


ネット生中継用のサブ機用途で、安価な民生機ビデオカメラを選定中です。
が、あまりそちらの商品知識に乏しくなく、お知恵をいただければ幸いです。
欲しい機能
・クリーンなHDMI出力ができて、その間も本体液晶にも表示可能。
・暗いところも他の同価格帯機種と比べてワリと得意。
・外部マイクあるいはライン音声入力がある(緊急用に使います)。
・ACアダプタ運用ができる。
あったら嬉しい機能
・シュー
以上です。
1000円でも安い機種があればなあ〜と思っております。
さすがに、ショップで調べるにも限界がありまして...。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19335296
0点

こんにちは。
「乏しくない」のでしたら聞くまでも・・なんて突っ込みはさておき(笑)。
ビクターGZ-E765なんていかがですか?
暗所が得意かどうか不詳ですが(たぶん他メーカー・機種と比べたら「不」得意な方かも)、
それ以外はご希望通り、ここでの実勢で\26,800〜です。
http://kakaku.com/item/J0000011431/
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-e765/
HDMI同時出力可能、マイク入力やシューも付いてます。
なおACアダプター運用(録画、再生etc)は可能ですが、「ながら充電」はできない仕様です(本体電源OFF状態でしか、本体に背負っているバッテリーには充電されない)。ご注意を。
書込番号:19335372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パナソニックの WX970M , W870M , W570M の三機種が、ビデオカメラのみでストリーミング配信ができます。
(当然、モバイル通信環境がある前提です。)
http://panasonic.jp/dvc/point/category2-6.html#WIFI
・クリーンなHDMI出力ができて、その間も本体液晶にも表示可能。
・暗いところも他の同価格帯機種と比べてワリと得意。
・外部マイクあるいはライン音声入力がある(緊急用に使います)。
・ACアダプタ運用ができる。
上記の条件は所有者じゃないので分かりませんが、
仕様表からW570Mはマイク端子が無いので外部マイクの接続はできませんね。
ストリーミング配信ですから4Kは不要なので W870M になるのかなって思います。
センサーサイズも大きいですから低照度撮影で若干有利ですし。
書込番号:19335684
0点

みーくん5963さん
ご指摘ありがとうございます。
「乏しくない」というのは間違いでした(汗)。
JVCという発想はありませんでした。
安いですね。
画質はともかくここまで安いワリに機能満載ですね。
HDMIが撮影情報が出ないクリーンな出力ができればいいのですがどうなのかなあ。
何時もゴロゴロさん
ご提案ありがとうございます。
HDMIをスイッチャーに接続するので(マルチカムで切り替え運用)カメラ本体にストリーミング機能は不要なのですよ。
逆にHDMIの信号を接続したとき(テレビ以外の機器に接続したとき)、カメラの情報が表示されると使えないのですわ。
その辺の情報ってあまりないのですよねー。
ハイアマ機やソニー機でできるのは確認しているのですが、割とお値段が高いもので...。
書込番号:19336552
0点

さんてんさん、
>HDMIが撮影情報が出ないクリーンな出力ができればいいのですがどうなのかなあ。
GZ-E765でしたら期待通りになりますよ。
外部に撮影中/再生中の映像だけをクリーン出力するか、本体液晶同様の時間表示やアイコン込みで出力するかは、設定で選べます。
Webユーザーガイド↓ご参照。
http://manual3.jvckenwood.com/cam/pc/c4a/lyt2681-006jp/DNTXSYbejasozd.php
って
撮影/再生画面→「MENU」ボタン→「出力設定」→「TV出力」項目選択→「切」設定でクリーン出力/「入」設定:本体液晶と同じ内容を出力。
これはHDMI出力/アナログ出力のどちらで外部に映しても、同じく作動します。
但し、本体画面右下の「MENU」をタッチして設定メニューを呼び出したときは、この設定によらず強制的に外部へも、本体液晶同様の各種メニューが表示されます。
当方E765の先代機種E565所有ですが、上記の設定項目で上記の如く動作しています。
以上ご参考になれば。。
書込番号:19336654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みーくん5963さん
ありがとうございます。
GZ-E765を第一候補に入れて検討いたします。
書込番号:19338258
0点

補足情報、
HDMI出力ですが当方保有GZ-E565では解像度は720×480 60pが上限で、フルHD対応モニターを接続してもフルHDの1080i/pでは表示されません。
たぶん、この点はGZ-E765でも同様と思われます。製品スペックには明記されてないですが。
もしHDMIでフルHD出力を期待されてたならごめんなさい、GZ-E765は候補から外しての再考をお勧めします。
上記解像度で問題なければよろしいのですが。
書込番号:19338333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 7:55:27 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/14 12:25:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/15 15:57:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 15:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:43:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 7:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



