『アプリ電池診断』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-01F docomo

スマートフォンの2013-2014冬春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3200mAh ARROWS NX F-01F docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリ電池診断』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-01F docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-01F docomoを新規書き込みARROWS NX F-01F docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ電池診断

2013/12/13 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-01F docomo

スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

予定表と書かれたアプリが、電池診断で検出されたのですが特に使って無いのに何故でしょうか?

もとから入ってるアプリだと思います

返信宜しくお願いします。

書込番号:16952306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/14 06:44(1年以上前)

そもそもアプリ電池診断自体が、どういうものなのかdocomo自身が説明出来ないものなのです。
F-10Dのころから問い合わせしていますが未だに説明が出来ません。docomoが説明出来ない機能が搭載されていることは問題だと思いますけどね。エコ機能に利用されているらしいけど富士通特有の機能なので他社製にはない。

警告はアプリ電池診断の履歴消せばよいです。面倒ならアプリ電池診断を無効にするか、アプリ電池診断の設定から監視対象アプリケーションを選択できるので解除すればよい。

書込番号:16953811 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-01F docomoのオーナーARROWS NX F-01F docomoの満足度5

2013/12/14 08:13(1年以上前)

私も、今まで、2個のアプリが引っかかりました。
一つは、音楽アプリ。
私はよく音楽を聞きながら、何かするっていう感じなので、このアプリは、無視する設定にしました。
もう一つは、ゲームでしたが、チェックするとちゃんと終了させてなかったです。
(子どもがやってて。。。)

だから、この電池診断のアプリはバックグラウンドで稼動しているアプリを教えてくれるのかと思ってました。なかなか便利と思っていたのですが。。。
そうでもないのかな?

書込番号:16953978 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/14 09:53(1年以上前)

アプリ電池診断は1ヶ月の累積稼働時間と電池使用量を表示しますが累積電池使用量が1000万mAをこえているものや数百万mAをこえているものがたくさんあります。
しかし、電池パックの容量は3000mAそこそこなのでフル充電数千回分の電池消費している計算になっています、それもCPU稼働時間数時間で。

書込番号:16954290 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS NX F-01F docomoのオーナーARROWS NX F-01F docomoの満足度5

2013/12/14 10:29(1年以上前)

ごめんなさい。
スマホのシステムとか理解してるわけではないので、説明が私には難しくて、意味がよくわからないです。たぶん不必要なものということなんでしょうけど。。。
スマホ操作中、電池消費するのは、当然で、そういうアプリは警告でないですよね。
対象となるのは、画面消灯中などに数時間稼動し続けているものをお知らせするという感じじゃないのでしょうか?

書込番号:16954427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/14 15:38(1年以上前)

警告に関してはそうなのですが、実際には1分くらいで警告がでたり、数時間常駐して稼働しているのに警告がでない場合もありあまりあてにはならないのです。逆にアプリ電池診断自体が無駄な電池消費していたりします。

毎日1回再起動させていればアプリ電池診断は不要です。

書込番号:16955450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズアさん
クチコミ投稿数:924件

2013/12/14 17:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
稼働時間は5時間ぐらいと表示されています
そのアプリのGoogleアカウントの同期をOFFして、1日放置していたら検出されなくなってました。

また検出されたらアプリの停止をしておこうと思います

書込番号:16955858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-01F docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-01F docomo
FCNT

ARROWS NX F-01F docomo

発売日:2013年10月24日

ARROWS NX F-01F docomoをお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング