


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
はじめまして。
地元業者で今回自宅に取り付けで悩んでいますが、取り付けて良いかご意見おねがいします。
パナソニック244W 24枚 5.85kw
南一面
全部込みで
税込 1,850,000円
(内足場 50,000円)
パワコン5.5 1台
モニタ 1台
高いでしょうか?
取り付けは支持金具工法と書いてあります。
悩み始めて一年近くたちます。
ご意見お願いします。
ちなみに売電額はずーと悩んでましたが、おととしに一応、申請したので、税込37円です。
書込番号:19555808
0点

こんにちは
現在の売電価格は今後下がって行くことが公表されていますから、ご注意が必要です。
書込番号:19555822
0点

タコタコ56さん
安いとは言えませんけど、足場代を除いた単価/kwは適正価格の範囲内ですよ。せめて足場代の5万円位値引き交渉してみては如何でしょうか。
書込番号:19555850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

里いもさん
>現在の売電価格は今後下がって行くことが公表されていますから
「固定価格買取制度」において今後下がるとはどう言う意味でしょうか?
書込番号:19555876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タコタコ56さん
契約価格が37円と記されていますが
現在の基準では電力会社と受給契約を結んだ時点の価格が適応とされていますが、間違いなく37円ですか?
これからだと発電開始は28年度になりますよね!
上記の基準が施行される前に設備認定されてるから
37円は保証されてるということかな?
書込番号:19556048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前業者に確認しましたので、多分間違いありません。
もし違ってたら私の中では、今回は、白紙です。
書込番号:19556186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タコタコ56さん
本当に売電単価37円を確保されているのでしょうか?
設備認定と電力受給申込がセットでないと37円の売電単価は確保できません。
電力受給申込時に、売電の振込先口座が必要ですが、口座を教えましたか?
電力受給申込なくして、設備認定のみで売電単価が保証されていると思い込んでいる業者は多数いますのでご注意ください。
書込番号:19556364
1点

gyong さん
設備認定はしてると聞いていますが、あとはわかりません。
ただほかに電力会社への何かがもうすでに終わっていると聞いていて、注文を出せばすぐに取り掛かれると聞いています。
大丈夫でしょうか?
書込番号:19556887
1点

タコタコ56さん
業者に文書による確約書を取り付けて下さい。
書込番号:19557563
1点


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 9:12:24 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 21:46:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 16:56:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 10:21:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)