


ビデオカメラのキャプチャー中にHDDが故障し動作不良になり昇天しました。
どうせ捨てるので、どういう状態か知りたくなり蓋を開けてみました。隠しねじみたいなのがあるのでこれを外さないとだめです。外付けの機器もそうですが、ラベルの下にネジが隠れているのです。
で、見た感じでは普通で、ヘッドアームも定位置に戻っている状態でした。少しアームを動かして、蓋をして、試しにパソコンにつなげてみたら、カタカタという音もしなくなり、普通に認識をしました。
クリスタルインフォで見てみると不良セクターもなく正常で、多分アームが定位置に戻ったけど微妙にずれていたかなんかしていたのかともと推察します。たいしたデーターもないのですが、まさか普通に認識されて作動するとは思いもよりませんでした !!
こういうこともあるんですね。
書込番号:19415405
4点

それはおめでとうございます。しかし、HDDをクリーンルームでない普通の部屋で開けると、そのうち、確実にエラーになります。データは即、別HDDに退避しておきましょう。使い続けて、故障した時に、どのようになったか、ご報告ください。
書込番号:19415654
2点

必要でもないけどこれはと思う、データーだけは取り出せました。三回目にはやっぱり昇天しました。
クリスタルインフォで警告アナウンスがありました。
廃棄のものではありますが今度は、同じ型の可動タイプの安い中古品をオクでしいれてアームヘッド全体を交換してみようと思います。ユーチューブには、交換する動画がありますね。ただ、捨てるのではなく、この際なので、いろいろ試してみたいと思います。
なかなかアーム部分の固定ネジは、硬いですうー ! ケース止めのネジはそうでもないんだけどね。
書込番号:19418670
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/16 3:57:11 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 15:42:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 6:27:36 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 20:58:52 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 14:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 20:45:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 7:20:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/25 12:55:06 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/12 21:31:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/15 13:35:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





