


皆さん、今日は。
私は2週間ほど前、オンキョーのコンポX−NFR7Xを購入しました。
私は重低音が好きで2011年3月からヤマハのサブウーファーNS−SW500を使っています。このサブウーファーはアンプやコンポにサブウーファー出力端子が無い場合でも使えるように、スピーカーコードで接続できるような端子があります。
今となっては理由は思いだせないですが、2011年3月以来、コンポは買い替えましたが、ずっとこのサブウーファーをスピーカーコードで接続していました。スピーカーはヤマハのNS−BP400です。
X−NFR7Xの購入当初はNS−BP400とNS−SW500をスピーカーコードで接続してそれなりに満足していましたが、数日前、X−NFR7Xの付属スピーカーを試してみようと、ついでにサブウーファー接続方法をピンケーブルに変えたところ、重低音が透明に(歪みが少なく)なりました。
スピーカーのインピーダンス変化や逆起電圧がウーファーの音に悪影響を与えていたのだと思います。
マランツがバイワイヤリングを備えている理由が判りました。
以上、オーディオに詳しい方には常識でしょうが、私はこの歳でやっと実感できました。
経済的に余裕がある方はバイワイヤリング対応のアンプ(またはマランツのコンポ)とバイワイヤリング対応のスピーカーを試されてはいかが?
以上、オーディオに詳しい方には失礼しました。
書込番号:19175663
2点

こんにちは
>インピーダンス変化や逆起電圧がウーファーの音に悪影響を与えていたのだと思います。
なるほどです、SPラインからサブウーハーへ取るのは、サブウーハー出力(RCA)のないタイプのアンプの非常手段だったのですね。
それと、バイワイアリングの効果についても度々経験しています、最近はSPを選ぶ時にはバイワイアの出来るタイプを優先しています。
書込番号:19176273
1点

里いもさん、早速の返信ありがとうございます。
バイワイアリングもすでにお持ちとは充実されたオーディオライフとお見受けします。
できれば里いもさんのオーディオシステムをご紹介いただきたくお願いします。私は高級品には縁がないので、型名だけでは解かりませんので、例えば CDプレイヤー、メーカー名、型名 のようにお願いします。
書込番号:19177687
1点

バイワイアリングでの効果をはっきりと認識したのは、JBL 4318でのことです。
それまでの音は、少し音量を上げると(10時位)中高域が歪んでいました、それは多分ウーハーの逆起電力の仕業に相違ない
と思い、バイワイアにしたところ、全く歪は感じなくなりました。
中高域に対してSPケーブル長が2倍あるいはそれ以上となったことで、逆起電力が吸収されたと考えられます。
それを更に発展させたものがバイアンプ駆動ですが、ネットワークが複雑になる分、音の力が無くなると言われる方もおり、
やろうとは思っていません。
当方のシステムはメイン・サブ各々別の部屋にありまして、広さは10−12畳です。
メインはCDP DENON DCD-1650SE, AMP Mcintosh MA5200, Marantz PM-7005, SP JBL4318, B&W685S2
サブはCDP ONKYO C-1VL AMP RATOC RA-1520, SP Monitor Audio BX-6
ほかにPC オーデオ2セットです。
書込番号:19178208
1点

里いもさん、写真付きのご紹介ありがとうございます。
私にとっては一桁上の高級オーディオで夢の世界です。
書込番号:19178354
2点

ご覧頂きありがとうございます。
自慢する気持ちはまったくありませんが、お言葉に従ったまでです、どうせなら写真もあったほうがいいかと思いました。
当方も若い時分から生演奏(PAなしの)をなるだけ聴き歩きました。
何とか生の楽器や声に近づけたいと頑張ってきた結果が現システムです。
ここ10年ほど前までは、すべて国産品でした。
ここへ書き込みされる皆様の中には、まだまだハイクラスのシステムをお使いの方も数多くいらっしゃいます。
いわゆるオーデオ沼へ入り込んでしまったみたいです。
書込番号:19178430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ミニコンポ・セットコンポ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 19:14:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 13:05:19 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 7:00:42 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 22:42:30 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 18:25:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/11 13:43:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:58:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/01 10:09:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/25 21:27:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/23 23:51:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




