


電源のスペック欄に書いてある、1W当たりの値段って、高いほうがいいんですか?安いほうがいいんですか?もちろん最初は安いほうがいいと思っていたんですが、値段が高くなるにつれて、1W当たりの値段が高くなって、よくわからなくなりました。教えてください。
書込番号:17877153
2点

単なる参考値、W単価が安い方がお得とか良い電源とかはないです。
例えば、できるだけ安く大電力の電源が欲しい人は単価が安い方が良いだろうし、
少々値が張っても、電源効率が良く安定した電源を求める人は関係ないだろう。
それよか今は、GoldとかPlatinum等の認定の有無、静穏性等を気にする人が多いよ。
これも一応の目安で認定があれば即最高等にはならない。
判断に迷う事があれば、自分の機器構成と予算と使用目的を書いて価格.comで聞けばスレ主に適合した電源を選んでくれる親切な人が出てくるだろう。
書込番号:17877173
1点

高価→高品質
安価→??
と理解していただければよいかと。
高品質のほうが変換効率も高いので、消費電力も少なくなる。
同じ500Wでも余裕で出力するのとギリギリで、とかの違いもあります。
書込番号:17877275
0点


「電源ユニット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 19:07:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/28 20:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/27 18:59:05 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 20:57:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/26 18:01:11 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 23:30:17 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/14 13:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 23:31:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 18:07:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:34:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





