『太陽光発電の雑所得扱いのこと』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光発電の雑所得扱いのこと』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電の雑所得扱いのこと

2015/03/09 17:02(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:2件

いつも楽しく拝見させて頂いています。
質問させてくださいませ。

我が家に先日11kwシステム工事が完了しましたユーザーです。
「売電所得」が20万円を超えると雑所得扱いで所得税が発生します
が、減価償却は17年で償却率0.059ですね。
そこで必要経費から計算したら、売電収入が20万を超えることが予想されます。
必要経費=システム価格としたらそうなので。
我が家は築年数20年なので太陽光発電システム工事前塗装工事と若干の補修工事をしました。
のでその金額の一部を加味できるのでしょうか。(加味金額で税金が回避されます)

税務署の見解まえに皆様のお知恵を貸してください

書込番号:18560502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/10 03:41(1年以上前)

Nnokasira283さん


こんばんわ。
聞かれている、修繕費等を経費に含めることができるかについては
うろ覚えですみませんができなかったと思います。
(リフォーム費用は直接関係ないから却下だったとか。)
#間違ってたらごめんなさい。

気になったのは税金の考え方なのですが・・・。
よく言う、「20万円を超えなければ税金払わなくて良い。」というのは間違いで、
複数からの収入やその他の要因(医療費還付申告)等でで確定申告を行う場合は
20万円未満でも確定申告が必要です。→その他収入と合わせて税率が決まります。

年末調整だけで確定申告なしの場合、かつ20万円未満であれば確定申告は不要ですが
市税等の納付は行う義務があります。
#私の場合ですが、今年は確定申告せずに、市税の納付にしました。
#そちらの方が税金少なくてすんだので。

こういったことは税務署で聞くとちゃんと教えてくれます。
経費の算出に発電寄与割合とか必要ということも教えてくれます。
(全量だったら関係ないですね。余剰の私は1年間の発電量と売電量の比率で
 経費算入しました。)

#施工会社のホームページで「必要ありません!」とか堂々と書かれている所も
#ありますけど、如何なものかと・・・。

書込番号:18562552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/10 04:08(1年以上前)

書き忘れました。
初年度の経費は稼働月数も計算に入れます。
例えば3月からだと10ヶ月分の月割とか。
→詳しくは税務署で。

書込番号:18562562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/03/10 21:38(1年以上前)

晴れhareさんどうもありがとうございます。
そうなんですよ、税務署で確かめれば間違いありませんよね。
いま、確定申告で忙しそうなんで、しばらくしたら改めて聞いてみます。
にしても税務署って敷居がなんであんなに高いんでしょうね。

書込番号:18565036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2532件Goodアンサー獲得:188件 CIS 165*300発電所 記録 

2015/03/10 22:54(1年以上前)

○○会計事務所とかの看板を掲げた、会計士さんのいる会計事務所の門をたたいても良いかと思います。

個人経営の小規模な事務所ならば、経理をお願いしない限り、報酬はかからないかと思います。
(念のため、報酬がかからないことを確認の上、ご相談して下さい)
経理のプロが質問事項にたいして、的確に受け答えしてくれます。

書込番号:18565420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:395件

2015/03/10 23:51(1年以上前)

Nnokasira283さん

>税務署って敷居がなんであんなに高いんでしょうね。

気持ちだけですけどねw。

自分は、「税金納めにきたのでやり方教えてください。」と聞いた様なものなので、
どうぞどうぞという感じで説明してくれました。
私は言われたとおりに数字を書いただけ。
あちらから見れば、収めに来てくれた人はWelcomeなのだと思います。

Nnokasira283さんの場合、今年は申告分がないので、来年のこの時期に行けば良いかと
思います。今年行っても実がありませんので・・・。

では。

書込番号:18565700

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)