ディーガの番組持ち出し機能を使いゴリラで再生させていますが、最新のゴリラではその機能がなくなってしまいました。
今後ナビを買い換えるときの参考にしたいので、自宅で録画したTV番組を再生できるカーナビを教えてください。
なるべく簡単にできるものがいいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17513611
0点
残念ですが、ポータブルナビでは無いです
パナソニックの一体型にするか、今のナビを使う(ナビを買い換えても録画を見る為に残して2台置く)
DVDに焼いてDVDプレーヤーを使う位しか無いです
パナソニックのスマホだと持ち出しに対応していた気がするので、画面は小さいけどそれで我慢するとかも考えられます。
書込番号:17514083
2点
ストラーダではできるみたいですね。
ゴリラでは720が最後の再生可能機種みたいですので、コレを買っておくべきかもしれません。
ありがとうございます。
書込番号:17514146
0点
720は持ち出し番組再生機能はあってもFMトランスミッターがありません。
つまり私が持っている710が「神機種」(笑)ということかも・・。
710の買い増しを検討します。
ありがとうございました。
書込番号:17514161
1点
パイオニアにこんなものがありました。
http://pioneer.jp/carrozzeria/system_up/recorder_tuner/xpr-900/
参考に・・・
書込番号:17517280
1点
現在私がやっている仕組「ディーガで録画し、SDカードに転送し、ゴリラでSDカードを再生」に比べるとかなり大がかりですね。
上記の需要は少ないのでしょうか・・。
ありがとうございました。
書込番号:17517394
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/13 21:27:43 | |
| 7 | 2025/11/14 5:17:58 | |
| 1 | 2025/11/13 6:31:48 | |
| 2 | 2025/11/12 16:34:16 | |
| 9 | 2025/11/11 22:37:33 | |
| 2 | 2025/11/09 7:55:48 | |
| 0 | 2025/11/07 22:17:59 | |
| 0 | 2025/11/05 6:50:10 | |
| 4 | 2025/11/05 19:39:46 | |
| 12 | 2025/11/07 3:02:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)





