『手を差し伸べるこ国内企業はあるのか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『手を差し伸べるこ国内企業はあるのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信30

お気に入りに追加

標準

手を差し伸べるこ国内企業はあるのか?

2014/09/17 20:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

これで終わったな、ソニー。

無配って…(泣)

書込番号:17948658

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9031件Goodアンサー獲得:572件

2014/09/17 20:06(1年以上前)

SONYのかぶ、持っているんですか? (^_^;

書込番号:17948673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 20:11(1年以上前)

写真屋さんの株は一応一通り。量はしれとる。

書込番号:17948708

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/09/17 20:16(1年以上前)

無配当…勉強不足なだけ

書込番号:17948730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 20:19(1年以上前)

>無配当…勉強不足なだけ

無教養??

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0HC0IC20140917

書込番号:17948745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 20:20(1年以上前)

ごめん!ちょっと言い過ぎだわ(-_-;)

書込番号:17948754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/17 20:25(1年以上前)

大丈夫サムスンが買ってくれる。

書込番号:17948780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 20:29(1年以上前)

やっぱり(>_<)

書込番号:17948809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2014/09/17 21:20(1年以上前)

>無配って…(泣)

なくな、スレ主。

当方の持ってる電力会社(各社)の株は、ぜんぶ無配になって3年目。おまけに株価が一気に1/5に。

ソニーは原子炉を持ってないので立ち直れるんだぞ。

電力会社は、とうぶん無理。

たぶん、20年以内に日本は国でなくなる。その日に、どこに逃げる(亡命する)か、探したほうが良いと思う。

書込番号:17949112

ナイスクチコミ!8


isoworldさん
クチコミ投稿数:7784件Goodアンサー獲得:367件

2014/09/17 21:22(1年以上前)

 
 ソニーが無配を決めたのはスマホの販売不振が背景にあり、モバイル事業の営業権の全額1800億円を減損損失として計上したためですね。これによって2015年3月期のソニーの連結業績予想500億円の赤字が大幅に拡大し、2300億円の大赤字となったようです。

 平謝りの社長は「私が中心になって今期で構造改革をやり切り、来期の業績回復を果たし、復配させる」と言っていますが、どこまで出来るのやら。

 「スマホがカメラやオーディオを浸食する」という点についてのソニーの継続した戦略は、「世界中でスマホがカジュアルな撮像について、コンデジからマーケットを奪っている事実はある」と認識し、「そのトレンドに逆らってもあまり意味はなくて、社長就任以来ありとあらゆるコンデジ・ハンディカムで培ってきた技術をスマホに入れていこう」と考えているようです。

 それによってソニーとしては「サイバーショット」が1台売れなくても、その代わりに「Xperiaを買うんだ」となればお客様をキープできたことになる、と言っています。
 その分だけ「α7やDSC-RX100、DSC-RX10など、スマホでは体験できないような撮影・撮像の領域にシフトしていく」「レンズスタイルカメラ・QXシリーズのようにユニークなものに振っていく」ということです。

 つまりカジュアルなカメラ(一般向きコンデジ)はXperiaに組み込み、デジイチや高級コンデジはスマホでは出来ないところを目指したり、ユニークな製品作りをする、ということです。

 業績回復への意気込みは強いけれど、どこまで出来るかですね。カメラもどこまでユニークなものが出せるか、でしょう。
 「これで終わったな、ソニー。」と言うのは、その結果をある程度見てからにしたほうがいいかも。

書込番号:17949122

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:47件

2014/09/17 21:23(1年以上前)

在日がいる限り日本は安泰(笑)

書込番号:17949131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/09/17 21:32(1年以上前)

全額減損だからな。子会社にする意味ないじゃん(笑)。

書込番号:17949184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 22:07(1年以上前)

あじごはんこげたさん

下には下がいるって慰めは何故か元気になる(笑)

>ソニーは原子炉を持ってないので立ち直れるんだぞ。

確かに、確かにそうやね。しかし、今度は外科的手術が必要なのは間違いない〜

isoworldさん

詳しい解説、ありがとね。

俺もソニーには頑張ってほしい。だけど、無配宣言とは不渡りに次いで悪い発表だし、社長の「「私が中心になって今期で構造改革をやり切り、来期の業績回復を果たし、復配させる」とは株主総会でも言ってたこと。今更、誰も信用しないだろう。

もはやモバイル事業云々なんてどうでもよくて、銀行は貸し付け回収にやっきになり、ソニーは明日から資金繰りに奔走しなくてはいけなくなるだろう。それくらいのこと勉強不足だけど想像がつく。

社員の行く末考えると、胸が締め付けられる。

書込番号:17949411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 22:25(1年以上前)

糸屋正兵衛さん

全額減損って、ある意味強制執行なんでしょ?

現経営陣の総退陣くらいでは済まされないね。

書込番号:17949511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/09/17 22:31(1年以上前)

sony製品は、まあまあ面白いものがあるし、まだまだ潰れることは無いと思うけど、
企業サイズが太り過ぎましたな。
上から順番に、どんどんクビを刎ねて行ったほうがよろしいかと。
現在の1/3くらいの企業規模がお似合い。

書込番号:17949543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/09/17 22:31(1年以上前)

あっしは株主ならぬ隠れソニーファンで、So-Net愛用20年近く。
ホスティングサービス利用なので、毎月5000円越えのお布施。もう100万以上収めていますね。
その昔はチューナ・アンプにベータ愛用だったし。

ソニーはどこまで危機感を持っていたのか、今の商品はソニーじゃないとダメなのか見直しが必要。
パナは復配しましたが、あそこは建築関連の配線器具とか照明器具ではガリバーですから。
あそこ潰れると暫く肩代わりする企業が現状ないですね。

一方、ソニーはどうか?
なくても特に困らないかも知れません。
センサメーカは多数ありますし、東芝は本気出してきたし。

書込番号:17949549

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/17 22:59(1年以上前)

東芝って、福島を汚染したメーカーでしょう
除染費用だって、結局国民が負担するんですよ?
ソニーが憎いのは分かりますけど、中国韓国ヘイトと同じノリで
日本企業を潰そうとするのは、おかしすぎやしませんか?

書込番号:17949723

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:472件

2014/09/17 23:38(1年以上前)

Customer-ID:u1nje3raさん

>企業サイズが太り過ぎましたな。
>上から順番に、どんどんクビを刎ねて行ったほうがよろしいかと。
>現在の1/3くらいの企業規模がお似合い。

巨大企業ってバクテリアと一緒で増殖し続けなければ生きていけないって宿命なのかもしれないけれど、Customer-ID:u1nje3raさんのこういうセンスが歴代経営陣に少しでもあれば。


うさらネットさん

パナにもそんな苦しい時代があったんだなぁ〜。

>あそこは建築関連の配線器具とか照明器具ではガリバーですから。
>あそこ潰れると暫く肩代わりする企業が現状ないですね。

へぇ〜。それなら行政もいっちょ助けてやるかって気になるよね。

>一方、ソニーはどうか?
>なくても特に困らないかも知れません。

うさらさん、So-net無くなれば寂しいじゃん(^_^;)アドレスも微妙に変わるし…。


Cat food Dogさん

>日本企業を潰そうとするのは、おかしすぎやしませんか?

ソニーを潰そうだなんて思っている人は誰もいないと思うけど。パナとは事情が違うので再建は厄介だと危惧している人は大勢いるだろうね。仮に潰れたとしても、ソニーの技術が他国へ流出するのだけは避けたいっていうのが日本人の本音かも。もちろん、俺も。

書込番号:17949939

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/09/18 04:52(1年以上前)

おれに経営を任せろ。
M字開脚してやる。

書込番号:17950465

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/18 06:49(1年以上前)

コストで新興国に敵わないのに、今の様な使い捨てのガラクタしか作れないようでは、カメラ事業もパソコンやケータイと同じようになるでしょうね。
イメージセンサーや画像処理エンジンの外販に力を入れて、インテルのような部品メーカーになった方がよいかも。

書込番号:17950597

ナイスクチコミ!4


マサ15Fさん
クチコミ投稿数:882件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/18 07:57(1年以上前)

だれがソニーを潰そうとしてんの?
頭が悪い左翼は必死だなぁ。
東芝が汚染して、除染は国民の金?

じゃあ東海村の臨界事故はバケツメーカーの仕業か。

車で事故起こしたら、自動車メーカーの仕業だな。

アベノミクスは国民の金を使って特定の企業だけを助けてる。って他のとこに書いてるが、自民党は悪?安倍総理は悪?

嫌だねぇ。

書込番号:17950717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/09/18 13:48(1年以上前)




訂正です。

誤:M   ⇒ 正:V
誤:開脚  ⇒ 正:回復




もしくは

誤:経営  ⇒ 正:調教
誤:ソニー ⇒ 正:インリン

書込番号:17951744

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2014/09/18 15:20(1年以上前)

>うさらさん、So-net無くなれば寂しいじゃん(^_^;)アドレスも微妙に変わるし…。

いえいえ、自分のドメイン(アドレス)ですから、どこへでも持って行けます。

書込番号:17951960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/09/18 20:16(1年以上前)

20年位前、出井伸之氏が社長になった時、終わったなって思いました。

書込番号:17952842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/18 21:55(1年以上前)

 何も心配なんて必要無いって!!・・・今のアベ政権の方が大ピンチなんですよ・・・

書込番号:17953302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件

2014/09/18 23:06(1年以上前)

9月18日の株価は予想通りだったな。一斉にソニーの株が売られ(僅かだが俺の分も含まれる)前日終値比183.5円安の1940円で取引終了。下落率は8.6%だって。

プレステだけの会社になるのだろうか…。ソニー堂。

kawase302さん

ゴメン、突っ込んでやれなんだ(汗)ソニー経営には調教師みたいのがある意味必要だったのかも?もう遅いけど。

インリン、どうしてるかな?


イテレータさん

>イメージセンサーや画像処理エンジンの外販に力を入れて、インテルのような部品メーカーになった方がよいかも。

一理あるな。もう自分たちで選ぶ権利は無さそうだけどね。


マサ15Fさん

俺はアベノミクスで儲けさせてもらったこともあり、基本安倍ちゃんの味方。でも、直接うまみを味わえなかったヒト達が反政府・反安倍を謳う気持ちは何となく分かる。言うだけなんだから言わせてあげたらどうよ。


うさらネットさん(うさらソネットさんとお呼びした方が良いですか?)

>いえいえ、自分のドメイン(アドレス)ですから、どこへでも持って行けます。

そういうものなんだ!ソネット潰れてもso-net.ne.jpは使えるんだね。平成の市町村合併で新しい住所があちこちでできまくったけど、あれは勘弁してほしいな。南セントレア市ってなんなんだ( ̄∇ ̄;)


コードネーム仙人さん

>20年位前、出井伸之氏が社長になった時、終わったなって思いました

今日、職場の上司がまさに同じこと言ってた。「新しモノ好きでじっくりとひとつのことをやり遂げられない」って。俺はよく知らないけどね。

但し、政府に「何とかしろ」って言えるのはこの人しかいないとも言っていたよ。ハッカーから守れるのはハッカーしかいないみたいな話で矛盾を感じるけど。


Mt.No Nameさん

>今のアベ政権の方が大ピンチなんですよ・・・

そうなの?過去10年くらいの政権に比べれば、今なんかむしろいい感じって気がしてるけど。「好事魔多し」ってことならそうなんだろう。それこそkawase302さんの出番かも(笑)

日経全般では円安が進み16000円代を回復しちゃったけど、そんな中にあって余計ソニーの凋落ぶりが目につく。

果たして明日はどれだけ叩き売られるのか?

ソニー名の付いたカメラでも買っておくかな。記念として。

書込番号:17953676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:28件

2014/09/19 22:53(1年以上前)

 ああ・・・気の毒に、この人なにも気づいていない・・・。

書込番号:17957483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2014/09/20 19:17(1年以上前)

>ああ・・・気の毒に、この人なにも気づいていない・・・。

当方から見たピンチは。
(1)外国為替変動の危機
為替変動による円安推進。→国内石油価格の高騰→原発の縮小によるエネルギーコストの増大→PVCを中心とした石油原料由来プラスチック原料の高騰→安いエネルギーと素材を求めて産業の海外移転の超加速化に拍車をかけ→国内産業のVターン成長を目指した当初政治目標の崩壊

(2)国債増発の危機
原発停止による石油輸入、燃料輸入の増加→月額1兆円規模の資源輸入の増加→国債の月額2兆円の増発年間24兆円の国債増加→返済負担増による増税→国家国民の疲弊を誘発→20年後に日本国崩壊

(3)地方行政の貧困と地方都市の消滅
少子高齢化により消費の活発な20〜50代の年齢層の減少消失→高齢化による廃業を中心とした国内産業の全体的な萎縮縮小(倒産でないので目立たない)→税収の不足により公的医療機関の縮小、行政サービスの縮小→公共サービスを必要とする60代以上の高齢者が大都市に移動→地方都市の消滅ゴーストタウン化→大都市機能も公共サービス中心となり商店街がシャッター街化→国内産業のさらなる萎縮→大都市圏の税収の年金依存化→社会保障費のさらなる増大→国税を中心とした大増税→国家国民の疲弊と貧困→20年後日本国消滅

以上の3点しか、目に写りません。そのほかの大ピンチは、いかなるピンチでしょうか。ご教示いただければ幸いです。

書込番号:17960650

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2014/09/20 19:55(1年以上前)

とりあえず6758買いました。

書込番号:17960803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1083件Goodアンサー獲得:133件

2014/09/23 12:00(1年以上前)

>とりあえず6758買いました。

うまい!

暴落を狙って安いときに買い。そうやって資産を増やすんだよね。

70円台で買ったドルと昨今の円安で、電力株を損失補てんしつつ、電力株の最安値(400〜700円台)で、また買って値上がりを待つ。

100株単位のワンロット買い、100ドル単位のワンロット買いでも確実に大きくなる。当方の母親直伝の小金買い。ドルが申し込み制のころから30年続けてるけど、15年単位で、金利込みで、まあまあプラス。規模は宝くじの値段を超えないこと、4等、3等の賞金を超えないことというのがスタンスだったり。たまに大きいのが来たり。

某・官公庁の何かがお嫌いな某・てんでんこ氏(当て字)のようなネームの方のご紹介(掲示板)で、中一光学なるレンズメーカーを知りました。ソニーのEマウント用レンズを出したみたいです。紹介画像は、なかなか。

ひょっとしたら、ソニーを狙ってるのは中一光学かもと思ったりしました。さすが、あっち、目の付け所が架橋(当て字)です。

あっちのほうはやることが違う(某・ユダヤといっしょで、金融(銀行や株式)から入ってくる手法)。

カメラメーカーを取り込んだレンズメーカーの前例(ゼンザブロニカをタムロンが引き取ったり)も見てきましたので、ひょっとしたら、ソニー株が安くなった瞬間を狙ってるかもですね。

日本のメーカーで無くなるかも。逆にカメラの生産は安定起動(当て字)に乗るかもです。

書込番号:17971502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/23 18:01(1年以上前)

グループの金融が利用されないことを祈る。

書込番号:17972636

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング