『オススメのカメラ教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『オススメのカメラ教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのカメラ教えてください

2015/04/26 23:13(1年以上前)


デジタルカメラ

新しいカメラが欲しくて投稿しました。
用途ですが子供が2人いてそれぞれの活動の様子を撮りたいです。
1.サッカー部・・・外なので明るさはありますが、望遠が必要です。
2.バドミントン部・・・体育館なので明るさがイマイチです。カーテンもするので。
観客席からの撮影なのである程度望遠が必要です。
両方ともスポーツなので動きはとても速いです。

この2つを撮影できる機種オススメを教えてください。
全然詳しくないので両方がカンペキでは無くても、それなりに撮影できて
手軽な機種を希望しています。
一眼デジの方が良いのは解ってますが、お手軽さも欲しいので
コンパクトタイプでお願いします。値段はそれ程こだわりません。

よろしくお願いします

書込番号:18722010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/04/26 23:25(1年以上前)

FZ1000ですかね。
400mmもあるので。
重さも、831gなので、どうにかなるでしょう。
http://panasonic.jp/dc/fz1000/index.html

書込番号:18722065

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/26 23:34(1年以上前)

同じくFZ 1000がベストだと思います(^^)

書込番号:18722094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/26 23:49(1年以上前)

FZ1000に1票\(^_^)/
http://s.kakaku.com/item/K0000664331/

書込番号:18722141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/04/27 06:48(1年以上前)

お早うございます。

今回のケースではやっぱり体育館の暗さがポイントですかね。1インチセンサーの威力とレンズの明るさで僕もFZ1000がいいと思います。フォーカスも速いですね。サッカーで光学望遠が足りないなら超解像ズームであるiAズームの併用も視野に入れたらと思います。キヤノンのG7 Xの感触からすると十分な明るさでは超解像ズームで1/2.3インチの光学ズームと同じ位の画質で暗くなればさらに有利でしょう。

書込番号:18722620

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/04/27 08:11(1年以上前)

コンパクトタイプとなると…
OLYMPUS STYLUS 1sですかね?

全域f値2.8で28mm〜300mmのレンズ。
撮像素子は少し大きめの1/1.7型です。

http://s.kakaku.com/item/K0000710720/

大きさと予算が許すなら、みなさんのおすすめの
FZ1000やFZ200ですかね。

サッカー撮るならファインダー付きの方が追いかけ易いですよ。
小学生の子供でも動きはそこそこ速いですから。

書込番号:18722760 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/04/27 09:51(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000664331_K0000402689

FZ200かFZ1000がいいと思います。

書込番号:18722996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/27 10:10(1年以上前)

他の方と同意見で
パナソニックFZ1000がいいと思います。

特徴は
大型1.0型センサーを搭載。(といっても一眼レフよりは大幅に小さいのですが)
普通のコンデジの1/2.3型センサーと比べ、約4倍の面積をもつ大型センサーは、
入射する光を増やすことで、ノイズを抑え、光量の少ない夜景や暗い室内での撮影に向いています。

空間認識AFでAF速度0.09秒の高速AFを実現。
望遠端時は、従来機種FZ200比約3倍以上の高速化を実現。

世界初 4K動画記録可能
また、4K動画から静止画を切り出しても800万画素の写真になるので
800万画素の静止画を30コマ/秒で連写できるのと同等です。


>コンパクトタイプでお願いします。

FZ1000は一眼レフに比べたらコンパクトかなと思いますが
(一眼レフには25-400mmF2.8-4.0というレンズはありませんが、
25-400mmF2.8-4.0を作ったら大砲のようなレンズになるように思います。)

レンズ収納型カメラのことをさしているのでしたら、レンズ収納型カメラでの撮影は非常に難しいように思います。

一応、望遠もそこそこあってファインダーもあるカメラだと
パナソニックLUMIX DMC-TZ70
というカメラがあります。

http://kakaku.com/item/K0000734771/

どうしてもレンズ収納型にこだわるのでしたら、ファインダーは必要だと思いますので
撮れるか撮れないかは別として、これしかないように思います。
(HX90Vはまだ国内で発表されていなかったと思いますので。)

書込番号:18723031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/27 10:25(1年以上前)

νガンダムは伊達じゃないさん、

予算を書いてください。
廉価なところでは、この辺↓がよろしいでしょう。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000009263_J0000012613
Q7 は通しF2.8の明るい望遠ズーム。センサーは 1/1.7裏面照射型
S2 は動作が機敏。センサーは1"型低画素数タイプ。

さらに、
誰もが勧めるFZ1000の本体重量は、780g
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000664331_K0000586360
Nikon 1 S2 に望遠ズームをつけて
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000291133_K0000633713
30-110 190+180=370g ⇔ FZ1000 の望遠端は146mm つまり、FZ1000 の75%まで寄れる
70-300 190+550=740g ⇔ FZ1000 の望遠の2倍寄れる

価格も重さも半分以下で、性能があまり変わらないカメラがあったらどうしますか?
予算や手軽さも含めて、よく考えてみよう。

書込番号:18723062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/27 16:10(1年以上前)

コンパクトで高倍率で暗さに強いのは…物理的に難しいと思います(;^_^A

書込番号:18723784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/04/29 18:53(1年以上前)

(長文すみません)
短期間にたくさんのレスありがとうございました。
カメラ本体のことだけで無く、いろいろなアドバイスもしていただき
素人としては大変勉強になります。
実機を見て触ってから返信した方が良いと思い、
今日になってしまいました。レスが遅くなったことお詫びいたします。

紹介していただいたもので、実際に店頭にあった機種の感想です。

まず、大勢の方が推してくれたFZ1000は、本命と思いながら見に行きましたが
実物を見た瞬間「で、でかぃ」となりました^^;
昔、フィルムカメラで一眼レフを持っていましたが、携帯性の悪さから
買ったは良いがあまり出番が無かったんです。
ズボンのポケットか、ベルトに通す携帯ケースに入れる位の物を探していました。
説明不足でしたね。すみません。でも、性能の良さはとても気に入っています。
携帯性などで、「こうすれば気にならないよ」などアドバイスあればお願いします。

Nikon 1 S2はおもしろそうでしたが、レンズ交換を小まめにする自信が今は無いです(T T)

店員さんに相談しても、やはりこの用途なら一眼じゃないと難しいと言われてしまいましたが、
一番近いのはSTYLUS 1sとのことでした。明るいレンズ、ISO12800(使えるのは6400位まで?)
望遠も10倍、大きさもこれならOK。いま一番気になっています。
あとは、TZ70の望遠30倍。これも気になりますが、店員さんから話は聞いてません。

予算はざっくり5万位と考えていましたが、希望に近い物であればそれ以上でも大丈夫です。
上記2機種または、別機種でもさらにアドバイスがあればお願いします。

書込番号:18730738

ナイスクチコミ!0


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/04/29 19:54(1年以上前)

STYLUS 1s、デザインがカッコイイですよね。
しかし被写体がスポーツなので、カシオの同スペック機も併せてご検討を
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000619821_K0000589967_K0000710720
連写速度がとても速いので、決定的瞬間を逃しません。
ただし、どちらの画質も個人的には好きではありません。

書込番号:18730926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2015/04/29 22:56(1年以上前)

個人的には
STYLUS1SでISO 6400はかなり厳しいと思いますが…
サイズが許容出来るのがSTYLUS1SならばSTYLUS1Sが室内には良いかも知れませんね

ただ、屋外スポーツだと望遠が不足するかも知れません(;^_^A

TZ70だとSTYLUS1Sよりも室内スポーツが厳しく、望遠はSTYLUS1Sよりも余裕があると思います

書込番号:18731667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/03 18:37(1年以上前)

レスも無くなったので締めたいと思います。

今の自分にはSTYLUS 1sが合っているかな?と思ってます。
STYLUS 1sのクチコミには体育館でのスポーツ写真も
きれいに写っていました。まさにビンゴかな?^^
もう少し研究して決めていきたいと思います。

たくさんのアドバイスとても勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18742711

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング