『雨漏り等の保証について書面で提出してもらうものでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『雨漏り等の保証について書面で提出してもらうものでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:27件

いつもお世話になっております。

現在業者と太陽光発電設置の工事請負契約を交わし、ソーラーローンの申請の手続きを行っています。
当方は山陰地方なんですが、その業者は山陰地方でNo.1の施工実績(1200軒程度)があるということです。
太陽光発電設置に関する工事をした部分での雨漏りは、パネルが屋根に載っているかぎり永年保証されると口頭で説明を受けました。
それを書面で提出してもらえないかと尋ねたところ、
「今までそういう形(書面)で提示してきていないので、もし今回それを行ったらこれまでのお客さんにもすべて行わなければならなくなるので、どうかうちを信用してください」と言われました。
こちらとしてはどうにも腑に落ちません。
一般的に他のきちんとした業者さんであれば、保証内容や無償点検のことについてきちんと正式な書面で提示しているものでしょうか?

書込番号:17075469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/01/15 18:55(1年以上前)

長州産業は施工原因による雨漏りは書類上でも保証しているようです(10年保証ですが)。

http://www.cic-solar.jp/solar_guarantee.html
http://taiyoukou-guide.com/kyocera/395-kyocera.html

それでも保証対象外の事例もかなりあるようなので、永久保証を書類にするのは業者にしてみればかなりキビシイのではと思います。
(屋根自体の寿命による雨漏りまで「保証しろ」と言われたらたまらない、とか。)

結局、信じるかどうかではないでしょうか?。
今後10年20年とメンテナンスをきちんとしてくれる業者さんならあまり心配は無いでしょう。

一番安心なのは雨漏りしない施工(屋根に穴を開けない施工)でやって貰うことです。

書込番号:17075908

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)