


質問のスレッドで返信が200に到達すると、グッドアンサーが選べなくなる仕様はまずくないですか?
書込番号:19638313 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

アホタンちんのほにょのせいでグッドアンサーが選べないではないか!
200件目はスレ主に残せよな
書込番号:19638317 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

管理任さんと書き込むとはじかれるのは仕様なのか?
書込番号:19638321 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

グッドアンサーはかんりにんさんに差し上げます
書込番号:19638323 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主が解決済みにしたら、カキコミできない仕様にしたらいいのに
揶揄応酬や思想:宗教:民族批判などの雑談版になってしまうから
書込番号:19638330
6点


しつこいですが
スレ主が解決済みにしたら、頼むからもうカキこまないでくれだから
利用者の意見は取り入れてもいいんじゃない
書込番号:19638731
6点

>スレ主が解決済みにしたら、カキコミできない仕様にしたらいいのに
周囲もスレ主も(議論ではない只の製品に関する)追加情報や情報修正・結果報告等を書きたい場合に書けなくなるからそれはあまりよろしくはない仕様。
書込番号:19638963
7点

>質問のスレッドで返信が200に到達すると、グッドアンサーが選べなくなる仕様はまずくないですか?
>アホタンちんのほにょのせいでグッドアンサーが選べないではないか!200件目はスレ主に残せよな
もしかして、質問スレを上限に達するような前提で使って欲しくはなく(伸び過ぎると閲覧し難くなり質問スレとしての機能性は低下するし、上限近くまでやっても解決しなければもう一つスレを立てられてしまいますますそうなる)、
上限に達する前にGoodアンサー選びもスレ主の結果報告も終わらせ締めてもらいたい…という意図の表れの仕様かもしれない。
結論から言えば「上限付近に達するまで解決しないような(答えのない)質問をする行為はそもそも控えてください」ということでありそうな気がしたり…ね。
書込番号:19639085
7点

>あまりよろしくはない
あまり でしょうね
良くわからんが取り合えず解決か一時保留かそんな機能でもいいかな
酷い雑談、落書き応酬スレになったら、運営からメールが来るでしょうし、スレッドも消えるだろう
書込番号:19639131
3点

改善要望ですから、スレ丸ごと削除ですと2ちゃんや各所SNSで盛り上がってしまうかも
ところで、運営がここに書き込んではいけないはずは何もないので、書けバ〜
書込番号:19639218
3点

>満三さんさん
運営さんに言いたいことがあるならクチコミ掲示板じゃなく『お問合せフォーム』から直接言った方がいいのでは?
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250
書くとこ間違ってると思います。
書込番号:19639244
7点

広く一般にでしょう
情報は開示されなければなりません
もちろん、運営の見解はここに書き込むべきです
書込番号:19639260
4点

>オカラへま八百さん
もしかして満三さんさんの複アカなのでしょうか?
書込番号:19639316
7点

別人だね
ごくわずかな改善なのに強く反発する理由はなにかな
もちろん改悪ではない
書込番号:19639324
3点

>良くわからんが取り合えず解決か一時保留かそんな機能でもいいかな
解決済は(200になってもGoodアンサーを選べるようにはしてもいいかもしれないけど)今の仕様のままで良いと思いますよ。
一旦解決はしたけど、後で検証したら解決済スレ内で既に書いた製品情報と正反対の印象に変化したから、
誤情報を修正する為に追記したい、とか、解決済だけれど他回答者が書き漏らした情報を追記、または書き間違えた情報の修正を、是非ともしておきたい回答者が居る…みたいなことはよくあるので、
「解決済になった後でも誰もが自由に書ける仕様にしておく必要性」はあると思います。
解決済質問スレが雑談に使われてしまうデメリットよりも、解決済スレの正当な情報修正や追記が自由に出来なくなるデメリットの方が大きいと思います。
制限をきつくすると荒らされ難くなるメリットと同時に正当な使い方をする上での使い勝手まで悪くなるというデメリットがありますから、
両者(荒らし難さと正当利用の使い勝手)のバランスするところで維持されることになるんでしょう。
>酷い雑談、落書き応酬スレになったら、運営からメールが来るでしょうし、スレッドも消えるだろう
それは今までの状況を見る限りは個別判断ですね。
製品に関係ない雑談や落書きだけが消されて質問スレ自体と質問に深く関わるやりとりは残されるケースも多いし、
質問自体が不適切とか不適切な流れを導くと思われる質問内容だとスレごと削除されてますし、状況とか内容次第で運営側の柔軟な対応が見られますね。
雑談とか落書きにしても、製品に関係性があったり閲覧する上で役立つ情報だと有意義と見て残されることもあるし、
製品には関係ないただの感情のぶつけ合いや煽り合戦になると消される確率が上がる傾向にある。
何らかの「機能」ということにしてしまうとすべての状況に対して同一の対応しか出来ないことになるが、
それだと有意義なものまで弾く可能性もあり、どこまでが酷い雑談でどこまでが有意義な雑談なのかの判断も出来ないわけだし、
様々なケースへの対応能力・柔軟性はなくなるわけだから、結局はその都度、運営側の状況判断で対応するという現状がベターな気はしますね。
書込番号:19639355
3点

>オカラへま八百さん
ふ〜ん、別人ですか。
書き込みのテンションと流れから同一人物かと思いました。
私は強くもなにも、全く反発も反対もしてませんよ?
ただ、こんなとこに書いても意味が無いとおもうので、本来書き込むべき問い合わせフォームを紹介しただけなのですが。
なんで強い反発とか思っちゃったのでしょうか?
書込番号:19639400
8点

>もちろん、運営の見解はここに書き込むべきです
今までのことからして運営はここにはけして書きませんよ。そして私は今まで通り書き込まないべきだと思います。
なぜなら、もし自分が運営サイドだったら、こういう場所で対応すると、様々な人が様々なことを言うものだから、何時まで経っても収拾がつかなくなり、なおいっそうの混乱(荒れ)を招くことになると予想出来るからです。
誰にとっても正しい解はなく、ある人にとっての正は別のある人には誤となるから、正しい在り方を提示することは不可能(何を示しても必ず反対されることになる)だからです。
また、様々な状況に対する対応は同一ではなく、一つ一つのケースに対して異なる対応をすることが要求されます。
それだから、個別に来た要望や質問に対して、一つ一つ個別に対応・応答していく、というカタチを取るでしょう。
おそらく運営は実際にそうしているのではないかと思います。
書込番号:19639402
5点

>ごくわずかな改善なのに強く反発する理由はなにかなもちろん改悪ではない
あるところを改善すれば別の角度からの改悪になるからですよ。
わずかな改善が別の意味での大幅な改悪になるならば、改善とは言えないからですね。
書込番号:19639410
4点

>ただ、こんなとこに書いても意味が無いとおもうので、本来書き込むべき問い合わせフォームを紹介しただけなのですが。
そら管理人をイジリタイからに決まってるでしょ。自分で言ってんだから。
>私はかんりにんさんをイジるの大好きです
管理人をバカにしてるとも言うなw
書込番号:19639435
5点

改善しようが改悪しようがどっちでもいいってのが本音でしょう。
ただイジリタイw
書込番号:19639456
5点

何年か前にGIGAZINEというサイトで価格.comの運営のインタビューで語られた事を元にすると
・運営は規則違反でなければ極力クチコミを消さないようにしている
・運営達は24時間365日掲示板をチェックしている(社員旅行の最中でも端末を運んで行って見ていたとか)
・運営達はすべての書き込みに目を通していて、自作自演に関しては厳しくあたる。自作自演は経験上見分けられる(おそらく経験の他にもIPアドレスから複アカも判断してると思う)
・運営は特定の商品をオススメする事なく中立を保っている
特定の商品をオススメしないというのはメーカーセレクトアイテムのコーナーやプロレビュアー制度などを見るとそれほど中立でもないような気もしますが、運営の大まかなスタンスを要約すると上記の様になるので、価格コムの利用者はああしろこうしろと要求するよりこれらの事を承知の上で利用するのが一番賢い利用の仕方ではないでしょうか
どこの掲示板でも同じですが、極端な話「嫌なら使うな」の一言で済む話かも
http://gigazine.net/news/20070406_kakaku/
書込番号:19639819
4点

×価格のかんりにんさんえ
○価格のかんりにんさんへ
書込番号:19639949
7点

これは一つの不都合情報でありまして
まあ私的にはグッドアンサーを選べなくてもぜんぜん問題はないのですが
でもね
Myページ上で「解決済みになっていないスレッドが一つあります」と解決を催促していながら、「グッドアンサーを選択する」ボタンがブラックアウトになってるのはなんだかバカにされているように感じますね
書込番号:19640163 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そうそう
もう既にかんりにんさんは降臨してるかもしれないね
1人いるじゃないですか、解決済みにするのを要求する人が
書込番号:19640181 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>満三さんさん
>これは一つの不都合情報でありまして〜
そういうときは問い合わせフォームから運営側に不具合報告を出すものでしょう?
書込番号:19640205
5点

>Myページ上で「解決済みになっていないスレッドが一つあります」と解決を催促していながら、
>「グッドアンサーを選択する」ボタンがブラックアウトになってるのはなんだかバカにされているように感じますね
そりゃやっぱ今までスレ主様が運営をバカにし過ぎて来たことへの因果応報的な出来事じゃないですか?
本当にそう思うなら運営に直接問い合わせで改善要求して終わり、ですから、わざわざスレを立てて挑発する必要はありません。
あるとしたら、問い合わせた結果運営側から理不尽な回答が来たところで何じゃこりゃと立てるのだったら話はわかりますが、
その前にこんな書き方してるなら目的はただ煽りたいだけなんだなと受け取られるかもしれませんね。
ここを運営してるのは冷血なコンピューターではなくて血の通って感情もある人間がやっていることなんですよね?
てことは、本気半分釣り半分の微妙な内容を書いた上、毎度大袈裟に運営を挑発するような文言を書いてたら、
本気で受け止めては貰えなくなるというか、スレごと消すとまた消しやがってとか恨みつらみが面倒だからとりあえずスレだけ残しておきあとはスルーしときゃあとりあえずいいかとか、
そういう反応になりそうな気がしませんかね?
結局、200に達してGoodアンサーを選べなくなることで本当に、本格的に困るような人は誰も居ませんし、
質問スレを200まで引っ張るなんていう“おかしな動き”は普通はしないし、
煽り以外には無理にしなくても済むわけですから、利用者側としても現状のままでも特に不都合は無いですよね。
>そうそうもう既にかんりにんさんは降臨してるかもしれないね
>1人いるじゃないですか、解決済みにするのを要求する人が
うーん、管理側は居ないですよね。
今までの投稿内容を見る限りは利用者側の見方や都合に偏っているように見えるから、管理側が書くにしては不自然な内容です。
混乱を避けるため、また中立を保つ為に書かないべきなんですよ管理者は。
そして全体に伝えたいことならご利用ガイドや利用規約にでも記載しておけば済むことなんで、
管理側が一々掲示板に直接書くなんてのは愚策とか悪手でしかないですね。
書込番号:19640316
6点

>air89765さん
>ここを運営してるのは冷血なコンピューターではなくて血の通って感情もある人間がやっていることなんですよね?
かんりにんさんはコンピューターではないが、それで金をもらっているプロフェッショナルですよ
私達とは立場が違ってプロである以上、きっちり働け!という事です
私が不都合を通達して、かんりにんがそれを修正する
今回はただそれだけの事であって、通達ルートがどうだとかその後の世間話だとかはオマケだと思いますよ
書込番号:19640437 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>かんりにんさんはコンピューターではないが、それで金をもらっているプロフェッショナルですよ
>私達とは立場が違ってプロである以上、きっちり働け!という事です
200に達するとGoodアンサーを選べない仕様はスレ主さんにとっての不都合仕様であり、
運営の怠慢(きっちり働いていない)には該当しないと思われますので、きっちり働けと言うのもおかしな言い分のように見えてしまいますが…。
>私が不都合を通達して、かんりにんがそれを修正する
スレ主さんの個人的不都合に因る個人的要望を運営に対して言っているんですよね。
それに応えるかどうかは運営の判断次第だし、応えなくても実質たいして問題のない事柄ですよね。
>今回はただそれだけの事であって、通達ルートがどうだとかその後の世間話だとかはオマケだと思いますよ
そのオマケが煽りに見られ、そのせいで改善要求がまともに相手にされずスルーされて終わる可能性を心配して言っているんですよ、
この訴え内容が煽り・釣り・ネタの類ではなく100%本気ならね。
問い合わせファームから「不都合です改善してください」で終わるべきことですよね。
プロだろうがアマチュアだろうが感情を持った人間ですから、改善願いとか要求の類は、少なくともむやみに感情を逆撫でするような挑発文句を用いることは避け、
真摯に訴えた方が相手方に受け止めてもらえ実際に改善する可能性は高いと思うんですけどね。
「Goodアンサーを選ぼうとしても選ぶことが出来ずに困っています、選べるように出来ませんか?」と穏便に問い合わせれば済むことかと。
スレ主さんのようにハナから喧嘩腰だと上手くいくはずの交渉もおかしくなりますよね。
書込番号:19640544
6点

そもそも話だけど
不都合があったとして、それを連絡するのにかんりにんが設定したルートを使わないといけないんですかね
私はその不都合がかんりにんに伝わりさえすれば問題ない訳なんです
正規のルートはなんだかんだでめんどくさいんですよね
ある意味で無償のボランティア的存在である私がそんなめんどくさいルートを使わなければいけない理由は無い
それに加えて、こうやって「公」の場で発言する事にも意義があると思っています
書込番号:19640588 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>air89765さん
いかにも日本人的な発想ですよね
相手の立場も考えながら発言するみたいな
私の考え方は、やる事さえやってくれれば何も言わんよ、です
書込番号:19640608 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

守りに入るか、ブレイクスルーを狙うかは
その人次第だね
私は意味や理由のないルールには従わないよ
書込番号:19640645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>満三さんさん
>ある意味で無償のボランティア的存在である私がそんなめんどくさいルートを使わなければいけない理由は無い
無償で価格.comのサービスを利用してる自覚は無いのでしょうか?
書込番号:19640682
5点

チキンレースは周りに優しくないですかね
かんりにんに迎合するのは筋違いだと理解して欲しいところだね
書込番号:19640696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>EXILIMひろまさん
だから、「ある意味で」とわざわざ書いているのを理解して欲しいところですね
私はたくさんのレビュアーのコメントを参考にしていることは確かです
書込番号:19640711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんなクレームカワイイもんでしょ。
本当のモンスターは消されますので。
書込番号:19640724
1点

私なりにどうツッコまれても良いように伏線は張っているつもりですが
そこを破ってくるような強者を求めますね
書込番号:19640735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>syutorohonfonさん
モンスターは筋違いなコメントをするからモンスターなんですよ
私的には一本の筋が通ったコメントをしているつもりですよ
書込番号:19640793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それにモンスターは決して負けを認めないんですよ
そこに人間らしき思考は存在しないですからね
それに対して私はどうか?ですが
負けを認めたらあっさりと引き下がりますよ
私は人間でありたいと思いますからね
これも公の場で書くからこそ意味があると思います
書込番号:19640812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この流れは良いね
アホに対してお前はアホなんだよと言える環境
最高ですよ
書込番号:19640853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>満三さんさん
あえて言いますが筋違い以前にそもそもスレ違いではないでしょうか。(笑)
そもそも荒らす理由って何なのでしょうか。
書込番号:19641040
4点

>私なりにどうツッコまれても良いように伏線は張っているつもりですが
>そこを破ってくるような強者を求めますね
>チキンレース
>負け
レース?負け?破るような強者?
あなたの目的は如何なるツッコミにも返せるよう振る舞い言い勝つようなレースをすることではなく、
グッドアンサーを200になっても選べるように改善することのはずではなかったんですか?
何やら化けの皮が剥がれてうっかりと尻尾を出し、煽りという主目的をここで自白し始めてしまっていませんか?
>私はその不都合がかんりにんに伝わりさえすれば問題ない訳なんです
>正規のルートはなんだかんだでめんどくさいんですよね
いえ、問い合わせファームからの方が遥かに手順が簡単な上に伝わりやすいですよ。
実際、ナイス荒らしの時もあなたがどんなにスレ上で運営を挑発しても変化なかったのに、
問い合わせファームから連絡すると数時間以内に応答がありましたから。
掲示板の方がよほど面倒くさいですよ。それなのになぜあなたがわざわざこんなめんどくさい手法を取るか、
それはあなたにとってはこれでなければ目的を果たせないからだ、ということです。
あなたの本当の目的が要望を運営に伝えたりシステムを改善することではないからですよね。
>それに加えて、こうやって「公」の場で発言する事にも意義があると思っています
それにはどんな意義があるんですか?
ここで書こうが書くまいが、改善するものであれば問い合わせファームから言っても改善するし、
変わらないものならここに書いたところで何も変わらないと思いますよ。
というのか、もの凄く重大で致命的なシステムの欠陥を指摘する、とかならともかく、
しょうもないことを大袈裟に騒いで挑発文句を連発している様を見ると、
システム改善願いを餌に煽って面白がる為に書いているように勘違いされてしまいますよ?
それとも勘違いではなく実は本当にそれが目的なんですか?
>かんりにんに迎合するのは筋違いだと理解して欲しいところだね
管理者の考えは存じませんし、管理側に迎合している人も居ないと思います。
ただ単に、あなたのしているスタンドプレー紛いの行為があまりに不自然で、
あなたの主張しているばすのことと、あなたの実際の行動との間にちくはぐな点が
見え隠れしている為に、不審がられてツッコミをされているということでしょうね。
書込番号:19641155
3点

それはね、価格コムが過疎りすぎてておもしろくないからですよ。
そんな価格コムに喝を入れてくださるありがたいお人なんです。
満三さんって人はね。
書込番号:19641162
3点

airさんはね、何にでも食らいつく雑食なんです。
だからありがたいお人なんです。
airさんって人はね。
書込番号:19641171
3点

満三さんはさしずめ張本勲ですかね、たとえるなら。
airさんは誰かな・・・う〜ん。カバですかね。雑食なんで。
書込番号:19641186
3点

>air89765さん
それはこのスレを見ている方なら分かると思います。
色々言いたくなる気持ちは分かりますが煽りに反応すれば相手がさらに調子に乗るだけです。
スレ主さんは荒れるのを楽しんでいるだけだと思います。
例えそれを承知の上で書き込んでいるとしても火に油を注いでいるだけです。
逆に何もしなければそのうち消えると思いますよ。
書込番号:19641383
5点

>airさんはね、何にでも食らいつく雑食なんです。
実際は結構偏食で好き嫌い多いんですよ。
嫌なタイプには触れないので「触れない場合」はそのことが周囲に視覚化されていないから、
そうであることを察知することはほぼ不可能ですね。
どらチャンでさんが静かだから退屈だったんでしょうか?
誰かが騒げば静かになって欲しいと言い、静かになれば今度はつまらないと言う、
結局これだから、管理側がここに口出しせずに個別対応しかしないでいることは賢い選択なんですよね。
>ありがたいお人なんです。
は本当は「都合がいい人なんです」という意味だと解釈すると合ってそうですね。
“煽りを持ち上げることで煽る”という手法のようですねコレは。
書込番号:19641418
3点

私は思うにですが
airさんは正直者ですね
だからか少なからず損しているところもあると思うけど
まあホントの正直者はこの世の中で希少価値がある存在になってきているので、airさんには頑張って欲しいと願いますね
書込番号:19641461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ところで、いつになったらこのスレッド削除になるの?
削除してくれないと恥ずかしいんだからね
まんさん困っちゃう
書込番号:19641474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ザラメごはんさん
つまりスレ主さんが付け上がれない状況を作ればいいわけですね。
そのありがたい喝(と言う名の煽り)をスルーすればいいと。
だったら完全無視すればそのうち消えるんじゃないですかね。
書込番号:19641498
3点

いや運営は手法変えたんですよ。とりあえず泳がせといて次の日の朝削除です。
以前は即消してましたけど、それだと再発する。泳がせて吐き出させてそして削除。
書込番号:19641502
3点

>肝油さん
その通りですよ。消したければね。でもつまんないから乗ってあげませんかね。
書込番号:19641515
3点

>肝油さん
私は他人のコメントを糧にして生きている訳ではないですよ
私が興味あるのはかんりにんさんに対してですからね
油を注ぐかどうかはあなた次第です
書込番号:19641521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一つ言えるのは、黄色い帽子には気をつけろ
だね
書込番号:19641575 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>満三さんさん
だとしたらなぜこんな無駄なことをしているのでしょうか。
あなたは管理にんに何を期待しているのでしょうか。
別にあなたが何をしようとも規約違反でなければ何もされない訳ですし、
逆に規約違反だったら消される。
それだけじゃないですか。
やってて馬鹿らしくならないのでしょうか?
書込番号:19641599
4点

>ところで、いつになったらこのスレッド削除になるの?削除してくれないと恥ずかしいんだからね
「質問のスレッドで返信が200に到達すると、グッドアンサーが選べなくなる仕様はまずくないですか?」
という問題提起自体は正当なんで、下手な煽り文句ばかり書くようでなければむしろ消され難いタイプのスレでしょう。
進め方次第ではまったく削除されないで済むスレかと思われますね。
書込番号:19641622
4点

>こうやって「公」の場で発言する事にも意義があると思っています
せっかくなので利用しますね。
提案なのですが次から満三さんさんの立てたスレは極力スルーするというのはどうでしょうか。
荒れるのを快く思っていない人もいるでしょうし。
そもそもだれも食いつかなければ荒れない訳ですしね。
書込番号:19641664
4点

>私が興味あるのはかんりにんさんに対してですからね
だとしたらピント外れですね。
お問い合わせファームから問い合わせすると運営からちゃんと返信来たりしますよ。
運営の見解に興味あるなら問い合わせファームから連絡し質問なり要求をするなりやりとりをすべきです。
ここでどんなに騒いでも運営から応答ないし状況が変わりもしないこと(あるとしたらただ黙って投稿やスレを消されるだけ)は気が付いているはずです。
つまり本当に運営にモノ申したければ問い合わせファームから言った方が有効かつ確実なんです。
運営を衆人の前で挑発しようとしてもまったく意味ないパフォーマンスですよ。
内容を周囲に報告したいなら、運営に問い合わせた結果を後で書けばいいだけです。
やることやってないのは運営ではなくあなたです。運営に問い合わせもせずに回答の来ない場所で愚痴のように騒ぐだけなのでは。
物申すならしかるべきことをしてから言った方がいい。
ただ単にむやみに運営を煽ってもまったく意味がないですね。
書込番号:19641951
5点

>>質問のスレッドで返信が200に到達すると、グッドアンサーが選べなくなる仕様はまずくないですか?
「公開質問状」として、特に問題はないでしょう。
>>私はかんりにんさんをイジるの大好きです
「満三さん」さん独特の「トラップ」です。
このフレーズを使うことで、「公開質問状」の注目度をアップさせようとしています。
注目されない「公開質問状」は、その効果が薄いからです。
と、わたしは解釈しています。
価格コムは、コミュニティーサイトを無料で開放すると同時に、月間利用者数 5,145万人、月間総ページ数:9億875万PV(2015年12月現在公開情報)というパワーを使って、企業から収益を上げています。
わたしたち利用者は、価格コムにとって「お客様」です。
「満三さん」は、「少々、注文の多いお客様」かな。
書込番号:19642093
5点


そもそも、満三ちゃんのスレは、いつも釣りを目的にしてるとしか思えん。
書込番号:19642203 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

て言うか、普通の人は読解力があるからスレッドが200とか達する事まずはない。
特に男は、単的に問題を解決して、次の獲物を狙うと言う狩猟本能を持っているので、よっぽど哀れで女々しい人間でなければ、スレッドは100以内で終了する。
スレッドをそこまで引っ張るスレ主は、暇潰し、誰かに構ってもらいたいと言う心理が全てだと思う。
書込番号:19642215
8点

「満三さん」さんは、ユング心理学でいうところの「トリックスター」です。
そこのところをわかった上で対応しないと、彼のトリックに引っかかりますよ。
書込番号:19642319
6点

そんなかっこいいもんじゃないわww
誰がどう見てもつりでしょーが。
書込番号:19642386
6点

「オレ様お客様!」って態度の人、どう思う?
書込番号:19642562
5点

ぜひ、経緯が知りたいです。
公開できる範囲で結構です。
書込番号:19644180
5点

>mobi0163さん
かんりにんさんからメールがきましたよ
修正しましたのでよろしくお願いします的な内容です
これで無事終了ですね
書込番号:19644474 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かんりにんさんからメールがきましたよ
修正しましたのでよろしくお願いします的な内容です
>これで無事終了ですね
何はともあれ良かったですね解決して。
疑問に思う場合はこちらであれこれ想像を膨らませるよりは相手に直接訊ねるのが一番良いですね。
連絡が付かないうちは無視されてんのか?怠慢か?とか色々憶測が膨らむものですが、
聞いてみたら誤解で無事あっさりと解決したりとか…よくある話ですね。
で、結局釣りと見せかけてマジネタだったんですね?
何とも人騒がせなスレ主様でしたね。
書込番号:19645003
4点


>air89765さん
>で、結局釣りと見せかけてマジネタだったんですね?
私はいつでも真剣ですよ
不器用な人間でもあるとは思いますが、これは生まれ持った性格なので仕方がないです
>mobi0163さん
私はトリックスターなどではなく、徳利スターなんです
いわゆる飲んべえですね
飲みながらだとシラフの時には思いつかないような事が頭に浮かびますからね
書込番号:19645430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>私はいつでも真剣ですよ
>不器用な人間でもあるとは思いますが、これは生まれ持った性格なので仕方がないです
だとしたら真剣に見えるような書き方が出来るようになる必要があるんですよ。
性格は仕方なくても、真剣に書いてるなら真剣さが相手に伝わる形で書けるようにならなければ誤解をされます。
「黄色い帽子に気をつけろ」だとか、軽い言葉で運営を挑発したりとかでは、残念ながらこれでは誰がどう見ても、真剣を演じてその実ふざけて遊んでいるようにしか思われない書き方をしてしまっているんですよ。
私に対して正直ですねなんて書いたら、裏を返せば自分は嘘吐きだと書いていることと同じになってしまい誤解されるんですよ。
これは「仕方ない」じゃなくて、真剣ならば(誤解される損を防ぐため)直すように努力した方がいいと思いますね。
「真剣ではない」「釣って遊んでいますがそれが何か?」なら直さないでもいいんですが。
>飲みながらだとシラフの時には思いつかないような事が頭に浮かびますからね
そういうふうに言うと聞えはいいですが、実際には飲んだくれて正常な判断力を欠いて滅茶苦茶なことを書いてしまうので、
真剣なのにふざけているようにしか見えなくなるという誤解を招いているということですよね。
これも真剣なつもりなら、飲酒して書き込みすることを控えるべきですよ。
酒が抜けて脳の判断力が正常な時にのみ書き込み、冷静な発言が出来るよう心がけるべきです。
今までの書き方では周りも運営もあなたがふざけて煽って挑発しているようにしか見えません。
当然まともな対応はされません。
運営に真剣な対応をして欲しいならば、求めるあなたの側も真剣そうに見える対応をしなければ、本気で受け取ってはもらえないんですよ。
書込番号:19645474
6点

単なる、かまってチャンにしか見えないが・・・
書込番号:19645501 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


満三さんの言う黄色い帽子ってのはDチャンのイメージでしょ。
あと自分自身にもかかってたりする。
書込番号:19646233
3点

皆さんいろんなご意見ありがとうございました
私は私なりにこれからも派手にやっていこうかと思っています
この世の中のおかしい所はどんどんツッコミたくなりますからね
まあ私の頭の方がおかしいのかもしれませんが
グッドアンサーについては、たまには菊池米さんにあげないといけないと思いましてね
これで彼のモチベーションが上がるのか下がるのかはぜんぜんわかりませんが
書込番号:19662340 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/15 17:39:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 11:27:52 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/15 13:15:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 17:22:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 7:42:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/13 12:13:38 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/12 18:26:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 21:36:00 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 21:39:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 10:29:09 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





