『4K REGZAって、データ放送を記録できない?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『4K REGZAって、データ放送を記録できない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

4K REGZAって、データ放送を記録できない?

2014/12/15 23:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件

今現在 47ZG1を使用しております。

少々、4Kモデルに物欲をそそられているのですが、

2KモデルのZ8までは、データ放送も同時録画していたようですが、電気店でいじってみると、データ放送が記録されない
ようです。自分の操作が、間違っているのかとも思いました。たとえば、AVC圧縮のモードになっていたとか。

お持ちの方、いかがでしょうか?昨日の選挙速報など、録画番組から見えますでしょうか?

データ放送の制御で、「録画機器からは表示できない。」という意味のメッセージが出る番組もありますが、
そうではなく、dボタンを押しても、何も表示されないという動きとなっていますか?

書込番号:18274295

ナイスクチコミ!1


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/16 00:27(1年以上前)

ここじゃなくてZXのページで質問したほうがいいと思いますよ…
TOSHIBAは馬鹿な開発者しかいないので、HD-RECや実際にはHDDVD登場にて、
1分すらも録画時間を延ばす為にA600の仕様をUserの承諾なく改変しました。

その後は罰が当たったのかレコーダー部門は弱体化、支えるマニアは去り客離れを起こし、
みんなPanasonicに移動しましたね。まさに【みんなの党縛】みたいなV(^_^)V
青梅も深谷も人員整理されて腐ってるところがテキトーにライセンスで作ってます。

なお結論ですが、ZXなら基本Z8と変わらないはずと思われ、タイムシフトなら記録出来ません。
また最近はリアルタイム視聴に限り有効なカウントシステムを組んでいるものは雰囲気しか楽しめませんね。

書込番号:18274505

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/16 21:34(1年以上前)

検証した結果、通常録画データ放送取れてました。

書込番号:18277027

ナイスクチコミ!0


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件

2014/12/16 21:44(1年以上前)

ありがとう御座います
その機種は何ですか?

Z10Xの取説を見てみたら、
小さく、データ放送、hybridcastは、録画できません
と書かれていたのを見たので

書込番号:18277068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/17 06:38(1年以上前)

良くみてください。

書込番号:18278024

ナイスクチコミ!0


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件

2014/12/17 07:08(1年以上前)

タイムシフト録画で、(容量節約の為)録れないというのは、以前の機種から理解しているのですが、

通常録画でできるか否か?が知りたいのです。

添付の画像は、取説47ページ  データ放送やラジオ放送を楽しむ の説明です。(青い丸4個目)

この記述が何にかかっているのか?タイムシフトなのか?通常録画なのか?


通常録画の事が80ページ以降なのですが、それ以降で、特に、データ放送を録画できない。という記載もないので

正確なところ、どうなんだろうと思っているところです。 

書込番号:18278057

ナイスクチコミ!0


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件

2014/12/17 07:14(1年以上前)

バッファローなどの、トランスコーダー内臓のハードディスクを使って、ハードディスク側え圧縮する場合も、
データ放送は、カットされるようですし。

書込番号:18278067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/12/17 08:21(1年以上前)

Z10Xに通常録画用のHDDつなげていますけど、データ放送は記録されませんね。

書込番号:18278167 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5001件

2014/12/17 10:36(1年以上前)

やはり、カットですか。
ありがとう御座います。

私事ですが、
データ放送も記録して見たかったら
押し入れのMaxellのレコーダー再登板

タイムシフトは要らないし
49インチIPSって、SONYX8500BもRegzaのJシリーズも両方LGパネルかな。いいなあと思い初めてます

書込番号:18278502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/12/30 03:54(1年以上前)

大変遅くなりましてすみません、確かに確認しました。これは困りましたね、勝手に告知もなく改変する事に怒りを覚えます。
東芝ちゃんの偉い方と名前だけ同じ霊な謎の方に上申しておきましたので、何か動きがあれば報告します。

書込番号:18318743

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/02/04 03:06(1年以上前)

スミマセ〜ン
もう止める事にしたんだって(^_^)
Userの意見すら聞かないから仕方ないよね?
マルチ画面どころか二画面すら入れ替えられなくなったし。

合法的な仕様すら無理なんだから、売りたきゃお得意ご法度のCAS変換アダプター付きWスロット、CMスキップ、トランスコーダ内蔵DLNA、HDMI&D端子出力、ビデオプリンター内蔵、HUB内蔵、ワンセグ独自放送対応子画面
このくらいは普通に思いつくが…

書込番号:18437268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング