあそこだったんですね。
はいっ! 昨年みんなで汗をかきながら歩いた公園です^^
あまり見るものは無いんですが、朝の光では見違える時があります。
>意外に何も買わない・・・そんな選択肢もまだ残っています(ΦωΦ)
そうですね。 今は貯めておいて・・・あとでガツンと(爆)

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675341/
いいないいな・・・みなとみらいの夜景。
いつか必ず夜景を撮りに行くぞ〜・・・ もう雨の日はごめんです^^
>閣下のお住まい近辺に上陸かと心配していましたが
>それたようで、安心しました!
ありがとうございます。 最初は直撃だと思っていまして、月曜日は一日暴風雨のつもりでした。
夜半から朝にかけてかなり降りましたが、昼前にはすっかり止んでしまってちょっと拍子抜けでした。 ← 贅沢なこと言ってますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674420/
>50Lにチューブ12ですか!
>最近チューブを使っていなかったので、新鮮でした^^
私もそう思いました。 チューブ25もありかなあ〜・・・
使い勝手はかなり悪くなるかと思いますが、F1.2のボケがマクロで使えちゃったら・・・・何撮りましょうかね???(笑)
>是非、6D+大口径単を満喫して下さいね^^
>ハマりますよーーーー!
ん〜・・・・呪いの種は尽きないなあ〜^^

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675849/
あらら・・・・雨上がりのヒガンバナが色っぽいですね。 背景のブルーはなんでしょうか? まさかブルーシート???(笑)
>板のお仲間は無事だったのでしょうか?
日本各地にいらっしゃいますので心配ですよね。
皆様被害がなかったと思いたいです。
>21日だけでいいんです!! 22日は奈良へ帰っておりますので雨でもいいんです!
了解しました。 22日は雨が降るんだったら奈良に・・・とお願いしておきます (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674443/
>登呂遺跡、雰囲気出ていますね! 奈良の唐古・鍵遺跡も何も残っていなくて想像上の弥生の楼閣が復元されているだけです。
登呂遺跡も同じです。 すべて復元されたものなので・・・
幼稚園の遠足でも行っていますが(古すぎ^^)その頃はもう少し遺跡らしいものがあったような・・・・なかったような (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675057/
>台風一過の夕景、素敵です〜〜〜!!
ありがとうございます。夕方窓の外を見たら赤かったので、慌ててマンションの階段最上部まで登って撮りました。
私のところは1階なので窓から夕焼けが見えないんですよ。
ちょっと濃い目に現像しましたが、印象としてはこんな赤でした。

ここで一句
 “晴れたから 夕焼け小焼けも 撮ってやれ〜” せっかくの夕焼けですから・・
 お粗末でした

書込番号:16599841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/17 21:21(1年以上前)

たまには葉っぱ^^

嫌いな奴ら・・・・2匹も(汗)

続きます!!

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675399/
これならギリギリセーフでしょうか。 結婚式は華やかでいいですね。
>。画像の切れからするとSD1Mの選択もありどのようにしたら良いのか悩んでおりました。さまようこと1時間かみさんからのコールで一時断念。
ん〜・・・DPシリーズと一眼レフを比べるのはどうかと・・・
私もDP-1Mを使っていますが、28mmとしての描写だったらDP-1Mの方が解像力の点では圧倒しています。 1DXでも全く歯が立ちません。
でも解像力以外の点では明らかに一眼レフに軍配が上がると思います。
私は一昨日同窓会にDP-1Mを持っていきましたが、暗い室内では全く実力を発揮できません。 一眼レフにすればよかったです。
奥様のコールが助け舟だったかも・・・ゆっくりと考えてくださいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672811/
>これは、インディーカーですね。
はいっ! 高木虎之助選手が乗っていた車だそうです。
>意外と純正フラシュ付けて撮っていると簡単ですよ。結婚式などでは純正と、汎用をうまく使い分けています。
フラッシュは考えたんですがまだ手にしておりません。 実はキヤノンの430EXを持っているんですがDP-1Mでは使えませんでした。
フラッシュについては全くよくわかっておりませんので、430EXでも使えるよ〜・・・・という方法があったら教えていただきたいです^^

★ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675977/
おお〜・・・もうそばの花が咲いていますか。・・・となると次は新そばですね^^
蕎麦好きとしてはこの季節が堪りません。
>ざるを1枚食してきました。
あらら・・・早業ですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675976/
ヒガンバナ・・曼珠沙華・・日本の呼び名って美しいですよね。
さすがに3600万画素・・・隅々まで解像していますね。 背景は川面でしょうか? 涼しげですよね。
>全て、D800E CZ AS 135 ZF.2 手持ちです。
135mmは各社良いレンズが揃っていますね。 この画角・・・撮り始めると癖になります。

★ポジ源蔵さん
>京都の渡月橋にはびっくりですね。
はいっ! テレビのニュースで見てビックリしました。 
最初川と橋が写っていて何処かなあ〜・・・・と思っていたんですが、橋の形が見たことあるぞ?? と思ってよく見たら渡月橋でした。
嵐山に言ったら絶対に渡りたいと思っていたので、あの光景はショックでした。
早く復旧するといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675988/
おお〜・・日本一の歩道吊橋ですか。 
今ググってみましたが・・・
長さ390m 高さ173m・・・・すごいですね。
茨城県の竜神大吊橋も歩道吊橋としては大きいんですが 長さ375m 高さ100mでした。
竜神大吊橋は一度行ったことがありますが、あれよりさらに大きい・・・特に高さが・・・怖そうですね^^

ここで一句
 “なんだって にっぽん一が 楽しいぞ”
 お粗末でした

書込番号:16599847

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/17 21:40(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

台風一過
奈良は完全に秋の空気です
これで被害が無かったら
最高なんですが・・・

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

それでは丁寧な横レスです

♪haghogさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666340/

解像感ではやっぱり1枚上手ですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663512/
>山の撮影はNEX-6が主体なんですね。

軽いのとレンズ交換が出来ますので
レンズ3本とボディで1s切ります
一眼レフのボディくらいです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1663537/
DSLR-A 900は藤原京での撮影に使用されているのですね。

私のメインカメラです!
これを買ってから前に勝った5DUは殆ど使っていません^^
山以外は大概これを使っています

>>アオスジアゲハが花の上でバレーを踊っていますね&#8232; 繊細な感じがします
>ありがとうございます。偶然の産物ですが、私も好きな連写の一つです。

連写がお好きなんでしょうか
私は野鳥撮りでは連射します

>EF100-400です。

直進ズームで野鳥撮りにはいいレンズですね^^

>新潟は日没も30分早いです。だからお酒ばかり飲んじゃうんですね

夜が長いと言うことですね〜
純米酒でお勧めがあれば教えてください^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664221/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664396/
>この感じは秦氏が山に行ったときの感じです。これより咲きは侵入禁止。高所恐怖症が出てきます。

ハイその通りです
これから先へ行ったら滑落します^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664230/
>逆光で撮るんですね。やっぱり。

逆光から半逆光で撮ります
花びらの透過光が綺麗なのと
立体感がでますから^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664244/
>生命力の強さ。

はい大したものです!
こういう被写体は撮ってしまいますね〜^^

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664281/
>>CCDは銀塩だ〜 α100と
>それほど違うんですか?

キヤノンは昔からCMOSばかりでCCDが無いのですが
NIKONもPENTAもSONYも4年前くらいまでCCDでした
赤を始め現職が綺麗です!
CCD機は今となったら貴重ですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
>ゾナーの魅力が出ています。

ありがとうございます^^
135mmでF1.8の明るさ
それいて開放からシャープ
それに最短72センチ
ほかにありません!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665093/
>季節が変わってきたようですね。

はい萩ですね
結構前から咲いていますが
秋の花ですね
お月見がしたくなります^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16599931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/17 21:56(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

ふんわり

やわらか

SOFT FOCUSです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか^^
SOFT FOCUSです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666612

なかなか面白いアングルです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1665862/
>なめちゃいけないって・・・・レンズなめても美味しくないから^^
>・・て、そういう意味じゃないですよね 柱|-^)v

味はないでしょうね
それになめるとカビが生えますので^^
円形絞りで60pまで寄れて
この描写
それが2万円!
これはなめちゃいけないですね^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16600017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/17 22:12(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

72pまで寄れます!

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA

ゾナーぞな^^

会長 みなさん こんばんわ

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^

横レス続きます

♪会長ーー

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
ゾナーぞな^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/

MAXときカラーリングがいいですね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666407/
>百日紅・・・・まだまだ咲いていますね。 夏の花というイメージでしたが・・・

百日紅って言うくらいですから
9月一杯は咲くんじゃないでしょうじゃ
白い百日紅は珍しいので撮りました^^

>試合が終わってからカキコし始めました。
>勝ちましたが、あの相手だったら5点は取らなきゃ。 とりあえず勝ったということですかね。

最初だけ見てましたが
そんな弱い相手だったのですか〜

>>丁寧な横レスです^^
>雑なレスでスンマソン・・・m(_ _)m

昔が懐かしい^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16600124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/09/17 23:13(1年以上前)

千畳敷はまだ少し波がありました

三段壁は風裏になっていて波はあまり無かったです

レンズがタムの70-200mm F2.8(A001)です。

円月島に落ちる夕陽

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

 昨日の台風は凄かったみたいですね?。
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。

不思議と私の住んでいるあたりはあまり被害がなかったです。
一年おきにやられてもたまりませんが。。。 

 今回は台風一過の海と夕陽をアップします。
台風一過でいい天気になりました。

●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673167/
>これも薔薇ですね。 ちょっと変わっていますが色は素敵ですね。
 こちらでは結構よく植えてあったりします。家にもあったりして。。。咲いてないですが。
小さい花で香りが強い種類です。香料の原材料になったりもしているらしいです。

>私はおそらくこの台風が秋を運んできてくれると思っています・・・・勝手にですが^^
 日が落ちると涼しいというか肌寒いくらいになりましたけど昼間はまだ夏ですね?。暑いです。

>関東魔族の方々のメールです。 CCで数人の方が参加しますので結構忙しいですよ^^
 魔族の方々のサバトですか。なかなか楽しそうですね?。(- -;

>何でしたらいただきに伺いましょうか??? (爆)
 途中の岐阜や滋賀、京都にもいいお酒がありますよ?。


●kiki.comさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669243/
>緑がクッキリ出てますね!
 いいでしょ、このレンズ。Panasonicの神レンズと言われている20mm F1.7です。
私が唯一持っているm4/3の純正レンズです。(ボディキャップレンズを除く)

>今年も行きたいですが、伊勢神宮が先ですね^^
 お伊勢さんは行っとかないとダメですね?。こっちからは遠いですけど、そちらからはどうでしょ?


●BMW 6688さん。
>高野山はいつ行っても、気分が落ち着きます。仕事で行き詰ったときなども朝から車でひとっ走りしてお参りしてきます。別に特別信心深いわけではないのですが。
 そういう土地柄なのでしょうか。たしかにせかせかと歩き回るようなことはしないです。
これからがいい時期ですね。紅葉?雪?桜と。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673167/
>幾重にも重なった花びらが特徴的なバラですね。色も凄くきれいですね。
 花びらの数も多いですし、色がグラデーションのようになりますのでとって楽しい花です。
ちょっと小さい花ですのでマクロレンズを使った方が撮りやすいです。


●超THE BEATLESファンさん、お久です。
 すごい青空ですね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674990/
ピラミッドみたいですね?。 南米でしょうか?

書込番号:16600490

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2013/09/18 00:09(1年以上前)

Part132お引越しおめでとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

台風が列島を縦断しました。みなさんだいじょうぶだったでしょうか?
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
私の家の近所は特に被害はなさそうでした。


亀横レス失礼します。

★花撮りじじさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670466/
にらの花がきれいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670468/
銅メダルのお写真ありがとうございます。
50Lで絞ってさらにマイナス補正。秋の夕暮れの雰囲気がバッチリですね。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670110/
> あこがれのレンゲショウマの花を一輪で魅せてくれてますね〜
近くの植物園ですが、一鉢だけしかなく、それも温室の裏の人があまり来ない
ようなところで毎年咲いています。きれいな花なので、もっと優遇されても
いいと思うのですが。

> この花はこちらの山ではみられないですし、園芸店でもなかなか
> 見つける事が出来ない花ですね。
じじさんの家の方には咲いて無いんですかね。
こちらでは、御岳山(みたけさん)が有名です。去年は撮りに行ったのですが、
今年は時間が無く、植物園の鉢植えで我慢でした。



> そうだったのですか。 「父さんした模様です。」かそれだったら仕方がないですね。

> どう(銅)でもいい写真すからがっかりしないで下さい。
涼しくなったせいか、ダジャレがさらに冴えてきたようですね
頭の回転が速くなって、目を回さないようにお気を付け下さい(笑)


★football-maniaさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670110/
> アンコウの提灯みたいですよね^^
流石は会長。アンキモで一杯なんて考えてたんでしょうね。

> 追加で今日のバレンティン選手の55号です。 スポーツは華やかな話題がいいですね。
ファーボールで逃げることもせず、正々堂々と勝負しているようで、
気持ちがいいです。

> うまいっ! 確かに似ています。 でもカメンライダーって・・・たしかバッタですよね^^
あれれ?バッタなんですか?マンチーさんに聞いてみないといけませんね。

> >次は浜松餃子を食べてみたい〜。
> じゃあ・・・浜松オフ会でもやりますか?
> 昼間から餃子とビールで盛り上がりましょう!!・・・ってなんの会だ??(笑)
オジサン集団が、赤い顔して、ニンニクのにおいを振りまいていたら、
捕まっちゃいそうですね。でも、楽しそう(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670136/
> おお〜・・・良い景色ですね。 ここは川下りなんかはあるんでしょうか?
> 川から見たらまた素晴らしいでしょうね。
確かめたわけではありませんが、暫く見ていましたが、船は通らなかったので、
残念ながら川下りはなさそうです。

> >> え〜・・・・じゃああと10年と少しで私がじーじ馬さんに追いついちゃう(笑)
> サバ読んでいませんよ。 今日は夕食にサバを食べましたが^^
> 私の年は58歳。 じーじ馬さんが69歳とすると・・・・とすると・・ですよ(笑)
>   約10年と少しです (^_^;)
じーじさんはこれから毎年1歳ずつ若くなりますので
5年ほどで追いちゃいます(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
> これも見たかったなあ〜・・・・って、これ絶対に狙いはオネーさんですよね。
>  いえ、わかります。 絶対に!! ^m^
いえいえ、私は船を狙ったんですが、カメラが、、、、
これからじっくりと教育していきます。

> いえいえ・・・1DXはかみさんを口説くのに1年かかっています。
1DXを私(=会長)に読み替えて読んでいます。ご馳走さま(笑)


★じーじ馬さん こんばんは

>>> な、なんと精神年齢より下半身肉体年齢が若いっと言って欲しかったな〜(爆)
>> でた〜!!これが若さの秘ケツですね(笑)
> へっへっへ〜! 現役だモン!!←見栄張っている(爆)
夜な夜な、70-200F2.8Uのような大砲を振り回しているんですね〜(核爆)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670106/
> レンゲショウマ、これは素敵ですね〜!
> 見上げる角度が抜群! 光りボケも決まっていていい感じ!
ありがとうございます。去年は自生している御岳山(みたけさん)に撮りに行ったんですが、
今年は行けなかったので、鉢植えの花をあちこちから撮りました。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
> “こんな名前の客船でした”・・・客船よりもお姉さんにピントが合っている様な
> 気がするのですが・・・(笑)
いえいえ、カメラのAFが迷ってしまったようです(汗)

> あんたも好きね〜〜!!(爆)
> そうなんだ! おとめ座生まれはお互い乙女が好きだったんだ〜(大爆)
そうか〜、ということは私も70超えても現役ですね(爆)


★キヤのんきさん こんばんは

> あ! 何はともあれ、じーじ師匠&たまさま! お誕生日オメ・オメ・オメでとうございま〜す♪
ありがとうございます。
あっ、そんなに気を使っていただかなくても、、、えっ、そうですか〜、
プレゼントは何でもいいですよ〜(笑)

> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/670/1670148_s.jpg
> グッjob!!デス(爆) サイコー! 毎度ありぃ〜^^
いえ、これは、カメラが、、、ってあんまり言っているとカメラが拗ねちゃうかな(笑)

> そろそろ駐屯地の準備よろしくお願いしますね(^^ゞ
2か月を切りましたね〜。

> 今年こそ蜻蛉さんが登場するかな?(笑)
たぶん今頃ダイエットしてるでしょうから、期待しましょう(笑)

書込番号:16600743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2013/09/18 00:39(1年以上前)

バッタ君

蝉君?

おなが君

アカホシゴマダラ君

連投失礼します。

★BMW 6688さん こんばんは

> 橋と紅葉は自宅から五分くらいのところなので、今後が楽しみです。
いい撮影ポイントが近くにあって、いいですね〜。

> 50Lは私も開放近くで撮る事が多いです。絞っても素晴らしいレンズなのですが、
> なぜか惜しくて・・・。
ピンの薄さは半端ないですからね〜。病み付きになります。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670110/
> 白い花にバックの色合いがたまりません。
ありがとうございます。今回は背景に変化を持たせるために、露出をいろいろいじって
撮ってみました。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
> うん!お知り合いの女性でしょうか?
えっ、私が船を撮ろうとしていたら、たまたま、前に来て写真を撮り始めたので
ついでに入ってもらいました。悪魔でもたまたまです(汗)


★haghogさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670106/
> EF100mm f/2.8L Macro IS USM新しいマクロ良いですね。ぼけも綺麗だし、ピンは合ってるし。
いいですよ〜。一眼だと、こういうレンズをいろいろと使うことができ、さらに楽しさが増します。
> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670129/
> 塔のへつりで思い出すのはまんじゅうの味、大内宿でそばについてきた天ぷらです。
haghogさんもあのあたりに行かれましたか。
私は、大内宿ではなく、塔のへつりで昼食のそばを食べましたが、まんじゅうは気が
付きませんでした。残念だったなぁ。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
> こうゆうのをみると、前が見たくなります。あっ本性が出てくる。(笑)(笑えない
ふふふふ、でも見せませんよ〜。撮っていませんから〜。私だけ一人で思い出して、、、
もう顔は忘れてしまいました(爆)


★odachiさん こんばんは

> >いやいや、センスなんてありません。当日扇子は持っていましたが!!
> お〜!某会長やたまりばさん的な返しをありがとうございます^^
え〜、もうちょっと扇風機があると思っていたんですが、、、って、同じだぁ〜(笑)

> 私の勝手なBMさん(←略しちゃって<(_ _)>)のイメージはダンディだったんですが・・・
べむべ〜、べぇべぇと訛っているので、ダンディとは違うような、、、(失礼しました)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1659908/
> 大内宿とはなかなか雰囲気がありますね^^
> 息子さんと撮りまくりで宿の中を歩き回られた事でしょうね。
はい、二人で撮りまくりました。嫁さんも、息子が撮っているとおとなしく待っていてくれます。


★football-maniaさん こんばんは

> >お〜!某会長やたまりばさん的な返しをありがとうございます^^
> たまりばさ〜ん・・・私たち同類みたいですよ(爆)・・・でもあれ? 某って・・・・^^
なんか抵抗があるなぁ、、、団扇が、、、あっ、またでた〜(笑)


★エヴォンさん こんばんは

> >会社勤め時代に逆戻りでしょうか。
> 会社勤めの方が自由に撮りに行けました(汗)
> 鎌倉にも行っちゃいましたし〜〜〜(笑)
その当時からサボりーマンだったんですね〜。

> 本当に凄い解像力だと思います
> 圧倒的なボケと解像力なので、これ1本だけでどこに行っても満足出来ますよね!
はい。大満足です。

> 5DVに50Lを手にされて・・・もう暫くは欲しいのが出てこないのでは?
今、ストラップが欲しいのですが、どれがいいか悩んでいます。


★八丁蜻蛉さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673042/
長秒で細かい波が消えて、岩肌が強調されていますね。参考になります。

> 本日は地元のお祭りに悪ガキを連れて行ったのですが、30分もしないうちに飽きてしまい
> 公園に移動して遊ばせてきました。
> 遊具ないと不満のようです。遊具で思いっきり汗を出して遊ばせて帰宅。
金のかからない親孝行な息子さんですね(笑)

> またまた、午前様で。いえ起きでしたね。でも一時間ほど遅いではありませんか?(笑)
> でも、どういう生活をしてるのでしょうか?体にをつけください。
12時を過ぎると元気が出てくるので(汗)、でも1時を過ぎると眠くなって寝てしまいます。
それでも朝5時半〜6時には叩き起こされます(泣)

> 今年は夏場、撮影に出かけることが少なったので汗も出ず、マジで腹回りがヤバイことに
> なってます。どうみても飛べない蜻蛉です(笑)
赤とんぼの羽をとったらアブラムシ状態ですね(わかるかなぁ〜???)

> >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670148/
> この方と夜な夜な。。。??? ですか〜(笑)
だとうれしいですが、ちょっと離れてお似合いの彼氏がいらっしゃいました。

以上、前板のレスでした。
それでは、今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:16600849

ナイスクチコミ!4


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/09/18 00:42(1年以上前)

自宅ベランダから

何故ベランダからって?

それは・・・

夕飯時ですから^^;

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪

皆さんUPされていますが台風一過の写真をワタクシも^^;
大量に撮りましたので暫くは台風一過の写真のオンパレードになったりして。。。

では早速♪

★会長
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672819/
白の彼岸花って何だか寂しげに感じますね。。。
密集してないなからでしょうかね?
台風が過ぎて空気が一気に秋めいてきましたね!
これから秋っぽい作例も増えてくるでしょうね^^

ところで会長もリコール?後にセンサーの汚れが良く付くとお思いですか?
私のワンダフルはこの所頻発してまして少々うんざりしています(>_<)
幕張では今回の修理?調整?とゴミは無関係だとは説明を受けたのですが。。。
明日も銀座を通過する予定がありますのでクリーニングに出してこようかと思っています。


それではまたもや周回遅れの前板の返レスです<(_ _)>


★キャんノンとびらさん
ネットに繋がらないのは苦しい状況ですねぇ〜
100倍返しで〜

>屋形船からの虹橋〜 やりますなぁ〜(^^)
>カメラ持って行っている所が完璧です。
既に同業者にはカメオタとしてインプットされましたので。。。
逆にカメラ持っていないと、あれ!?今日は撮らないの?なんて言われたりして(^^;)


★とうたん1007さん
お忙しそうですねぇ〜
たっぷり潜って紅葉時期には浮上できると良いですね♪


★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672671/
お〜!マクロにチューブですか!お見事です^^
赤と黒のコントラストが情熱的ですね♪
こうして拝見してみると撮りたくなってきちゃいますが、いざ自分が撮るとなかなか納得出来るマクロ写真って撮れないんですよ(^^;)

>私はダンディですよ。ちょっとお茶目なところがチャーミングとよく言われます。妄想ですが。あははは。
あははは〜妄想族発見!
関西の方のおもてなしの心意気は嬉しく思います^^

★八丁蜻蛉さん
お子さんはお祭りよりも公園ですか(^^;)
その光景が目に浮かびます。。。
お父さんはお祭りの風景と共に子供の成長をも撮りたいのにね(>_<)


★エヴォンさん
こっちではお久しぶりです(^^)/

>>あとはあのお方ですね。 手ごわそうですが・・・・
>ドコモから愛本が出ますので逝くでしょう(笑)
つくつく棒氏はGALAXYの様ですねぇ〜
今後も手を抜かずにお勧め致しましょう^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672935/
お好きなヤツですね♪
しべにバチピンでワンダフォ〜ですね^^


新板の横もちょっとだけ♪


★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673183/
中々にカッチョイイ切り取りですね^^
遅くなりましたが6Dおめでとうございます♪
夜スナの帝王の誕生でしょうか^^


★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673661/
な・な・な・なんとぉ〜
ロクヨンUおめでとうございます♪
基本ドナしないパパさんですがヨンニッパUはどうされましたか?


それでは今夜はこの辺りで<(_ _)>

書込番号:16600865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/09/18 01:13(1年以上前)

この田んぼと・・

この車両を一枚に入れようとして失敗(>_<)

古い無人駅

いつまでも寅さんじゃないでしょう・・・

 こんばんわ〜〜(^^)/

 え〜、昨日の台風はあちこちで色々な被害を引き起こしたようで、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。

 さて、先日アップした「美作滝尾駅」実は駅の前に田んぼアートで「NARUTO」が描かれてるので、イベント列車と同じ画面に入らないかと挑戦したんですが、8ミリの威力で同一画面には収まったものの、列車が小さくなりすぎて何が写ってるのか分からない状態になってしまいました(笑)
 しかし、この「美作滝尾駅」は「男はつらいよ」の最終話でロケに使われたので何かというとそのことを引き合いに出すんですが、そんな場所ほかにもあるわけで、いい加減に頭を切り替えればいいのにと思います。

 では、例によって?亀レスを・・・・

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676075/

 あ、こいつら私も嫌い。特にこの頃は毒のあるやつも外国から入ってきたりするので、なおさら嫌い。
 でもクモの巣自体はマクロでうまく撮ると綺麗な絵になるので好きだったりして(笑)

>おおっと・・・7DUor70Dor6Dということに変更しておきましょう!! (爆)

 流石大魔王閣下、なんとしてもボディ沼に引きずり込むつもりですね(笑)
 まあ、予算があれば、何台でも買いますけどね、無い袖は振れぬ・・・・
 といいながら、なけなしの預金に手をつけようとしてる自分が怖い(爆)

>>本当かな〜、ここの皆さんは結構怪しいからな〜(笑)
>はいっ! 怪しいですよね。 皆様・・・・(爆)

 私が怪しいのは自覚してますから(汗)
 何しろ、大魔王閣下をはじめ怪しい方々とお付き合いさせてもらってますから(笑)

★八丁蜻蛉 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668202/

 色々とカラフルな車両があるんですね。

>NARUTO列車とは、また今時の子供が好きそうな列車ですね。

 はい、結構人気があるようです。

★kiki.com さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668272/

 秋の空ですね〜、夕陽を浴びた飛行機雲もいいですね。

>これも、好きですよ!

 ははは、食欲の秋ですから(笑)

★BMW 6688 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668717/

 なかなか洒落た外観ですが、クラックがちょっと怖いかな、手抜きでなければいいですが・・・

>トリトマ、初めて見ました。これは花?実?

 花なんです。ほんとはもっとたくさん花をつけるんですが、時期も終わりに近いからかまばらでした。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668921/

 作り物みたいで、可愛いです。

>これで彼岸花が咲いていてくれたら言うこと無いのにね。

 ここはなぜか彼岸花がほとんど無いんです
 彼岸花を植えてほしいです(笑)

★KDN&5D&広角がすき さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669247/

 奥の院の参道沿いですね、また行きたいな〜〜。

>次やるとしたら紅葉の時季ですかね?。標高が高い所なので寒いですけど。

 紅葉の時期もいいですね、10月末くらいかな?

★AM-S さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669868/

 おお、完成に近づいてますね。以前に私が行ったときは屋根瓦をばらしてる最中でした。

 GANREFの方では、ご丁寧なお祝いの言葉ありがとうございました。
 TOG記念に6Dをプレゼントしていただけるなら喜んで頂戴しますのでよろしくお願いします(爆)

★たまりば さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670123/

 確かに私も時々やりますが、こういう構図にバックの分かる絞りは好きです。

>金曜日ももちろん雨は降ったんですよね(爆)

 流石に雨は降りませんでしたが、この後に雲が太陽を隠してしまい狙ってた夕陽は諦めました(涙)
 で、翌日、雨の合間に別の棚田の下見をしようと思ったら、県道が雨で崩れて通行できませんでした(笑)

★花撮りじじ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670464/

 一本突き出た蕾が面白いです。こういうカット逃さないのは流石ですね。

>このモミジって早い段階で赤い葉っぱをつけるのですね。

 多分平素から赤い種類だと思います(笑)
 流石にまだ紅葉には少し早いです。

>多重露光の写真は今度9/29に飛騨市で行われる「飛騨市きつねの嫁入り」という・・・

 期待して待ってます。きっと素晴らしモノが出来上がるでしょう。

★界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/

 シグマ180魔黒、ワーキングディスタンスが取れて良さそうですね。
 何番目かの候補に入れておきます(笑)

>って事は海はゴミの山ですね〜
>万が一スクリューに巻きついたら大変そう・・・その前に沈みますね(笑)

 まあ、原潜とか撃沈したら、原子炉区画は頑丈とはいえゴミでは済まないかも・・・

書込番号:16600935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/09/18 01:18(1年以上前)

真庭市 川東公園

棚田 稲刈りの後で

ススキ・・・

続きです・・

★だいっ さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673185/

 6Dおめでとうございます。いいな〜〜
 雰囲気いいですが、その高感度が羨ましい・・・・
 私なんて4年同じボディ使ってるんですから・・・・・・(^^ゞ

★早起きパパ さん

 ロクヨン、おめでとうございます。
 凄いな〜、私には予算も無いけど支える体力もないです(笑)

★odachi さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674183/

 うわ〜、怖いよ〜〜(笑)
 私高いところ苦手なんです、まあそこまで登る体力もないですが(爆)

★よびよび さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674676/

 バックの鳥居の切り取り方が上手いです、いい感じ出てますね〜。

>いいですね〜棚田百選にでも入りそうな風景です。

 実際、棚田百選に入ってます。「大垪和 棚田」で画像検索すると同じ位置から撮った写真がごろごろと(笑)

>アニメカラーいっぱいありますよ〜ぜひどうぞ。

 いやまあ、分かってはいるんですが、そう機会があるわけでもなし・・・・

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675204/

 元気ですね〜、大きくなりましたね〜、やはりお父さん似かな?

>人柱になってくれそうな、だいっさんが6Dへ逝っちゃったのでここは、遮光器土偶さんが・・・
>えっ!、やっぱり6Dへ逝きますか〜?

 あ〜、みんなして6Dって、\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?

★ナニワのwarlock さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675972/

 紫色の花にボケが美しい。

>真庭の公園の曼珠沙華は三分咲です。美咲の赤ソバは10月の終盤ですね。
>奈義のソバ畑、全く手入れしていなく雑草だらけです。ソバ祭りはないのでは?

 真庭の川東公園は16日に下見に行きました、今度の週末が見ごろですね。美咲の赤そばは10月です。
 奈義のソバ畑は以前の大雨でやられてしまい祭りは中止されました。

★大和路みんみん さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676060/

 ピンクの花が可愛いですね。
 馬見丘陵公園は四季折々何かはありそうで、被写体に困らなくていいですね。
 我が家の近くにもこういう公園が欲しいです。


では、レス漏れはご容赦願って、おやすみなさい(-_-)zzz

書込番号:16600943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/18 10:51(1年以上前)

「スワンの舞い」

「秋の雫」  葉っぱ〜!

「里の花言葉」

「スプラッシュ」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま おはようございます。

今日も素晴らしい秋晴れです! 太陽の下に出ると暑いくらいですね!
明日は中秋の名月で天気もよさそうです。名月が見られそうですね。

★大魔王閣下

>台風が過ぎて京都嵐山は大変なことになっていますね。
>ニュースで渡月橋が冠水しているのを見て唖然としていました。
>被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げます。

まさか紅葉の名所の嵐山があの様になるとは想像もしていませんでした。
被害にあわれた店や旅館、そして一般の方々はお気の毒です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676067/
某氏と言わずに“板の皆さまと現役老人へ”として下さい(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676072/
葉っぱに木洩れ日が射していい感じですね! 葉の質感に痺れます!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675849/
>あらら・・・・雨上がりのヒガンバナが色っぽいですね。 背景のブルーはなんでしょうか? まさかブルーシート???(笑)

はい(^^; ご想像どおり農家の方のブルーシートです。 肥料か何かを被せているようです。
ブルーブルーシャトーならぬブルーブルーシートーでした(爆)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676296/
オニユリとアゲハのコラボがいい感じですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
連写でしょうか、アゲハの舞いが見事です!

>> あんたも好きね〜〜!!(爆)
>> そうなんだ! おとめ座生まれはお互い乙女が好きだったんだ〜(大爆)
>そうか〜、ということは私も70超えても現役ですね(爆)

いやあ、90歳越えても現役でしょう!
だって私はそのつもりなんですから〜!(笑)
あなたは同じ乙女座生まれとして100歳までは現役かも!(爆)
私の歳になった時は平均寿命がずっと延びているでしょうから(^^v

★遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676408/
朝のやわらかい光は差していい感じですね〜! 早朝からお疲れ様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676411/
朝の棚田風景も素敵です!
イネのハザ掛けが里山の雰囲気を盛り上げて、農家の人物もワンポイントとして更に一段と昇華させていますね!



書込番号:16601867

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/18 11:09(1年以上前)

富士川を渡っている最中なので余計なものも(^_−)−☆

皆様お早うございます?
突然の出張になってしまいました。(ー ー;)
それも、いつものとんぼがえりです。
当然カメラも持っていないし( ̄◇ ̄;)
それでも富士山が見えたので、スマホで。

書込番号:16601916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2013/09/18 15:01(1年以上前)

パパです

息子です

パパはもう

羽がもろぼろぼろです

☆会長さん今日は、久しぶりにいい天気になりました
> 完全に鳥屋さんになりましたね^^ 
そうなんですね、かなり重傷ですね
今日、久しぶりに行ったら、鳥さんの仲間にニコンのハチゴロウも買った人がいましたよ
話がとても合っちゃたです


☆kiki.comさんヨンニパもロクヨンも重さ的には、あまり変わらないですので
お散歩用に1本いかがですか?


☆nanablueさんお祝い焼酎良い名前ですね
こちらの、フィールドは距離があるのでロクヨンが欲しくなります
近い所や、暗い所はヨンニッパでいきますよ

☆odachiさん
>ロクヨンUおめでとうございます♪
基本ドナしないパパさんですがヨンニッパUはどうされましたか?

ハーイ基本です、防湿庫に2本並んでます。
でも、下取りがあると3万値引きですので、シグマの24F1.8をドナしました

☆遮光器土偶さん
> ロクヨン、おめでとうございます。
ありがとうございます、ただただ病気です(笑)

書込番号:16602504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2013/09/18 18:03(1年以上前)

彼岸花-1

彼岸花-2

彼岸花-3

彼岸花-4(白の彼岸花を入れて)

football-mania様 皆様 こんばんわ!!

会長〜暫くの間サボってしまいました。 三連休や台風18号のやらで何だか
長い間休んでしまったような感じがします。
静岡方面は台風の進路の南東側でしたので風や雨がひどくなり被害が無いか
と心配していましたが、さほど被害が無かったようでなによりでした。
でも、関西特に京都、滋賀、福井に在っては大分被害が有ったようですが、
お気楽板へお出での皆様方に被害が無かったかと心配しています。
台風一過、天気の方も一気に青空になり、被害にあわれた方々も後片付けな
どに精を出していらっしゃることと思います。
私の方は殆ど強い風も吹かないし、雨もひどく降る事無く推移して一安心と
言う所であります。
被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。

サボりましたので返レスをさせていただきますが、簡単な返レスで失礼をしたい
と思います。

● kiki.comさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673176/
こんなバイクに乗ってみたいな〜と若い時思いました。足の長さが後10cm長かっ
たならばバイク乗りになっていたと思います。 
岐阜の夜の帝王になりつつありますね。 屋形船に乗って粋な遊びをなさいまし
たね。

● だいっさん こんばんわ!!

先ずは台風18号の方は京都は大変でしたが、被害は有りませんでしたか?
大丈夫であって欲しいと思っています。
別の話ですが、新しいアイテム6Dを買い求められた様子良かったですね。
ますます楽しみが増えましたね。 

● 早起きパパさん こんばんわ!!

何だか長い巨砲を仕入れされたようですが、ますます鳥さん撮りにのめり込まれ
ましたね。遅くなりましたが、おめでとうございます。
カワセミが呼んでますよ〜 早くおいで〜って。

● じーじ馬さん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673559/
この様な風景を見つけられるのがお上手ですね。 私の場合は一か所だけで部分的
に切り撮りした写真ばかりで変化が無いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673558/
この様な光景って良いですね。大好きですが、自分だと見つけられません。

● とうたん1007さん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673654/
この様なはっぴを着てねじり鉢巻きをして団扇を持って岸和田の祭り良いですね。
動画を2本もアップして戴き何回も繰り返して見てみました。
お仕事めちゃくちゃい忙しそうですね。 頑張ってください。

● BMW 6688さん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674416/
この花って白くてかわいいんですよね。タマスダレだったかな〜 そのような名前
だったと記憶していますが、老人ぼけが来つつありますので曖昧です。
>背景ボケが大きく、大変雰囲気良く仕上がっていますね。
こんな風にぼかして撮るしか能が無いのかな〜と思われる位同じパターンです。

● よびよびさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674676/
気持ちよくボケる所はボケていますね。緑の葉っぱのモミジがあと数カ月で色づき
落ちて行きますね。すると師走ですね。
>でもMPはいいですよ〜
MPだけのレンズで素晴らしいのが有るそうですが、MPだけだと困るので手を出
さないようにしています。オフ会の時にお借りして楽しむ程度です。

● haghogさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675026/
台風一過とはよく言ったもので、通り過ぎたら近づく時の凄さは何だったのだろう
と思うような変わりぶりですね。 被害は有りませんでしたか。
>穏やかな夕陽、台風の後とは違いますね。良い炉が出ています
この写真は台風が来るず〜〜と前に撮ったもので穏やかな表情を見せていました。

● Panyakoさん こんばんわ!!

京都は大変な事になりましたね。 テレビで見て初めて知り何でこんなに水が出たの
とう感じでしたし、桂川でも同じでびっくりしましたが、Panyakoさん方は被害が無
かったようでなによりでした。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675202/
この様な作風が大好きです。 いいですよね〜秋らしいです。

● たまりばさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
こんな風に富んでいるのを撮ることは私にとっては神業です。この百合の花って可愛
いんですよね。 下を向いて咲く花って健気でいいですよね。
ああ〜 レンゲショウマの花ってこちらの地方では見かける事が出来ません。
園芸種でもいいから手に入れたいのですが、手に入りません。
先日の銅でもいい写真、気に入って貰えましたか。アハハハハ 
>頭の回転が速くなって、目を回さないようにお気を付け下さい(笑)
昔はよく目が回ってふら付いていました。頭の回転が遅いのにと思って病院へいきま
したら、頭の方は大丈夫変化なし。原因は「目にある」イヤイヤメニエル症候群だと
言われました。 いやはや時々ミス変換します。

● 遮光器土偶さん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676411/
いいですよね〜 棚田が見られるなんていいな〜と思いました。
昔ながらの刈り取った稲を「はさ」で乾燥させているのですね。
9月29日には飛騨市の最後のイベントを撮りに行きます。いずれも夜のイベントば
かりです。「三寺まいり」「起こし太鼓」「飛騨市きつねの嫁入り」です。
今度行きますと今年は全部を撮ったことになります。

書込番号:16602873

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2013/09/18 20:54(1年以上前)

これも1時36分ではなく10時36分の撮影・・・

 こんばんは。

 やっちゃいました(>_<)
 実は7Dのマルチコントローラの調子が悪くて調整に出して14日に戻ったんですが、その時に時計がグリニッジ標準時に誤って設定されたみたいで、EXIFの時間が狂ってました。申し訳ありませんが、先にアップした彼岸花と棚田の写真は時間を9時間プラスしてください。大変失礼したしました<(_ _)>

★じーじ馬 さん

 ということで、あの彼岸花は早朝ではなく真昼間の撮影です。申し訳ありませんでした。

書込番号:16603518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/18 20:54(1年以上前)

彼岸花の群生

先客あり

ばったもん。中国だけに。

こんな公園です。

皆さんこんばんわ。

昨日無事上海より帰国いたしました。

しかし、機内に預けていた荷物の中のノートパソコンの液晶画面が壊れてしまい、このままでは仕事が出来ないので、パソコンをあわてて買いに走ったり設定などしております故、本日は申し訳ありませんが帰国の報告だけという事で失礼いたします。

レスは日を改めてさせていただきます。

それでは。

書込番号:16603522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/18 21:51(1年以上前)

光がいい感じ

何にもないけど・・・

木漏れ日で・・

皆様こんばんは!!
ちょっとだけ秋らしくなりましたね〜
今日は急な出張で東京に行ってきましたが、帰りの電車でなんと・・・・・
odachiさんにバッタリお会いしました。
こんなことがあるんですね〜・・・・びっくりです。
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676060/
淡い色のお花もいいですね〜 そろそろお花いっぱいの季節かなあ。
>奈良は完全に秋の空気です
静岡も日中は少し暑いですが、朝晩は涼しいですよ〜・・・ やっとですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666612
>なかなか面白いアングルです^^
ありがとうございます。
京都駅は時間をかけて撮りたくなりますね〜・・・・でもほかに行きたいところがたくさんあるから^^
>それが2万円!
>これはなめちゃいけないですね^^
なめたら甘いかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676141/
右の蕾が可愛いですね。 ゾナーの魅力満載です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666620/
>MAXときカラーリングがいいですね♪
ちょっとノーズの部分が汚れていますね。 もう少し綺麗にしておいてほしかったなあ〜
等倍で見ると解像感の素晴らしさがわかります。
>最初だけ見てましたが
>そんな弱い相手だったのですか〜
主力の2〜3人がコンディションの影響で来日しませんでした。
全員そろっていたら別チームでしょうね。 ゲームを作れる選手がいなかったと思います。
日本でいうと遠藤と本田がいないくらいかな??

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676216/
これはナイスショットですね。 これを撮るには天候、時間、場所取り・・・・いろんな条件がありますから・・お疲れ様でした。
>不思議と私の住んでいるあたりはあまり被害がなかったです。
予想より北側を通過しましたので静岡もあまり被害はなかったようです。
>小さい花で香りが強い種類です。香料の原材料になったりもしているらしいです。
あ〜・・・確かに薔薇といえば香り・・・香水の原料にもなりますね。・・・て、香水はあまり得意じゃありませんが^^
>魔族の方々のサバトですか。なかなか楽しそうですね?。(- -;
えっ? 参加されますか? 
>途中の岐阜や滋賀、京都にもいいお酒がありますよ?。
今週末は白川郷に行きます。 泊まりですので地酒をゆっくり楽しんでこようかと・・・・ゴックン!! 柱|-^)v

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
おお〜・・・アゲハのホバリング!! フワッと浮いている感じがいいですね。
>> アンコウの提灯みたいですよね^^
>流石は会長。アンキモで一杯なんて考えてたんでしょうね。
あはは・・・・実は水戸にいたころアンコウは何度か食べました。 アンキモ・・・美味しいですよ〜
あとあんこう鍋の後の雑炊^^  実はアンコウの身はあまり得意じゃありませんでした(笑) アンキモと雑炊があれば・・・(◎o×)☆\(^^)
>ファーボールで逃げることもせず、正々堂々と勝負しているようで、気持ちがいいです。
今日58号が出ましたね。どこまで伸びるのか・・・楽しみですね!!
>じーじさんはこれから毎年1歳ずつ若くなりますので
>5年ほどで追いちゃいます(笑)
そのあとは逆転ですね。 じゃあ私も65歳になったら次の年からは毎年1歳ずつ若くなろう!! (笑)
>いえいえ、私は船を狙ったんですが、カメラが、、、、
>これからじっくりと教育していきます。
ふ〜ん・・・・まあ、そういうことにしておきましょう (-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676361/
これは飛び立つ直前かなあ〜・・・上を向いて。 この一瞬の動作がいいですね。
>> たまりばさ〜ん・・・私たち同類みたいですよ(爆)・・・でもあれ? 某って・・・・^^
>なんか抵抗があるなぁ、、、団扇が、、、あっ、またでた〜(笑)
まあまあ・・・同世代ですので^^ これでいいのだあ〜・・

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676372/
あっ! 富士山だあ〜・・・・ いいなあ〜 私のところから富士山の夕焼けは見えないんですよ。 だって富士山が東にあるから^^
それに山が邪魔していますので・・・・近いのに見えないって (^_^;)
>ところで会長もリコール?後にセンサーの汚れが良く付くとお思いですか?
>私のワンダフルはこの所頻発してまして少々うんざりしています(>_<)
5月の東京魔会の前の日に銀座でクリーニングしてもらって、その後リコールで7月に入院。
8月の半ばにはもうゴミがついていました。 今回もいつまでもつかなあ〜
実は今回クリーニングに出す前にカラ打ちで連写しました。 計800ショットくらい・・・・・どうなりますか??
キヤノンのSCの方に電話でリコール後にゴミが付きやすいことを話しました。
なにかあったら連絡くださいと言われたので、様子を見てどうしてもゴミが付きやすかったら電話してみようかと思っています。
ちなみにセンサークリーニングの担当SCは幕張でした。 大阪に送ったのに〜 ^^
>つくつく棒氏はGALAXYの様ですねぇ〜
>今後も手を抜かずにお勧め致しましょう^^
あらら・・・・ついにですか?  止めを刺しちゃいましょう!!
>基本ドナしないパパさんですがヨンニッパUはどうされましたか?
ヨンニッパ・・・・使わないんだったら格安で引き取ります(笑)

ここで一句
 “お散歩は ヨンニッパから ロクニッパ”・・・・いったいどうなっちゃうんでしょうか?
 お粗末でした

書込番号:16603869

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/18 21:53(1年以上前)

向こうから和服の女性・・・ちょっと年配でしたが

若い人には刺激が・・・だからボカします

某氏と某GGホースさんへ

続きます!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676405/
NARUTO列車ですか。 これも顧客サービスの一環なんでしょうね。
著作権料がかかりそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676407/
>しかし、この「美作滝尾駅」は「男はつらいよ」の最終話でロケに使われたので・・・・
無人駅・・・良いですよね。 天竜浜名湖鉄道にも無人駅がたくさんあります。
モノクロでいい雰囲気に仕上がっています。 寅さんは自慢なんでしょう!!
>あ、こいつら私も嫌い。
あはは・・・でもつい撮っちゃうんですよ。 なんでかな〜・・・・
>といいながら、なけなしの預金に手をつけようとしてる自分が怖い(爆)
私も同じです。 老後の資金を切り崩して1DXを手に入れました^^
まあ楽しければいいのだあ〜・・・・
それに本当に老後になったら楽しむこともできなくなるかも・・・・今のうちです!!
> 何しろ、大魔王閣下をはじめ怪しい方々とお付き合いさせてもらってますから(笑)
まあ・・・魑魅魍魎の集まりですからね^^
怪しいと言えばこんなに怪しい団体も珍しいでしょう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676411/
ここ良いですね。 棚田の稲を刈ったところが白く見えるのはどうなっているんでしょうか?
背景の山々が朝日で霞んでいるのがいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676412/
お見事です。 やられました!!  こういうのはセンスですね。・・・団扇じゃなくて^^
>あ〜、みんなして6Dって、\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
はいはい・・・・怪しい仲間ですよ〜^^

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676569/
う〜ん・・・・宝石のようですね。 タム90・・いい仕事しますね〜・・・・センスが素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676067/
>某氏と言わずに“板の皆さまと現役老人へ”として下さい(爆)
そうですか〜・・・お気に召しましたでしょうか? まだまだお若いですね^^
お若い方には毒かもしれないと思ってボケにしたのも撮ってあります^^
>はい(^^; ご想像どおり農家の方のブルーシートです。 肥料か何かを被せているようです。
わ〜い!! 当たったあ〜・・・・でもまさか本当にブルーシートとは・・・
それを表現に取り入れるんですから・・・・このセンス盗みたいです!!

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676688/
うっひゃあ〜・・・・大砲のご登場ですね。 背景は少し距離が撮れたら全く問題にしなくていいですね。
それにしてもこの描写・・・しかもステテコ付きで・・・・スッゲー
>今日、久しぶりに行ったら、鳥さんの仲間にニコンのハチゴロウも買った人がいましたよ
ホンマに病気やで〜・・・・← なぜか関西弁^^
>ハーイ基本です、防湿庫に2本並んでます。
ヨンニッパとロクヨンが防湿庫で並んでいる??? どんな光景だあ???
ヨンニッパ捨てる時には声かけてくださいね。
何を差し置いても飛んでいきます(爆)

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676770/
良いですね〜・・・・蕾が被写体で花を前ボケに・・・こういう構図なかなか思いつかないなあ〜
>静岡方面は台風の進路の南東側でしたので風や雨がひどくなり被害が無いか
>と心配していましたが、さほど被害が無かったようでなによりでした。
正直なところ拍子抜けしたくらいです。 かなり身構えていたんですが・・・
でも京都や北陸ではかなりの被害ですね。 大変な台風でした。
>足の長さが後10cm長かったならばバイク乗りになっていたと思います。 
あっ! 私もそんなこと考えたことあります。 脚があと何センチ長かったら・・・・もっと女性にもてたんだろうなあ・・・なんて^^
たいてい私の頭の中身はこういう方向に向かっています。
いくつになってもお気楽で〜す!!

★遮光器土偶さん
>やっちゃいました(>_<)
>実は7Dのマルチコントローラの調子が悪くて調整に出して14日に戻ったんですが、その時に時計がグリニッジ標準時に誤って設定されたみたいで・・・
あらら・・・そうでしたか。
まあお気になさらずに・・・
ご丁寧にありがとうございます!!

★BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676980/
ん〜・・・ナイスです。 タイトルも^^
>昨日無事上海より帰国いたしました。
お疲れ様でした。 やっと落ち着けますね。
>機内に預けていた荷物の中のノートパソコンの液晶画面が壊れてしまい、・・・
あらら・・・それは大変です。 ノートPCは手荷物にした方が安心ですね。
私はめったに飛行機に乗りませんのでよくわかりませんが、荷物の扱いってどうなんでしょうね??
PCの設定は落ち着いてしてくださいね!!

ここで一句
 “やっと来た 秋の空気を 深呼吸”
 お粗末でした

書込番号:16603889

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/18 22:31(1年以上前)

この時コンタクトが外れてました(笑)

0.1の視力で適当撮りしてた八坂神社。

この時はバッチリ見えてましたよ?(汗

さー次は彼岸花撮りたいなぁ♪

会長様、皆様こんばんわ^^

台風一過からまた朝晩が涼しくなって気持ち良いです(^▽^)
昼間は30℃以上と日差しは強いですけど、まぁ9月ですし。
もう台風なんぞ終わってしまえ! と思う今日この頃です。
そして6Dの素晴らしさに毎日キャッキャしてる馬鹿な毎日です(爆

それでは横レスです<(_ _)>
kiki.comさん>
京都の夜スナは東山界隈ですね〜^^鉄板ですけど。
でも意外に人は夜になるとすっかり少なくなってしまいます。朝もしかり。
夜スナは人ごみも心配無用なので楽しめますね^^
機会あれば〜って全然ないんですけど ( ▽|||)

地元ニュースでは嵐山の店がかなりやられていて、今月中とか一か月とか
無理とか言ってます。でも皆さんがきっと助けてくれると思うので、無事
復活するでしょう!

6Dはえげつないです。60Dからここに来ると本当に絶句ですね。
違うにも程がある?(笑)明るい場所ではボケの量以外大差なくなりますけど。
40mmパンケーキが画角も画質も大きさも最高なので、意外にこれで戦える
んだと思いました。昼間は60Dで10-22が頑張ってくれるし、夜中の広角は
星でもない限りあまり使用したいとも思いませんし。
夜でも使えるマクロ・・・良いかもしれませんね(ΦωΦ)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675341/
何度も言ってる気がしますが、横浜行きたい〜(笑) 夜スナしたい〜!

会長>
台風はこちらは無事でした! 私の位置からは北(嵐山)と南(羽束師)方面
が水害でした。職場近くもあぶなかったりでしたけど、今の所知人で大事に
なってる人はいませんでした。
今後も注意と言っても難しいですけど(23万人程に避難警報出しながら避難
したのが千人ちょっとくらいとかニュースしてましたし;)とにかく出来る
事はやっとかないとと思いますね。
去年のゲリラ豪雨で屋根のアンテナ折れたり経験してますから(汗

レンズはカメラ買った時の楽しみみたいに楽しんで・・・無茶しないレベルで
何かを・・・(ΦωΦ) 

odachiさん>
>中々にカッチョイイ切り取りですね^^
いやぁ〜実際余りにもかっこいいので(笑) 色んな角度から撮ってみました♪
そして6Dありがとうございます♪
70Dが個人的にコケたのでこちらに来ましたけど、これほど満足度が上がると
は思いませんでした。こんなもんかな♪とか言う予定だったんですが(^▽^)
夜スナは躊躇なく出来ますねこれ。相当肉眼で暗いのに普通に撮れました。。
60Dくんとの夜スナのレベルはダンチですね。秋が楽しみです〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676366/
ご自宅からこんな眺めですか〜!! これは気持ち良いですね♪

遮光器土偶さん>
6Dありがとうございます!
等々私もフルに手を出してしまいました^^ と言うか向こうから手の出やすい
価格で出て来たのもありますけど(^-^)
連射もAFの点数も私には不要なので、70Dには買い替える程の意欲が出ません
でしたが、土偶さんどうされるんですか?
7DUをやはり待たれるんでしょうか^^
7Dから6Dだと高感度性能は別次元ですから、夜スナ狙いなら・・・ですけど
土偶さんはオールラウンドですしね。5DVになっちゃいますもんね。高い・・

この先の選択肢を楽しみにしております!柱|-^)v

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676411/
これはすごく雰囲気が好きです♪ 作業してる方が居るのもポイントですね^^

花撮りじじさん>
ご無沙汰しております!
今回の台風は京都市内の市民の考え方をちょっとは変えたでしょう。
少なくとも私は変わりました。 氾濫とか考える事は高台の盆地では想像も
しなかったのですが・・・鴨川は上流が短いですけど、桂川は園部川と言う上流
があり、さらにその亀岡が良く雨が降ると言う事で、桂川は危険な事もあると。。
嵐山の店も大変だと思いますけど、紅葉の季節にはすっかり戻ってくれている
だろうと思ってます。
せっかくだから今年は嵐山の紅葉見に行こうかなぁ〜とか思っちゃいますね。

そして6Dありがとうございます!
70Dが目標だったんですけど、こっちにしちゃいました^^
もう70Dより高いとかすべて忘れる程私は満足です♪
この秋十分に楽しみたいと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676767/
彼岸花の季節がやってきましたね^^
白いの私は見た事がないです。。 何処にあるのやら?((( (・・。)Ξ(。・・) )))


さー、写真がなくなった!(笑)
また潜望鏡だけだして沈みます・・・・(T▽T)アハハ

書込番号:16604087

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/18 23:14(1年以上前)

デコイチも檻の中・・・寂しい

何でもない風景

またまたこんばんは!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677137/
これいいですね〜・・・
暮れて行く空の青さを残した絶妙の露出ですね。
高感度も素晴らしい。 やはり高感度は新しい機種だなあ・・と思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677138/
フィルムの時はISO1600なんて考えられませんでしたが・・・・40Dの時も撮れてればいいかあ〜程度でした。
何も悩むことなく使える高感度は嬉しいですね。
>そして6Dの素晴らしさに毎日キャッキャしてる馬鹿な毎日です(爆
あはは・・・存分にお楽しみください。 今まで諦めていたものが撮れるって本当にうれしいですよね。
私は40Dから5DUにしたときに感動しましたが、5DUから1DXにしたときに倍くらい感動しました。
当面はこれでボディは必要ありません。 でもサイレントモードが・・・・いいなあ〜(笑)
1DXのサイレントモードはただシャッター音とチャージ音を分けただけですから・・・(^_^;)
>京都の夜スナは東山界隈ですね〜^^鉄板ですけど。
>でも意外に人は夜になるとすっかり少なくなってしまいます。
今まで何度か京都には行きましたが夜スナはしておりません。
今度行くときには夜も撮影の時間に振り向けようかと・・・・いつも飲んじゃってますので(笑)
>40mmパンケーキが画角も画質も大きさも最高なので、意外にこれで戦えるんだと思いました。
パンケーキ・・・評価高いですね。
私も1DXにパンケーキでスナップしようかなあ〜・・・・何て思ったりします。
描写ならD35がありますがパンケーキの方が圧倒的に便利そうです。
>何度も言ってる気がしますが、横浜行きたい〜(笑) 夜スナしたい〜!
あそこには魔族が多く出没します。 それでもよろしいですか??? 柱|-^)v
>台風はこちらは無事でした!
それは良かったです。 嵐山はかなり離れていると思いましたが、そのほかは土地勘がないので・・・・
>今後も注意と言っても難しいですけど・・・
そうですね。 自分で何ともならないことばかりですから・・・・こういう台風(自然災害)が起きないことを祈るのみです。
>レンズはカメラ買った時の楽しみみたいに楽しんで・・・無茶しないレベルで何かを・・・(ΦωΦ) 
あらら・・・・・何かしら????(爆)
>夜スナは躊躇なく出来ますねこれ。相当肉眼で暗いのに普通に撮れました。。
>60Dくんとの夜スナのレベルはダンチですね。秋が楽しみです〜♪
6Dの暗所でのAFは1DXを凌駕します。
1DXは−2EVですが6Dは−3EVです。・・・・・って、この意味よくわかっていないんですが・・要は暗いところに強い・・・ということだと^^
>さー、写真がなくなった!(笑)
>た潜望鏡だけだして沈みます・・・・(T▽T)アハハ
大丈夫です。 夜スナだけでも行けますので・・・
夜の京都の風景を見せてくださいね。
あっ! 職質は気を付けて・・・(爆)

ここで一句
 “夜だって 暗くたって 撮れちゃうぞ”・・・・で、職質には気を付けましょう!!
 お粗末でした

明日は飲み会ですのでオサボリで〜す!!

書込番号:16604323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/19 08:46(1年以上前)

まさに日本晴れ

浜松のアクトタワーです。

真下から

皆様お早うございます?
今日は研修で浜松に来ています。
秋晴れで素晴らしい天気です。
浜松の駅・・なかなか都会です(^_?)?☆

書込番号:16605461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/19 16:03(1年以上前)

大和路みんみんさんのマネをして

Football-maniaさん、、こんにちは。皆さんこんにちは。

前回はかみさんのコールでYカメラをでたのですが、今度は、ハードオフに少し寄っていました(決してカメラを売りに行ったわけではありません)
ここで、懐かしい、FD70-200のズームが2000円で売っているを確認してしまいました。GXR用にほしくなってしまいました。あれもほしい、これもほしいと悩み始めています。これを買うのはしばらくしてからだとは思いますが…。

それでは、横レスです。

遮光器土偶さん、こんにちは。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672843/
後ろから寅さんが出てきそうな、セピア色ですね。

エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672892/
やっぱり、トンボの目の色にはあこがれます。

ポジ源蔵さん、こんにちは。
棚田の風景いいですね。もう刈り入れが始まっているんですね。

robot2さんこんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672890/
いい色と梅雨の感じがいいですね。

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672960/
1/8000ぴったり止まりますね。流れているのもいいですが止まっているのも気持ちいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673332/
>この夫婦いい感じでした・・・・羨ましい^^
いやいや大丈夫です。ワキに1DXをカツイで歩いていると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673349/
この涼しき気な感じいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673351/
秋です、晴天ですね。
>結婚式ですか〜DPシリーズで? ということはストロボありでしょうか?
一杯撮りました、しかし、処理に難渋しています。早いコンピュータが必要です。

BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672986/
本当、何か干物みたいな感じですね。

八丁蜻蛉さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673056/
まさにこれからドラマが始まる感じですね。

花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673077/
今日ようやくこの感じの写真が撮れました。
少し時期がずれるんですね。
>この時は24-105mmで撮っていると思います。シグマのレンズでは少し色がきつめに出るのですか。今年、kiki.comさんから24-70mmをお借りして撮った事が有りますが、いい色を出してくれますね。
やはりレンズで色の出方が違うんですか。大和路ミンミンさんもそのようなことを言っていますね。

大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673085/
この4連写すごい大自然の風景です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673123/
ピンの合い方がスゴイです。
少し前後しますが
>純米酒でお勧めがあれば教えてください^^
新潟のお酒が全部美味しいわけではありません。10年前はひどい状態でした。淡麗辛口芳醇な香りが好まれて活性炭で脱色して、匂いつけということをしていた酒造蔵も有りました。
最近はさすがに、そこまで酷いことをしなくなっています。新潟市周辺では、すぐ手に入る津川の麒麟山がおすすめです。季節限定ですが、`ぽたりぽたりきりんざん`は最近飲んだ日本酒の中では別格でした。`紅葉`もなかなかの物です。

nanablueさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673114/
エネルギー充填120%ですか…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673452/
怖い物見たさ、でもきれいに撮れています。スズメバチよりかわいいですね。

にほんねこさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673152/
ブルースカイ、ブルーマウンテンですね、

KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673164/
この色のバラは、なぜか、DPMでは上手く撮れません。色がおかしくなることがしばしばです。
>高野山です。今年はまだ4?5回しか行ってませんけど、冬場もふくめて度々行ってます。
冬の高野山、身が引き締まる感じですね。北国の冬と違う感じがします。

kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673175/
イタリアンと言うよりギリシャ風?
>新潟のコシヒカリを買ったばかりなので、この鮭があれば^^
日本酒をぐいぐいどうぞ

だいっさん、こんにちは。
6D購入おめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673185/
ISO12800スゴイ。

早起きパパさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673298/
ぼけがきれいでいいですネ。

R259☆GSーAさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673463/
モノクロ、上手く利用しています。夢を見ている感じかな。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673466/
これは夢になっちゃたんですよね

順不同お許しください。それでは

書込番号:16606656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/19 17:34(1年以上前)

皆様こんにちは!

研修が終わりました。
浜松駅まで戻ってくると、Bカメラがあるじゃないですか〜
早速覗きに^_^
ところが客が少なくて暇のか、一人の店員のマンマークにあいまして(^_^;)
2分で出てきちゃいました。
もう行かないぞ!

これから静岡に戻って飲み会です。
ってことで今夜はおサボり〜 ( ̄▽ ̄)

書込番号:16606860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/19 21:23(1年以上前)

朝の光、セピア風になりました

夕陽

いろんなさぎいます

水がまったく、ありません

みなさん、こんばんは、きれいな月。おはぎ食べながらみてます、涼しくて気持ちいいです

相変わらずのさぎ、コロニーはまったく水がありませんでした

もうすぐみんな引っ越すことでしょう

朝と夕方きれいな写真できました。(自己満足)

書込番号:16607823

ナイスクチコミ!2


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/09/19 21:26(1年以上前)

室生寺

長谷寺

この翌日に新記録(T_T)

また8年後に

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

今日は中秋の名月&満月ということで、帰宅次第慌てて撮ってみました。
次回この組み合わせは八年後だそうで、好天でよかったです^^
月だけでは寂しいので、在庫からペタペタと。

すいません、今日は貼り逃げでm(_ _)m

書込番号:16607845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2013/09/19 22:24(1年以上前)

琵琶湖 野洲から

堅田から

会長皆さん コンバンハ

速いですね、もう半分ですか?チョット、琵琶湖の夕焼けと琵琶湖大橋を撮りに行ってきました。

遮光器土偶 さん

ありがとうございます。奈義は、今回の台風で広戸風が吹いて、稲や畑が相当やられていましたね。

赤ソバは、紅そば亭の畑とまきばの館とどちらがお勧めですか?



1枚目 D800E AS 135 ZF.2 三脚 レリーズ PL
2枚目 D800E PC-E24 三脚 レリーズ ND

書込番号:16608172

ナイスクチコミ!3


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 amebaownd 

2013/09/19 22:41(1年以上前)

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

AM-Sさんの後塵を拝しますが、今日は中秋の名月で満月なのだそうですね〜。
私も今日は晴れていたので、帰宅してから撮りました。

>レス頂いた皆さま
折角頂いたレスをすっとばして、本当にもうしわけございません。m(_ _)m


書込番号:16608250

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/09/20 02:01(1年以上前)

BORG 101EDをレンズ代わりに中秋の名月

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

今日は中秋の名月という事で久しぶりにBORGを引っ張りだして少しだけ月を撮ってきました。
準備不足で三脚にのせようとしたらプレートが付いてなかったり散々でしたが...(^ ^;
換算2500mm超えますので大きさだけはおっきく撮れました。


●Football-maniaさん。
>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676216/
>これはナイスショットですね。 これを撮るには天候、時間、場所取り・・・・いろんな条件がありますから・・お疲れ様でした。
 今回は運が良かったです。今回は前に人も入りませんでしたし。

>予想より北側を通過しましたので静岡もあまり被害はなかったようです。
 私の所はほんとうに私の住んでる地域だけ被害が少なかったようです。
遠くは慣れている京都とかはなんでって言うほど大雨が降ったようですし、一昨年やられた熊野川流域ももう少しでヤバかったらしいです。

>えっ? 参加されますか?
 遠いので遠慮しておきます。(笑)

>今週末は白川郷に行きます。 泊まりですので地酒をゆっくり楽しんでこようかと・・・・ゴックン!! 柱|-^)v
 白川ですか。そろそろ紅葉が始まっているかもしれませんね?。
時間があれば白山のスーパー林道の方も良かったですよ?。


●遮光器土偶さん。
 面白い事してますね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676404/
色の違う所は品種が違うのか、別の物を植えているのでしょうね?。

 こちらの駅も風情があっていいですね?。こちらは全部無人になってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676406/
右下の石碑が気になりました。 ロケかなにかあったのでしょうか?

>紅葉の時期もいいですね、10月末くらいかな?
 高野山はそのくらいでしょうね?。去年みたいにあっという間に終わらないといいのですけど。

●haghogさん。
 曼珠沙華ですね。そろそろ咲き始めているようですね?。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677609/


>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673164/
>この色のバラは、なぜか、DPMでは上手く撮れません。色がおかしくなることがしばしばです。
 ふちがピンクの薔薇ですか? メーカーによって得手不得手があるようですね。
キヤノンは赤紫系が苦手の用に思います。よく飽和して立体感が無くなります。難しいです。

>冬の高野山、身が引き締まる感じですね。北国の冬と違う感じがします。
 私はスキーもしませんので北国の冬は体験が無いのですけど、やっぱり違うんでしょうね?。
高野山の雰囲気は別ものでしょうけど。

書込番号:16608957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/20 10:34(1年以上前)

「采女祭の夜」

フォト俳句  興福寺五重塔

「雅やかな十五夜」 満月を比較明合成 満月は背に有ったもので(^^;

ポートレート 「月よりの使者」  ミス奈良


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま
おはようございます。

昨夜は中秋の名月・・・十五夜に奈良の采女神社、猿沢池で行われる“采女祭”(うねめさい)に夕刻より行ってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
采女祭

猿沢池の西北の隅に鳥居を背にした珍しい神社があります。これが采女神社で『大和物語』によりますと「奈良時代に帝に仕えていた采女(後宮で帝の給仕をする女官の職名)が、帝のご寵愛が衰えたのを嘆いて猿沢池の池畔の柳に衣を掛け、入水したので、その霊を慰めるために社を建てた。しかし、采女は我が身を投じた池を見るにしのびないと一夜のうちに社を後ろ向きにした。」と伝えられています。午後5時から花扇奉納行列があり、秋の七草で美しく飾られた2m余りの花扇と数十人の稚児、御所車に乗った十二単姿の花扇使や姉妹都市 福島県郡山市から参加いただいているミスうねめ、ミス奈良などが天平衣装をまとって市内を練り歩きます。午後6時から春日大社神官による厳かな神事の後、花扇が奉納されます。午後7時 南都楽所の奏する雅楽が流れるなか、花扇をはじめ、花扇使・ミスうねめ・ミス奈良を乗せた2隻の管絃船(龍頭・鷁首)が、猿沢池に浮かぶ40余りの流し灯籠の間をぬって池をめぐり、最後には花扇を池中に投じる雅やかな行事です。

奈良県観光情報より
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

初めて采女祭に行ったのですが、夕方5時頃に猿沢池に到着して見ると池の周りに見物客が取り囲んでいて三脚も可能で三脚もズラリ据えられていました。
何とか隙間に割り込ませて頂いて三脚を据えてどうにか撮ってきました^^

★花撮りじじさん

いよいよ明日です! 楽しみです〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676767/
赤の彼岸花を前ボケに白彼岸花が際立って素敵ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676768/
彼岸花つぼみを主役の撮り方を見習わさせて頂きます。
私は何時も開いた花ばかり撮ってしまい変わり映えがしません。
さすが花撮りじじさんの真骨頂ですね!

★遮光器土偶さん

>★じーじ馬 さん

 >ということで、あの彼岸花は早朝ではなく真昼間の撮影です。申し訳ありませんでした

お恥ずかしい(^^; 朝のやわらかい光に見えたものですから・・・
時刻が間違っていたなど夢にも思わず・・・

私の写真見る目も当てになりませんな(笑)

★BMW 6688さん

おお、ノートPCの液晶が壊れましたか、お気の毒です。
ゆっくりの復活でいいので、またお越しください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676983/
のんびりとしていて、時間がゆっくりと流れていてそうです^^

★大魔王閣下〜

いよいよ明日です! もうワクワクしています!
天気もよさそうでテルテル坊主君にお礼を言っておいてください(^^

昨夜は飲み会みたいでしたね。 楽しまれて羽根を伸ばされたことでしょう!
21日も消毒会で宴会続きですね! 日本平和だなあ(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677085/
木洩れ日の中の和装のご婦人・・・一服の絵の様です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677089/
“某氏と某GGホースさんへ”
いや〜〜ん! ボカさないでよ!! 老眼鏡かけても見えないど〜!!
某GGホース? GGホースって某メーカーのゴムホースのことでしょう?(爆)



書込番号:16609714

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1464件

2013/09/20 16:30(1年以上前)

今朝の散歩時の光景

家の近所のコスモス

庭の秋海棠の花

庭のハイビスカスと秋海棠

football-mania様 皆様 こんばんわ!!

会長〜 今週も今日で終わりましたね。 昨日は浜松への出張ご苦労様でした。
お帰りの前にBカメラへお立ち寄りになって何だか気分を害されたようですね。
Bカメラ側としては大きな損失ですね。
静岡へお帰りになってからその分も取り戻すためもあってか、消毒会だった様子
少しは気持ちが落ち着きましたか。

明日からは3連休ですね。 早朝から大変ですが、お待ちしています。
会長のお陰で天気の方も傘マークとは縁が無くて済みそうですね。
ただし、お一人だけが仕事でどうしても都合が悪くなったようですので、それだ
けが残念です。
今日は早めに持ち物を点検されたうえ、早めにお休みなさって下さい。

それでは残っています返レスをさせて貰います。

● だいっさん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677137/
家の明かりが明るく灯されているものの外はブルーの空が広がっている様が
とても素敵ですね。 夕暮れ時のこの時間帯が一番風情が有るように思いますし
あこがれます。
>京都市内の市民の考え方をちょっとは変えたでしょう。
そうなんですよね。京都の嵐山方面と言って誰が台風によって水が阿附て床上浸
水や道路を濁流が流れることを予見出来たでしょうか。
府議会議員、市議会議員たちもびっくりしたでしょうね。 果たして災害復旧費
用なんて予算もなかったでしょうから、急遽予備費で支出して後から補正するので
しょうね。
もう日本全体が予期していない事をいかに予見して対応すべきなのかを勉強した
台風だったと思いますね。
>70Dが目標だったんですけど、こっちにしちゃいました^^
それは正解だったと思います。 APS−Cサイズは7DUが出た時に買い換えら
れたらいいじゃないですか。
白い彼岸花はこちらでは所々で見る事が出来ますが、余り多くの場所で見れません。

● haghogさん こんばんわ!!

彼岸花のつぼみが出てきたところが撮れましたね。 私は、彼岸花が満開状態なのを
景色的に撮るのが苦手で何時もの部分的な切り取りをする撮り方しかできないので蕾
を主体にして撮るようにしています。
花を部分的に切り取りますので、彼岸花に限らず蕾は出来る限り撮るようにしています。
>やはりレンズで色の出方が違うんですか。
この辺りの専門的な事になりますと、他のベテランが仰る事が正しいと思いますが、私
が感じたところによると、暗いところを撮るときなどにはレンズによってははっきりと
切れが違うように感じます。
工場萌えの写真の時もkikiさんの24mmをお借りしましたが全く切れが違いますし、絞
って光条をみるとキラリとする時の切れが全く違いますね。 U型はいいですね。
生憎私は古いレンズばかりでU型を持っていないので、オフ会の時にお借りしています。

● じーじ馬さん こんばんわ!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
この様な素敵なお嬢さん、やはり”ミス奈良”だったのですか。 垢ぬけした美しさを
持ち合わせていらっしゃいますね。
今夜は某氏もお出ましになる事でしょう。 楽しみにしています。
>私は何時も開いた花ばかり撮ってしまい変わり映えがしません。
家家 じーじ馬さんは風景の中に上手く色々な花を撮り込んで撮影されており真似をし
ようと思うのですが,上手くいきません。 
私の場合は花の部分的な所を切り取りますので、ワンパターンになりがちですね。
ですから色々と工夫をして撮り方を変えてみたりしています。
明日は、早朝から遠路大変ですが、お待ちしています。 途中一般道を通らざるを得ない
ようですが、気をつけて来て下さい。 途中で携帯するかもしれません。

**** 丁度これで折り返し地点の100レス目ですか? ****

書込番号:16610700

ナイスクチコミ!5


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/20 18:01(1年以上前)

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。

台風一過で新潟はここ数日雲一つない快晴が続いていました。彼岸花が咲き始めているのですが、おもしろい感じで撮れないので、100mm Macroにテレコンバーターを使用して撮影しました。

すぐに、横レスします。


じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673558/
この雰囲気とても好きです…いい色いいアングル。
>新潟の地場の干し鮭が、風情ある情景として素敵です〜!
ありがとうございます。この町は町おこしで、いろいろなイベントをしています。塩引き鮭も一役買っています。見ていいし、食べても美味しいです。

とうたん1007さん、お久しぶりです。お仕事忙しいようで、大変ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673610/
これが有名な岸和田祭りですね。後半のモノクロも味があっていいですネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673653/
ビデオもいいけど祭りはモノクロですね。

ハッシブ2世さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673642/
五輪の色の東京きれいですね
>悪魔で仕事の「ついで」に、ですのでお間違えの無いよう
悪魔が乗り移ったようですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673644/
きれいな滝の風景ですがデータが見られると参考になるのですが?

早起きパパさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673661/
600mmですか。すごいな、それもF4で。

大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673669/
万博の時のつり天井でしたか、確かこれは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673698/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673726/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673750/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673872/
ピンを合わせるには一眼ですね。
>DP1M曇ってると発色が・・・
DPMはすべて、曇天の発色はおかしいです。既存の色温度調整という方法では発色を調整できないようです。コンピュータ上で調整すると、きれいに調整可能です。と横やり。

nanablueさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673901/
まさに魔界への誘い、よらない見ないようにしよおっと。

だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674086/
これがフルサイズの力ですか。Yカメラで実機を見ていますが、私はまだ踏み切れませんでした。

odachiさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674180/
すごい景色ですね。見ているだけで充分怖くなります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674183/
この風景は宮崎駿が好きな構図ですが、私には撮れません…たってもいられないかもしれません。

もらーさん、こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674219/
この雰囲気すごいですネ。どんなレンズを使われているんですか?

maskedriderキンタロスさん、こんにちは。初めまして。よろしくお願いします。

kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674239/
この描写力がフルサイズなんですね。

BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674420/
50mmF1.2描写力がスゴイですね。

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674434/
やっぱりフルサイズですね。フーッとためいき。
>DP-1Mは光量が足りないと発色が悪いのは分かりました。&#8232;SPPの使い勝手がイマイチなので、現像で追い込むところまでできていません。時間をかけてじっくり現像してみないと
DPMは曇天での色温度は狂ってます。簡単な修正方法は、自分で白だと思ったところにスポイトを合わせて、半量補正するといい色が出てきます。

相変わらず順不同お許しください


書込番号:16610943

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/20 18:43(1年以上前)

APS-Cのα900 α700とMINOLTA HSAFAPO400mmF4.5G+純正テレコン*2(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ

昨日は中秋の名月で満月と言う
滅多に無いお月見でした♪
もちろん撮りましたよ〜^^

中秋の満月
APS-Cのα900 α700と
MINOLTA HSAFAPO400mmF4.5G+純正テレコン*2(D)です^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666522/
>これもダリア?? ふんわりとやわらかく写っていますね。

菊じゃありませんよ〜
全部ダリアです♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666543/
>ヒェー・・・・素晴らしい景色ですが、恐ろしいところに建っていますね。
>地震が来たら下まで滑り落ちそう・・・・怖い〜^^

も〜40年くらい建っていますので
大丈夫でしょう^^
こういう所だから
モモンガもヤマネもウソもリスも来るんです^^

>>>ここは恒例の超々々ズルズルズル返レスで・・・・(◎o×)☆\(^^)
>>昔が懐かしい〜^^
>歳もとりましたので・・・・(^_^;)

年なら私の方がとっています^^
ま〜情熱の問題でしょう^^

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666561/
>綺麗な赤ですね。 こういう赤がうまく撮れません・・・これCCDですよね。

はいCCDです
α900とα700はCMOSですが
ひどい飽和はしませんね
キヤノンは確かに飽和しまくりです
5DUで紅いバラを撮ろうと思いません^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします
"中秋の満月"です^^

書込番号:16611094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/20 19:08(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

ちょっとお気軽 マクロでも^^

MIMOLTA50oF2.8マクロです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
ちょっとお気軽 マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^
1枚目と4枚目はα900です^^

横レス続きます

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667047/

50L F4まで絞ると
解像感がアップしていいですね〜♪

>50Lにつき有難うございました。普段は開放付近で撮影が多いのですが、f2付近の描写は独特の色気が出ます。
>同じ絞り地で撮影しても大口径ならではの空気感といいますか、雰囲気も異なります。
>使い倒して是非物にしたいレンズです。

やはりキャノンを代表するレンズですね♪
開放の絵はよく見るのですが
絞ったのはこの板ではあまり見かけません^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666408/
>撮影がしにくい薄い黄色の花、お見事な一枚です。70-200f2.8は各メーカーラインアップしているのですね。

最短1.2mをミノルタが10年前に最初に達成しました
私のはSONYですが^^
ボケ味はズームと思えません!

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16611196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/20 19:32(1年以上前)

7D + サンニッパU + ステテコ大V

こんばんは

昨日帰宅する時に満月を見て、そうだ〜中秋の名月だった〜
という事で帰宅して即撮影しました!!

7D+サンニッパU+ステテコ大 なので既にアップされてる方々より小さいですが・・・(汗)

最近撮りに行けないので本日はこれ1枚にて・・・



★大魔王閣下 こんばんは


>銀メダルおめでとうございます!!
有難うございます
前板は1日早ければ金狙っていたんですが・・・やはりタイミングですよね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1672893/
>複眼が繊細だなあ〜・・・・軽ければ^^

5DUで使えばワンダフル+EF70-200LUよりぜんぜん軽いですよ!!


★花撮りじじさん こんばんは

>10月11月には何とかなりそうですか。待ってますよ。

大丈夫だと思います!

>身体の方は今年の4,5月頃は大変だったようで一生忘れられない出来事だったようで
すが、その後は順調のようですね。

じじさんも御加減はいかがでしょうか?

あの脚の痛みは辛いですよね〜
ものの何秒で行けるトイレでさえ数分かかりましたから(笑)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672939/
>何時もながら眼にピンがばっちり来ていて気持ちが良いですね。ワンダフォーにシグマの180魔黒のようですね。
>本当にピント合わせが上手いですね。 

有難うございます!


★kiki.comさん こんばんは

>お忙しいようですが、閣下が言われてる様にエヴォンさんが来られないと、皆さん寂しそうですので!
>貼り逃げでも、ちょくちょく来て下さいね^^

有難うございます
暇があれば本日の様に貼りに来れるのですが、最近本当に忙しかったんです!
明日からも予定がびっしりなんですよ〜

もう、少しの時間があったらなるべく体を休めて
撮りに行けるチャンスがあった時すかさず対応出来るようにしないとカメラにも触れませんね(笑)


★早起きパパさん こんばんは

ロクヨンおめでとうございます!

欲しいと思ったら我慢出来ないんですね〜(笑)さすがにデーモンパパです!!

今度見せて下さいね〜〜〜

※本日はここまででスミマセン・・・残りの借金(返レス)は後日という事で〜〜〜

書込番号:16611290

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/20 19:50(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

コスパ最高! ボケだって^^

85mm F2.8 SAMです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ? α100と
コスパ最高! ボケだって^^
85mm F2.8 SAMです^^
最短60cm
寄れます! 寄れます!

横レス続きます

♪花撮りじじさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667094/

F5.6
猫じゃらしは開放では撮れませんね?^^
夕陽を浴びて
素敵な色に輝いていますね〜♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666543/
>夏澤峠「山びこ荘」となっていますが、今年の夏に登られた山で撮られた場所なんですね。 
>八ヶ岳へ登られたんですか。 よく読めば書いてありました。

硫黄岳でコマクサを撮ること
山びこ荘のモモンガとヤマネを撮ること
雲海に浮かぶ朝日を撮ること

これが目的で
家族で行きました♪

>>藤原京跡ではハスの後はキバナコスモスです
そうなんですか。 キバナコスモスが終わると普通のコスモスが咲き始めるの
ですか。 あちらこちらへと行かないでも色々な花が撮れますね。

馬見丘陵公園と藤原京跡とで大体お花は撮れます^^
ここに無いものは遠征します^^

>ディスタゴン24mmとなっていますので広角ででもこれだけぼければいいですね。
>流石にレンズの宝庫からの作品で羨ましいです。
>最近は花撮りも思うように行かなくなってきております。 
>今日も行きましたが全く一枚も取らないで帰宅しました。

レンズはいろいろある方が楽しいですから^^
お花は単焦点で撮りたいですね♪
ディスタゴン♪は19pまで寄れますので
お花を遠近感も持たせて撮ることが出来ます
中望遠ばかりじゃ面白くないので
たまには広角で撮りたいですね^^
駄目な日もありますよ〜
そんな時は下見に行ったと思うようにしてます^^

♪みなさん

このへんで
またまたアップします

書込番号:16611362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/20 21:01(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ4

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667317/

お茶濃い味さんでしょうか^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667187/
>×1.4のテレコンでも描写は問題ないですね。

そこそこいけそ〜です
こんどはMINOLTA×2(D)を試してみます^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667234/
>こんなきれいな花を撮ったのはダリヤ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)

ワイヤ〜^^

>ん〜・・・・寄れますね。 これだけ寄れたら広角でも楽しそうです。

会長のディスタゴンで
寄って見てください^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667272/
>これはすごいです。
>山に登ったらこういう景色を撮りたいなあ〜・・・・あまり登りませんが^^

赤石岳の登られたくらいですから〜
静岡は南アルプスのお膝元ですし
是非DP1Mでお撮り下さい^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16611676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/20 22:04(1年以上前)

我が家の玄関です・・・・だったらいいなあ^^

いつもの公園

皆様こんばんは!!
昨夜は満月の十五夜だったんですね〜・・・飲んだくれておりました^^
帰りのタクシーの中で月を見たような記憶もありますが^^
風情の無いお気楽親父です(笑)
明日はいよいよ白川郷です。 朝早いので早めに寝なくちゃあ〜
・・っていうことで、超ズル返レスで失礼します。

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677609/
ん〜・・・ヒガンバナが間もなく咲きますね。 赤い綺麗な花がたくさん見られますよ。
>FD70-200のズームが2000円で売っているを確認してしまいました。
FDですか・・・使えるカメラをお持ちなんですか?
ちょっと・・・のつもりで覗くと深みにはまりそうですね〜^^
>一杯撮りました、しかし、処理に難渋しています。早いコンピュータが必要です。
DPのRAW現像はPCに負担がかかりますね。
私のPCでも続けて何枚も現像するとCPUの冷却ファンが唸り始めます^^
一応クアッドコアなんだけどなあ〜(汗)

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677850/
わっ 綺麗!!
金箔の上を歩いているようですね。
夕日は本当に綺麗な色が出ますね。

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677851/
ん〜・・・・静寂な空気が感じられます。 気持ちよさそうだなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677859/
次回は八年後ですか。 その頃は隠居していると思いますので飲み会に入ってないかと・・・^^
条件も良かったし見とけばよかったなあ〜 (^_^;)

★ ナニワのwarlockさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677982/
素晴らしい夕焼けですね。 一面茜色に染まって・・・・これはいいなあ!!
飛行機雲がアクセントですね〜
子供のころこういう景色が好きでした。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678036/
皆様撮られたんですね。 私は飲んだくれていましたが (^_^;)
中秋の名月で満月って知りませんでした。
綺麗なオネーちゃんと飲めたからいいかあ〜・・・・(◎o×)☆\(^^)

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678278/
久しぶりのボーグですね。 これだけ大きく撮れたらいいですね。 でも三脚は大型が必要かな??
>今回は運が良かったです。今回は前に人も入りませんでしたし。
運も必要ですよね。 富士山写真もどれだけ頑張っても天気という運に見放されたらどうにもなりません。
日ごろの行いが物を言うのかな??^^
> 遠いので遠慮しておきます。(笑)
メールですから距離は関係ないですが・・・その判断・・・正解かもですよ(笑)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678481/
采女祭ですか・・・全く知りませんでした。 すごい提灯ですね〜
猿沢池って興福寺と道一本隔てた池ですよね。 じーじ馬さんがよく写真を撮られる場所と覚えています。
数年前に奈良公園に行ったときにこの道は通ったんですが、池から興福寺を撮るということはしませんでした。
>何とか隙間に割り込ませて頂いて三脚を据えてどうにか撮ってきました^^
奈良は京都に比べて三脚には寛容ですね。 次回行くときには必ず三脚持参で行こうと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677085/
>木洩れ日の中の和装のご婦人・・・一服の絵の様です。
結構暑い日だったんですが、ちょっとだけ涼しく感じました。和服はいいですね〜
>いや〜〜ん! ボカさないでよ!! 老眼鏡かけても見えないど〜!!
少し前のレスで貼ったのはしっかりと見えますよ〜・・・柱|-^)v
明日の白川郷はよろしくお願いします!!

ここで一句
 “満月に 月見ず飲んだ 月見酒”・・・お酒だけは飲みましたが^^
 お粗末でした

書込番号:16612043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/20 22:05(1年以上前)

百日紅

水滴狙い

続きます!!

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678628/
朝焼けにコスモス・・・・ガクの部分に光が当たってきれいですね。
>お帰りの前にBカメラへお立ち寄りになって何だか気分を害されたようですね。
そうなんですよ。 最初コンデジを見ていたら近づいてきたので、「大丈夫ですから・・」と断ったんですが
私がコンデジから一眼、レンズ、三脚と場所を移っても後ろからついてくるんです。
嫌になってすぐに帰ってきました。 ゆっくり見せてくれない店って大っ嫌いです^^
>今日は早めに持ち物を点検されたうえ、早めにお休みなさって下さい。
支度はできました。 後はレスをしてから布団に潜り込むだけです^^
天気もよさそうで嬉しいなあ〜
明日と明後日・・・・二日間お世話になりますがよろしくお願いします。

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678663/
40Dの発色はいいですね。 なんか落ち着きがあって好きです。
100マクロにテレコンですか。 あれ? 焦点距離が100mmのままですが・・・
>DPMは曇天での色温度は狂ってます。簡単な修正方法は、自分で白だと思ったところにスポイトを合わせて、半量補正するといい色が出てきます。
DPPのクリックホワイトバランスみたいなのがあるんですか?
まだ使いこなせていなくて・・・・機能がどんなものなのか知らないんです(汗)
・・、なかなかシグマの色合いから抜け出せなくて悩んでおります。
晴天だったら風景はいいんですがね〜・・・
暇な時にじっくり弄ってみようと思います。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678679/
やっぱり撮りましたか・・・・私は飲んだくれていましたのであまり見ていません^^
>滅多に無いお月見でした♪
そうだったんですよね。 もったいないことしました。 次は8年後かあ〜・・・・フウ〜
>キヤノンは確かに飽和しまくりです
>5DUで紅いバラを撮ろうと思いません^^
そうなんですよね。 何とかしてほしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678708/
標準マクロ・・・良いですね。
風景からマクロまでこなせちゃう便利さ・・・・ん〜・・・・^m^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678737/
いつも思いますが、赤の質感がいいですね。 これキヤノンでは難しいです。
プロはどうやって撮っているのかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667317/
>お茶濃い味さんでしょうか^^
あははは・・・・分かっちゃいますかね^^
まあレスの内容からも分かるとは思いますが (笑)
>静岡は南アルプスのお膝元ですし
>是非DP1Mでお撮り下さい^^
でも山に登らなくちゃ^^
結構ハードル高いですね。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678722/
皆様撮っていますね。
これ手持ちですか? 
>7D+サンニッパU+ステテコ大 なので既にアップされてる方々より小さいですが・・・(汗)
普通換算で960mmといったら大きいですよ。
KDNさんのが大きすぎるだけです^^  御本人も大きいですが 柱|-^)v
>5DUで使えばワンダフル+EF70-200LUよりぜんぜん軽いですよ!!
ぜんぜんですかね〜
確かにマクロではMFで撮ることが多いですが¥から5DUの方が見やすいかな??
あっと・・・危なく引き込まれるところだった・・((+_+))
>欲しいと思ったら我慢出来ないんですね〜(笑)さすがにデーモンパパです!!
もう完全にタガが外れてしまったようですね(爆)

ここで一句
 “さあ寝るぞ 明日は秋の 白川郷”
 お粗末でした

書込番号:16612053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/20 22:07(1年以上前)

忘れていました!!

明日と明後日、白川郷〜高山に行ってきます。
明日はオサボリになるかと思いますので・・・・

実況中継はしようかと思います。

それではおやすみなさい!!

書込番号:16612063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/09/20 23:18(1年以上前)

5DU

みなさま、こんばんは

帰路の電車の中です
やっと週末です
とりあえず、土日は休めますが、結局、月曜日は出勤で、2回とも三連休なしに終わりました

貼り逃げにて、申し訳ございません
ではでは、潜水用意
ズブズブズブズブ

書込番号:16612372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/20 23:29(1年以上前)

古在庫から(^^ゞ

会長〜 皆さん こんばんは

 ★会長〜!?
>“さあ寝るぞ 明日は秋の 白川郷”
ん? 明日明後日って、板はお留守ですか〜^^ 
フフフ婦・・、それは物騒ですねぇ〜(^^ゞ

寝るぞ!って・・・、まったく〜 お気楽なんだから〜^^

今日は、巾着田情報を少しさせて下さいね〜♪

 ★その壱
本日とびらさんが行かれたそうです。
そしてとびらさん情報によると、早咲き地点はもうそこそこ見頃を迎えつつあるそうです!

 ★その弐
とりあえず私は29(日)の夜明け〜狙いで行こうかと調整中です♪(雨天延期)
他にも仕事&天候次第で出没するかと思います。

 ★その参
巾着田開花情報です!
http://www.kinchakuda.com/2013kaika-ma.htm
曼珠沙華は勿論のこと、この期間はコスモス・蕎麦の花が見られるのも巾着田の人気があるところです!

そんな訳で本日も貼り逃げですが、お許しを〜

あ! おひと方だけ

 ★とうたん1007さん こんばんは
うわ〜ん! うわ〜ん! スル―された〜〜(T_T)
グレてやるぅ〜〜〜((爆))

書込番号:16612419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2013/09/21 06:34(1年以上前)

会長さま、皆さま、おはようございます!

巾着田ナウ〜(^_^)

半袖で来たら、寒い〜〜〜(*_*)

実況中継でした(^-^)v

書込番号:16613198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/21 08:06(1年以上前)

風の童子シリーズ だそうです。

皆様お早うございます?
岐阜はいい天気です。
白川郷に向かって、東海北陸自動車道の川島PAで休憩中です。
こんなにいい天気ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

書込番号:16613383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/21 11:13(1年以上前)

昨日はこんな感じ

今日はこんな感じ

ピンをずらしてもう一枚

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。

結局FDレンズは今のところ手に入れていません。カメラも決まりません。かみさんの目に隠れたところで道具を増やそうかと思います。
前回100mmマクロにテレコンをつけた話をしましたがこれはTCON17Xコンデジ用のテレコンバーターです。使える物から使い始めてって感じです。

すぐ横レスです。

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674441/
登呂遺跡もだいぶ復元されたんですね。小学校の頃言ったときには土嚢みたいのものしかなかった記憶なんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674836/
日本人好みの銅像ですね
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675057/
さすがDP1M、雲に厚みがあります。
>私はレンズの癖も出てしまうフルサイズの方が楽しいと感じています。 このあたりはお好みかと・・・
やはり進める人はみんなフルサイズですね…ですね。

大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674520/
日本人の原風景みたいな感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674984/
ピントも色もいいです。特に奥にぼけている花とのコントラストがいいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675050/
前傾のぼけと合わせてすてきです。

よびよびさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674673/
石の鳥居がすごいですネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674676/
この感じは、日本でしか撮れない。いい感じです。

BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674916/
何か日本とは違う感じ、何が違うんだろ?F1.2いいですネ

超THE BEATLESファンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674990/
青い色がきれいに出ています。これは古墳を再現した物ですか?
前方後円墳、四角い方がマエだったんですね。てっきり丸い方がマエだと思ってました(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675037/
交友ところで写真を撮りたいです。今度の休みは来年だし…。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675049/
のぞきは趣味ではありませんがのぞいて見える風景はすてきです。

ペンタファン@台湾さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675197/
すごい風景ですね。長い歴史の中で一段一段作ったのでしょうね。
>日本の隣国で95歳の老人が公園で「日本統治時代は良かった」と云って?30代の男に殴り殺された挙句、世論は殺されて当然だ。
何か余りにも可哀想で、惨めな気持ちになってしまいます。まるで、中世んぽどこかの国のようです。

順不同お許しください。それでは

書込番号:16613932

ナイスクチコミ!2


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/21 13:12(1年以上前)

点検中〜

ライト R-1820の勇姿

エンジン始動!

久々のポジ

会長様、お気楽板の皆様こんにちは

そちらの中秋の名月はなかなかだったようですね、こちらはあいにく雨でした。
日本からこちらに戻ってきて感じるのはやはり湿度の低さです、なにせ大手のカメラショップですら防湿庫を取り扱っていませんから・・・。
おかげで保管は気楽なんですけどね〜。

では返レスです。

>会長様
 これは小振りなナスで嫁さんの地元はこういうナスばかりだそうです、ナスの漬物も小さくても味がしっかりとしていて美味しいですよ。
もし日本へ帰っている時にオフ会があったら是非参加してみたいですね。

>だいっさん
 なにせ使用機種がX3→60D→6D買い増しと丸かぶりなんで(笑
フルで使うと70−200はかなり印象が変わりますよ、特に70が「え、こんなに引けたっけ」ってなりますから。
あと、1段絞ってもAPS-Cよりボケるんですけど絞った分ピントの来ているところはAPS-Cの開放よりも切れがいいように感じますね。
この辺りが大きなフォーマットの余裕なんだなぁと感じています。

>haghogさん
 お初です、シグマDPを使ってらっしゃるんですね。興味はありますが実機はこちらでは見たことがありません・・・一度触ってみたいカメラです。
自分のアップした写真は最近使い出したライトルームで現像したので設定のミスでExif消えてたみたいです・・・6DとタムロンA09です。
 知り合いから24−70Lを借りて使ったこともあるんですが6Dには何かバランスが悪い感じでA09の軽量さがよく合います。

日本へ行く前にフィルムで撮影したB-17を貼っていきます、BWはトライX、カラーはプロビア100です。
ではまた〜

書込番号:16614374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/21 18:38(1年以上前)

定番ですが

昼のそば定食です。

皆様こんばんは?
白川郷から高山市内にきました。
白川郷では電波状態が悪くアップできませんでした。
今日の白川郷です。

書込番号:16615341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/21 21:08(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

ちょっとお気軽 マクロでも^^

MIMOLTA50oF2.8マクロです^^

会長 みなさん こんばんわ

早朝 明日香村で棚田の朝日を撮って来ました
そのあと案山子コンテストも^^
彼岸花いつのまにか一杯咲いていました^^

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ちょっとお気軽 マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^

それでは丁寧な横レスです

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667301/
>あらら・・・クロイトトンボさんかなあ〜・・
>当然この子狙いですよね。

当然です!
他はボケボケです^^

>猫師匠ですからね〜・・・・
>でも犬だって可愛いですよ!!

尻尾を振って寄って来なかったら
いいですが・・・

♪みなさん

このへんで
アップします

書込番号:16615950

ナイスクチコミ!2


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/21 21:25(1年以上前)

白い彼岸花。ディスタゴン!

シグマ 50/1.4

黄色い彼岸花

オーソドックスな赤

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!

PART132もソロソロ終盤でしょうか? 三連休が続きますので板も必然的に賑やかですね。小耳に挟んだ所では会長閣下も白川郷へ行幸との事。今頃は他の皆さんを消毒会の真っ最中ですかね。明日の撮影に影響が無い様祈っております。

先日の京都桂川の氾濫、我が家にもあと50メートルの所まで水が近づいてきましたが危うく難を逃れましたがご近所さんでは床上浸水の所もでました。
まさか伏見で水害を眼の辺りにするとは思いませんでした。

台風一過で日中の暑さも少しはマシになるかと思いましたがそうは上手くいきませんね。しかし週末に好天は久しぶりでしたので今までの鬱憤を晴らすでべく奈良県明日香村まで足を延ばして彼岸花を撮ってきました。
これからの秋本番、絶好の撮影シーズンなのでバイクの方もほどほどにドンドン撮っていきます!

一寸寝不足で頭がボウッとして文章が支離滅裂ですがご容赦下さい。

書込番号:16616037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/21 21:27(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

伝説のマクロ♪

伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長ーー
α900でも赤色
飽和してないでしょ〜〜〜〜!

横レス続きます

♪遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668080/

広大な棚田ですね
さすが棚田百選に選ばれてるだけあります♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664219/

>コマクサ可愛いです。
>一度実物を見たいんですが、山登りする根性がありません(笑)

すごい貴重なお花です^^
高山の礫地に自生しますが
有名なのは八ヶ岳の硫黄岳と北アルプスの燕岳です
硫黄岳なら4時間で上がれます^^

>馬見丘陵公園にもまた遊びに行きたいですが、なかなか機会がありません。

10月5日から31日まで
フラワーフェスタやっていますので
どうぞお越し下さい!
熱中症の心配は無いでしょう^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16616045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/21 21:44(1年以上前)

赤い棚田

八女茶です

スケールがすごい

古民家と蝶

暑いです

棚田彼岸花見てきました、

あまり知られてない天空の場所です、

お茶畑の中すごいスケールでした

書込番号:16616120

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/21 22:46(1年以上前)

EOS-7+28-135+プロビアで人物を

→風景

BESSA+biogon28+ネオパンSS

会長さま cc 各位

こんばんは〜

今日はこちらは物凄く暑かったです。
エアコンはもう必要ないかとおもっていましたが
思わずスイッチを入れてしまいました。

嫁の方は、無事、アラフェス(国立競技場)に向けて東京まで出発しました。
これで、ゆっくり出来るとおもったら、娘だけは残ってました。(残念^^;)

鬼の居ぬ間に、ちょっとポチっと逝ってしまいました。
物が届いたら後でご報告を。

>さすがに虎之助選手はご存知ですね。
>静岡が生んだレーサーですのでここに飾ってあるんでしょうね。
静岡出身なんですね〜、ちなみに私は現役最後のころのサイン持ってますよ。


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679474/
定番でもいいから、私も行ってみたい!
雪が積もったらイヤなので、今でしょうか?



では横レスで〜
・BMW 6688さん
 >飯も上手いしねーちゃんはきれいで性格も良いし!!九州ほんなこつ、よかとこばい!!
 あははっ(爆)
 口は悪いですが、別に悪気はないので、
 なれないと最初はちょっと怖いでしょうね・・・
 

・Panyakoさん
 >いや〜この頃はフイルムですのでそうそう撮影できなかったです。
 撮影より観戦がメインでしょうね、時代が変わってきたということでしょうね


・kiki.comさん
 >MP100も捨てがたいので、充分悩んで下さいね!
 実は、第一候補なんですけど、嫁の居ぬ間に、
 ちょっと小物をお買いものしてしまったので、お預けになってしまいました。


・じーじ馬さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675849/
 色が綺麗ですね〜いやあ流石です。 

 >鬱蒼と繁った樹木が歴史を感じさせますね! MP50・・・いいですね〜!!
 MP50は私の標準レンズですね〜一番のお気に入りです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676568/
 こっちはツイアスではなく、純正135Lですね〜こちらも立派です。

 でもやっぱりこれかなあ〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
 よ〜し、来年辺りは奈良に行くぞ〜(爆)



・遮光器土偶さん
 >実際、棚田百選に入ってます。
 >「大垪和 棚田」で画像検索すると同じ位置から撮った写真がごろごろと(笑)
 やっぱりそうでしたか〜
 美作から30分程でしょうか?
 私がいつも訪れる頃は、シーズン的に合わないのが残念です。


・花撮りじじさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676767/
 こちらも素晴らしいですね〜
 これは100Lマクロですね〜

 >オフ会の時にお借りして楽しむ程度です。
 私はその陰で、沼にドップリとハマってしまいました。(爆)


・haghogさん
 >この感じは、日本でしか撮れない。いい感じです。
 ありがとうございます。
 実は、その隣で、着物の女性の撮影をやってたんで
 本当は、その女性を入れたかったのですが、流石に・・・


・もらーさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679294/
 この粒子感いいなあ〜、やっぱりモノクロはザラザラがいいですね
 本当に戦時中みたいですね。 

 
ということフィルムスキャンが出来上がって来たので

書込番号:16616390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2013/09/21 23:09(1年以上前)

会長さま!
皆さま、こんばんは

いつもコメントいただき、ありがとうございまーす!

>明日と明後日、白川郷〜高山に行ってきます
お天気サイコーですね!
おそばも美味しそうです〜(^^
楽しんできてくださいね〜〜!!

超THE BEATLESファンさん
haghogさん
コメントありがとうございます(^0^

では!

書込番号:16616489

ナイスクチコミ!3


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/21 23:32(1年以上前)

秋月祭最終日開幕イベ!

そんな訳で夜スナです♪

完全に五輪ですね^^

ライトの裏に隠れていたので^^

会長様、皆様こんばんわ^^

暫く沈むつもりが夜スナに恵まれたのでお留守の間に登場です 柱|-^)v
会長は密会でしたっけ?(笑)
お楽しみの所なんでしょうねぇ〜ヾ(≧▽≦)ノ
ちなみに今日の日中はかなりの暑さでした。外の温度計も33℃でした。
でも、夕方以降落ち着くので許します(笑)

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
>暮れて行く空の青さを残した絶妙の露出ですね。
ありがとうございます(^-^) なんか良くわかりませんが60Dより簡単に
良い感じの色合いが出る気がします。 偶然かな?(^-^;
会長の1DXはそりゃ感動したでしょう!それでしなかったら逆になんか
仕事道具みたいで寂しいです(笑)

6Dの高感度は本当に私には申し分ありません。
新機種出てもちょっと不要なんじゃ?と思うレベルですね。60Dくんは
夜スナしていた時からもうちょっと余裕あればとは思っていたので。
今の撮影場以上に暗い所で撮るなんてないので、三年、五年と使えると
いいなぁ〜(^-^)
しかし・・・やはり今日も思いましたけど、バリアンあるなしはだいぶ
違うなぁ・・・とも思う訳です(≡д≡)

>・・・・って、この意味よくわかっていないんですが・・要は暗いところに強い
なんかそんな気がします。
えらいくらい所狙ってるのに普通にAFが動いている気がします。
先日と今日の夜スナでAFが迷ったのは、本当に肉眼でも真っ暗に近い所
だけでした(^-^)
夜スナしすぎての職質だけは気を付けます(爆

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679473/
このフィット。。。邪魔だなぁ(笑)

haghogさん>
コメ頂きありがとうございます(^-^)
ISO12800ってなんですか?って数字ですよね数年前までは・・・
こんな数字が実用に耐えると思われる機種が10万台で買えますってすごい
事ですよね。 と言うかフルはAPS-Cとは違うんですね(笑)
でも小さいサイズの素子でも年々高画質になっているので、素子云々では
この先なくなるのかもしれませんが、何かと楽しみです(^-^)

とりあえず私は6Dでより幸せになりました♪

AM-Sさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677859/
えーーーー!これ次8年後とか言う貴重なヤツだったんですかっ!?
別にええわ〜とか言いながら見てるだけでした(笑)

じーじ馬さん>
ご無沙汰しております(^-^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
さすがのH-AIサーボ健在ですね♪ と冗談は置いておいて、横顔でうなじに
かけて撮っておられる所にセンスを感じます♪
背景が黒ってのも引き立ってますよね(^-^)

花撮りじじさん>
今頃は白川郷でしょうか?(^-^)
お楽しみください!天気も今日は良かったので(暑かったですけど)良かったです。

>夕暮れ時のこの時間帯が一番風情が有るように思いますしあこがれます。
一番撮りたい時間帯ですよね! またこのカメラ、簡単に良い色が出る気がします。
青が綺麗に出るなぁ〜と言う印象です。色合いも濃いめなんでしょうねきっと。
60Dより濃いかも?

白の彼岸花はやっぱり何処でも見れる訳じゃないですよね。
私は直に見たことがないので、見たら撮りまくるんじゃないでしょうか(笑)
白川郷の秋写真お待ちしております^^

とうたん1007さん>
二週連続三連休も二連休ですか>< 私は休んですみません!!<(_ _)>
しょうがない事ですが、お仕事頑張って下さい。

もらーさん>
そっか!もらーさんも6D逝かれてたんですね( ̄m ̄〃)
それは完全にかぶりまくりですね!
70-200、その通り今感じてます。こんな引けたっけ?とすごく思いますね。
APS-Cで撮ってる時は完全に中望遠を感じましたけど、ちょっと標準画角より
のイメージになりますね。
このレンズについては何の文句もありませんが、どっちにつけても良い写りして
くれますねヾ(≧▽≦)ノ 6Dもすごく良い買い物でしたけど、70-200も二年
経った今、本当に買って良かったと思えるレンズです。10-22と二本は別格。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679294/
なんですか・・・このカッコ良い写真は♪



大津は石山寺で秋月祭と言うイルミイベントやっていたのでそれを貼っときます♪

書込番号:16616577

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/22 07:49(1年以上前)

皆様お早うございます?
高山の旅館で朝食です。
朴葉みそ 旨そう?

書込番号:16617466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/22 13:31(1年以上前)

天ざるそば

皆様こんにちは?
高山市内のお蕎麦屋さんでお昼です。
今日もそば?
美味しいそ( ̄▽ ̄)

書込番号:16618614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/22 13:58(1年以上前)

レンズが見た目的にはツアイスっぽい?

初のFujinonです

ルミックスよりこんなに小さくてAPS−Cです

会長さま cc 各位

こんにちは〜

朝も昼もおいしそ〜ですね(笑)
あ〜そば食べた〜い。っていいながら、お昼はBigマック無料件を使いました。

ということで
嫁のいないスキに、密輸完了です。


書込番号:16618696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/22 14:49(1年以上前)

この混みよう

またまたこんにちは?
高山市内です。
混んでるぞ?

書込番号:16618834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/22 18:43(1年以上前)

白川郷 秋2013 「喜びの秋」

白川後 秋2013 「残夏」

白川郷 秋2013 「秋晴れ」

白川郷 秋2013 「秋模様」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

昨日は白川郷のプチオフ会に参加してきました。
花撮りじじさん、大魔王閣下、八丁蜻蛉さん、お茶濃い味さん 有難うございました。
久しぶりにお会いでき楽しませて頂いて、またお世話になりお礼申し上げます。
特に花撮りじじさんには何から何までお世話を掛けっ放しで有難うございました。
閣下のテルテル坊主君のご利益のお陰もあり、素晴らしい晴天に恵まれ逆に暑い位でした。
私は本日はどうしても外せない用事があり、消毒会の後は帰路に付きました。
そして無事に帰って参りました。
私以外の方々は、もう一日楽しまれたことでしょう(^^

一足先に帰ってきて白川郷の写真現像が終わりまして一部を貼らせて頂きます。

では遅れ気味の返レスです。

★花撮りじじさん

白川後、高山での消毒会でお世話になりました。
便所に閉じ込められ助けて頂いて有難うございました(笑)
ドアの取っ手が壊れていて、引かなくてはいけないのを押してばかりいました(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678627/
白川郷の快晴を予感させる素晴らしい日の出ですね! 美しい!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678628/
コスモスも朝の光を浴びて歌っていますね!

>明日は、早朝から遠路大変ですが、お待ちしています。 途中一般道を通らざるを得ない
>ようですが、気をつけて来て下さい。 途中で携帯するかもしれません。

色々と気を使って頂いてすみません。
行きもですが帰りもお陰様で無事に帰宅できました。
途中のサービスエリアで1時間ほど休憩と仮眠しました。

★haghogさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678660/
雑草の種にも秋が感じられるようにりましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678663/
ピントが決まっていて虫の繊毛がよく解像していますね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673558/
>この雰囲気とても好きです…いい色いいアングル。

有難うございます。 台風の前の雨の雫で重くなった彼岸花が倒れかかっていました。

★大魔王閣下

白川郷、消毒会ではお世話になり有難うございます。
テルテル坊主君にお礼を行っておいて下さい(^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678879/
“我が家の玄関です・・・だったらいいなあ^^”
我が家もこんな玄関が欲しい! こんな玄関が持てるなら嫁はんを質に入れてもいい!
閣下だけへの内緒話ですぜ!(-*v
誰にも言わんといておくれやす(_ _)

>>何とか隙間に割り込ませて頂いて三脚を据えてどうにか撮ってきました^^
>奈良は京都に比べて三脚には寛容ですね。 次回行くときには必ず三脚持参で行こうと思います

あまり言いませんね。 二月堂などは三脚禁止の札が出ていますが、今回の采女歳は夜の行事だけに、三脚が必要と認めているのかもしれません。

★よびよびさん

>鬼の居ぬ間に、ちょっとポチっと逝ってしまいました。
>物が届いたら後でご報告を。

フジフイルム X-M1 ゲットおめでとうございます。
密輸ですか〜! ばれない様に床下にでも隠しておいて下さいね(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679788/
モノクロの良さの出ているカットですね。
レンガの壁にクラシックカーが似合っていますね。

>でもやっぱりこれかなあ〜
 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
 >よ〜し、来年辺りは奈良に行くぞ〜(爆)

やっぱりこのお方に魅かれますか〜(笑)

傾城傾国・・・君主がその色香に迷って城や国を滅ぼす、の意〕美人。美女。
美人にのめり込むと怖いですぞ〜! (爆)
美女は床の間に飾っておくのが一番です(笑)

★だいっさん

こちらこそご無沙汰です。
>暫く沈むつもりが夜スナに恵まれたのでお留守の間に登場です 柱|-^)v
>会長は密会でしたっけ?(笑)
>お楽しみの所なんでしょうねぇ〜ヾ(≧▽≦)ノ

はい、悪ガキじゃなかった、悪爺二人が白川郷を引っ張り回して居ります(爆)

遅れましたが6Dゲットおめでとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679838/
高感度特性は抜群ですね! これは月明かりのみの光量でしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679831/
石山寺の秋月祭のイベントですね。 揃いのハッピで盛り上がっていますね!

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
>さすがのH-AIサーボ健在ですね♪ と冗談は置いておいて、横顔でうなじに
>かけて撮っておられる所にセンスを感じます♪
>背景が黒ってのも引き立ってますよね(^-^)

H-AIサーボは錆付いておりませんが(笑)
しかしポートレートの芸術美と言って欲しいですな〜(爆)
ここで一句
“天高く 馬吠える秋 芸術だ!” じーじ馬も肥えてきています! 下腹が出てきたぞ〜(爆)
お粗末でした。


※閣下はもう帰られた頃かな?

書込番号:16619564

ナイスクチコミ!6


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2013/09/22 23:12(1年以上前)

房総のマッターホルンを目指します^^

あ!一応お題もおさえて(^^;)

こんな岩場もありました^^

マッターホルン(しつこい^^;)からの眺め♪

大魔王閣下 皆様 今夜も元気でお気楽極楽♪

今週も山ガールとトレッキングに行って参りました^^
房総で唯一「岳」の名が付く伊予ヶ岳です。
とは言ってもそこは房総、336.6mの低山だったりします。
そんなことで疲れ切ってまして・・・恒例の貼り逃げです!

レス頂いている皆様、後程お返し致しますのでご免なさいm(_ _)m

書込番号:16620657

ナイスクチコミ!5


聚楽斎さん
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:8件

2013/09/22 23:31(1年以上前)

実はカエルが好きなんです

大和は国のまほろば。飛鳥村らしい案山子ですね

お気楽大魔王閣下こと会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは!
今夜は会長を始め皆さんの来訪が少ないですね。連休のお陰ですかね。チャ〜ンス(何がw)

昨日彼岸花を撮った同じ場所です。沢山の案山子が展示されてました。バイクを路肩に停めての撮影だったので長時間いられなかったです。来年は電車で行ってじっくり撮りたいものです。

それではお休みなさい!

書込番号:16620750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2013/09/23 16:29(1年以上前)

佐賀県玄海町浜野浦の棚田 春の夕方に再訪したい!!

福岡県糸島市にある白糸の滝です

同じく福岡県の桜井二見ヶ浦 夫婦岩です

先週の土曜日に行った巾着田にて

会長さま 、 皆さま こんにちは!

皆さまはこの三連休、いかがお過ごしですようか?
会長さま他、白川郷プチオフの方々は好天に恵まれて撮影と満喫されたことと思います(^^)
私はと言えば、初日に巾着田で彼岸花の写真を撮り、午後は会社orz
昨日はお墓参りと買い物、掃除洗濯などをこなし、本日はフルで仕事でございます(泣)
(今は息抜き中だったりしますが^^;)

まぁ三連休は1日しか撮りにいけませんでしたが、先週は水曜の午後が東京で会議、木曜の午後から博多での会議&懇親会で泊まり!と言う流れを有効活用させていただきました。
東京での会議は浜松町近辺で、しかも5時ぴったりに終わる会議!
と言うことで水曜日の夜に博多入り(もちろんこの宿泊代は自費)して翌日の木曜日の早朝からレンタカーを借りて午前中だけ撮影をしてきました(^^)v
これはまぁ、オサボリと言うのか、時間の有効活用と言うのかは意見の分かれるところでしょうか(笑)
もちろん、時間の有効活用ですよね(爆)

今日はその博多近辺の写真と土曜日に行った巾着田の写真を貼らせていただきます(^^)


では今板でレス頂いた方のみですが、返レスなど・・・

●kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673642/
>流石です!
>2020が入ってるのも、見たかったです^^
そうなんですよ・・・私もこの一週間は2020が表示されているものと思い込んでいました。
貿易センタービルで待つこと1時間。
一向に表示されないんですよねorz
諦めて銀座へ行っちゃいました(爆)


●BMW 6688さん
>メチャ綺麗な夜景ですね。感動しました。
ありがとうございます!
実は展望台のガラス越しなんですが、後ろの非常口の表示が映り込んでいまして、必死で修正してあったりします(恥)
ガラス越しで撮る場合は、ガラスにピッタリとくっつける位にして、できれば黒い布を被せるなどしないとイカンですね(笑)

●会長〜〜
>貿易センタービルの展望台ですか。 景色は抜群でしょうね。
貿易センタービル、穴場ですよ!
三脚もOKだし、そんなに混んでいないですし!
唯一の欠点は、カップルがやたら多くて、時折蹴っ飛ばしたくなる輩もいたり(笑)
>東京タワーもスカイツリーに負けていません^^
実は私、東京タワーの方が好きだったりします(^^)/
だって、私と同い年なんですから(爆)
>う〜ん・・・カメラバッグと三脚・・・・仕事の荷物とどっちが重たいのかなあ〜^^
この日は5d3に24-105とUltreckでしたので、そんなに重くなかったですよ(*^^*)
逆にPCも持っていましたので、仕事の方が重かったかも(笑)
>え〜・・・・飲みに行くついでに写真撮って、そのついでに仕事だったんですか〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
まぁ、あながち否定できませんが(爆)

●haghogさん
>五輪の色の東京きれいですね
この配色、なかなかキレイでした!
>悪魔が乗り移ったようですね
あはははっ!
この板に生息していると、知らぬ間に憑依されていたり・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673644/
>きれいな滝の風景ですがデータが見られると参考になるのですが?
失礼しました。
HDR処理すると、みんな消えてしまうものですから。。。
データは以下です。
カメラ:5D3
レンズ:EF24-105F4LIS 55mm F11 PL有
露出関係:ISO 50 SS 2秒〜13秒までの5枚を HDR Darkroomと言うソフトで処理

こんな感じです。


では今日はこの辺で。。。

はやく仕事終わらせて消毒に行かないと(笑)

書込番号:16623314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/23 17:36(1年以上前)

合流前 東海北陸自動車道 川島PAで

白川郷

コスモスがメイン

皆様こんにちは!!
二日間楽しんできました。
花撮りじじさん、じーじ馬さん、お茶濃い味さん、八丁蜻蛉さん、 お疲れ様でした。
天気も良くて楽しい二日間でした。
花撮りじじさんにはスケジュールに関して何から何までお世話になっちゃいました。
改めまして御礼申し上げます。
・・で、昨日は帰ってきてお風呂に入ってビールを飲んだらひっくり返ってしました^^
今日も朝から実家に行って・・・先ほど戻ってきて少しだけ現像をしました。
返レスがたまっておりますが・・・・チャチャッと行きます。 ←超ズルレスよりもかなり失礼だなあ〜 (◎o×)☆\(^^)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678976/
もっとちゃんとやれいっ!! って親方に叱られているのかなあ〜・・・^^
>2回とも三連休なしに終わりました
あらら・・・まだまだ忙しそうですね。 お体ご自愛ください。
>ではでは、潜水用意
>ズブズブズブズブ
時々息継ぎしないと窒息しますよ〜!!  新鮮な空気を吸って頑張りましょう!!

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678986/
良いですね〜・・・今年の巾着田ももう少しですね。 ヒガンバナ・・・・撮りたいなあ〜ってヒガンデます(笑)
>寝るぞ!って・・・、まったく〜 お気楽なんだから〜^^
このお気楽さが私のいいところです・・・・エッヘン <`ヘ´> (爆)
>うわ〜ん! うわ〜ん! スル―された〜〜(T_T)
>グレてやるぅ〜〜〜((爆))
泣かないの〜・・・・
今回のプチオフではキヤのんきさんの噂話でもちきりでしたよ
何の噂かって??? そりゃあ・・・内緒です(爆)

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679150/
おお〜・・・・さっそく巾着田に行かれましたか。
まだ少し早いようですね。
さあて、本隊はいつ出動するのかな???
白川郷と高山は暑かったですよ!!

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679243/
おお〜・・・・つややかですね。さすがの解像力です。
赤もきれいですね〜・・・
>かみさんの目に隠れたところで道具を増やそうかと思います。
お気楽板用語でいう「密輸」ですね^^ 他にも脱税や過少申告という技ががあります^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674441/
>登呂遺跡もだいぶ復元されたんですね。小学校の頃言ったときには土嚢みたいのものしかなかった記憶なんですが。
小学生の頃に行かれましたか。
確かに復元されていますが、実はこの写真で見るものがすべてといっても過言ではないです^^
後は高床式の倉庫と・・・・そんなものかなあ??
>やはり進める人はみんなフルサイズですね…ですね。
このあたりは好みかと思います。 APS-Cでフルサイズのレンズを使うと美味しいところ取りになりますので・・・

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679294/
B-17 フライングフォートレス・・・これ好きなんです。 B-29よりも人間味があるようで・・・
>日本からこちらに戻ってきて感じるのはやはり湿度の低さです、・・・
カメラの保管に関しては楽ですよね。 でもあまり湿度が低いと私は喉が弱いので・・・
>もし日本へ帰っている時にオフ会があったら是非参加してみたいですね。
そうですか〜・・・
次回日本にお帰りになる予定がわかりましたら教えてください。
メールアドレスの交換については方法を考えましょう。 関東でしたら怖い方々が集まりそうですが・・・^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679646/
うは〜・・・・まさにマクロ的な作例ですね。 背景は完全に溶けてしまっています。
>そのあと案山子コンテストも^^
そうだあ〜・・・案山子といえば今年も袋井のひまわり畑に行こうかな。 そこでも案山子コンテストがあったような・・・
なかなか可愛らしい案山子があるんですよね。
>尻尾を振って寄って来なかったら
>いいですが・・・
そうですか? 尻尾を振って寄って来るから可愛いと思うんですが・・・
もしかして女性もツンデレ系がお好きですか??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679667/
蕊の先端にしっかりピンが来ていますね。 さすがです!!
この花は??? ナデシコみたいな形ですが・・・・
>α900でも赤色
>飽和してないでしょ〜〜〜〜!
そうなんですよね〜・・・・・そこが悔しいです!! (――〆)

ここで一句
 “秋の花 次から次に 撮ったるで〜” やっと秋になりましたね
 お粗末でした

書込番号:16623558

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/23 17:39(1年以上前)

空がきれい

前ボケは蕎麦の花

C-MOSの汚れではありません・・・・とんぼ君です

続きます!!

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679649/
背景の緑で白が映えますね。 白いヒガンバナ・・・清楚な感じがいいですね。
>先日の京都桂川の氾濫、我が家にもあと50メートルの所まで水が近づいてきましたが危うく難を逃れました・・・
大変でしたね〜・・
本当にとんでもない雨風だったようで・・・静岡市内はコースの関係からか大したことなく済みました。
今日のニュースではすでに嵐山地区の商店も再開している様子。
人間のパワーはすごいなあ・・・と思います。 とにかく被害がなくてよかったですね。
>台風一過で日中の暑さも少しはマシになるかと思いましたがそうは上手くいきませんね。
そうですね。 白川郷も高山市内も暑かったです。
空を見ると秋の空なんですが・・・それでも日差しはまだ夏の雰囲気を残していますね。

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679715/
凄い赤ですね。 稲の周りにヒガンバナ・・・これってモグラ対策かなあ??
>あまり知られてない天空の場所です、
天空っていうと、ラピュタかな?? 
あまり知られていないっていうのがいいですよね。
有名になると人が集まって・・・できたら人がいないところを撮りたいですから・・

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679782/
あれれ? EXIFがないぞ〜・・・って思ったらEOS-7だったんですね。
これくらいに綺麗なスキャンができたらいいですね。
>これで、ゆっくり出来るとおもったら、娘だけは残ってました。(残念^^;)
あはは・・・もしかしたらお目付け役において行ったのかも^^・・・そういう場合は買収しましょう (◎o×)☆\(^^)
>鬼の居ぬ間に、ちょっとポチっと逝ってしまいました。
あらら・・・・やっぱり買収しましたか〜・・ 楽しみです^^
>>オフ会の時にお借りして楽しむ程度です。
>私はその陰で、沼にドップリとハマってしまいました。(爆)
オフ会には悪い人がいるんですよね〜・・・・誰とは言いませんが・・柱|-^)v

★にほんねこさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679803/
もう始まっていますか〜・・・・探せばあるのかな??
>>明日と明後日、白川郷〜高山に行ってきます
>お天気サイコーですね!
毎度のことながらテルテル坊主君の神通力はすごいです^^
素晴らしい天気で暑いくらいでした。
二日間楽しめましたよ!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679838/
これいいですね〜・・・ISO12800でものノイズ感がないですね。
>暫く沈むつもりが夜スナに恵まれたのでお留守の間に登場です 柱|-^)v
>会長は密会でしたっけ?(笑)
これからの季節、まだまだ夜スナが楽しいですよ。 まだまだ沈んでいられませんね^^
密会って・・・・男5人で密会してどうすんだあ???
>会長の1DXはそりゃ感動したでしょう!それでしなかったら逆になんか
>仕事道具みたいで寂しいです(笑)
もちろんです。 使わない日でも防湿庫の中を持てニヤニヤしていました。
さすがに最近は防湿庫の中を見てもそういうことはありませんが・・・・
>今の撮影場以上に暗い所で撮るなんてないので、三年、五年と使えるといいなぁ〜(^-^)
そこですよね。 必要がなければ更なる高性能でも興味は薄れます。
私は40Dから5DUの時に感動しましたが、しばらく使うとそれでも少し物足りなかったです。
1DXの高難度に関しては全く不満がありません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679473/
>このフィット。。。邪魔だなぁ(笑)
あはは・・・・実はこの前に観光バスが入ってきたんです。 乗客が下りるのを5分くらい待っていました。
でもフィットはその前から止まっていて動いてくれませんでした^^

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680298/
おお〜・・・・X-M1ご購入おめでとうございます。 とりあえず密輸成功でしょうか??^^
でもフジとは思いませんでした。 黒でシックなボディですね。 好きなデザインです。
> あ〜そば食べた〜い。っていいながら、お昼はBigマック無料件を使いました。
はいっ! 密輸には裏資金が必要ですから・・・そのあたりは我慢ですよね^^
あっ! お嬢様は何で買収を???(爆)

ここで一句
 “買収の 味を覚えて 目付役” 買収は最初から気張っちゃうと後が大変です^^
 お粗末でした

書込番号:16623572

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/23 17:42(1年以上前)

ここは茅葺屋根の苔がきれいでした

さらに続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680450/
やはりここはいいですね。定番スポットということがよくわかります。
でも構図を決めるのが思ったよりも難しかったです。
>閣下のテルテル坊主君のご利益のお陰もあり、素晴らしい晴天に恵まれ逆に暑い位でした。
一日だけでしたがありがとうございました。 天気も良くてホッとしました。
ところで日曜日の奈良は天気いかがでした??? テルテル坊主君には日曜日は高山氏だけ晴れればいいよ・・・とお願いしておきましたが^^
帰りの道中三ケ日で雨に降られました。
>我が家もこんな玄関が欲しい! こんな玄関が持てるなら嫁はんを質に入れてもいい!
>閣下だけへの内緒話ですぜ!(-*v
>誰にも言わんといておくれやす(_ _)
了解です^^ お互い脛に傷を持つ身のようですから・・・・相身互いで(爆)
>二月堂などは三脚禁止の札が出ていますが、・・・
二月堂は三脚禁止ですか。 確かにあの狭い場所で三脚は迷惑ですよね。
三脚で撮るのは結構意を決しますが、これから車移動の時はなるべく三脚を持ち出そうと思います。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680785/
わあ〜・・・・今度は山ガールですか?
1号ちゃん・・・何でもやっちゃいますね。 凄いバイタリティです。
>とは言ってもそこは房総、336.6mの低山だったりします。
まあまあ・・・そのうちに1000m以上の山でないとダメ〜・・・・なんて言い出すかも。
そうなると336mの山でへばっているお父さんは大変だあ〜^^

★聚楽斎さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680804/
カエル君好きですか。 この子は千と千尋の神隠しの番台カエルに似ていますね^^
>今夜は会長を始め皆さんの来訪が少ないですね。連休のお陰ですかね。チャ〜ンス(何がw)
風紀委員長〜・・・・・援軍が現れましたよ!! (◎o×)☆\(^^)
>バイクを路肩に停めての撮影だったので長時間いられなかったです。
ん〜・・・・バイクは移動手段としては素晴らしいんですが、農道ではさすがに長時間止めておけませんね。
わたしは原チャリで撮りに行きますが、なかなか遠いところに行くのは大変です。

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681386/
ありゃりゃ・・・いつの間に福岡に・・・^^
こんな写真を撮りに行ってたんだあ〜・・・
>先週は水曜の午後が東京で会議、木曜の午後から博多での会議&懇親会で泊まり!と言う流れを有効活用させていただきました。
いいなあ〜・・・・そういう出張してみたいです。
福岡は・・・当分縁がなさそうです。
>これはまぁ、オサボリと言うのか、時間の有効活用と言うのかは意見の分かれるところでしょうか(笑)
それは・・・オ・サ・ボ・リ です!! (笑)
そこかの魔族が「戦士の休息」・・・などと言って銀座に出没するのと同じです^^
あれ? 私も行ったっけ???(爆)
>唯一の欠点は、カップルがやたら多くて、時折蹴っ飛ばしたくなる輩もいたり(笑)
じゃあ・・・いつかオマケさんを誘っていってみてください。
その日がわかればこっそり行って後ろから蹴飛ばして差し上げます(笑)
>>え〜・・・・飲みに行くついでに写真撮って、そのついでに仕事だったんですか〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>まぁ、あながち否定できませんが(爆)
いいなあ〜!! (^_^;)
>はやく仕事終わらせて消毒に行かないと(笑)
え〜・・・仕事中のレスですか?
それこそ オ・サ・ボ・リ ですよ!! (爆)

ここで一句
 “出張の 必須アイテム 5DV” 6Dの方が軽くていいかもですよ^^
 お粗末でした

書込番号:16623580

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/23 19:24(1年以上前)

時代は続く  「収穫」

時代は続く  「古民家」

時代は続く  「年輪」  神田家の二階

番外編 時代は続く  「まほろば夕愁」  平城宮跡


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

★閣下、帰ってこられましたね^^
お疲れさまでございました。
二日目は高山市内を回られたんでしょうか?
存分に楽しまれたことと存じます。
じじさん、とんぼさん、お茶さんも無事な帰られて、そのうちに板にご登場でしょう!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681445/
おお、ソバ花の前ボケ・・・青空に映えて合掌造りの秋の風情がたまりませんね! 流石ですね!!
私は見逃していました(汗)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681451/
萱葺きの苔の緑が、古民家の歴史を感じさせて、goodのショットです!!

>一日だけでしたがありがとうございました。 天気も良くてホッとしました。
>ところで日曜日の奈良は天気いかがでした??? テルテル坊主君には日曜日は高山氏だけ晴れればいいよ・・・とお願いしておきましたが^^
>帰りの道中三ケ日で雨に降られました。

こちらこそ有難うございました。
お陰様で22日、23日とも奈良は快晴でした(^^v
22日午前中は用事で出掛けておりましたが、午後2時ごろ帰ってきて大至急現像を済ませました。
空を見ると見事な鱗雲が出ていて、これは夕焼けになると赤く焼けた鱗雲が撮れるぞと急遽平城宮跡へ出掛けました。
我が家から車で15分位です!
しかし夕焼け頃になると鱗雲が消えて行きましたが、残った雲がたなびいて見事な夕焼けになりました!
4枚目に貼ったのがそうです。

ユネスコ世界文化遺産に登録されているだけあって、白川郷は何処を切り撮っても絵になる所ですよね!
歴史と時代の流れの不変さに何回行っても痺れます!

今日の白川郷3枚は時代の息吹きを表現してみました。


書込番号:16624038

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2013/09/23 20:36(1年以上前)

とりあえず一枚現像してみました

Football-maniaさん みなさん こんばんは

早速ですが、花撮りじじさん 会長、じーじ馬さん、お茶濃い味さん 昨日、一昨日と

ありがとうございました。

皆さんとご一緒でき、たいへん楽しむことができました。

特に全ケジュールを組んで頂いた花撮りじじさん、お世話になりました。

白川郷、高山を満喫でき、たいへん楽しかったです。

花撮りじじさんの若かりし時代の武勇伝もお聞きし大変たのしかったです。

これに懲りず、またぜひともご一緒させてください。

ほんとうにありがとうございました。

最後にトイレに閉じ込められたじーじ馬さん、無事生還できたよかったです。

「引いて駄目なら押してみろ」でお願いします(爆)

本日は挨拶のみとさせて頂きます。

書込番号:16624378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/23 20:55(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDバリアングルのα350と

円形絞りで 超ボケきれい!

70-200F2.8G+NEWテレコンです^^

会長 みなさん こんばんわ

今朝は馬見丘陵公園でダリアを
夕方は田原本で二上山に落ちる夕陽を撮りに行きました
会長ーーは土日飛騨の名所に行かれて
よかったですね^^

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
CCDバリアングルのα350と
円形絞りで 超ボケきれい!
70-200F2.8G+NEWテレコンです^^

それでは
丁寧な横レスです^^

♪BMW 6688さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668717/

お〜立派なマンションにお住まいですね〜!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667192/
>木の実も葉っぱも非常にすっきりしていますね。お見事です。

NEWテレコンの試し撮りで撮っています
合格ですね^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16624497

ナイスクチコミ!2


FlaShadowさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:5件

2013/09/23 21:01(1年以上前)

犬山城と夕陽

もう少し雲があった方が本当は好きなんですが・・・

夕景ではないですが、こういった画像は会長の好み?

皆様、こんばんは!

元、EF-L魔王です。
実は、システムをCanonからNikonに変えました。

現在の機材は Nikon D600、AF-S 28-300mm F3.5-5.6 VR (便利ズーム)、AF-S 50mm F1.8

これだけです(汗。だいぶ、スリムになりましたねw

というのは、趣味のギターにも少し、お金がかかる事情があって、一度、Canonのシステムを全て売却し、ギターを購入し、そして余ったお金でNikonのシステムに変更しました。

Nikonは、Canonを使ってると、使い方難しそうだなーって思っていましたが、何事も慣れですね。今は店頭でCanon機を触ると、逆にあれれ?って感じになってしまうくらい、Nikonの使い方に慣れました。

さて、Nikonに写った事で、EF-L魔王のHNは無くなりますが、今後ともよろしくお願いします。

今日、撮影してきた夕景を貼らせていただきます。

ではでは。また、オフ会など参加させていただきます^^

書込番号:16624533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/23 21:03(1年以上前)

こういうの好きです

またまたこんばんは!!
晩酌の後高山で仕入れた三車を飲みました。
美味いっ!!・・・・でも明日も仕事なのでこのくらいで勘弁してやるかあ〜・・・・ヒック!! (笑)
それではそろそろひっくり返るので・・・・・今日最後の返レスかなあ〜!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681546/
わあ〜・・・・やられたあ。 最後に粘っていたのはこれでしたか・・・・しかもモノクロ現像。
参りました!! このセンス少し分けていただきたいです(汗)
>二日目は高山市内を回られたんでしょうか?
二日目は朝から穂高に行きました。 こちらもいい天気で素晴らしい景色を堪能してきました。
午後は高山市内散策です。 とにかくすごく密度の高い二日間でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681445/
>おお、ソバ花の前ボケ・・・青空に映えて合掌造りの秋の風情がたまりませんね! 流石ですね!!
ありがとうございます。
蕎麦の花がいい感じでした。 そば好きとしては外せないぞ〜・・・・と頑張って撮りました。
>お陰様で22日、23日とも奈良は快晴でした(^^v
え〜・・・奈良も晴れちゃったんです? それは残念です(笑)
テルテル坊主君には21日の白川郷と22日の高山の天気だけをお願いしていたんですが・・・・
そのおこぼれが奈良にも届いたんですね(笑)
>ユネスコ世界文化遺産に登録されているだけあって、白川郷は何処を切り撮っても絵になる所ですよね!
見どころ満載でしたね。
それもこれも案内役の花撮りじじさんのおかげです。
でも・・・あまりにも有名な景色ですので構図が難し〜
どこをとっても真似しているみたいで悩みました^^
それでも本当に楽しめましたね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681549/
こいつもいかんです。 負けたあ〜・・・・って、勝ったことないけど(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681560/
ここ楽しかったですね。 花撮りじじさんおかげでおばちゃんとも話ができたし・・・
またいつか行ってあのおばちゃんと話をしたいです。

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681705/
ありゃあ〜・・・先にアップされちゃった〜^^
背景をボカしてコスモスにピン・・・・撮ったんだけどなあ〜(汗)
>最後にトイレに閉じ込められたじーじ馬さん、無事生還できたよかったです。
あ〜あ・・・・バラしちゃったあ〜・・・(笑)
>「引いて駄目なら押してみろ」でお願いします(爆)
楽しかったですね。
あれはびっくりしましたが・・・・
じーじ馬さんへ・・・・・・お気になさらずに!!

★大和路みんみんさん
>会長ーーは土日飛騨の名所に行かれて
>よかったですね^^
はいっ! とりあえず今日は抜け殻状態です^^
鹿も晩酌の後の日本酒・・・・そろそろひっくり返ります。
もうだめだあ〜・・・

ここで一句 
 “さあ寝るぞ 明日は仕事 当たり前〜”
 お粗末でした

書込番号:16624543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/23 21:14(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

ちょっとお気軽^^

マクロでも^^

MIMOLTA50oF2.8マクロです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
ちょっとお気軽^^ マクロでも^^
MIMOLTA50oF2.8マクロです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668306/
>ダリャーッ・・・ダリヤですね^^

はい菊ではありません
誰が何と言おうと ダリアです^^

>いろんなレンズをお持ちで・・・
>ミラーレスはいろいろなレンズを使えて楽しいですね。

フランジバックが短いので
EFレンズも使えますよ〜^^

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16624596

ナイスクチコミ!2


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/23 21:50(1年以上前)

境内イルミ♪

これろうそくだったかなぁ・・

紅葉前の多宝塔前^^

テーマは何かなぁ?

会長様、皆様こんばんわ^^

今日も日中は結構な気温でしたけど、今週中ごろからの気温予想を見ていると
秋が一層近づいて来そうですね。 この三連休も関西は天気が余り良くなさそう
でしたけど、結局良い天気に恵まれました。また週末も良い天気でありますように^^

それでは横レスです<(_ _)>
会長>
おかえりなさい(^-^)
向こうからはおいしそうな食事スナありがとうございます!
おかげで自分の食べてるものと見比べてへこんでおりました(爆
旅館らしいおいしそうな写真でした〜(^¬^)ジュル...

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681447/
秋〜!!って感じ抜群ですよね。 最高の色合いだと思います(^▽^)
しかし良い天気に恵まれて最高でしたね! てるてる坊主・・・日本平以外では
使える様ですね・・・(爆 ←まだ言う(笑)
とにかく遠出して天気に恵まれる程うれしい事はないですね^^
昼間は結構こちら暑かったのですが、白川郷辺りはどうでしたか?


じーじ馬さん>
白川郷プチオフお疲れ様でした^^
楽しく過ごされた様で良かったです!


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680450/
見事な秋模様ですよね! 冬景色が印象に強いですけど、この季節も良い色合いで
素敵な所だと言うのが良く伝わります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1680449/
彼岸花もこの背景だと余計に似合いますね! うらやましい^^
恐らく奥の娘さんにピンが来てる写真もある筈ですが・・・はてどこに?(爆

>高感度特性は抜群ですね! これは月明かりのみの光量でしょうか?
6Dありがとうございます^^
使ってみて恐ろしく良いカメラだと実感している毎日です。良い買い物でした^^
その写真は遠くの照明の光がバックですが、相当暗い所でした。
でも、ライトアップしてる所より主張してる所があったので思わずパシャっと^^

>H-AIサーボは錆付いておりませんが(笑)
良かったです(爆) より一層磨きがかかっているのかも?ですよね^^
芸術美で間違いないのですが、どうもじーじ馬さんのイメージが・・・(爆

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681560/
これセンスありますわぁ〜(*´ェ`*) 
想像力とイメージ力は日頃から鍛えているH-AIサーボの賜物ですね?(爆)

よびよびさん>
ご無沙汰です(^-^)
X-M1密輸おめでとうございます!
・・・こんな密輸が入国検査でひっかからないとは思えませんが(笑)
APS-Cでこれだけ小さいとメリット大きいですよね。
京都市内の観光地でも、こういう形のカメラを持っている人が非常に多く見る
様になりました。 コンパクトは武器ですよね^^
良いカメラライフを♪

FlaShadowさん>
なんとシステム変更ですか! 音楽関係も御趣味があると言う事なのでお金がかかる
のは理解できますね(^-^; 知人でも居ますけどお金はかかっている様です。
しかし面白い巡り合いでシステム変更ですね?
ニコンなのにEL-L魔王ってのも突っ込み所満載で悪くないと思いますけど?(笑)
オフの時になんて呼べば良いのでしょうね??(^-^;


では今日も石山寺秋月祭より(^-^)

書込番号:16624785

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2013/09/23 23:14(1年以上前)

平草原のバラの在庫から

お気楽大魔王閣下さま、みなさん、こんばんは。

お彼岸らしく彼岸花があちらこちらで咲いていますので、そろそろ撮りに行きたい所ですが
渓流釣りのシーズンも今月一杯で終わりなので、先に渓流釣りに行ってました。
 チョロチョロとアマゴの姿も見れましたので今年のシーズンはこれでおしまいにして
来週からカメラを持って動こうかと思っています。遅いかな?。


●Football-maniaさん。
>久しぶりのボーグですね。 これだけ大きく撮れたらいいですね。 でも三脚は大型が必要かな??
 望遠鏡側の脚の付け替えを忘れてましたのでエルカル645にのせて撮りました。
ちょっと触っただけでよく揺れるので構図合わせが大変でした。

>メールですから距離は関係ないですが・・・その判断・・・正解かもですよ(笑)
 メンツがわかってますから、私なんぞ入って行けませんデス。

書込番号:16625285

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2013/09/24 00:32(1年以上前)

府中郷土の森の彼岸花

見頃でした

花撮りじじさん風に

白い彼岸花も綺麗でした

football-maniaさん、皆さん こんばんは

お寒うございます。
いや、ほんとに今日半そででは寒いぐらいでした。
こちらの最高気温は22〜23℃だったと思います。

連休も前の2日間は墓参りでカメラオフでしたが、やっと今日、
約1ヶ月ぶりに撮りに行ってきました。
と言っても、嫁さんといっしょだったので2時間で100枚程でしたが。
ほんとは、ハッシブさんのようにのんきさんのお膝元、巾着田に行きたかったのですが、
時間がなく、近場の府中郷土の森で彼岸花他を撮りました。
コスモスは残念ながら先日の台風でほとんど倒されてしまいましたが、
まあ、それなりに久しぶりの撮影を楽しみました。

今日撮れたての彼岸花です。

横レス失礼します。

★kiki.comさん こんばんは

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670113/
> 良い艶が出てますね!
ありがとうございます。

> こっちの艶も好きですよ^^
ははは、つやっぽい物で嫌いなものは無さそうですね。


★だいっさん こんばんは

> なので、私の中央1点に高機能を取り入れ、高感度で60Dを凌駕して、重さも変わらない。
> って事と、単なる物欲で6D購入で入れ替えではなく2台体制となりました(^-^)
6Dご購入おめでとうございます。確かにフラッシュの出番は減るでしょうね。
で、次のレンズは何を??(笑)

★早起きパパさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1673661/
おっ、おーーーっ!!
ロクヨンご購入おめでとうございます。
カワセミ君ドアップで恥ずかしくなっちゃいそうです。


★大和路みんみんさん こんばんは

> この返レス以降 70-200F2.8G用に
> SONY*1.4テレコン買っちゃいました
> それから3脚も〜^^
ぼそっと書かれているので、見逃すところでした。
ご購入おめでとうございます。
何用の3脚をご購入ですか??


★よびよびさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674677/
深緑の中の鳥居がいいですね。

> モタスポは、レーサーはもちろんですが
> 撮影している人も熱さ、疲労との戦いですからね〜
そうなんですよね〜。コースを見て回ると、上り下りで息たえだえです。

> 昨日は、霧島日帰りで約500Kmの旅でした。
相変わらず、凄い体力ですね。


★Panyakoさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675204/

以前、ベビーカーの乗っていた写真のお子さんですよね?
大きくなりましたね〜。
お父さんの血を引き継いで、乗り物好きのようですね。
それにしてもSS1/8だ〜(^_^;)

> ハイ、RQ撮影会になるかもしれませんね〜でもS-GTの場合はそれどころではないですが・・・
> 喜んで参加する人が多そうですね〜(^^)
人出が凄いでしょうから、ばらばらになっちゃいそうですね。
まあ、人出が凄くなくても、それぞれの好みでばらばらになっちゃうかな(笑)


★遮光器土偶さん こんばんは

>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1670123/
>確かに私も時々やりますが、こういう構図にバックの分かる絞りは好きです。
私も好きなので、旅行に行ったときなんかは、1枚は押さえておきます(笑)

>>金曜日ももちろん雨は降ったんですよね(爆)
>流石に雨は降りませんでしたが、この後に雲が太陽を隠してしまい狙ってた夕陽は諦めました(涙)
>で、翌日、雨の合間に別の棚田の下見をしようと思ったら、県道が雨で崩れて通行できませんでした(笑)
流石ですね〜。これで、6Dを買ったら雨大魔王様の誕生ですね(爆)

>といいながら、なけなしの預金に手をつけようとしてる自分が怖い(爆)
カウントダウンスタートですか??(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676412/
うわぁ〜、いいなぁ。大好きです。


続きます。

書込番号:16625629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:746件

2013/09/24 00:39(1年以上前)

彼岸花の咲く風景 その1

← その2

← その3

← その4

連投失礼します。

★じーじ馬さん こんばんは

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676296/
>オニユリとアゲハのコラボがいい感じですね!
ありがとうございます。
今年初めての蝶撮りでした。

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
>連写でしょうか、アゲハの舞いが見事です!
止まったり飛んだりと花の周りで遊んでくれたので、連射しました。
感覚的には7Dに負けていないように感じました。

>いやあ、90歳越えても現役でしょう!
>だって私はそのつもりなんですから〜!(笑)
では、おいしいものをいっぱい食べて体力付けて頑張らないと。
って、食べ過ぎてかえって、現役引退が早まるかな(笑)

>あなたは同じ乙女座生まれとして100歳までは現役かも!(爆)
100歳で子供を作ったらギネスに載れるかも(爆)


★花撮りじじさん こんばんは

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
>こんな風に富んでいるのを撮ることは私にとっては神業です。この百合の花って可愛
>いんですよね。 下を向いて咲く花って健気でいいですよね。
同じ花の周りで暫く遊んでいたくれたので、なんとか連射して撮りました。
あまり大きすぎない百合の花が大好きです。美人の代名詞ですもんね。

>ああ〜 レンゲショウマの花ってこちらの地方では見かける事が出来ません。
先日、浅田次郎の”終わらざる夏”という本を読んでいたら、カムチャッカ半島の
すぐ南にあるシュムシュ(占守)島という島にレンゲショウマが咲いていると書いて
ありました。
小説ですので、ほんとうに咲いているのかどうかは確かめないといけませんが
北のほうの花なのかもしれませんね。

>昔はよく目が回ってふら付いていました。頭の回転が遅いのにと思って病院へいきま
>したら、頭の方は大丈夫変化なし。原因は「目にある」イヤイヤメニエル症候群だと
>言われました。 いやはや時々ミス変換します。
またまた出ましたね〜。ほんとの病気は怖いですが、駄洒落病なら罹っても怖くはないですね。
不治の病かもしれませんが(笑)


★football-maniaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677081/
この感じ、好きですよ〜。

>今日は急な出張で東京に行ってきましたが、帰りの電車でなんと・・・・・
>odachiさんにバッタリお会いしました。
魔族同士で引力が発生したんでしょうね。
で、ついついなんか買っちゃいませんでしたか(笑)

>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
>おお〜・・・アゲハのホバリング!! フワッと浮いている感じがいいですね。
5DVの連射とAFのおかげです。

>>流石は会長。アンキモで一杯なんて考えてたんでしょうね。
あはは・・・・実は水戸にいたころアンコウは何度か食べました。
> アンキモ・・・美味しいですよ〜
おいしいんですが、コレステロールが多そうですね〜。
出されたら気にせず食べるんですが、自分で注文する時は考えます。
えっ、そのとーーり。値段をみて考えちゃうんです(爆)

レス漏れがありましたら、ご容赦願います。
それでは今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:16625656

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/24 02:01(1年以上前)

プロビアjpg撮って出し、ちょっと違うような

biogon:ベルビア、こんなだったっけ?

NOKTON classic

→NOKTON:開放

会長さま cc 各位

こんばんは〜

白川郷お疲れ様でした。
楽しまれたようで何よりでしたね。


我が家では、娘と二人っきりでしたが
とうとう鬼が帰って来ました。(爆)

>あはは・・・もしかしたらお目付け役において行ったのかも^^・・・
>そういう場合は買収しましょう (◎o×)☆\
ママもいっぱい使ってんだから、ウチらも使おうよってな具合で
娘には、マンガ本2冊であっさりと交渉成立です。
おかげに、近所のキタムラに3回程通う事ができました。


横レスで〜
・じーじ馬さん
 >フジフイルム X-M1 ゲットおめでとうございます。
 >密輸ですか〜! ばれない様に床下にでも隠しておいて下さいね(爆)
 実は、ネットでじ〜っと見ている所を知っているので
 うすうす危険は察知しているかもしれません(爆)
 
 >やっぱりこのお方に魅かれますか〜(笑)
 いやあ〜、いつもヘソ出しのネエちゃんばっかりなので
 着物姿には憧れます!うなじもいいなあ〜

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681567/
 こりゃあ〜やっぱり、奈良に行かなくては。


・ハッシブ2世さん
 なんと福岡にいらしてたんですね〜

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681384/
 ここ有名なんですが、私はまだ行った事もなくて。
 イカの活け造りは御賞味されたでしょうか?

・たまりばさん
 >相変わらず、凄い体力ですね。
 体力的には大丈夫ですが、最近老眼が始まってしまたようです。(爆)
 
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682090/
 なかなか良いですね〜参考になります。


ということで
ファーストインプレッションはやっぱり太宰府へ・・・


書込番号:16625837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2013/09/24 07:16(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

ズブズブズブズブ

昨日も出勤でして、でも、もうもたないの で、3時頃帰っちゃいまして、そのままいっ ちゃいました

やっぱり5は、いいですね。 最高です。 一括払いなので辛いですが。

え?

5D? 5Sなんですが

だんじりは、生がいいですよ。 でも、年々うるさくなってくるので、見るの も大変です。

ちょっと、今年は、がっかりでした

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664338_f.jpg 渋い狙いですね。

高山、良いですね。早く素晴らしい作例をよ ろしくお願いします。 お腹が空いてばっかりです。(^O^)

Iphone5s、2時間ほど並んでゲットです サクサクですね。 まだ、色々と設定もしないといけないんです が。 超グフフです。

それでは、超亀の返レスです。

キヤのんきさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663951_f.jpg 秋ですね。 素敵です。

よびよびさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1663973_f.jpg 鍵をかけて、外さないと?外したいと思った ら大変ですね。(^O^) フィルムは、難しいですね。 http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1680298_f.jpg おーー、おめでとうございます。

kiki.comさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664058_f.jpg 素敵ですね。光と影の具合が 先週も今週も、ボロボロです。 夏期休暇どうなるのかな? 来月は、地元のだんじりです

haghogさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664077_f.jpg ボケが面白いですね 中々バタバタで、電車の中も睡眠時間になっ ちゃってます。 写真は、ボチボチ撮ってます。 祭りや街並みはモノクロですね。 DPでも撮りたかったです

花撮りじじさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664127_f.jpg いいボケですね。 やはり影が気になってしまって、そのうちに 綺麗なお花も、モノクロで影を撮ってしまう かも

じーじ馬さん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664168_f.jpg 案山子がいいですね。 私なら、案山子にピントを合わしてるかも。 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16493301/ImageID=1663194/これは、5DUにmp100です。

KDN&5D&広角がすきさん、おはようござい ます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1664651_f.jpg 面白いですね。なんでしょう? 新宮は、遠いですいね 大阪だと、斜めに横断できたら(^O^) Iphone5sゲットできました

BMW 6688さん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1665583_f.jpg ボケが面白いですね。白い棒?が、いい感じ になってますね。 ご自宅のお庭とは、素敵なお庭ですね。

大和路みんみんさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1665731_f.jpg やっぱり、プラナーの色とボケは好きです ね。 阪急フェリーだとずっと思ってたんですよ。 ^_^

八丁蜻蛉さん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1665750_f.jpg 良いですね。 遠くに電車が、遠近感もあって、憎い憎い ^_^ 体調は戻ったんですが、中々、睡眠時間確保 で精一杯です。

Panyakoさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1666018_f.jpg この方だけ特別? フォトラバーズ終わっちゃうんですね。 でも、Mも新しくなるようですし、新番組か な?

たまりばさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1666074_f.jpg こう言う感じが好きですね。 5DV恐るべしですね。 色々と最初は言われてましたが、弱点をうま く改善してますよね。

遮光機土偶さん おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1668085_f.jpg 秋ですね 色々と悩みますね。 私は、あまり悩みもなくですね。 7DUは、焦らしますよね

ペンタファン@台湾さん、おはようございま す http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1668361_f.jpg ナイスショットですね。 まさにスナップのベストショットでしょう

キヤのんきさん、おはようございます 寂しがっていただき、ありがとうございま す。 ぐれました?(^O^)

エヴォンさん、おはようございます 正にエヴォンさんですね。このボケは。 さすがに、オニヤンマだとスズメバチも怖い のか。 オニヤンマ、顔が怖いし。 すいません、ソロソロ復帰できそうですが。 http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1678722_f.jpg 珍しく月ですね

だいっさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1677136_f.jpg 良いですね。 どちらも、ご無沙汰じょうたいです ソロソロ復帰できればなーー

odachiさん、おはようございます http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1676366_f.jpg 綺麗な夕焼けですね。 いずれは復活し
たいですが

それでは いつものごとく乱文お許しくださいませ ズブズブズブズブ

書込番号:16626125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/24 12:07(1年以上前)

「秋色リズム」

「ふる里 恋しや・・・」

「天高く」

「風の谷の集落」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんにちは

関西は、朝晩は涼しいですが、昼間は毎日のように真夏日です(^^;
台風20号が通り過ぎる9/26(木)あたりから空気が入れ替わって秋本来の涼しさになるそうですが・・・

★八丁蜻蛉さん

>早速ですが、花撮りじじさん 会長、じーじ馬さん、お茶濃い味さん 昨日、一昨日と
>ありがとうございました。
>皆さんとご一緒でき、たいへん楽しむことができました。

こちらこそお世話になり有難うございました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681705/
コスモスにピントを合わせ、合掌造り集落を遠景に秋を歌っていますね〜!

>最後にトイレに閉じ込められたじーじ馬さん、無事生還できたよかったです。
>「引いて駄目なら押してみろ」でお願いします(爆)

エヘヘ(照れ笑い)
しかし「引いて駄目なら押してみろ」では無いんです!
「押して駄目なら引いてみろ」です(笑)
取っ手が壊れていて押してばかりいたんです(爆)

★大魔王閣下

>晩酌の後高山で仕入れた三車を飲みました。
>美味いっ!!・・・・でも明日も仕事なのでこのくらいで勘弁してやるかあ〜・・・・ヒック!! (笑)

旅の続き、3日続けて酔っ払っていますね!(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681447/
稲がたわわに稔り秋本番の構図が素敵です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681761/
歴史の重みのある合掌造りに近代のスマートなバイク・・・この対比がたまりませんね!

>え〜・・・奈良も晴れちゃったんです? それは残念です(笑)
>テルテル坊主君には21日の白川郷と22日の高山の天気だけをお願いしていたんですが・・・・
>そのおこぼれが奈良にも届いたんですね(笑)

私は21日だけでいいとテルテル坊主君にテレパシーを送り込んでいたのに〜!
高山方面は22日も晴れましたか! それは残念です(笑)

ここで一句
“雨男 四人もいたのに そりゃないよ!” 雨男と違いました?(爆)
お粗末でした

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681810/
灯りがあるとISO感度も下がりバッチリですよね。 色合いが多くて美しいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681813/
薄暮の空色が深みを増して、いい時間帯のナイスショットです!

>6Dありがとうございます^^
>使ってみて恐ろしく良いカメラだと実感している毎日です。良い買い物でした^^
>その写真は遠くの照明の光がバックですが、相当暗い所でした。

私の使っている5DVと同じく高感度に強いですよね。
暗い所でもノイズの少ないカメラは助かります!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681560/
>これセンスありますわぁ〜(*´ェ`*) 
>想像力とイメージ力は日頃から鍛えているH-AIサーボの賜物ですね?(爆)

センスはありません。 団扇だけです(笑)←閣下の真似(^^;
H-AIサーボもセンスではありません! 本能の赴くままにカメラが勝手に撮るのです(爆)

★たまりばさん

>お寒うございます。
>いや、ほんとに今日半そででは寒いぐらいでした。
>こちらの最高気温は22〜23℃だったと思います。

ええ〜! 最高気温でそれですか! それは涼しいですよね!
奈良は昨日も今日も30℃です(^^;

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682085/
これは見事ですね! これだけ咲いていると豪華です!
立木がいい具合に入り、ベスト構図です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
紅い彼岸花を暈かし、白彼岸花が主役・・・美しい〜!

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682140/
このカメラやレンズの色合いとか写り具合はよく知りませんが、石畳の描写がいい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682145/
ビルがいい具合の暈け加減で、背景が判るのがいいですね。

★とうたん1007さん

>ズブズブズブズブ

潜っていたのが浮上しましたね!
あまり深く潜行しないで下さいね(笑)
とうたんさんがお見えにならないと寂しいです!
しかし仕事優先ですから無理はなさらない様にして下さいませ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682216/
ヒマワリの背景にゲートボールのお年寄りたち・・・老人社会がどんどん進行していますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682217/
いよいよコスモスの季節です!
10月初旬〜中旬にはピークになりそうですね。


書込番号:16626746

ナイスクチコミ!6


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/24 14:45(1年以上前)

1枚目のWB

インチキWB

Football-maniaさん、こんにちは。

今日は閣下にSPPのいんちきWBを説明させていただきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667988/
のWBは多分全く上手くできなかったので、そのままアップされたのだと思います。SPPで少しいじると1枚目のようになります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667145/
の一連の初診をWBも全くとれなかったと思います。
アップした写真と比較してください。
いかがでしょうか

書込番号:16627202

ナイスクチコミ!2


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/24 15:19(1年以上前)

参照ファイルです

雲で白をとってみました

街灯の左ワキの白い支柱で白をとりました

街灯ワキの道路標識で白をとるとネガみたいになります

連投します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667145/
の中でWBをとりにくい物で試してみます

やり方は単純でカラー調整のスポイトを有効にして、自分が白と思うところにスポイトを当ててください。これで、多分オーバー調整されますので、大体、半量補正かか1/3補正をかけています。

一度試してみてください。

書込番号:16627287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/24 19:04(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

こんばんは

本日、久々に撮りに行けたのでアップしに来ました!!



★大魔王閣下 こんばんは

>私はセロリも大好きです。 青臭い感じで瑞々しいのがいいですね。 癖はありますがサッパリしています。

いや〜〜あの食感はどうも・・・

>>1本重たいレンズ持ってると軽く感じますよ〜(爆)
>いやいや・・・その重たいレンズって、サンニッパやヨンニッパのことでしょ? そりゃあ〜・・・・軽く感じるかもしれませんが・・
>でも軽く感じるだけで実際は重たいんですから〜  後の筋肉痛が怖いですよね。

筋肉は使わないと衰えてきます!!
いつもサンニッパ持ってれば直ぐに慣れますよ〜


★BMW 6688さん こんばんは

>シグマの180mmマクロ、興味があったので価格コムで調べてみましたが、けっこうお高いレンズなのですね。
>ちょっとびっくりです。
>純正はもっと高いのですがf3.5ですし、こちらはf2.8なのでアドバンテージはあると思うのですが。

手持ちで撮るには少しでも明るいレンズは有利です!
純正180mmにはISが付いてないからその差は歴然です!!

>しばらくは純正の100mmマクロLで頑張ってみるしかないようです。とほほ。

寄りたくても柵があって寄れない処では180mmって良いですよ〜


★haghogさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672932/
>180mmマクロ良いですね。私は100mmのマクロを持っていますが2倍になるとまたすごそうですね。

このレンズにしてから虫さんのヒット率がグーンと上がりました!


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672943/
>マクロでこれを撮るには、一眼レフでね。

ここまでピントを合わせるには一眼の方が簡単ですね


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672976/
>バッタにとまるハエ、すごい構図です。

撮ってる最中にわざわざここに来てくれて・・・ようこそ〜って感じでした(笑)

>やっぱり、トンボの目の色にはあこがれます。

色はあまり気にして見た事がありませんでした!

本日それを頭に入れてトンボさんを撮ってきました!!

書込番号:16627915

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/24 19:32(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

続きです

★大魔王閣下 再び〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678722/
>皆様撮っていますね。
>これ手持ちですか? 

ジッツオが車の中だったので面倒くさいし2〜3枚だから手持ちにしました!


>>5DUで使えばワンダフル+EF70-200LUよりぜんぜん軽いですよ!!
>ぜんぜんですかね〜
嘘だと思ったら試しに買ってみて下さい(爆)


★たまりばさん こんばんは

>>会社勤めの方が自由に撮りに行けました(汗)
>>鎌倉にも行っちゃいましたし〜〜〜(笑)
>その当時からサボりーマンだったんですね〜。

営業マンって相手先に合わせなくてはいけないので、時間が空いてしまう事が良くあるんです!
10数年前までは江戸城や日比谷公園とかのベンチで時間潰していたんですが
ある時カメラをバッグから取り出してる方を見かけた瞬間・・・これだ〜って思いました(笑)

>今、ストラップが欲しいのですが、どれがいいか悩んでいます。

魔族御用達の「クランプラー」は重量を分散してくれて首が楽ですよ!


★odachiさん  こんばんは

>つくつく棒氏はGALAXYの様ですねぇ〜

カ行を抜くとあの方にぴったりです(爆)

なんだかんだいってるうちに愛本出ちゃいましたね〜〜〜
あまり選択肢が増えるとまたまた延び延びになりそう・・・

>今後も手を抜かずにお勧め致しましょう^^

ガッテンだ〜(爆)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1672935/
>お好きなヤツですね♪

我が家にも時々咲くんですが、この花は蓮みたいに昼過ぎた頃からしぼんでしまうんですね


★遮光器土偶さん こんばんは

>シグマ180魔黒、ワーキングディスタンスが取れて良さそうですね。

あのスズメバチの時は1メートル位離れてました(笑)
100mmだったら小さかったでしょうね〜

>何番目かの候補に入れておきます(笑)

ボディでは描写はそんなに変わらないですがこのレンズは違いがはっきりと判りますよ〜〜〜(笑)


★だいっさん こんばんは

6Dおめでとうございます

お茶さんにお借りした事がありますが、6D良いですね〜

魔会でナナブルーさんがワンダフォーと6Dをお持ちでしたので
その時に両方持たせて頂いたら良い感じの重さでした!
また、暗さに強いAFも試させて頂きましたが、確かにピピッって合焦しましたね!!


★よびよびさん こんばんは

密輸成功おめでとうございます(笑)

一度でも見つかるとあとを惹きますから怖いですよね
でもこのスリルも堪りません(笑)

書込番号:16628025

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/24 21:38(1年以上前)

EVFバリアングルのNEX-6と

標準ズーム

E18-55F3.5-5.6OSSです^^

会長 みなさん こんばんわ

会長ーー
昨日はえ〜調子でしたね
眠たい時は無理をしないで
寝ましょ〜^^

今回は
万博公園からスーパーカー
EVFバリアングルのNEX-6と
標準ズームの
E18-55F3.5-5.6OSSです^^
フェラーリ BMW ベンツです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669081/

これは何を撮られたのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668348/
>ここまで寄っても逃げないんですね。 エサ台でしっかりとお食事・・・・慣れているんだなあ〜

冬は小屋を締めていますが
営業中は小屋主が毎日上げています^^

>恐らく上がるんでしょうね。 ニュースではその代り住宅ローン減税を手厚くするとか・・・・私はもう関係ありませんが^^

今のうちにカメラと不動産を買っておいたほうがいいですね^^

>おっさんはあまりいませんでした。 若い人が多かったですよ・・・・さすがミナトヨコハマです^^

大桟橋をおっさん橋と言うんです^^
会長がいたので
やっぱりおっさん橋^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668396/
>わあ〜・・・・この赤が欲しい!! なかなか出ないんですよね。

赤が出ないって
問題ですね〜!
現像で試行錯誤してみてください^^

>携帯の酸素ボンベも必要でしょうかね〜・・・^^

あった方がいいですが
時間に余裕も持って行ったほうがいいですね

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16628615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/24 22:10(1年以上前)

皆様こんばんは!!
またまた1週間が始まりました。 あ〜。・・・早く休みにならないかなあ^^
今週末はまたまた飲み会です。 同窓会の幹事慰労会・・・なんだかんだで飲んじゃいます (^_^;)
それではあと3日・・・頑張るぞ!!

★FlaShadowさん
チョイとお久しぶりです。 でもFlaShadowさんって・・・スペルが難しいので今まで通り魔王様と呼ばせていただきます。
さすがにEF-Lは省きますが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681751/
ニコンD600ですか・・・かなりスリムになりましたね。
使い心地はいかがでしょうか?
>Nikonは、Canonを使ってると、使い方難しそうだなーって思っていましたが、・・・
そうなんですよね。私はニコン機は店頭で触るくらいですが操作系が反対らしいですね。
でも慣れちゃいましたか・・・・やっぱり使っていれば何とかなるもんなんですね。
>さて、Nikonに写った事で、EF-L魔王のHNは無くなりますが・・・
はいっ! 魔王様と呼ばせていただきます(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681755/
お約束のベンチ・・・ありがとうございます。 大好きですよ〜・・・
オフ会の方もまたよろしくお願いします。

★大和路みんみんさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668306/
>>ダリャーッ・・・ダリヤですね^^
>はい菊ではありません
>誰が何と言おうと ダリアです^^
菊なんていうのはダリア〜・・・・(◎o×)☆\(^^)
>フランジバックが短いので
>EFレンズも使えますよ〜^^
基本的にどのレンズも使えるんでしょうか? アダプターしだいかとは思いますが・・・
ある意味贅沢なカメラですね。

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681813/
おお〜・・・高感度 ガンガン使っていますね。 これだけノイズが少ないと本当に使いたくなりますよね。
>向こうからはおいしそうな食事スナありがとうございます!
>おかげで自分の食べてるものと見比べてへこんでおりました(爆
そんなに贅沢なものを食べてはいませんよ。 昼は基本おそばですから・・・でも美味しかった^^
旅館での朝食は苞葉味噌が美味しかったです。おかげで2敗のところをもう一杯食べちゃいました・・・・ダイエット中なのに(汗)
>秋〜!!って感じ抜群ですよね。 最高の色合いだと思います(^▽^)
ありがとうございます。 こういう景色はDP-1Mは得意ですね。 
もうちょっと寄りたい・・・なんていうときもありましたが2,3は我慢します(笑)
>てるてる坊主・・・日本平以外では使える様ですね・・・(爆 ←まだ言う(笑)
ク〜〜・・・(汗) 一年前のことなのに〜・・・・・厳しいお言葉(^_^;)
白川郷は暑かったですよ〜 汗が噴き出るというほどではなかったですが水分補給はしっかりしました。
>ニコンなのにEL-L魔王ってのも突っ込み所満載で悪くないと思いますけど?(笑)
>オフの時になんて呼べば良いのでしょうね??(^-^;
今まで通り魔王様で決定です!! 柱|-^)v

★ KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681951/
このバラ可愛いですね。 素敵なお嬢さん・・・っていう感じです。 色気はあまりないけど素敵な女性・・・・
>ちょっと触っただけでよく揺れるので構図合わせが大変でした。
超望遠ですからね〜 しっかりと据え付けないと大変ですね。
>メンツがわかってますから、私なんぞ入って行けませんデス。
そうですか〜・・・・
賢明な御判断で^^
結構楽しいことは楽しいんですが・・・・・さて(爆)

ここで一句
 “魔界から こわ〜いメールが 飛んでくる”
 お粗末でした

書込番号:16628800

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/24 22:11(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

やさしい色やねん♪ やさしいボケやねん♪

MINOLTA85F1.4G(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんどは
いつもの馬見丘陵公園から
やさしい色やねん♪ やさしいボケやねん♪
MINOLTA85F1.4G(D)です^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669083/

この五重塔新しそうですね〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668846/
>百日紅は可憐な花ですね。 背景にも百日紅・・・構図も素敵です。

この花は撮るのが難しすぎます^^
背景を選ばないと引き立ちません!

>コシナにしてもソニーにしても ゾナーっていい響きだと思います。

プラナーもいいけどゾナーもね^^

>越乃寒梅だけは覚えていますが・・・・たしか5〜6種類は飲んだかと^^
>どれも美味しかったですよ。

越の寒梅くらいまずい酒はありません!
それに純米じゃないでしょ〜

久保田の万寿は高いだけ合って
美味しいと思いますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668906/
>ラベンダーでしょうか? この色良いですね〜

香りが無いので
ラベンダーじゃないと思います
こんど調べて来ます

>この時はテルテル坊主君を忘れていました(汗) 1時間ほど強い雨に降られました。

忘れるとは珍しい!
きっと本命じゃなかったのでしょうね

>ランドマークタワーの屋上のアンテナみたいなのもしっかり解像しています。
>これはすごいですね!!

シャープ好きの会長には
たまらんカメラですね^^

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16628811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/24 22:12(1年以上前)

いいタイミングで入ってくれました

消火栓・・・・大事ですよね

覆面しているのは??

ネコジャラシ

続きます!!

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682085/
あらら〜・・・府中にもこんなにヒガンバナが咲いているんですか。 ハッシブ2世さんも行きそうだなあ^^
>と言っても、嫁さんといっしょだったので2時間で100枚程でしたが。
お疲れ様です。 私もかみさんと一緒だと極端に撮影枚数が減ります。
でも近くにこれだけ開いていたら楽しいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682095/
これもいいですね〜・・・
水辺にヒガンバナ・・・・それだけで絵になりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677081/
>この感じ、好きですよ〜。
ありがとうございます。 幹の質感がいいなあ〜と思って撮りました。
背景の緑もお気に入りです。 なんということはない風景なんですが・・・
>魔族同士で引力が発生したんでしょうね。
>で、ついついなんか買っちゃいませんでしたか(笑)
いえいえ・・・・資金がありませんので寄り道はしておりません。
そのまま品川から新幹線に飛び乗りました。
・・で、次の日は浜松でBカメラを覗いたら・・・・(笑)
>> アンキモ・・・美味しいですよ〜
>おいしいんですが、コレステロールが多そうですね〜。
私の場合コレステロールよりもプリン体の方が・・・・これはプリン体の塊でしょうね^^

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682144/
う〜ん・・・痺れますね^^ この質感・・・よさそうです。
>我が家では、娘と二人っきりでしたが
>とうとう鬼が帰って来ました。(爆)
高山でもよびよびさんの密輸の話で盛り上がっていました。
何を買ったんだろう??? 
とか、奥様がアラフェス・・・・で、私がアラフェスを知らなかった話・・・・いろいろと話題を提供していただきました^^
>娘には、マンガ本2冊であっさりと交渉成立です。
おお〜・・・うまいこと丸め込みましたね^^
・・で、キタムラに3回もって・・・・何を仕入れたんですか???? ^m^

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682214/
グラウンドゴルフかなあ?? 最近お年寄りの間で流行っていますね。
私は絶対にやりたくないです・・・・ゲートボールも^^
>5D? 5Sなんですが
おお〜・・・愛本5S逝っちゃいましたか〜・・・おめでとうございます!!
i-OS7はいかがですか? 私は4Sのままなんですがアップデートをためらっております。
ところがうちのかみさんは勝手にアップデートして・・・・様子見です^^
>Iphone5s、2時間ほど並んでゲットです サクサクですね。 まだ、色々と設定もしないといけないんです が。 超グフフです。
2時間ですか・・・
私にはとても待つ気力はありません。 2時間あったらどこかに撮りに行きたいです。
まあ2年くらいしたら5Sに乗り換えるかも・・・・(爆)
>フォトラバーズ終わっちゃうんですね。
え〜・・・・終わっちゃうんですか? 残念〜・・・・
>それでは いつものごとく乱文お許しくださいませ ズブズブズブズブ
直ぐに浮いてきてくださいね!!

ここで一句
 “潜るより きれいな空気 吸っちゃおう”・・・そのほうが体にはいいかと^^
 お粗末でした

書込番号:16628822

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/24 22:15(1年以上前)

見せてやらない!!

じゃあこっちから^^

さらに続きます!!

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682310/
あっ! このカップルいましたね。覚えています。
こうして人物が入ると写真が変わりますね。 臨場感が増すというか・・・うまく取り込まれましたね。
>台風20号が通り過ぎる9/26(木)あたりから空気が入れ替わって秋本来の涼しさになるそうですが・・・
今日も静岡は28℃まで上がりました。 さすがに暑くて暑くて・・・ということはないですが、日差しはまだ強いですね。
来週からは10月ですから、本当に涼しくなってほしいものです。
>「押して駄目なら引いてみろ」です(笑)
>取っ手が壊れていて押してばかりいたんです(爆)
じじさんの携帯電話が鳴ったときはびっくりしました。 でも笑って済ませられてよかったです^^
>旅の続き、3日続けて酔っ払っていますね!(爆)
あはは・・・・好きなもので^^  それにせっかく買ってきたお酒ですから、傷まないうちに飲まなきゃ〜(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681447/
>稲がたわわに稔り秋本番の構図が素敵です!
DP-1Mですが、カラーをビビッドにしました。 稲穂が少し派手目に仕上がっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681761/
>歴史の重みのある合掌造りに近代のスマートなバイク・・・この対比がたまりませんね!
どうしても全く異質のものを写真に撮りこみたくなります。 ベンチなんかもそうなんですが・・・
バイクは・・・待ってましたあ!! という気持ちでした。
>高山方面は22日も晴れましたか! それは残念です(笑)
ムフフ・・・・テルテル坊主君の念力をなめてもらっちゃあ困ります。 ついでに奈良まで晴れたのは残念でしたが・・・(爆)
>センスはありません。 団扇だけです(笑)←閣下の真似(^^;
取られたっ!! (――゛)

★haghogさん
>>http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1667988/
>のWBは多分全く上手くできなかったので、そのままアップされたのだと思います。SPPで少しいじると1枚目のようになります。
SPPもDPPのクリックWBみたいな機能があるんですね。 一度試さなきゃあ・・・・ってこの間もカキコしたような^^
じっくりと現像している時間がないので、具体的な例を挙げてくださってありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682353/
これ飛鳥Uの白がきれいに出ていますね。
>やり方は単純でカラー調整のスポイトを有効にして、自分が白と思うところにスポイトを当ててください
後でやってみます。 元画像は確かWBを曇りにしていたかと思います。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
こんな大きさのトンボ君がいたら怖いでしょうね^^ 
いつもながら複眼の描写が完璧です。 この複眼だったら全部見えちゃうぞ〜・・・と思います。
セロリは御嫌いですか? テンプラにしても???
これ意外ですが美味しいですよ!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682538/
おほほ〜・・・・コスモスの蕊がきれいですね〜
>ジッツオが車の中だったので面倒くさいし2〜3枚だから手持ちにしました!
手振れ補正はよく効くようですね。 これすごく重要だと思います。 私の100Rもそろそろ・・・・あっ! 内緒です^^
>嘘だと思ったら試しに買ってみて下さい(爆)
ためしに一年ほど貸してみてください (◎o×)☆\(^^)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682617/
おお〜・・・フェラーリだあ!! カッチョイイですね。
>眠たい時は無理をしないで
>寝ましょ〜^^
はいっ! いつもそうしています。 ここ3か月ほど平日は5時半起きですから・・・
夜は早めに眠くなっちゃいます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669081/
>これは何を撮られたのでしょうか?
これは横浜の大桟橋の待合室からデッキに通じる通路です。 木の床でなかなか味わいがあります。
照明の色もGOODです。
>会長がいたので
>やっぱりおっさん橋^^
じいさんって言われなくてよかったあ〜・・・・(笑)

ここで一句
 “お気楽な オヤジも兄貴と 呼ばれたい”・・・・無理だろうなあ^^
 お粗末でした

書込番号:16628841

ナイスクチコミ!6


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/24 22:28(1年以上前)

月見亭。お月様を背景に撮るのが正解

瀬田川から石山、浜大津方面

世界アルツハイマーデー特別照明

最後は地元でしょ!(^▽^)

会長様、皆様こんばんわ^^

今日も良い天気でした。夕方の美しさと言ったらもう・・・台風が去ってから
すごく綺麗な一年の中でも指折りの天気が結構続いてます^^ ガスが少ない
のがすごく良いです。
紅葉の時期に置いといてくれないかなぁ・・・とか思ったり(笑)
明後日くらいから最低気温など結構低い予想になってますね。体調に皆様お気を
つけください。私も皆さんに漏れず気を付けたいと思いますが、季節の変わり目
って体調管理難しいですよね(^-^;

それでは横レスです<(_ _)>

たまりばさん>
ご無沙汰です(^-^)
半袖で寒かったそうで!もうそちらは秋って事でしょうか。
関西は昼間は非常に気温が高いので、まだまだ暑いのですが、明後日くらいから
どうも季節が進みそうです^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
ムムっ!!ここにも白い彼岸花が!! 私の人生で白の彼岸花を見た事がありません。
赤も良いですけど、白も良いですね^^
この場所は関東組の皆様が良く撮られている所でしょうか??
こっちにもこんな場所あるのかなぁ?? さっぱり知らない・・・(汗

6Dありがとうございます!
60Dにストロボで室内撮りしていましたが、今の所6Dとパンケーキで十分綺麗に
SSも稼げて撮れるので使ってないです(^-^;
でも使えば使ったで、バウンスでの綺麗な写真が撮れるので〜 適材適所って感じ
でしょうか。320EXも一台寿命で交換するくらい使い切りましたので、今の二代目
は6Dのおかげでかなり寿命が伸びそうです(笑)

レンズは・・・ そこそこ固まって来ました(ΦωΦ)


とうたん1007さん>
こちらでも5Sおめでとうございます(^-^)
とうたんさんのメインカメラと言えばIPhoneでしたので、復帰おめでとうございます
って感じがしますヾ(≧▽≦)ノ  
しかしもう1000万台近く売った様ですね。根強い人気ですよね。

また無理なさらずマイペースで浮かんで来てください^^


じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682315/
すごーーーく秋の色や景色が隅々まで入っていて最高ですね! めっちゃ綺麗です。
かかしも良い味だしてるなぁ(^-^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682310/
じーじ馬さんはいつも人を入れた風景のバランスが素敵ですよね。
なんの違和感も感じない所が非常にd(>_< )Good!! です。

>灯りがあるとISO感度も下がりバッチリですよね。 色合いが多くて美しいです。
>薄暮の空色が深みを増して、いい時間帯のナイスショットです!
ありがとうございます^^
ISO感度低い方が当然綺麗なので、出来る限り低い数字で撮るべきですよね。
でも・・・私は12800の上限はそう簡単に設定変えそうにありません(笑)
6Dは良いWBしてると思います。 違和感無しです^^
青が綺麗に出てくれるとうれしいです。 パンケーキも安いのに写りが素晴らしい!

>センスはありません。 団扇だけです(笑)
_(T▽T)ノ彡☆ばんばん! なるほど!うまく言いますね^^ 
・・・完全にオヤジギャグじゃないですかっ!(笑)

>本能の赴くままにカメラが勝手に撮るのです(爆)
これは失礼しました!考えて撮るのではない、感じたまま撮るのです!ってヤツですね!
勉強に・・・・否、私にはまだその領域には・・・(笑)


エヴォンさん>
ご無沙汰しております!
何やら体調は余りよろしくない様な事をちょこちょこ聞きますが如何でしょうか?
やっぱり腰からでしょうか? 本当にお大事にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
ピンうす〜!!って驚愕して見てしまいますね^^ さすがです^^
こんなのって手持ちですか??G使ってですか? 被写体が被写体なので手持ちかな?
余計に腰にきそうです(^-^;

6Dありがとうございます!
エヴォンさんから祝福されるとは思っていなかったのでうれしく思います(^-^)
私にも手の届くキヤノンの良心機と言った所でしょうか^^
またAFは中央のみ、連射せず、60Dと同じ質量、60Dに酷似した操作系等々で、70D
が自分の中でなくなった途端手を出してしまいました(笑)
nanablueさんには色々お世話になってます^^ 6D絶賛されてましたので、間違い無い
ですね! 軽いと言う事も良い事だと思います。

暗い所は60Dと部屋で比べてみるのですが、違うもんですね。
夜スナも60Dの時は結構ダメな所はダメでしたけど、今の所6Dでは私の撮る夜スナレベル
で迷う場所はありませんでした!


会長>
高感度ガンガン使ってます(笑)
私は勿論等倍派でもなく、リサイズ基本なのでISO12800は全然問題ないですね。
ばっちり夜景なら勿論三脚使ってに決まってますし^^
この日も「何の問題も無く撮れるなぁ・・・」と一人ぼそぼそと6Dの力を噛みしめながら
実はニヤついて撮っていたと言う(爆
紅葉の夜スナなんて明かり十分ありますから、全然楽だと想像してます^^

>昼は基本おそばですから・・・でも美味しかった^^
それが良いんじゃないですか〜(^-^) 自然の周りでおそば・・・最強です!

DP-1Mの解像度はこの板でも十分伝わりますね。でもあまり寄れないんですか〜。
撮れて寄れて・・・確かにこれがそろうと最強ですもんね。

>ク〜〜・・・(汗) 一年前のことなのに〜・・・・・厳しいお言葉(^_^;)
私が静岡に行くなんて10年に一回あるかないかのレベルなので、脳裏から消えない様です!

柱|-^)v 

書込番号:16628933

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/24 23:05(1年以上前)

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

1DW+シグマ 180mm DG OS マクロ 

またまたのまた登場です

これにて総ての借金(返レス)を完済致しました〜



★大魔王閣下 毎度〜〜〜

>セロリは御嫌いですか? テンプラにしても???
>これ意外ですが美味しいですよ!!

蕁麻疹が出ます(笑)

>手振れ補正はよく効くようですね。 これすごく重要だと思います。 私の100Rもそろそろ・・・・あっ! 内緒です^^
あの時間の月は、ほぼ真上でしたので顔面が三脚代わりにもなってブレ無かったのかと(笑)

100Rは息を止めてシャッター押してました!
その点今の魔黒は手持ちで等倍が楽に撮れちゃいますから嬉しいですよね〜〜〜


>>嘘だと思ったら試しに買ってみて下さい(爆)
>ためしに一年ほど貸してみてください (◎o×)☆\(^^)

人のだと真剣さが出ませんので、一度重いと思ったらずっと重いと感じるかと・・・
以前閣下はワンダフォーを重いとおっしゃってましたが
御自身のワンダフルは重いっておっしゃられてませんよね〜?(笑)



★FlaShadowさん こんばんは

>実は、システムをCanonからNikonに変えました。

あちゃ〜〜〜〜〜
そうでしたか〜・・・ワンダフォーから5DVにされて間もないのに何か心境の変化がおありだったのですね・・・

でもニコンのシャッター音は気持ちいいですよね〜
この板はニコンユーザーさんも多いので御遠慮なくアップされて下さい!!


★とうたん1007さん こんばんは

>さすがに、オニヤンマだとスズメバチも怖い のか。 オニヤンマ、顔が怖いし。

怖さはスズメバチが最強でしょう(笑)
この前アップしたのなんかへっぴり腰で撮りましたから〜(笑)

オニヤンマは警戒心が強くて直ぐ逃げられちゃって、まだ一度も撮った事がありません!!
昨年サンニッパで飛んでるのをアップしましたがそれだけです!!


★だいっさん 再びです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682708/

こんなに綺麗でISO12800ですか〜〜〜


>何やら体調は余りよろしくない様な事をちょこちょこ聞きますが如何でしょうか?
>やっぱり腰からでしょうか? 本当にお大事にしてください。

有難うございます
もう腰も眼も肩もかなり良くなりました!
4〜6月に比べたらもう正常と思える程です(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
>ピンうす〜!!って驚愕して見てしまいますね^^ さすがです^^
>こんなのって手持ちですか??G使ってですか? 被写体が被写体なので手持ちかな?
>余計に腰にきそうです(^-^;

虫さんは急がないと逃げられちゃうので全部「手」です
手ぶれ補正が強力なのでこの魔黒にしてからあまり逃げられて失敗って事が無くなりました!

>エヴォンさんから祝福されるとは思っていなかったのでうれしく思います(^-^)
>私にも手の届くキヤノンの良心機と言った所でしょうか^^
>またAFは中央のみ、連射せず、60Dと同じ質量、60Dに酷似した操作系等々で、70D
>が自分の中でなくなった途端手を出してしまいました(笑)

いえいえ・・・とんでもありません
私も欲しかったんですよ〜〜〜(笑)
今、ワンダフォーと7Dの2台を持って行くのは重いから車の時だけなんです

その点6Dならナナブルーさんに持たせて頂いて大丈夫でしたので・・・
ただ、6という文字の為に密輸出来ないので諦めたんです!(妻はエンブレムを見てるから)

>暗い所は60Dと部屋で比べてみるのですが、違うもんですね。
>夜スナも60Dの時は結構ダメな所はダメでしたけど、今の所6Dでは私の撮る夜スナレベル
>で迷う場所はありませんでした!

やはりー3EVは凄いですね〜
以前鎌倉の長谷寺にある洞窟で、5DUではワンショットのピピッって音が聞けませんでしたが
ワンダフォーではどうにか撮れたんです!
こういった場所も6Dなら簡単そうですね〜

書込番号:16629152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/24 23:14(1年以上前)

またまたこんばんは!!

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682653/
いやあ〜・・・・いい色ですね。 これ透過光で撮られていますか?
ネグリジェを着た若奥様・・・・っていう感じですね (◎o×)☆\(^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669083/
>この五重塔新しそうですね〜
高幡不動ですが、いつごろ建てられたのかなあ・・・・
九輪はピッカピカでしたよ!!
>越の寒梅くらいまずい酒はありません!
そうですか? 純米じゃなかったかもしれませんが美味しかったですよ。
私も基本純米酒ですが、あの時の越乃寒梅は美味しかったです。 冷でグビッと^^
>シャープ好きの会長には
>たまらんカメラですね^^
はいっ! ところが先日のオフ会で落っことしてしまいました。
車を降りる時に地面に・・・・・フィルター枠とグリップの部分が少し削れてしまいました。
でも奇跡的に本隊は無傷・・・・良かったあ!!
28mmで風景撮りなら無敵のカメラです。

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682710/
凄いなあ〜・・・・この条件でピントが合っちゃうんですね。 遠景のピンもしっかり来ていますね。
パンケーキの実力も侮れないですね〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682711/
こんな色になるんだあ〜・・・
アルツハイマーと何か関係があるのかな??
>今日も良い天気でした。夕方の美しさと言ったらもう・・・
空気がきれいというのはいいですね。
夕焼けの色が美しいと見とれてしまいます。 最近なかなかそういう光景に出合えませんが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682712/
これは通勤路ですね。 ここいつか撮ってやる〜・・・・
>明後日くらいから最低気温など結構低い予想になってますね。
こちらは台風の影響が心配です。 19号みたいに予想より北側を通るとヤバいです。
>私は勿論等倍派でもなく、リサイズ基本なのでISO12800は全然問題ないですね。
私も基本的に観賞は等倍ではしません。ただ現像するときには等倍で確認します。
ノイズはリサイズして目立たなければOKだと思います。 5DUでもISO3200がリサイズしたらなったく問題なかったことを覚えています。
>DP-1Mの解像度はこの板でも十分伝わりますね。でもあまり寄れないんですか〜。
>撮れて寄れて・・・確かにこれがそろうと最強ですもんね。
DP-1Mの画像は基本的にリサイズしていません。 SPPの操作がめんどくさい・・・^^ ということもありますが
等倍でも破綻することがないので・・・せっかくだからとリサイズはしません。
DP-1Mは28mm単焦点と思えば十分に素晴らしいと思います。 室内はからっきしですが・・・どうしても撮りたいときには三脚ですね。
高感度の苦手なカメラの宿命です。
>私が静岡に行くなんて10年に一回あるかないかのレベルなので、脳裏から消えない様です!
ん〜・・・・ということは、あと9年間は言われ続けるのかあ〜・・・・(ToT)/~~~

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682736/
これ望遠マクロのいいところですね。 お花全体にピントがそこそこ合います。 100mmでこの距離だとちょっと難しいなあ〜
>あの時間の月は、ほぼ真上でしたので顔面が三脚代わりにもなってブレ無かったのかと(笑)
あはは・・・曲芸のような撮り方ですね。 確かに真上の被写体だとぶれにくいです^^
>御自身のワンダフルは重いっておっしゃられてませんよね〜?(笑)
よく覚えているなあ〜・・・・・さすが界王様!! 参りました <m(__)m>
>ただ、6という文字の為に密輸出来ないので諦めたんです!(妻はエンブレムを見てるから)
じゃあ・・・1か7なんですね。 エンブレム替えるしかないかな???
>以前鎌倉の長谷寺にある洞窟で、5DUではワンショットのピピッって音が聞けませんでしたが
>ワンダフォーではどうにか撮れたんです!
そうですね。
くらいとRAW-GUNSでなくてもMFピントは難しいです。
ましてRAW-GUNSには至難の業ですからね。
1DXよりも暗所に強いって悔しいなあ〜

ここで一句
 “晴れ男 たったの一回 汚点です”・・・でも降らなかったんだから^^
 お粗末でした

書込番号:16629196

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/09/24 23:26(1年以上前)

NOKTON 42.5 F0.95

Football-maniaさん、皆さん、こんばんは。

この連休は今日まで四連休だったのですが、月の前半に散財してしまったので、
大人しく近場を撮り歩いていました。
最終日の今日は巾着田で彼岸花撮りでした。ちょうど見頃だったので連休を避け、
空いているであろう平日にしたのですが、休日並の混雑ぶりでした。


●kiki.comさん

>伊勢神宮は私も今年、行く予定です!

来月F1でまた鈴鹿に行くので、ついでにと思ったのですが、
428背負って行く訳にも行かず^^、また出直すつもりです。

>三宮は残念でしたね!

でもカワサキワールドで0系の運転席に座れたのでよかったです^^

ところでデジカメインフォネタですが、最新Ver.のDPPのALOのヘルプに
「なお、この機能は・・・EOS M2、EOS Mで撮影したRAW 画像にのみ対応しています。」
とあります。Mの後継も秒読みですねー。


●よびよびさん

X-M1おめでとうございます!
Mマウントアダプターも逝かれたんでしょうか?
ライカレンズとX-Transセンサーの組み合わせも楽しみですね。
因みに純正55-200もお勧めです^^

>砂丘をバックにラクダいいですね〜

ラクダはどうもリアクションがイマイチで・・・
奈良の鹿の方がパフォーマンスは良好です^^

>鳥取砂丘も一度は行ってみたのですが、家族の反応がどうもイマイチで・・・

わかる気がします^^
今回は雨上がりで砂が締まっていたので歩きやすかったですが、
晴れて風強かったら最悪でしょうね^^ でも風紋も見たかったな〜。


●だいっさん

6Dおめでとうございます!
早速の京都夜スナありがとうございます^^
やっぱり京都は画になりますね〜。

>100LはAM-Sさんからもおススメされました。
>確かに一時買いそうになったレンズです〜。ISも付いているし♪

猫さんのポトレにも最適かと^^
6Dの低輝度限界EV-3のAFなら暗闇に光る猫さんの目も
楽勝で合焦することでしょう。


●遮光器土偶さん

>おお、完成に近づいてますね。以前に私が行ったときは屋根瓦をばらしてる最中でした。

順調に進んでいるようですね。
完成したら夕暮れ時に遠目から狙ってみたいです。
ホントは倉敷も行きたかったんですが、また次のお楽しみです^^

>TOG記念に6Dをプレゼントしていただけるなら喜んで頂戴しますのでよろしくお願いします(爆)

↓のチタン仕様を私にプレゼントしてくれたら6D差し上げます^^

http://derosa.jp/products/sessanta.php

上でも書いてますが、低輝度限界EV-3のAF、nanablueさん曰く高感度キヤノン最強カメラが
14万はバーゲンプライスでしょう。
ブルーが描く「スター・クロス」「キューピッド」は是非6D+超広角で撮りましょう^^

書込番号:16629252

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/25 00:17(1年以上前)

ズミクロ

NOKTON classic40 絞りf4

→中央等倍

会長さま cc 各位

こんばんは〜

今日も暑かったですね〜
明日は涼しそうです。

>う〜ん・・・痺れますね^^ この質感・・・よさそうです。
お手頃価格の割には造りは良いですよ、フォーカスリングのヌメヌメ感は同じです。
あまり人気の無いレンズですが、開放〜絞りで写りがガラッと変わるのでいいですよ

>高山でもよびよびさんの密輸の話で盛り上がっていました。
>何を買ったんだろう??? 
フィルムはFujiばっかり使ってますので、
フィルムメーカーの絵作りってどんな物か、これは一度は試すべきだと思いまして・・・
あと、ローパスレスがみなさんの間で流行ってますからね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682677/
ほんと良いタイミングで良い感じです。でもこれで、いかに家がデカイかわかりますね

WBの調整って難しいですね
私も、X-M1のWBについてはちょっと悩み始めています。
キヤノンのAWBがいかに優秀であったかですね。


横レスで〜
・とうたん1007さん
 >おーー、おめでとうございます。
 ありがとうございます。
 m4/3でのマウントアダプター遊びに於いては、
 キットレンズとzumi、ツアイスと折角のレンズの個性が
 殆どわからないという結論に至ったので
 少なくとも、APS-C程度のセンサーサイズが欲しいということで
 購入に至りました。
 これでレンズの個性が出るようになったと思います。 
 

・じーじ馬さん
 >このカメラやレンズの色合いとか写り具合はよく知りませんが、石畳の描写がいい感じです。
 石畳はちょうど水を撒いた後だったので、しっとりしてたようです。
 私もあまり慣れない色合いでよくわかりませんが、ちょっと微妙ですね。


・エヴォンさん
 どうも〜
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
 WEBで見ても、複眼の一点一点まで出てますね〜
 流石、180マクロです。
 でも重いんですよね〜

 >密輸成功おめでとうございます(笑)
 ありがとうございます。やっちゃいました。(笑)
 まあ、嫁も東京でお金使ってくるなら、私も〜って具合です。


・AM-Sさん
 >X-M1おめでとうございます!
 >Mマウントアダプターも逝かれたんでしょうか?
 ありがとうございます。
 カメラよりアダプターの方が先に届いてしまいました。(爆)
 Fuji純正でなく、RAYQUALにしました。
 安いですし、この手のやつは日本製での方が寸法精度的に良いと思いましたので

 ってAM-Sさんこそm4/3デビューなさってるではないですか〜
 更に、NOKTONまで、開放の柔らかさはいいですね〜
 


ということで

書込番号:16629491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:746件

2013/09/25 00:51(1年以上前)

看板もなんとなく垢抜けています

この日は暑かったので、思わず引き寄せられました

粋な街並みです

football-maniaさん、皆さん こんばんは

2連続3連休も終わってしまいましたねぇ。
次の3連休は10/12からですね。この日を楽しみに頑張りましょう。
あっ、とうたんさん初め、まじめに休日に働く皆様、ごめんなさい。
景気をよくするため、祝日など気にせず、頑張ってください。

横浜の街スナをペタします。

横レス失礼します。

★ハッシブ2世さんこんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681385/

糸島市にこんな滝があったんですか。
私も、今年は2回出張で九州に行き、糸島市にも行ったんですが、
全く知りませんでした。もっとも、私は、仕事で行ったんですが(笑)

それにしても、神出鬼没ですね。新車はもう5000km位乗ったんじゃないですか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681387/

妖艶ですね。


★FlaShadowさん こんばんは

どなたかと思えば、EF-L魔王さんでしたか。

> 実は、システムをCanonからNikonに変えました。
おっと。ペンさん、torakichiさんに次いで、この板では3人目かな。
名前が変わっても、引き続きよろしくお願いします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681751/
お城のシルエットが素敵です。


★よびよびさん こんばんは

X-M1の密輸成功おめでとうございます(笑)
これで、お嬢さんに尻尾を握られちゃったかな?
口止め料が高くつきそうですねって

> 娘には、マンガ本2冊であっさりと交渉成立です。
えっ!!なんと素晴らしいお嬢さんですね〜。
家の息子と交換しませんか(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682145/
何気に福岡タワーがバックに控えていますね。

> 体力的には大丈夫ですが、最近老眼が始まってしまたようです。(爆)
私も最近度が進んだようで、新聞読むのがつらくなってしまいました。
ツインレンズ(メガネ)を買わないとだめかな〜。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682090/
> なかなか良いですね〜参考になります。
ありがとうございます。じじさんがつぼみを主役にして撮っていらしたので、
真似させていただきました。

> ファーストインプレッションはやっぱり太宰府へ・・・
今度九州出張があったら、大宰府にいきたいなぁ(笑)


★とうたん1007さん こんばんは

> 5D? 5Sなんですが
iphonご購入おめでとうございます。
大人気のようですね。
これで、少しは気分転換できるといいですね。

> http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/1666074_f.jpg
> こう言う感じが好きですね。 5DV恐るべしですね。
ありがとうございます。私もお気に入りです。

> 色々と最初は言われてましたが、弱点をうまく改善してますよね。
はい、まさにオールマイティのカメラです。
特のAFの精度にビックリしています。


★じーじ馬さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682310/
さすがは現役ですね。コスモスがきれいです。

> >こちらの最高気温は22〜23℃だったと思います。
> ええ〜! 最高気温でそれですか! それは涼しいですよね!
> 奈良は昨日も今日も30℃です(^^;
ほんとビックリです。東から冷たい風が吹き込んだようです。
夕飯のおかずが冷奴から湯豆腐に変更になりました(笑)

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682085/
> これは見事ですね! これだけ咲いていると豪華です!
> 立木がいい具合に入り、ベスト構図です!
巾着田にはとてもかなわないのですが、手入れが行き届いていて、
きれいに咲いていました。
ただ、来週は見頃が過ぎちゃうかもしれません。

> http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
> 紅い彼岸花を暈かし、白彼岸花が主役・・・美しい〜!
白い彼岸花がきれいに咲いていてくれました。
見頃の白い彼岸花を撮れたのは初めてかな。
いつも見頃が終わったころにしか撮れなかったので。

今日はこの辺で失礼します。
おやすみなさい

書込番号:16629600

ナイスクチコミ!3


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2013/09/25 12:04(1年以上前)

秋の・・

装い・・

始めました。

会長様、皆様、こんにちは

こちらは朝夕はめっきり寒くなってきました、今朝の気温は10度ほどです。
昼休みに近くの公園に行きましたが紅葉はまだ先ですね、でも変わりだしている葉もありましたよ。

では返レスです。

>会長様、
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682678/
 こんな場所にも消火栓あるんですね、ないと何かあったら困りますもんね。
ちなみに消火栓っていろんな形をしているので自分は目についたら写すようにしています、マンホールマニアの人とかと似通ったジャンルかもしれません。

>よびよびさん
 この時はトライXを使いましたが天気が良かっただけにかなり絞らないといけなくなってしまいました、もっと昔っぽくするには当時と同じぐらいの感度にするようにNDで調整して絞りを開くとかでしょうね。自分で現像できる人なら粒子を荒くするとか色々できそうですね。
 うちも今奥さんが長期で日本にいるので公然と密輸というか・・・摘発されたらまずいくらいに増えてます・・・。

>だいっさん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682711/
 京都は何度か行きましたがこれの中にははいったことはないですね。 駅も近代化されて凄くなったので昔ほどの違和感はなくなってますか?
次回日本に行くときはレールパスで周遊かなぁ〜

ではまた〜

書込番号:16630736

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2013/09/25 12:29(1年以上前)

金沢郊外 河北潟

すすき 河北潟

河北潟

河北潟 野の花

皆さん、少しご無沙汰をしていました。

すこし、バタバタしております為書き込みできずにいました。

また宜しくお願いいたします。

☆Football-maniaさん

ばったもんの写真に付ありがとうございました。タイトルはこれしかないでしょう!!

ノートパソコンは急遽新しいのを購入しましたが、WIN8なので、全く慣れることが出来ませんし、WIN8は実用性はかなり疑問です。仕事をするなら7の方がはるかに優れています。

飛行機に預ける荷物の扱いには今後注意しなくちゃ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677085/
こういうの好きですね。私もお好きです。

高山、白川郷 撮影旅行楽しまれたようで良かったですね。私は20日金沢で仕事して、夜は金沢で酔っ払っていました。

☆haghogさん

彼岸花の写真に付ありがとうございました。日本で普段見る彼岸花とは少し感じが違って見えました。
所変われば花変わる、でしょうか!

50Lは私にとって手放せないレンズになりました。高かったけど満足度も高いです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677609/
今はもう咲いているのでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678661/
綺麗なボケですね。色も素敵です。

☆じーじ馬さん

ちょっとした不注意でノートパソコンを壊してしまい、仕事をするのにも困っています。デスクトップはあるのですが、バックアップを一部ノートに取っているので。

公園の写真に付ありがとうございました。中国は人口が多いので平日の公園でも結構人が多かったりします。休みの日もまちまちなのでしょう。上海市政府はとてもお金持ちなので、今こう言った公園や植物園などの整備に力を注いでいます。掃除や管理も行き届いていてとても綺麗な公園でした。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678481/
水面に映る灯りやお寺のシルエットが素敵ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678482/
写真と俳句がぴったり合っています。ナイスです。

☆花撮りじじさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678628/
ご近所に咲くコスモスが夕景に染まっています。こういう写真が好きです。

☆AM−Sさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677851/
これぞまさしく画になっていますね。お見事です。

☆大和路みんみんさん

50Lの写真に付ありがとうございました。関空の窓越しだったので少し絞ってみました。
このレンズは開放付近の描写に特徴があるのですが、やはりかなりシビアなレンズです。同じf4といえども他のレンズとは一線を画す描写と思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678702/
早朝の公園、すがすがしい景色ですね。

☆キヤのんきさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678986/
とてもいい雰囲気ですね。こういうの大好きです。

☆よびよびさん

九州は本当に大好きな場所です。中でも博多や熊本が特に好きです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679788/
モノクロ。雰囲気有りますね。被写体もかっこいい。

☆ハッシブ2世さん

コメント有難うございました。
ガラス越しは、面白い写真が撮れるチャンスでもありますよね。写り込みなどをうまくいかせたら素敵ですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681385/
福岡県も博多ばかりがクローズアップされていますが、自然も豊かなところですね。

☆とうたん1007さん

ご無沙汰しております。
上げていただきました写真は自宅ではなく、自宅から近い農業公園の道路わきの花です。50Lにふさわしい被写体を求めて流離っています。(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682215/
大津川ですね。この上流が私の自宅の村です。

☆エヴォンさん

コメント有難うございます。
シグマの180mmマクロ押し有難うございます。たしかにこの距離だとISやf2.8は有効ですね。
悩んでみます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
凄い写真なのですが、これで被写体との距離はどのくらいでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682538/
このレンズ、ボケも自然で綺麗ですね。

それではまた。

書込番号:16630816

ナイスクチコミ!3


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/25 19:52(1年以上前)

マリーゴールド

明るいバックのぼけの中に浮かしてみました

彼岸花

F1.8 で全て撮ってみました

Football-maniaさん、皆さん、こんにちは。

2週連続で連休があるとどうしてもYカメラに足が向いてしまいました。今回はある決断をしました。やはり自分は、連写マニアらしくて、7Dの連写のこぎ見よさが気に入ってしまいました。だからといって、7Dを買ったわけではありません。シグマの18?35mmというモンスターレンズに吸い込まれてしまいました。アチャーっと、レンズ沼へ飛び込んでしまいました。
 
 Panyakoさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675198/
70?200のズームはやはり切れがいいですね。最近は、こうした混注の写真にも興味があるのですがDPMなどのコンデジでは無理で、一眼レフを物色しております。

>ズームは、EF24-105mmF4Lを使用してます。
やっぱり標準ズームはこのあたりが定番なのですね

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675229/
空の色がきれいです。
フルサイズの威力でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676065/
まあ、大人の意見で、こちらがいいですネ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676075/
ジョロウグモ、大きくなったら秋の空。100mmの開放ぼけはぼけはきれいだと思います。
>フラッシュは考えたんですがまだ手にしておりません。 実はキヤノンの430EXを持っているんですがDP-1Mでは使えませんでした。
そうなんです。純正以外のフラッシュは汎用しか使えません。汎用も調べた限りでは1つしかなく、古い物を使用しています。

だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675271/
やっぱりフルサイズの、力ですね。夜間の照明の中雰囲気が伝わります。

kiki.comさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675339/
この色すてきです。飛行機の影とのコントラストいいですネ。
>妖しげな雲ですね!
秋の台風の時期に肝気が入ってくるとこんな感じです…夏の終わりですね

じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675844/
赤い色が不気味です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675848/
こっちの方が感情的には好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676568/
お題がいいですネスワンの舞
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676569/
露が降りたんでしょうか、綺麗に歯の隅々まで水滴がついています。

ナニワのwarlockさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675972/
D800Eですね、解像度がいいところに切れのあるレンズ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675977/
ぼけも美しいです。

ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675987/
もう紅葉が始まっていますね。いい天気だな。吊り橋が周りの雰囲気を壊していないのがいいですネ。

大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676054/
この一連の中ではこれがバランスも良くすてきです。色の出方もいいですネ。
>軽いのとレンズ交換が出来ますのでレンズ3本とボディで1s切ります
ミラーレスのいいところですね。
>連写がお好きなんでしょうか
連写の中から1枚を選ぶみたいなところが有ります。だから連写のできないカメラは選択枝から除外されます。それでもDPMシリーズは連写ができなくても外せません。
>純米酒でお勧めがあれば教えてください^^
新潟の酒は、以前は東京嗜好で淡麗辛口でしたが、ほんとは米の味のする甘口が多いんです。前回は、新潟市の近くで手に入れやすい物を書きましたが、十日町の酒で天神囃子という酒があります。新潟市では飲めるところが、2.3軒しかなくて有れば必ず飲んでいます。
>CCD機は今となったら貴重ですね〜
そうなんですか、COMSの方がいいのかと思っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1664996/
この写真は、やっぱりいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676139/
何か黄金が輝いている感じです。

KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676211/
色のノリがいいですね。
といいながら、レンズとカメラを見ています。一眼レフいいですネ。

たまりばさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676294/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676299/
こんな感じの連写好きです。連写のできる一眼レフ探してしまいます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676358/
やはりここで脱皮したんでしょうね。Great Nature!。
>私は、大内宿ではなく、塔のへつりで昼食のそばを食べましたが、まんじゅうは気が付きませんでした。残念だったなぁ。
まんじゅうの天ぷら変な感じですけど、意外とそばの後におなかを満たしてくれます。いけるんですよね。

odachiさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676366/
自宅から富士山が見えるんですね。見えたときに、とれる道具は必要ですね。フルサイズ、スミまでいい色、いい切れ味。

遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676405/
撮り鉄やっている人にはたまらない感じですね。こういう特別列車は。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676410/
このピンの合い方いいですネ。

順不同お許しください。

書込番号:16632194

ナイスクチコミ!1


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/09/25 20:34(1年以上前)

アポゾナー135ZE 特集です^^

← お気に入り

← 前ボケ入れて

閣下、皆様こんばんは!

白川郷、高山ご一緒出来なくて申し訳なかったです!
仕事なので、仕方ないと思いながらも悶々としてました。。。
満喫されたようで、何よりです!
じじさんの、お・も・て・な・し 素晴らしいですよね!^^
いつも、私も感謝しています。

あーーーあ!消毒会に出れなかったのが、一番悔いが残っています(爆)

気を取り直して、今日は休めたのでちょっとだけ気晴らしに行って来ました。
暑くて、昼前には退散してビールを飲んでました(爆)
えっ!今のでしょっ!って^^ ハイ!!
ミネストローネを作って、ワイン飲んでます^^

それでは久しぶりの借金返済です

●BMW 6688さん
ご出張が多そうですね!
色々、行けて羨ましいですがこう暑いと大変ですね^^
特にカメラとPC持参だとキツいと思います^^

今日はAS135ZEで楽しんでました!
MFも楽しいですよーーー

●じーじ馬さん
白川郷満喫されたようですね!
消毒会にご一緒出来なかったのが、残念です!
不参加となった時は、相当凹みましたが
休んでいたら仕事が大変な事になっていたので、
仕方なかったと自分に言い聞かせています。

●よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1674676/
これも良い感じですね!
70?200の重さも使っていたら気にならないので、AS135ZEも気にならないですよ^^
MP50と良いコンビになります!

X-M1おめでとうございます!
密輸はこれでしたか!!
次は、レンズですね^^

●KDN&5D&広角がすきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676216/
狙い通りの写真が撮れたようですね!
一年に数回しか撮れないタイミングですよね^^
粘りに脱帽です!

お伊勢さんは、こっちからでも結構かかりますね。
関西から行くのと大差無いかもですよ^^

●odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676372/
部屋から見れるとは良いですね!
今日は、CS決定に向けてTV観戦中です(爆)

●遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676404/
良い感じですね!
観光様に工夫されていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676411/
こちらも良いです!
日本の風景ですねーーー^^

続きます!

書込番号:16632360

ナイスクチコミ!2


kiki.comさん
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:11件 GANREF 

2013/09/25 20:38(1年以上前)

AS135ZE

← お気に入り

← 

続きます

●早起きパパさん
>お散歩用に1本いかがですか?
はい!頂きます!^^
1杯なら頂くのですが。。。

●花撮りじじさん
先日は本当に残念で仕方なかったです!
でも、皆様楽しまれたようでじじさんのおかげですねーーー

当分カメラオフだったので、今日は朝だけ曼珠沙華を撮りに行きました。
でも、時期が遅かったようで痛んだのが多く、撮り方が難しかったです^^
こういう時に、発想を変えて撮る事が大切だなーーーなんて思いながら撮ってました!

来月は、16日まで関西と芝刈(会社行事)で撲殺されそうです。。。
高ボッチの良い日にご一緒出来なさそうですので、これも申し訳なく思います。
23日なら空けれると思いますので、何かあればお声がけ下さい!!

●だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677137/
夜スナ満喫ですね!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677138/
撮りたくなりますねーーーー

>京都の夜スナは東山界隈ですね〜^^鉄板ですけど。
解ります!
雰囲気良いですものねーーー
花灯籠の時期にも行きたいエリアです^^

●haghogさん
>日本酒をぐいぐいどうぞ
今日は、白です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678663/
しっかりピンが来ていて、爽やかな写真ですね!
換算160oで、1/60でもバッチリですね!

>この描写力がフルサイズなんですね。
6Dの評判も良いので、一度お試しになってはどうでしょうか??^^

●エヴォンさん
>もう、少しの時間があったらなるべく体を休めて
>撮りに行けるチャンスがあった時すかさず
>対応出来るようにしないとカメラにも触れませんね(笑)
大変な中、タイミングを狙っておられますね!^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
トンボさんの写真、魔黒でバチピンは流石でした!
写真の基本がキッチリされているので、素晴らしいです。
早くご一緒出来る日を楽しみにしています!

●ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681384/
これも、いい風景ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1681386/
福岡にも夫婦岩があるのですね!
中州しか知らなかった(爆)
夜の散策はされましたか??

●八丁蜻蛉さん
白川郷楽しまれましたか??^^
本当にご一緒出来なくて、申し訳なかったです。
呪う準備万端だったのですが!!
次回に持ち越します^^

●FlaShadowさん
魔王さんからの改名ですね!
お近くなので、いつかお会い出来たらと思っています。
バーなんぞにも^^

●たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682091/
見頃ですね!^^
私は、遅かったです!
白いのが狙いたいのですが、いつも傷んでますので。。。

●とうたん1007さん
5S良いですか??
私はガラケーですので、あまり関係無いですが^^
iPadはiOS7にすぐにアプデしました!
フラットデザインの好き嫌いはあるでしょうが、
まあまあ気に入りましたよ^^
iTunesのみ以前の方が良かったかな!
ゴールドですか??

●AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682825/
真っ赤っかですね^^
でも、浮かび上がっていますので良い感じです!

>来月F1でまた鈴鹿に行くので、ついでにと思ったのですが、
>428背負って行く訳にも行かず^^、また出直すつもりです。
確かに428でお伊勢さんは辛いかも^^
M2の記事見ました!
早く出ないかなーーー
次は改善されていると思うので、ここの方達も買われる方が増えると思うのですが!


それでは、この辺で!^^
CSまであと少し!

書込番号:16632380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/25 21:19(1年以上前)

赤い棚田

セピア風に

あおさぎだー

もうすぐバルーンはじまるよ

こんばんは、やっと涼しくなりました。

彼岸花いっぱい見てきました。

サギコロニーは水がなく、いなくなりましたが、最後にいい写真(自己評価)

出来たのでよかったです。

書込番号:16632567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/25 21:22(1年以上前)

「ごんぎつねのふる里」

「朱に交われば・・・」

「いつもの道」

フォト俳句  「天の川」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日は嫁さんと一緒に愛知県知多半島、半田市の矢勝川に彼岸花が六分咲きという事で行ってきました。
奈良から名阪国道―東名阪自動車道―伊勢湾岸自動車道―知多半島道路で半田市に。
朝早く出た為に案外早くて2時間30分くらいで付きました。
天気はよかったのですが、暑かった〜! 汗だくだくになりましたよ!
ここの彼岸花の数量は圧巻ですね! 
ごんぎつねの作者、新美南吉のふる里で記念館があり、すぐ側を矢勝川が流れています。
その矢勝川の堤防には、ピークに百万本を越す彼岸花が咲き誇るそうです。(今は6〜7部咲きですが)

今日は、白川郷をちょっと一服して、矢勝川の彼岸花を貼ります。

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682681/
“覆面しているのは??”
さて?誰でしょう?(笑) 
ヒント・・・じのつく人です! 
ヒント・・・ウマではありません!(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682683/
“見せてやらない!!”
案山子とタイマン張っていますね(笑) 秋のユーモラスな切り取り、見事です!
私はこの案山子を見逃していました(^^;

>>高山方面は22日も晴れましたか! それは残念です(笑)
>ムフフ・・・・テルテル坊主君の念力をなめてもらっちゃあ困ります。 ついでに奈良まで晴れたのは残念でしたが・・・(爆)

ムヒッヒッ・・・おかげ様で平城宮の美しい夕焼けが撮れました!!
こんどテルテル君にお土産のアメ玉買っていこう(^^

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682708/
これもISO12800ですね! いいカメラです〜!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682711/
上に同じくISO12800・・・世界アルツハイマーデーの特別照明色をTVで放映していましたよ!
京都駅〜東寺周辺はだいっさんのテリトリーですからね(^^  ナイス切り取り!

>>センスはありません。 団扇だけです(笑)
>_(T▽T)ノ彡☆ばんばん! なるほど!うまく言いますね^^ 
>・・・完全にオヤジギャグじゃないですかっ!(笑)

エヘヘ・・・これは閣下のギャグを私がパクったんです(笑)
オヤジギャグへの非難は閣下に直接言って下さい(爆)

★よびよびさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682915/
ズミクロンの玉ボケがきれいですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682918/
中央等倍拡大してもよく解像していますよね!
いい〜薬です! アッ違った、いいカメラとレンズです(笑)
コマーシャルのオヤジギャグです(爆)

>私もあまり慣れない色合いでよくわかりませんが、ちょっと微妙ですね。

何でも慣れですよ!
うちの嫁の顔も40年以上見ておると慣れるもんです(爆)

★たまりばさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682935/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682936/
横浜は5月の関東オフ会の前々日に行きましたが、おしゃれな店が多いですよね!
街スナ、粋で洒落た切り取り方です〜!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682310/
>さすがは現役ですね。コスモスがきれいです。

有難うございます。 はい、現役です(笑)
コスモスだけじゃ無しにお姉さんの後ろ姿もきれいでしょう?(爆)

★BMW 6688さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683190/
ススキが枯れてきていますね!
枯れススキが広がると銀色に輝くので美しいですよね。
上手い切り取り方です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683191/
シルエット風に写されていて素敵です!

>ちょっとした不注意でノートパソコンを壊してしまい、仕事をするのにも困っています。デスクトップはあるのですが、バックアップを一部ノートに取っているので。

私も3〜4年前にPCのHDDを不注意から壊してしまいました!
写真は外付けHDDに入れてあったので助かりましたがPCに残っていたデータなどが失われました!
データを復活させる業者に問い合わせましたが、高くつきそうなので諦めました(^^;

★haghogさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683476/
ハイキー調でバックを明るくボケさせていますね(^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683479/
これも露出補正が+1のハイキー調がたまりません!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676568/
>お題がいいですネスワンの舞

有難うございます。 タイトルを考えるのが老人ボケ防止の為だと思って頑張って考えています(^^;

★kiki.comさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683527/
紅いバックにシルエットの楓・・・流石のキキさんのお写真です!
痺れますね〜!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683539/
これも素敵です! 存在感のある実が見事に主役を務めていますね!!

>消毒会にご一緒出来なかったのが、残念です!
またの機会がありますからその時に楽しみましょうよ!
やはり仕事は最優先でないと男がすたる(笑)



書込番号:16632583

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/25 22:27(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

とろ〜り

とろける

STFです^^

会長 みなさん こんばんわ

今朝出社前に
葛城古道の九品寺近くで
彼岸花と大和盆地と朝焼け撮って来ました
だから眠たいです^^

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
とろ〜り とろける
STFです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668941/
>おっ! 秋らしいですね。 背景の使い方がいいなあ〜

会長の決めたテーマが秋ですから〜
秋らしいのも入れておかなくっちゃ〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668985/
>ん〜・・・・鮮やかです!!
>85/1.4 これは素晴らしいレンズです。
>でも人が写っていないなあ〜^^

プラナーですね^^
人とお花は同じです
立てば芍薬座れば牡丹
歩く姿は百合の花って言うでしょ〜♪

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16632858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/25 22:44(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

コスパ最高! ボケだって^^

85mm F2.8 SAMです^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
コスパ最高! ボケだって^^
85mm F2.8 SAMです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669026/
>灯の入ったランプ・・・・良いですね。 光が何と言ってもやわらかい・・・やっぱり灯は最高です。

この小屋は電気が無いのです
ランプしかありません!
勿論テレビもありません

>>日中はお昼寝タイムです^^
>そこがいいなあ〜
>私は日中家にいたら強制連行タイムになりますから(汗)

会長はやさしいから
うちなんか寝てる方が静かでいいみたい
家内も自分で車のってお買い物行ってますよ〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669034/
>山での食事といったらカレーですよね。
>美味しそうだなあ〜
>これ食べたらまた頑張れるぞ〜・・・・という味なんでしょうね。

山でごちそうはありません!
でもなんでも美味しいので
ごちそうになります^^
おかわり自由なんですよ〜

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16632957

ナイスクチコミ!2


だいっさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/25 22:59(1年以上前)

人気の出ないゆるキャラ(笑)

京都駅前噴水イベント?

夜の東寺周辺は良い感じ♪

ろうそくイルミ^^

会長様、皆様こんばんわ^^

今日も晴れでした。
しかし月曜休日だと一週間は早いです!もう明日が木曜です(笑)
ずっと三連休だと・・・景気悪い時の臨時休業みたいであまり印象は良くないですが(汗
来週の5労働日はきっと長く感じるんでしょうね(-_-;)

それでは横レスです。

エヴォンさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682731/
なんか空気が透き通っている気がするくらい綺麗な写真ですよねこれ。
うまく言葉に表現出来ない澄んだモノが感じられます!

>もう腰も眼も肩もかなり良くなりました!
そうでした!眼もでしたね(-_-;) 
大切な趣味のために御自愛ください! かなり良くなったと言う事で良かったです^^

虫は手持ちなんですね〜驚きです。
体勢悪そうだなぁ〜とか勝手に想像してみたり(笑)
魔黒はエヴォンさん絶賛のレンズですよね! なのに次に購入してくる人が板で何故か
居ないとか?(爆

>6という文字の為に密輸出来ないので諦めたんです!
笑ってしまいました(笑) なるほど!女性の見る所はそういう所かもしれません!
あれ?5じゃなかったっけ?なんて言われたら汗が滝の様に流れそうです(^-^;

>やはりー3EVは凄いですね〜
60Dが-0.5EVでしたっけ? かなり数字は違うので、簡単お気軽部屋テストではそれ
なりに違いが感じられました。 また高感度が強いので、60Dで撮れた暗闇写真とは
ノイズの出方が全く違いますね。60DのISO1600がちょっと綺麗に見えなくなって
来ました・・・ こりゃマズイ(笑)


会長>
>遠景のピンもしっかり来ていますね。
会長の言われる通りです! 暗闇でも簡単にピピッと鳴りますし、このレンズ手振れも
無いのにSSが簡単に稼げるので全然手振れ写真がありませんでした。
ホント・・・なんだこのカメラ?と思っちゃう異次元です(^-^;

>こんな色になるんだあ〜・・・
なんでこの日なのかは調べてないのですが、色合いはまずまずです。
東寺の青色のライトアップだけが問題です(笑)

>これは通勤路ですね。 ここいつか撮ってやる〜・・・・
ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪ って冗談ですが、何十年見ても見飽きませんね(^▽^)
夜景で一番好きなのが地元って言うのは変わりません。来られたら次こそ夜スナを〜!


AM-Sさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682825/
赤い!赤すぎます!(笑) サムねだけだとただのトマトジュースに(笑)

E-PL5って良いカメラ(レンズ?)ですね。使い手がAM-Sさんと言う事が大きいですが^^

そして6Dありがとうございます!
ほんと選んで大正解でした。70D買ってたら、普通に買い替えた〜♪で終わってたんで
しょうねぇ〜きっと。 60D無かったら当然アリの選択でしたけど^^
幸い私の近くには撮る所が多いので・・・贅沢ですね^^
しかし高感度の綺麗さには開いた口が塞がらないと言う言葉がぴったりでした。
レンズについては100L、先日の夜スナしてて思いましたけど、夜スナマクロも普通に
出来そうですもんね。猫さんにも・・・(ΦωΦ)
一応何も買わないと言う選択肢は無くなりました(笑)


もらーさん>
京都タワーの中は無いですか〜。なかなか昭和な感じで良いですよ?(^▽^)
駅はもうだいぶ前に今の建物になりましたが、もしかしてその前の京都駅とか言いません
よね?って言うかもしれませんね。そんな昔の話でもないですし。
平成8年までの京都駅を言っておられるとしたら、今の京都駅は全くの別物です(笑)
街も昔の繁華街は寺町付近だけでしたが、今は京都駅周辺ですべて事足りる状況ですね。
一度チャンスあれば是非お越しください(^▽^)
私がそちらに行くことは絶対にできませんので(爆


haghogさん>
>やっぱりフルサイズの、力ですね。夜間の照明の中雰囲気が伝わります。
ありがとうございます。 ほんと簡単に撮れてしまいます・・・怖いですね(笑)
スマホやコンデジだと結構大変なんですが・・・
手振れ不要で夜スナが撮れるとは・・・ どえらい買い物でした(^-^)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683479/
私もそろそろ彼岸花を撮りたいと思います(^-^)


kiki.comさん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683527/
影具合と背景の赤が良い味だしてますね〜! 紅葉前に背景を赤とする・・・
見事な構図です(^▽^)

これから夜が気持ち良い丁度良い季節なので、何か行くとこ見つけたらすぐに足が
進みそうです^^ これほど撮れるとは思っていませんでしたし、なんたってノイズ
が少ない少ない。 画像処理が良い味出してます。
この秋は夜景撮影にはなんのストレスもなく行けそうです 柱|-^)v


じーじ馬さん>
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683594/
うーん・・・なんて美しい・・・サムネで既に食いついてしまうってすごい!

>これもISO12800ですね! いいカメラです〜!
とりあえず高感度に期待して購入したカメラですので、上限ばっかりで撮ってました^^
夜なのに、手持ちなのに、絞って撮る事も出来たりと、今までやった事ない事を多々
やりながら勉強して参りました!
結論として、とんでもなく良いカメラと言う位置付けですね(^▽^)

>世界アルツハイマーデーの特別照明色をTVで放映していましたよ!
世界と付くだけあって放送あったんですね。
去年だったか?見た時は何か知りませんでしたが、今年は何かわかって良かったです。
そして11月に世界糖尿病デーと言う事で、東寺が青くライトアップ今年もされるのかと
思いますが、東寺の青だけはちょっと一言物申す!って感じです(^-^;
青の照明って古い木造建築には映えないんですよね。。 暗くて怖い・・みたいな(^-^;



書込番号:16633020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/25 23:17(1年以上前)

コッテリ目に仕上げてみました

何となく撮っちゃいます

窓から覗いて・・・・こここのおばちゃんに教わりました

皆様こんばんは!!
今日は急な飲み会になりまして・・・でも一軒だけで帰ってきました。
遅くなりましたがズル返レスをさせていただきます^^
あっ! 明日は本格的な飲み会です・・・・オサボリかなあ?? (笑)

★AM-Sさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682825/
ヒョエ〜・・・サムネイルではなにかと思いました。 これすごいですね・・・・マッカッカ〜!!
>月の前半に散財してしまったので、大人しく近場を撮り歩いていました。
私もこのところ散財気味ですのでかみさんに小遣いを減らされました(泣)・・・・・これ以上減らすなって!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682833/
NOKTON 42.5 F0.95・・・これすごいですね〜
F0.95って・・・・どんな世界だあ???
ピントが薄いのにもほどがあります!!

★よびよびさん
>お手頃価格の割には造りは良いですよ、フォーカスリングのヌメヌメ感は同じです。
そうですよね。フォーカスリングのヌメヌメは癖になります。
ヌメヌメは好きだなあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682918/
おお〜・・・・良いですね。 解像感もあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682677/
>ほんと良いタイミングで良い感じです。でもこれで、いかに家がデカイかわかりますね
撮ろうとしたときに目の前を通り過ぎて行きました。
その時は・・・「コノー・・」と思ったんですが、ちょうどいい方向に・・・
それで少し待って撮りました。 いいモデルさんです(笑)
>キヤノンのAWBがいかに優秀であったかですね。
これは定評がありますね。 1DXはさらにAEも優秀です。 
5DUで露出補正かけるところが普通に撮れちゃったりします。 100%ではないですが・・・

★たまりばさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682936/
ここは引力が強そうです。 暑い日に疲れていたら我慢できないですね。 プハーッ!! っていっちゃいます^^
>あっ、とうたんさん初め、まじめに休日に働く皆様、ごめんなさい。
はいっ! 私もまじめなサラリーマンです^^  御気楽ですが真面目です・・・と思っております(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682935/
こんな店も行ってみたいなあ〜
次に行くときは泊まりかな??(笑)

★もらーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683177/
背景の秋の空・・・・いいなあ〜
のんびりと草を食べるお馬さんも涼しそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682678/
>こんな場所にも消火栓あるんですね、ないと何かあったら困りますもんね。
何気なく歩いていて見つけました。 かなり古いタイプの消火栓ですが現役のようです。
ここだけちょっと異質なんですが不思議と風景に溶け込んでいますね。
私も見つけたら撮ります。 こういうの好きなんです!!
マンホールは・・・撮らないなあ〜(笑)
>次回日本に行くときはレールパスで周遊かなぁ〜
そうですか〜・・・・一度お会いしたいですね。

★ BMW 6688さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683189/
河北潟って知りませんでした。 湖なんですね。 波も無く穏やかな景色がいいですね〜
>WIN8は実用性はかなり疑問です。仕事をするなら7の方がはるかに優れています。
PCは残念でしたね。
私はWIN7ですがWIN8は店頭で見たくらいです。 画面がタッチパネルになっていました。
このあたりはどうなのかなあ??? シロート受けを狙ったような感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677085/
>こういうの好きですね。私もお好きです。
この日はすごく暑かったんですが、和服の女性って清涼感がありますね。 実際は暑いのかもしれませんが・・・・
>私は20日金沢で仕事して、夜は金沢で酔っ払っていました。
あらら〜・・・21日は高山で酔っ払っていました^^ 飛騨のお酒は美味しいですね〜
いつかお会いしたいですね。

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683479/
あらら〜・・・シグマ18-35/F1.8 ご購入おめでとうございます!!
4枚目のEXIF見ていて・・・29mm/F1.8ってなんだあ??? と思っていました。
>モンスターレンズに吸い込まれてしまいました。
確かにモンスターレンズのようですね。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683478/
この開放の描写は素晴らしいですね〜・・・・線も細そうですしお花撮りにはピッタリかも・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1675229/
>空の色がきれいです。
>フルサイズの威力でしょうか。
ありがとうございます。 この光線だと空の青はきれいに出ますね。
それと1段絞っただけですので若干周辺光量低下が見えます。 それで余計に青さが強調されたのか・・・
DPPで補正もできるんですが、こういうレンズの癖も好きなので敢えてほおっておきます^^
>そうなんです。純正以外のフラッシュは汎用しか使えません。汎用も調べた限りでは1つしかなく、古い物を使用しています。
そうですか・・・じゃあDP-1M用には純正のフラッシュかな?? まあ価格的には助かりますが。

ここで一句
 “フォビオンは 夜のお供が 必要か” やっぱりフラッシュ必要かな??
 お粗末でした

書込番号:16633103

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/25 23:19(1年以上前)

ここの床がきれい

農機具も味わいが

人が多い

続きます!!

★kiki.comさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683525/
あちゃあ〜・・・アポゾナーの呪いが龍君から・・・これは強烈だあ〜^^
>仕事なので、仕方ないと思いながらも悶々としてました。。。
残念でした!! お仕事でしたら仕方ないですが、おぱいしてお酒を酌み交わしたかったです。
飛騨のお酒は美味しいなあ〜
>あーーーあ!消毒会に出れなかったのが、一番悔いが残っています(爆)
あはは・・・やっぱし^^  みんなで噂していましたよ(笑)
>ミネストローネを作って、ワイン飲んでます^^
おお〜・・・・それ良いですね。 一度だけミネストローネを作ったことありますが・・・もう忘れました^^
ワインにはいいですよね。 飲み過ぎないように!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683539/
お気に入りですか〜・・・分かりますよ!!
見逃しそうですが撮りたくなりますね。 背景が素敵です。
>1杯なら頂くのですが。。。
1杯じゃなくて“いっぱい”でしょ? (爆)

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683599/
佐賀バルーンフェスタですね。 これ一度見たいなあ〜
下の水面は川でしょうか? 鏡面仕上げのようで素晴らしいですね〜
これだけの気球が一斉に浮かび上がるって・・・壮観ですね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683588/
鳥獣戯画を思い出しました。 鳥さんだけですが・・・・
この切り取り方素晴らしいですね。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683580/
あらら・・可愛らしいゴンぎつね・・・背景のヒガンバナも見事ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683590/
うわあ〜・・・・見事な構図。 ヒガンバナの畑の中を走っているみたいです。
>天気はよかったのですが、暑かった〜! 汗だくだくになりましたよ!
まだテルテル坊主君の神通力が効いていますかね^^ 
>ヒント・・・じのつく人です! 
>ヒント・・・ウマではありません!(爆)
お気楽親ジ・・・・かな??? まさかあ〜(笑)
>案山子とタイマン張っていますね(笑) 秋のユーモラスな切り取り、見事です!
>私はこの案山子を見逃していました(^^;
そうでしたか。 ちょうどいい場所に立っていたので、ついでだから入れちゃえ〜・・・・と一緒に撮りました。
顔もちょっと怒っているようで・・・なかなか愛嬌がありました。
>こんどテルテル君にお土産のアメ玉買っていこう(^^
う〜む・・・飴玉よりも青酒の方がいいなあ〜・・・・って言ってます。 あっ! テルテル坊主君が・・・ですよ!!(爆)
>エヘヘ・・・これは閣下のギャグを私がパクったんです(笑)
>オヤジギャグへの非難は閣下に直接言って下さい(爆)
ゲゲッ!! 責任転嫁・・・(T_T)/~~~  じーじ師匠には勝てまへん・・・(^_^;)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683648/
おお〜・・・・これはカラフルですね。 これもダリヤ??
>立てば芍薬座れば牡丹
>歩く姿は百合の花って言うでしょ〜♪
日本には素敵な言い回しがありますよね。
この中でも・・・歩く姿はユリの花・・・ここ大好きです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683709/
このスキッとした色がいいですね。 キヤノンでは難しいかな??
>山でごちそうはありません!
>でもなんでも美味しいので
>ごちそうになります^^
>おかわり自由なんですよ〜
山ではたくさん食べても太らないんでしょうね。
平地にいるとちょっと食べ過ぎても太っちゃいます。
あ〜・・・・ダイエットしなくちゃあ!!

★だいっさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683733/
忍たま乱太郎の 新兵衛みたい^^  結構かわいいんですけどね!!
>ずっと三連休だと・・・景気悪い時の臨時休業みたいであまり印象は良くないですが(汗
>来週の5労働日はきっと長く感じるんでしょうね(-_-;)
そうですね。 2週連続で3連休でしたから・・・・
週5日出勤は長いぞ〜^^
>ホント・・・なんだこのカメラ?と思っちゃう異次元です(^-^;
デジ物はやはり新しいのがいいですね。
女房と畳は新しい方がいい・・・って昔から言いますが、現在では女房とデジ物は・・・・ですよね^^ おっと・・・背後で殺気が・・(笑)
>ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪ って冗談ですが、何十年見ても見飽きませんね(^▽^)
>夜景で一番好きなのが地元って言うのは変わりません。来られたら次こそ夜スナを〜!
ここが通勤路なんで・・・本当にうらやましいです。
毎日とっても飽きないでしょうね。
6Dで夜スナ毎日〜・・・・ってなりそうですね!!
>一応何も買わないと言う選択肢は無くなりました(笑)
100Lマクロ・・・・いいですよ。
私も100Rをいつかリニューアルしようかと・・・・貯金貯金!!

ここで一句
 “フルサイズ 手に入れたからは レンズもね^^”・・・更なる沼が始まります
 お粗末でした

書込番号:16633107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/26 16:24(1年以上前)

皆様こんにちは。
戦士の休息中です^^

今日は上期の打ち上げで飲みに行きますので板の方はおサボリかなあ??
このところ飲みに行く機会が多くてダイエットが進みません。
土曜日も同窓会の幹事慰労会がありますので・・・・なんだかんだと理由をつけて飲んでいます(笑)

後1時間ほど仕事をしたら飲みに行くぞ〜

白川郷の写真現像も進んでいませんが・・・(^^;

ここで一句
 ”仕事中? いやいや戦士の 休息中”・・・・ってだれか突っ込んできそうだなあ(爆)
 お粗末でした

書込番号:16635109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1464件

2013/09/26 16:37(1年以上前)

白川郷は後日アップ

まずは彼岸花の在庫から

魚の目を使って

まだ空が青い時

football-mania様 皆様 こんばんわ!!

会長様〜 お久し振りにお気楽板へお邪魔します。 先週末土曜日そして
日曜日はご苦労様でした。
早朝、遠方からお出で戴きましてどうでしたでしょうか。 都会のように
色々と店などが無くて特に白川郷では何時もの店がお休みでしたので、あち
らこちらと歩かせてしまい、予備の店を決めておくべきでしたね。

白川郷での写真は皆様方からぼつぼつアップされていますので、まあまあ満
足して戴いたのかな?なんて思っています。
夜の消毒会や、宿での一杯飲みながらの談義もなかなか盛り上がり深夜に及
んで最後はお疲れ様でしたね。

翌日は当初の計画を変更しての遠方へのお出かけでしたが何とか奥穂高方面
の飛騨川をみて戴けましたし、槍ヶ岳も綺麗に見えましたのでまあ良しとして
戴き、昼は予定通りに飛騨で食べる「天ざる蕎麦」でしたが満足して戴けまし
たか。
高山市内は足が疲れてしまいそうでしたが何とか観光客が多い街並みをみて戴
きました。
何とか無事に一周してまいりましたが、また冬の白川郷も良いものです。
縁が有りましたら、何時か皆様方と訪問出来たらいいな〜と思っています。

随分お気楽板の方をお休みしていましたので全員に返レスをと思いましたが
随分前からになりますので、今回は誠に申し訳ないですが欠略させて戴き今回
ご一緒させて戴きましたお方に対してのみさせていただきます。

● じーじ馬さん こんばんわ!!

土曜日は早朝から遠路はるばる参加して戴き、夜の消毒会までお付き合いをさせて
しまい帰り眠くなるのではないかと心配していましたが無事帰宅されたようなので
安心しました。
まだまだ元気でみんなを引っ張って言って戴き助かりました。
作品のアップも他のものが疲れてかアップしていない間、素敵な作品をアップして
戴きましたので助かりました。
私などはまだ一枚もアップさせて戴いていませんが、これぞと思っているのは皆さ
んがアップされましたので他のを探すのが大変です。
愛知県の半田市の彼岸花綺麗ですね。 奥様と御一緒でさぞかし奥様が喜ばれたこと
と思っています。
奈良から2時間30分位で到着されて素晴らしい作品を撮られています。
この調子で元気で頑張って下さいね。

● 八丁蜻蛉さん こんばんわ!!

今度は電車での参加でしたので、当初の予定とは変わりましたが却って電車の方が楽
だったのではないかと思いました。
一日目はじーじ馬さんのお相手をして乗車して戴きじーじ馬さんも一人で無く話し相
手が有って喜ばれたと思っています。
二日目は狭い車内で長時間乗って戴いたのでお気の毒でした。
さぞかしお疲れになったことと思いますが、後はお気楽板の方へのアップをお願します。
写真のアップに際しては誰にも遠慮なさらないでどんどんアップしてやって下さい。
お仕事の後疲れてからのアップは大変ですがよろしく。

● お茶濃い味さん こんばんわ!!

金曜日の疲れがまだ十分に撮れない内に早朝始発の新幹線でお出で戴き本当にご苦労様
でした。  もっとお疲れかと思っていましたら若さからか元気で動きも活発でしたの
で安心していました。
白川郷ではどうでしたか。 思うような写真が撮れましたか。 
新穂高とか高山市内ではどうでしたか。 
全くこちらのペースで動いて戴きましたのでお疲れだった事でしょう。
ただ平湯で野天風呂に入る予定でいましたが時間が足りず、入れなかったことが残念で
した。

● kiki.comさん こんばんわ!!

今回はお仕事の関係でどうしても参加して戴けなかったのが残念でした。 やはり夜の
消毒会には欠かせない人だと皆様全員が仰っていました。
次回には是非とも参加して戴き消毒会の方を大いに盛り上げて下さい。

書込番号:16635143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2013/09/26 18:24(1年以上前)

「ツーリング」

「刈り間近 隣りは何を する人ぞ」

「残暑の日差し」

「古民家激写」


Football−mania大魔王閣下 板の皆さま こんばんは

今日からかなり涼しくなりました!
気温がそこそこ上がっても、爽やかな秋風が吹き気持ちいいですね(^^

閣下の今夜は飲み会の様ですね^^ 
楽しく飲んで酔っ払ってきて下さい(笑)

今夜のUPは白川郷からですが、人物の入った写真ばかりです。
他人様が写真に写るとプライバシーに配慮しなくてはいけませんので、どう写し込むか難しい所ですよね。
しかしスナップや風景にワンポイントの人物が入ると、写真に動きが出て引き立つ場合が多々あります。
写真をネットで公表する場合は、価格.comさんの規約に沿えるよう、顔をボカしたりして判らない様にはしていますが、悩ましい心境です。

★だいっさん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683733/
石山寺のユルキャラさんは人気がもう一つですか? 
そう言えばあまり見た事が無い様な・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683743/
月夜の境内や建物はよく似合いますよね! 満月の2日後ですが、まだ丸いし、いい感じです!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683594/
>うーん・・・なんて美しい・・・サムネで既に食いついてしまうってすごい!

有難うございます。
彼岸花の傍に小さな川(溝?)が流れていて太陽の光がきらきら反射していて、それを背景の玉ボケとして使いました。
小さな溝でしたので、どうしても上右隅が暗い部分になってしまうので、下手な句をそこへ詠み込んでみました(^^;

★大魔王閣下

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683774/
窓から見下ろせる角度はいいですよね! 枠も額縁効果が出るのでいい感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683777/
窓からこぼれる光と古民家の小屋裏との明暗差がいい雰囲気を醸し出してくれます。
じっと見入っていたいショットです!

>>こんどテルテル君にお土産のアメ玉買っていこう(^^
>う〜む・・・飴玉よりも青酒の方がいいなあ〜・・・・って言ってます。 あっ! テルテル坊主君が・・・ですよ!!(爆)

閣下の家のテルテル坊主君は未成年だったのじゃないんですか?(笑)
そうでなかったら、晴れの御礼のお土産は焼酎にします!
そのかわり、テルテル坊主君と呼ばないでテルテルオヤジしゃんと呼びますね?(笑)
それから閣下がちょろまかして飲んじゃ駄目ですよん(爆)

★花撮りじじさん

白川郷と高山消毒会ではお世話になりました。
とりわけ消毒会会場のトイレ閉じ込められ事件で、救助して頂いて感謝です(爆)
一時はトイレに閉じ込められて帰れないのじゃないかと心配したもんですよ(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684183/
魚の目を絞って光芒を発生させたお写真、見事ですね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684186/
これもいい感じですね。 例のごとしで腹這いになって撮られましたか?
花撮りじじさんの撮影スタイルは、私ももっと見習わなくてはと思っています。
迫力ある写真は見る者に感動を与えますものね!


書込番号:16635420

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/26 21:42(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

決まった時は

ピカイチだ〜!

35mm F1.4 Gです^^

会長 みなさん こんばんわ

会長ーー
今日は飲み会ですか〜
よろしな〜^^

今回は
いつもの馬見丘陵公園から
決まった時は ピカイチだ〜!
35mm F1.4 Gです^^

それでは丁寧な横レスです^^

♪haghogさん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669674/

ニラの花でしょうか
いいボケしてますね♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666409/
>逆光の中の透過光、亀亜rだけでナック、経験とセンスが光っています。

これはお約束ですので撮りました♪
葉っぱ撮らせたら会長の右に出るものはいません!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666519/
>もうハナミズキの果肉に色がついてきているんですね。なんか早いような気もします。

このころはこれくらいでしたが
いまは半分赤ですね^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666548/
>リスが人間の世界を観察しているようですね。

エサに感心があるだけだと思います^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1666561/
>一重のバラですね。なぜか、この色がうまくDPMで出せないんです。綺麗です。

普通に撮って
LR4で現像すればこの色になります

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1668986/
>何か全景に入れましたか。ぼけが半端でないようです。

たぶん葉っぱが前ボケになってると思います

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669026/
>ランプの光雰囲気をあげますね。何ともいえない色ですね。

αの何が気にいってるって
色味とボケ味です^^
キヤノンではこの味は出ません^^

♪みなさん

このへんで
いったんアップします

書込番号:16636191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1405件Goodアンサー獲得:24件

2013/09/26 21:56(1年以上前)

biogon28です

キットレンズ

会長さま cc 各位

こんばんは〜

昨日は
フジのJPG撮って出しをメインで扱えるように
X-M1のWBの微調整をしておりました。
PCでRAW現像するより、カメラ内現像の完成度はかなり高いようです。
ごちゃごちゃしているうちに嫁にばれたかも知れません。(汗^^;)

ちょっと焦ったので
食事の後、皿洗いをやってあげました。
もっとまずかったでしょうか?やっぱりまずですよね〜
何かある!と確信に変わったかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683777/
このヒンヤリ感がいいですね〜

>ヌメヌメは好きだなあ〜^^
しっとりヌメヌメ、なめこか?って
会長のD35を触らせて頂いて以来
これで、MFが5本になってしまいました。どうもお世話になりました。


横レスで〜
・たまりばさん
 >えっ!!なんと素晴らしいお嬢さんですね〜。
 >家の息子と交換しませんか(爆)
 娘は抑えても、私本人が挙動がおかしくなるので、そちらが問題です。(爆)
 女の子はいいですよ〜静かで言う事をよく聞いてくれます。


・もらーさん
 >うちも今奥さんが長期で日本にいるので公然と密輸というか・・・
 >摘発されたらまずいくらいに増えてます・・・。
 私も、最近カメラが増えてない?って突っ込まれたりします。
 もうその時は、話題をどうして変えようかとしています。
 そんな時は、ARASHIの話になるとすぐ食いついてくれます。
 

・BMW 6688さん
 >九州は本当に大好きな場所です。中でも博多や熊本が特に好きです。
 ありがとうございます。ぜひ博多にもどうぞ(こっちにもきんしゃれんですか〜)
 私は、週末はだいたい熊本、大分方面ですね、
 これからは時期的に温泉メインになって来ますね。


・kiki.comさん
 そんなにゾナー特集組まないで下さいね。(爆)
 >70?200の重さも使っていたら気にならないので、AS135ZEも気にならないですよ^^
 いえいえ70-200LUの重さは気になってま〜す。
 未だにF4ももってるんですから〜
 っていうか、持ち歩くのがミラーレスとRF用レンズになってしまいそうな

 >次は、レンズですね^^
 またマウントが増えてしまって、おごと〜です。
 

・ポジ源蔵さん
 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683599/
 いいですね〜
 未だ行った事がないので、今年はいってみようかなあ〜


・じーじ馬さん
 >http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683590/
 これいいですね〜
 女子高生でなくて、おっさんっていうのがポイントですね。

 >うちの嫁の顔も40年以上見ておると慣れるもんです(爆)
 もう空気みたいな付き合いですね〜


ということで

書込番号:16636255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/26 22:05(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

APS-Cのα900 α700と

伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪

MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

会長 みなさん こんばんわ2

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
APS-Cのα900 α700と
伝説のマクロ♪ 伝説のマクロ♪
MINOLTA100マクロF2.8(D)です^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669976/

さすが真言宗
梵語ですね〜^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669772/
>鮮やか〜・・・・ナイトドレスを着た貴婦人のようですね^^

プラナーだけにドイツの貴婦人でしょうか^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669801/
>これはいいですね〜・・・アカツメクサ? 真ん中が白いのが珍しいです。

珍しいのですか
庭に咲いてるのを撮りました^^
園芸種ですが

>ありがとうございます。 いつもの公園の遊具なんですが、最初に100Rマクロを付けたのでそのまま撮っていました。
>焦点距離決め打ちで被写体を探すのも楽しいですよ。

私も大体そうします
いつ100Lに替えるのでしょうか^^
100Rより100Lの方が絶対いいです!

>私も自分からは行きません。 お付き合いの時だけです。
>最近ここが好きなお方が来ますので・・・・(◎o×)☆\(^^)

でもお付き合いの時はそこしか行かないのですね
好きなお方は会長のことでしょう(笑)
けっこう遊び人ですね〜

♪みなさん

このへんで
またアップします

書込番号:16636297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2013/09/26 22:29(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

CCDは銀塩だ〜 α100と

ふんわり やわらか^^

SOFT FOCUSです^^

会長 みなさん こんばんわ3

こんども
いつもの馬見丘陵公園から
CCDは銀塩だ〜 α100と
ふんわり やわらか^^
SOFT FOCUSです^^

横レス続きます

♪会長ーー

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669978/

いつも開放で撮られていますが
24-105Lはもうちょっと絞った方がいいと思います

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669891/
>これは芍薬でしょうか? 立てばなんとかの・・・
>確かにスッと伸びている感じがしますね。

すべてダリアです
芍薬でこんな細い花弁は無かったように思います

>シグマから135/F1.8 DG OSの噂があるようです。 今シグマはノリノリですからほんとかも・・・

シグマはF16までしかありませんから
出ても却下です!

>>キヤノンはボケ味よりシャープさが優先なんでしょうね
>そうなんですよね。 これってキヤノンだけだと思います。
>もっとボケの美しさを取り込んでほしいなあ〜・・・

シャープなのはいいのですが
撮り方に寄っては2線ボケが出ますね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1669940/
>花びらのグラデーションがいいですね。
>こんなの咲かせてみたいなあ〜

ダリアを植えられてるのでしょうか
うちにも同じようなのがありますが
育てるのは難しいですね
雨を嫌います

>DPM-1 私は1/40でも押しちゃいます。 まあ撮れたら見っけ物っていう感じで^^

そりゃ撮れますが
現像してるとぶれはすぐ分かりますから
その場でゴミ箱行きです

♪みなさん

このへんで
失礼します

書込番号:16636437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2013/09/26 22:55(1年以上前)

オッと、気づけば180超えヽ(・∀・)ノ


取り敢えず、ペタペタ。
青梅、広徳寺!

書込番号:16636567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2104件Goodアンサー獲得:15件 ポジ源蔵 

2013/09/27 06:51(1年以上前)

ちかいですよ

蓮池で

ピンク

オレンジ

皆さんおはようございます。

今朝はちょびっとさむかです。

彼岸花のめづらしい色と、カワセミ接近できましたので、あいさつに、、、。

ばるーんたいかいは、JRで、

書込番号:16637445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/27 21:41(1年以上前)

7D + シグマ 8−16

7D + シグマ 8−16

7D + ニーヨンエルツー

7D + ニーヨンエルツー

こんばんは

まだお引っ越ししないんですか?〜〜〜

皆さん本日のレスが無いって事はお引っ越し待ち???(笑)


本日巾着田に行って来ました!
いつもなら2時間程度なのに巾着田渋滞で、鶴ヶ島インターから並んでいて3時間かかっちゃいました〜〜〜


★大魔王閣下 こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682736/
>これ望遠マクロのいいところですね。 お花全体にピントがそこそこ合います。 
>100mmでこの距離だとちょっと難しいなあ〜

2m位離れても180mmだと大きく撮れますよね〜
望遠マクロって本当に花撮りマクロだと思います!

純正の180mmはまだ出てきませんね〜
この魔黒を買う時に純正を待とうか・・・ってとても悩んだのですが待たずに買って良かったです!
以前デジカメinfoで、サンヨンがマクロで登場? みたいな事が書かれていたんですが・・・

>よく覚えているなあ〜・・・・・さすが界王様!! 参りました <m(__)m>

ワンダフォーをお薦めして、重いと言ったのは閣下とハッシブさんです
他の方は何も言わずに逝っちゃいましたから(笑)

>>ただ、6という文字の為に密輸出来ないので諦めたんです!(妻はエンブレムを見てるから)
>じゃあ・・・1か7なんですね。 エンブレム替えるしかないかな???

5もです!! 5DU手放したのを妻は知らないんですよ(笑)

>1DXよりも暗所に強いって悔しいなあ〜
6Dのが後ですから〜!
次の1DXUにはー3EVセンサーが付いて来ますよ〜


★よびよびさん こんばんは

>流石、180マクロです。 でも重いんですよね〜
いえいえ・・・お持ちのΣ50−500より軽いですから大丈夫ですよ〜〜〜(笑)

>まあ、嫁も東京でお金使ってくるなら、私も〜って具合です。

奥様が東京に行くたびに機材が増えるんでしょうか?(笑)

どこの奥様方もなんだか自由に買い物してる気がしてなりません!
先日、ジャイアンツの優勝セールだって事で、私は荷物持ち兼買い物ドライバーになってました!
キヤノンもどこかの球団のスポンサーにならないかな〜〜〜


★BMW 6688さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
>凄い写真なのですが、これで被写体との距離はどのくらいでしょうか?

これは等倍なのでレンズ先端から20センチ程です!
レンズが長いので写し手からは50センチ位です!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682538/
>このレンズ、ボケも自然で綺麗ですね。
前にΣの150mmマクロを使っていたのですが
最近のシグマのボケ味は結構好きです!

書込番号:16639690

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/27 22:09(1年以上前)

秋色見っけ

かかし君がかわいい!

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。 昨日の飲み会もあって疲れたあ〜
・・で、明日の夜も今度は同窓会の打ち上げで飲み会です^^
今月は飲んでばっかりだけど・・・ま、いっかあ〜
それでは返レスです。

★花撮りじじさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684186/
これいいですね〜・・・
ヒガンバナの広がり感が素敵です。 間から夕日の光芒がきれいに出ています。
魚の目での構図はお手の物ですね。
>早朝、遠方からお出で戴きましてどうでしたでしょうか。 
往き返りともにほとんど渋滞しませんでしたので楽でしたよ。
それよりも二日間運転をお願いしていただきまして、ありがとうございました。
高山でのお店も料理が美味しくて最高でした。 もちろんお酒も^^
>また冬の白川郷も良いものです。
そうなんですよね。 ただ私の仕事上年度末は忙しいのでなかなか予定ができません。
でもいつかは行きたいです。
>消毒会には欠かせない人だと皆様全員が仰っていました。
そうでした。 今回の旅行で敢えて足りないものをあげればkiki.comさんとのお酒を酌み交わすことかな??
残念でしたがいつか実現させたいです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684263/
おお〜・・・サーボがばっちり効いていますね^^
やっぱり狙いはそこかあ〜・・・・
>今夜のUPは白川郷からですが、人物の入った写真ばかりです。
サーボのおかげですよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683774/
>窓から見下ろせる角度はいいですよね! 枠も額縁効果が出るのでいい感じです。
神田家のおばちゃんの言うとおりに撮りました^^ よく知っていますよね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683777/
>窓からこぼれる光と古民家の小屋裏との明暗差がいい雰囲気を醸し出してくれます。
ありがとうございます。ここは最上階ですが、光だけ撮れればいいかな・・・とマイナス補正しましたが、そこそこまわりも見えていますね。
本当にじっと見ていたかったです。
>それから閣下がちょろまかして飲んじゃ駄目ですよん(爆)
テルテル坊主君は私が学生の時からの付き合いです。ですからもう40歳を超えているはず・・・未成年じゃありません^^
でも口がないから飲めないかあ・・・やっぱり私が代わりに飲んであげないと・・・(爆)

★大和路みんみんさん
>会長ーー
>今日は飲み会ですか〜
>よろしな〜^^
はいっ! 明日も飲み会です^^ 明日は高校の同級生とですから・・・・飲み過ぎちゃいそう(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684428/
わっと口を開けて脅かされそうです (^_^;)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684466/
おっと・・・よだれ〜^^
>さすが真言宗
>梵語ですね〜^^
そこみていませんでした。 全体の形だけ見て撮ってました^^
>プラナーだけにドイツの貴婦人でしょうか^^
ドイツの貴婦人・・・・そこまでは考えていませんでしたが、確かにそうかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684488/
ダリアの上にうつっている葉っぱに当たる光がいいですね〜・・・
これはソフトフォーカスのおかげかな?
葉っぱ好きだとついそういう見方になりますが・・・あまりいないかな??^^
>すべてダリアです
>芍薬でこんな細い花弁は無かったように思います
そうですか〜・・・ダリヤもいろいろありますね。

ここで一句
 “さあ撮るぞ 花いっぱいの 秋が来た”
 お粗末でした

書込番号:16639823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/27 22:10(1年以上前)

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

続きです


http://engawa.kakaku.com/userbbs/1152/picture/detail/ThreadID=1152-1912/ImageID=1152-7571/

以前閣下が私の縁側に クモ写真を2枚貼って下さいました!


やられたらやり返す・・・倍返しだ〜〜〜(爆)



★kiki.comさん  こんばんは

>大変な中、タイミングを狙っておられますね!^^

前に1日休める日があったのですが、前日の疲れが残っていて眼が覚めたらもうお昼・・・
しかも身体がだるくて結局ボ〜〜〜〜っとして終わっちゃった事がありました!


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682511/
>トンボさんの写真、魔黒でバチピンは流石でした!
>写真の基本がキッチリされているので、素晴らしいです。

有難うございます!
まあワンダフォーのおかげですが(笑)
AFが更に凄いワンダフルならたやすく撮れますので・・・如何ですか?魔黒(笑)

>早くご一緒出来る日を楽しみにしています!

予定が早まりまして、今なら大丈夫です(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683531/
お気に入り・・・わかります!!




★だいっさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682731/
>なんか空気が透き通っている気がするくらい綺麗な写真ですよねこれ。
>うまく言葉に表現出来ない澄んだモノが感じられます!

有難うございます

>そうでした!眼もでしたね(-_-;) 
>大切な趣味のために御自愛ください! かなり良くなったと言う事で良かったです^^

有難うございます
眼まで見えなくなった時は本当にストレスでした〜
また、6月頃から良くなってさあ撮るぞ―なんて思った矢先に忙しくなっちゃって撮れなかったのも
これまたストレスでした〜(涙)

>虫は手持ちなんですね〜驚きです。
>体勢悪そうだなぁ〜とか勝手に想像してみたり(笑)

以前ジッツオ買った時に嬉しくて、手ぶれ補正が付いてない150mmマクロで撮ろうとしたのですが
構図を決めてるうちに逃げられて・・・
それ以来じれったくて手持ちです!

>魔黒はエヴォンさん絶賛のレンズですよね! なのに次に購入してくる人が板で何故か居ないとか?(爆

いいんです!
この解像力は私だけで楽しみたいと思います(汗)

>60Dが-0.5EVでしたっけ? かなり数字は違うので、簡単お気軽部屋テストではそれなりに違いが感じられました。 
>また高感度が強いので、60Dで撮れた暗闇写真とはノイズの出方が全く違いますね。
>60DのISO1600がちょっと綺麗に見えなくなって来ました・・・ こりゃマズイ(笑)

フルサイズに比べたらAPS-Cはノイズが目立ちますよね〜
2台持って行った時に、帰ってきて現像するとがっかりする事があります
だからいつもAPS−Cの方を先に現像してます(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1683733/

琵琶湖の傍でしたよね?
かなり前ですが行った事があります!!

書込番号:16639830

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/27 22:10(1年以上前)

お気に入りです

続きます!!

★よびよびさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684476/
これXM-1のキットレンズですか? なかなかやりますね〜・・・
ボケも自然な感じでいいですね。 これ一本でも楽しめそう・・
>PCでRAW現像するより、カメラ内現像の完成度はかなり高いようです。
ほお〜・・・JPEG撮って出しって憧れるんですが・・なかなかハードルが高いです。
どうしてもあとでなんとか・・・と考えてほとんどがRAW撮りです。
>ごちゃごちゃしているうちに嫁にばれたかも知れません。(汗^^;)
きっとばれていますよ。 いつ切り出すか時を狙っているかも・・・ 柱|-^)v
>ちょっと焦ったので
>食事の後、皿洗いをやってあげました。
あらら・・・・御自分で止めを刺されましたか・・・・絶対にばれています!! 
絶対にやっちゃいけないことなのに〜 (笑) 私もつい気を使ってばれたことが・・・(爆)
首を洗って待っていましょう!!
>会長のD35を触らせて頂いて以来
>これで、MFが5本になってしまいました。どうもお世話になりました。
おお〜・・・・私はまだP50とD35の二本でとどまっております。
ツアィスで欲しいレンズはあるんですが、その前に1DX用に・・・・  おっと内緒です(^_^;)

★R259☆GSーAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684532/
これは素敵ですね〜・・
青梅の広徳寺ですか・・・・よく見ると三脚がいっぱいですね。 これは撮りたくなるんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684537/
秋ですね〜・・・
幹の右側の光の帯が素晴らしいです。

★ポジ源蔵さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1684810/
これは近いですね。 2m位ですか? よほど人になれているのかな??
>ばるーんたいかいは、JRで、
やはり相当込み合うんですね。
いつか行きたいなあ〜・・・・でも佐賀は遠い!!

★エヴォンさん
>まだお引っ越ししないんですか?〜〜〜
はいっ! この後すぐ・・・・Coming Soon ってやつです^^
>いつもなら2時間程度なのに巾着田渋滞で、鶴ヶ島インターから並んでいて3時間かかっちゃいました〜〜〜
おお〜・・・それは大変でした。
3時間って私の家から花撮りじじさんの家までの時間と同じです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685227/
これはいいですね。 背景もうまくまとめられています。 あ〜・・・こんなたくさんのヒガンバナ見たいなあ!!
>純正の180mmはまだ出てきませんね〜
そうですね。 でも出てきたときしてもすごく高いと思います。 マクロの使用頻度からするとなかなか手が出ないでしょうね。
>2m位離れても180mmだと大きく撮れますよね〜
2mだったら70-200Uで我慢しちゃいます^^
>ワンダフォーをお薦めして、重いと言ったのは閣下とハッシブさんです
>他の方は何も言わずに逝っちゃいましたから(笑)
あの時は自分を納得させるためにも・・・・(笑) 欲しかったんですが^^
>次の1DXUにはー3EVセンサーが付いて来ますよ〜
10年はボディ買わない・・・って言っちゃいましたから、逝けるとしてもおそらく1DXVかWでしょうね・・・・
ってその頃には年取ってますからミラーレスかな??(笑)

ここで一句
 “ワンダフル 体力なければ 使えない” 若い今のうちに使わなきゃ 柱|-^)v
 お粗末でした

書込番号:16639831

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/27 22:21(1年以上前)

またまたこんばんは!!
お引越ししましたあ〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16639867/

新板ではやっと来た秋を撮りまくりましょう!!

ここで一句
 ”外に出て 探してみよう 秋の色”
 お粗末でした

書込番号:16639894

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/27 23:03(1年以上前)

神田家

← 名物おばちゃん^^

またまたこんばんは!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685275/
キャアーッ!! サンニッパで撮らないでエ〜・・・ 倍返しどころじゃなくて3倍返しです^^(100マクロに対してサンニッパだから・・・)
半沢・・・見てないんだけどなあ(汗)
界王様の反撃・・効いたあ〜 白旗です・・・(T_T)/~~~
>いいんです!
>この解像力は私だけで楽しみたいと思います(汗)
あっ! スネ夫君になっちゃった ^^
このレンズもうすこし軽ければ何人かの方が逝くと思うんですが・・・
描写は本当に素晴らしいですから・・・

ここで一句
 “マクロなら 任せてみたい シグマさん”・・・・・軽ければなあ・・ あっ! 150OSはどうかな??
 お粗末でした

書込番号:16640098

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/28 00:15(1年以上前)

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

1DW+ニーヨンエルツー 

またまたですが・・・

★大魔王閣下 

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685227/
>これはいいですね。 背景もうまくまとめられています。 あ〜・・・こんなたくさんのヒガンバナ見たいなあ!!

有難うございます

凄い数の彼岸花ですが、物凄い数の人人人でした!!
場所によっては通路が狭くて立ち止まれず、またそういう所に限って綺麗なんですよね〜(笑)

4枚目の様に広く撮ると結構見れますが、枯れがかなり入り混じっていて選んで撮ってました(笑)
もう少し早い時期に行ければ良かったんですが・・・

>>純正の180mmはまだ出てきませんね〜
>そうですね。 でも出てきたときしてもすごく高いと思います。

IS付いて同じF2.8だったら購入価格で30万はするでしょうね〜

 
>マクロの使用頻度からするとなかなか手が出ないでしょうね。

私はいつもマクロが一番使用頻度高いです
たくさん使えば1枚当たりのコストも下がってきます

サンニッパUの撮影枚数がサンヨンの3倍になりました!
価格は4倍なのでもうひと頑張りしないといけませんね〜(笑)

>10年はボディ買わない・・・って言っちゃいましたから、逝けるとしてもおそらく1DXVかWでしょうね・・・・
>ってその頃には年取ってますからミラーレスかな??(笑)

Vは東京オリンピックの頃でしょうからきっと凄いボディになるんでしょうね〜

でも・・・5DUを25万で購入して4年使って11万で手放しましたが
ワンダフォーは45万で購入したのに2年半でフジヤの下取り額はもう20万になってます

高いボディ程値落ちが激しいですよね〜〜〜
なので私のワンダフォーは一生物です!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685275/
>キャアーッ!! サンニッパで撮らないでエ〜・・・ 
>倍返しどころじゃなくて3倍返しです^^(100マクロに対してサンニッパだから・・・)

新板にもチラっと載せておきました(爆)

>半沢・・・見てないんだけどなあ(汗)
あら〜〜〜面白かったですよ〜
最後は100倍返しだったんですが・・・少し戻ってきちゃいましたね〜(笑)

>このレンズもうすこし軽ければ何人かの方が逝くと思うんですが・・・
>描写は本当に素晴らしいですから・・・

欠点も多いですが描写性能と手ぶれ補正は凄いです!
86mmの前玉は本当に威力がありますね〜

書込番号:16640345

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/28 08:33(1年以上前)

神田家一階

皆様おはようございます!!
今日はこれからお出かけです。
午後にいったん戻ってきてから飲み会へ・・・
あ〜・・忙しい^^

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685412/
スッゲー!!
バチピンの上に背景のグラデーション・・・・これは素晴らしいなあ!!
>IS付いて同じF2.8だったら購入価格で30万はするでしょうね〜
シグマがF2.8ですから狙ってくるとは思いますが、30万円・・・・いきそうですね。
H−ISだとしたらかなり使い勝手はいいと思いますが、価格がなあ〜 (-。-)y-゜゜゜
>Vは東京オリンピックの頃でしょうからきっと凄いボディになるんでしょうね〜
そうですね。 想像ができないくらいの進化がありそうです。
ライブビューでAIサーボ連写15コマ/秒とか・・・
それよりも1DXの暗所でのAFがファームアップで改善できないかな??
>高いボディ程値落ちが激しいですよね〜〜〜
>なので私のワンダフォーは一生物です!!
私も1DXは一生ものですよ。・・・・・のつもりです^^  基本的に今の性能で満足していますから・・・
・・て、性能を全く引き出せておりません (^_^;)
>欠点も多いですが描写性能と手ぶれ補正は凄いです!
>86mmの前玉は本当に威力がありますね〜
全くその通りです。 でも重さが・・・ ←まだ言ってる^^
純正でF2.8だったら前玉はもっと大きい???

ここで一句
 “おっきいぞ 悪魔の目玉 テレマクロ”
 お粗末でした

書込番号:16641069

ナイスクチコミ!4


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/28 11:06(1年以上前)

珍しく咲き始め

咲ききっています

一つ咲き

Football-maniaさん、こんにちは。皆さん、こんにちは。

シグマ18?35mmを買いましたが、DPM相変わらず使用しています。7Dの新しいものが出るまで、待ちにしました。

彼岸花が最後になりそうなので今朝もいろいろ撮ってきました。

それでは横レスします。



早起きパパさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676689/
EF600mm f/4L IS II USM +1.4x IIIやはりすごいですネ。
ヤマト発進みたいな感じです。色がとても綺麗です。
花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676770/
廣い彼岸花の前景に赤の彼岸花すごい組み合わせでいい雰囲気です。フルサイズだとレンズの性能丸見えですね。

遮光器土偶さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676979/
いい感じです。やはり望遠には一眼レフが必要ですね。

BMW 6688さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676977/
彼岸花の感じが中国と日本で違うみたいと書きましたが、咲き終わりになるとこんな感じでした。中国の空気は乾燥しているかもしれません。


Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677081/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677085/
いい感じの日陰ですね。
>今日は急な出張で東京に行ってきましたが、帰りの電車でなんと・・・・・odachiさんにバッタリお会いしました。
私なんかは内緒で行ったバルセロナで、目撃されて有名になっていました。もちろん家族旅行です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677187/
デコイチの走っているところをまた見てみたい物です。3重連とか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677415/
10年前に浜松に行きましたが、こんなにビルはなかったです。この10年でだいぶビルが増えましたね。

だいっさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677133/
だいっさんの6Dを見ているとほしくなってきます。本マモンはこんなに明るくないじゃないですか

ポジ源蔵さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677850/
この感じ、アフリカで撮りましたと言ってもみんな信じるんじゃないですか。

AM-Sさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677859/
わーっ、ようやくじゅ十五夜だ。ということは後14日分あるということ。この日は私も撮ろうと思いましたがみんなピンが甘く皆様の写真で15夜を楽しませてもらいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677846/
ここは30年前の新婚旅行で行ってきました。

ナニワのwarlockさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1677982/
こうした夕焼けを撮りたいです。澄み渡った空に飛行機雲。すてきですね。

nanablueさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678036/
>AM-Sさんの後塵を拝しますが
気にしない気にしない時差です時差。

KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678278/
中秋の名月、綺麗にとれています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1676404/
田んぼアートは成長して穂をつけたときに色が違うことを利用して栽培するみたいです。
>曼珠沙華ですね。そろそろ咲き始めているようですね?。
2週間でほぼすべて咲ききりました。今年もこれで見納めのような気がします。

順不同お許しください

書込番号:16641527

ナイスクチコミ!3


haghogさん
クチコミ投稿数:5891件Goodアンサー獲得:41件

2013/09/28 11:50(1年以上前)

カラースコパー35mm絞り2.5です

3mmの下駄を履かせました

6mmの下駄を履かせるとこんな感じです

続投します。
アップした写真はGXRに Color-Skopar35mm,マウントアダプターに3mm、6mm延長の物が出たので試してみました。


KDN&5D&広角がすきさん、こんにちは。
>私はスキーもしませんので北国の冬は体験が無いのですけど、やっぱり違うんでしょうね?。高野山の雰囲気は別ものでしょうけど。
乾いた寒さと、湿気った寒さは違います。乾いた暑さとじめじめした暑さが違うような物です。新潟市内の友紀はべとべとです。

じーじ馬さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678483/
平安絵巻、いや平城絵巻でしょうか。華やかです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678485/
でもつい横を見てしまいます。天平絵巻なのですね。

花撮りじじさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678630/
庭のハイビスカスですか。こちらでは温室植物です・
>>やはりレンズで色の出方が違うんですか。?>この辺りの専門的な事になりますと、他のベテランが仰る事が正しいと思いますが、私が感じたと ころによると、暗いところを撮るときなどにはレンズによってははっきりと切れが違うように感じま す。
私は、だんだんレンズ沼にずぼずぼずぼって感じです。このスレ見ていると。

大和路みんみんさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678679/
今回の15夜シリーズでは市場濃いかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678708/
夜明けですね、やはり新潟より30分ほど遅いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678738/
この赤の色の出方はいいですネ、確かに。銀塩かも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678801/
やはり赤い色の出方が違いますね
だんだん、洗脳されて行くみたいです。

エヴォンさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678722/
本日4軒目の15夜です。それぞれカメラレンズで写りが違う物ですね。

Football-maniaさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678879/
>我が家の玄関です・・・・だったらいいなあ^^
ここが自宅だったら毎月うん百万も庭の手入れ代がかかります。価格ドットコムで遊んでいられなくなりますよ。「そらもっと働けと」
>>FD70-200のズームが2000円で売っているを確認してしまいました。?>FDですか・・・使えるカメラをお持ちなんですか?
使えるカメラはあるんですが、今回はスルーします。多分半年後にも有ると思うので。私は銀塩時代はFTbとAE-1を使用していたので、見たらほしくなりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678882/
しずくの中の風景、FOVEONの真骨頂です。

とうたん1007さん、お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678973/
岸和田祭り、いいですネ。少し怖いけど。

キヤのんきさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678986/
何で彼岸花って高さが同じなんでしょうね。不思議に思い始めました。色が綺麗です、

ハッシブ2世さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679150/
>半袖で来たら、寒い〜〜〜(*_*)
風邪を引かないように。日本の季節もおかしくなっていると思います。

もらーさん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679286/
B-17現在でも飛行可能なのがあるとこがスゴイです。この気滞を見ると、メンフィスベルという映画を思い出します。
> お初です、シグマDPを使ってらっしゃるんですね。興味はありますが実機はこちらでは見たことがありません・・・一度触ってみたいカメラです。
外国のカメラショップではシグマのレンズは有名なようです。これを持って行って、画像を見せたら驚いていました。

聚楽斎さん、こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1679655/
黄色の彼岸花もあるんですね。彼岸花の奥は深いですね。

順不同お許しください。

書込番号:16641672

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件

2013/09/28 14:34(1年以上前)

原風景

皆様こんにちは!!
用事を済ませて帰ってきました。
これから支度をして飲み会に出発です。 あっ! 飲み会は夕方からで、それまでは街スナです^^
出かける前に返レスを・・

★haghogさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685710/
おお〜・・・・初々しいですね。 やっぱり若さが一番です!!
>7Dの新しいものが出るまで、待ちにしました。
待ちますか・・・噂では来年発売らしいですが、きっと素晴らしいスペックで登場すると思います。
AFも1DX並みかな?? 楽しみですね〜
シグマ18-35/F1.8が絶対に生きると思います。
>私なんかは内緒で行ったバルセロナで、目撃されて有名になっていました。もちろん家族旅行です。
それはまたスケールがでかい!! 国際指名手配されていたんですか??(笑)
私なんか小物ですからせいぜい国内ですが・・・・(爆)
>10年前に浜松に行きましたが、こんなにビルはなかったです。この10年でだいぶビルが増えましたね。
実は私、浜松駅に電車で降りたのが初めてなんです。 車では何度か行っているんですが駅前の脇道なのでこのあたりは全く初めてでした。
浜松は静岡県内でも一番大きな都市ですので賑わいが違いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1685743/
6mmのゲタってエクステンションチューブ(接写リング)ですよね。 本当に極薄ピンとですね〜
>私は銀塩時代はFTbとAE-1を使用していたので、見たらほしくなりました。
おお〜・・・私も初一眼レフがFT-bでした。学生時代にアルバイトして買いました。
すでに手放していますが今でも欲しい一台です。 黒でFD50/F1.4がついていたら・・・^^
あのころはズームは手が出ませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678882/
>しずくの中の風景、FOVEONの真骨頂です。
ありがとうございます。 ピンが甘いですが、三脚使ってLVでしっかり撮ってみたいです。
きっちりとピンが来れば楽しいですね。

ここで一句
 “欲しいもの いっぱいあるぞ 気楽板”
 お粗末でした

書込番号:16642153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2013/09/28 21:08(1年以上前)

白川郷

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日、午前はガキの子守り、午後から少しだけ彼岸花を撮りに行ってきました。
まだ未現像なので後日ペタリします。
まだ白川郷、高山のをほとんど貼っていません。
みなさんとカブリまくりでしょうが気にせず貼っていきます。

明日は幼稚園のガキの運動会なので、バッテリーの充電やら準備中です。
Xがあれば無敵でしょう。楽しみです。


横レス失礼します。


○花撮りじじさん こんばんは

先日はたいへんお世話になりました。
ずっと車の運転していただいてありがとうございました。
たいへん楽させて頂きました。
岐阜は思ったより近いですね。またお誘いください。

秋は会長と小国神社の紅葉に行きたい(連れて行け)ので、中部プチをまた実施したいですね。


○じーじ馬さん こんばんは

>「押して駄目なら引いてみろ」です(笑)
あれっ!そうでしたか。
でもトイレからでれないと一瞬パニックになりますよね。
でも冷静に花撮りじじさんの携帯に電話するあたりはさすが年の功(失礼)ですね。

おやおや、矢勝川へ行かれたのですね。
すごい行動力ですね。
ここも素晴らしい彼岸花の景色だったのではないでしょうか?


○kiki.comさん こんばんは

>白川郷楽しまれましたか??^^
たいへん楽しませて頂きました。
撮影より、旅館での花撮りじじさんの話のほうがおもしろかったです。
若かりし時代の武勇伝からお仕事のお話、楽しかったです。

今度高ボッチへ行かれるそうで。
私も行きたいところですが、スケジュールがあいませんね。

>呪う準備万端だったのですが!!
魔族がいなかったので平和な会でした。


○haghogさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16536742/ImageID=1673042/
>高所恐怖症の私にはつらい
今度、一緒に撮りいきましょうか?(笑)
もっと、下を覗き込むようなアングルで撮れば、迫力ある写真がとれます。
落ちる危険もありますが(爆)


○たまりばさん こんばんは

いいなあ〜。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1682088/
お見事な咲きっぷりですね。

私は先日、中部プチに参加してきました。

噂によると、とびらさんのプラナー85が嫁入りしたそうで。
いいなあ〜。
モータスポーツではあまり使えそうにないので、邪魔になったらお預かりしておきますよ(笑)


○odachiさん こんばんは

本日はキャンプですよね。
楽しんでください。

先日、お茶濃い味さんから坊ちゃんのフルヌード写真を見せて頂きました。
立派なのをお持ちで。親父似で暴れん坊になりそうですね(笑)


○遮光器土偶さん こんばんは

今年は航空祭に行かれてますか?
実は私の実家は福岡県の築城基地の近くにあります。
本で読みましたが、築城基地はブルーインパルスの飛行が順光で綺麗に撮れるそうですね。
行ってみたいと思いますが、なかなか時間の都合がつかないですね。
宿泊の心配は無いのですが、仕事が。。。


○ハッシブ2世さん こんばんは

あれあれ、私の出身地の福岡に行かれてのですね。
といっても、私は北九州ですが。
糸島の滝は見事ですね。
玄海町の棚田はやはり春の夕方ですね。たしかここは、ひろっちさんも行きたいと行っていましたね。

「ちゃっきんでん」も行けてよろしいですね。


○とうたん1007さん こんばんは

仕事忙しそうですね。
先日は中部でプチってきましたが、次はご一緒しましょう。
花撮りじじさん、なかなか楽しいキャラしてます。


○エヴォンさん こんばんは

真っ黒ですね。
この描写を見ると逝きたいのですが先立つもがありません。
嫁が車買いやがった〜。ちくしょう(笑)

レス洩れごめんなさい

書込番号:16643471

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2013/09/28 22:06(1年以上前)

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

1DW+サンニッパ U

今夜もこんばんは・・・(超久しぶりに)


※写真は昨日の巾着田のです


★大魔王閣下 こんばんは


>シグマがF2.8ですから狙ってくるとは思いますが、30万円・・・・いきそうですね。
>H−ISだとしたらかなり使い勝手はいいと思いますが、価格がなあ〜 (-。-)y-゜゜゜

キヤノンってプロの御要望&売れ筋が優先だから、まあ当分は出てこないと思いますが
純正はAFスピードが速いので高くてもその分の価値はあるでしょうね〜

>>Vは東京オリンピックの頃でしょうからきっと凄いボディになるんでしょうね〜
>そうですね。 想像ができないくらいの進化がありそうです。
>ライブビューでAIサーボ連写15コマ/秒とか・・・

私、連写はほとんど使わないから高感度画質や
ファインダー内全画面AFセンサーみたいなとこに力を入れて欲しいな〜〜〜

>それよりも1DXの暗所でのAFがファームアップで改善できないかな??

メカ的なものはファームアップでは無理かと思います

>>高いボディ程値落ちが激しいですよね〜〜〜
>>なので私のワンダフォーは一生物です!!
>私も1DXは一生ものですよ。・・・・・のつもりです^^  基本的に今の性能で満足していますから・・・

ワンダフォーのAF性能で充分満足ですし、私の写真ですからたいした写真じゃないので現状満足してます!!

>>欠点も多いですが描写性能と手ぶれ補正は凄いです!
>>86mmの前玉は本当に威力がありますね〜
>全くその通りです。 でも重さが・・・ ←まだ言ってる^^

欠点はその重さとAFスピードとフードの取り付け部分ですね〜
どのレンズもサンヨンみたいに組み込み式ならいいのに・・・

>純正でF2.8だったら前玉はもっと大きい???
前玉がもっと大きいともっと重くなっちゃいます!!


★haghogさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16584910/ImageID=1678722/
>本日4軒目の15夜です。それぞれカメラレンズで写りが違う物ですね。

ピクチャースタイルとか設定の影響だと思います


★八丁蜻蛉さん こんばんは

花撮りじじさんのアルバムの中盤の御写真はとんぼさんのですよね?
拝見させて頂きました〜有難うございます!!

>真っ黒ですね。
>この描写を見ると逝きたいのですが先立つもがありません。

このレンズは私専用ですので逝かなくていいですよ〜〜〜(笑)

>嫁が車買いやがった〜。ちくしょう(笑)

私はギア車が好きだったのに自分も運転するからオートマにしてくれって事で今の車にしたのに
車が大きすぎて運転出来ない・・・と、5年前ですが妻専用車を買いやがったんです!!
ムカつきますよね〜〜〜

書込番号:16643724

ナイスクチコミ!6


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/09/29 00:08(1年以上前)

たまには埋め立てでも^^

神戸夜スナ編

書込番号:16644208

ナイスクチコミ!5


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/09/29 00:14(1年以上前)

大巧寺

鳩サブレ

宝戒寺

浄光明寺

彼岸花 鎌倉編

書込番号:16644232

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/09/29 00:18(1年以上前)

羽田空港 お散歩レンズ編

書込番号:16644246

ナイスクチコミ!4


AM-Sさん
クチコミ投稿数:404件

2013/09/29 00:22(1年以上前)

鳥取砂丘

姫路城

室生寺

二月堂

フォビオン編

書込番号:16644254

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング