『Thermaltake 「Commander G41」8月中旬発売』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Thermaltake 「Commander G41」8月中旬発売』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

Thermaltake 「Commander G41」8月中旬発売

2014/08/01 19:49(1年以上前)


PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0801/80368
http://www.ask-corp.jp/products/thermaltake/middle-pccase/commander-g41.html
・120mmブルーLEDファンを4基搭載する日本限定モデル
・巨大な透明アクリルを採用したサイドパネル
・拡張スロット:9(8+1)
・外形寸法:224(W)×487(H)×481(D) mm
・重量:7.1kg
・市場想定売価は税抜7,980円前後

これは、良いものだ...

書込番号:17791922

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/02 09:35(1年以上前)

おは〜!

このケースの良いところとしては

こなれた価格で机上に置けるサイズ
上部ではなくフロントでUSB操作可能。
アクリル窓に内部構造も良い
ーーーが

私的に欠点も
左サイドパネルは机上ではスピーカーや
モニターがあって そのようには開けられない。
フロントパネルに品や落ち着きがない。
ーーかな(笑)

今日はレビュラッシュね。

書込番号:17793786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9189件Goodアンサー獲得:1136件

2014/08/02 10:06(1年以上前)

>左サイドパネルは机上ではスピーカーや
>モニターがあって そのようには開けられない。

エルミタの記事にも出てるようだけど、そういうふうに開けられるようなサイドパネルじゃないように思う。
というか、マニュアルで見る限り普通にスライドさせて外すみたいなので、オリエントブルーさんの机の配置は特に気にする必要もなく、品とか落ち着きを別にすればサブ機用に買うケース候補としては割といいんじゃないかと。


そこそこケースの幅とかあるんだから、280mmのラジエーターも載っかるようにすればよかったのに、とは思たアル。
あと、メーカーが出してる写真のうちでパーツを組み込んだ写真あるけど、あれに配線がないのはちょっと気になった。
なんかパーツを組み込んでもすっきりするように見えるけど、あれで結構すべての配線をつなげるとごちゃごちゃするんだよね〜。

書込番号:17793883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件Goodアンサー獲得:254件

2014/08/02 10:16(1年以上前)

あはははは〜<("0")>   おは〜!

>マニュアルで見る限り普通にスライドさせて外すみたいなので
そうなんだ面倒くさいから全部見てなかったね〜w

書込番号:17793904

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCケース」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング