『ソニーのキャンペーン&新型バッテリー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ソニーのキャンペーン&新型バッテリー』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ソニーのキャンペーン&新型バッテリー

2015/07/04 09:18(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:5376件   

ソニーの悪口を書くことが多いような気がする自分なので
たまには応援してあげようと思います。

4Kハンディカムを買うと応募者全員にHDD(1TB)とUSBアダプターケーブルをプレゼント!
キャンペーン期間は2015年7月3日(金)〜2015年10月12日(月)です。
詳しくは下記で。
http://www.sony.jp/handycam/campaign/201507/

1TBってところがけちくさいですが、購入当初しばらくは持つでしょう。
カメラの再生性能が今ひとつという難点はあれど、再生、保存環境が簡単に構築できます。


もう一つ。
大容量バッテリーのFV100に新型が出ます。7月10日発売予定。
http://www.sony.jp/handycam/products/NP-FV100A/

大きさは同じ。
容量が3700mAhから3410mAhに減ってますが
その代わり重量が約195gから約145gへ大幅に軽量化。

FV100ではお尻が重くなって嫌だった方には朗報かも。

書込番号:18934042

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/07/04 09:43(1年以上前)

昨年の発売日にやってちょうだいよ〜。。。
まー、1年以上楽しめたから良いけど。

書込番号:18934103

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2015/07/04 10:39(1年以上前)

なぜかSDさん

ご紹介ありがとうございます
オマケのHDDですがどこかの製品とそっくりですが大概ACアダプターは
付いてくると思います。中身のHDDはシーゲートでも文句は
言えません。3.5インチではなくて2.5インチだったらもっと良いのに。

電池ですが 家庭用にはリン酸型が出ないかなと思っています
大きいのですが長寿命でソニーの業務用で一種類だけ出ています
京都で路線バスに中国製のが採用されています。

書込番号:18934250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件   

2015/07/06 13:30(1年以上前)

何時もゴロゴロ さん

昨年はAX100でムック本とクロスか何かのプレゼントがあったと思うのですが
これらももらえずじまいでした。


W_Melon_2 さん

>リン酸型

こんなのでしょうか?
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr_report/environment/climate/ghg/products/index4.html

言われてみればカメラのバッテリーって10年くらい?革新的な発展ってありませんね。
小型大容量低価格バッテリーを付けてくれれば、それだけで商品価値は高まるのかも。
ビクターの高容量バッテリー内蔵ビデオカメラも、それなりに支持があるようですし。


それにしても、この手のキャンペ−ンスレでも反応が悪いですね。
よほど人気がないのか…。
頑張れソニー。

書込番号:18941457

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2015/07/06 17:01(1年以上前)

なぜかSDさん

リン酸鉄のソニーの電池は調べると結構でているのですが
http://www.sony.jp/pro/products/BP-FL75/feature_1.html#L2_10
家庭用のビデオカメラ用は無いみたいです

路線バスはこちら
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/gdxw/t1244909.htm
一度も充電出来ない偽電池を売っている中国でもこんな製品を
作るようになりました。余程中国は嬉しいみたいです。
日本頑張れ

書込番号:18941868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件   

2015/07/07 00:17(1年以上前)

どちらもまったく知りませんでした。
長寿命というところが良いですね。

ただ、民生用カメラの場合、バッテリーの寿命よりも
バッテリーの型番変更で使えなくなることが多いので、
こちらも何とかして欲しいです。

書込番号:18943259

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1535件

2015/07/07 00:43(1年以上前)

〉小型大容量低価格バッテリーを付けてくれれば、それだけで商品価値は高まるのかも。

バッテリー分野は、産官学でかなり金をかけて研究開発しています。
電機メーカーだけでなく、自動車メーカー、重工系メーカーまでやってます。

たぶん、研究開発費やそれに伴う正規非正規の人件費まで含めれば、世界中のそれらを合算するとヨーロッパの小国の国家予算ぐらいになるとか越えるかもしれないぐらいです。

それだけやっても、現状なんです(^^;

ちなみに、電子と共に極間を移動する原子の、具体的には金属イオンが小さく軽くなるほど体積あたりあるいは重量あたりの電池としての性能が良くなるのですが、「最も小さくて軽い金属イオンがリチウム」なので、それが全てを物語るわけです。

※水素イオンは? という疑問があると思いますが、それは主に義務教育段階の「教え易さ」の都合の嘘みたいなもので、プラズマにならないと、いわゆる水素イオンみたいな状態にはならないようです。

書込番号:18943321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件   

2015/07/07 19:37(1年以上前)

>それだけやっても、現状なんです(^^;

そうなんですか。
何だかがっかりです。

ということは、地道に少しずつ向上していく、と考えておけばいいのですね。

書込番号:18945121

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング