『PART171です 目に優しい新緑を撮りに行きましょう!!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『PART171です 目に優しい新緑を撮りに行きましょう!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ879

返信200

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

藤を撮りに行ったつもりが遅かったので・・・

皆様こんばんは!!
お引越ししてきましたあ〜

桜が散って藤が散りはじめて・・・・あっという間に新緑の季節ですね。
連休が終わればクールビズです。
気持ちのいい季節は外に出るが楽しくなります。

目に優しい緑いっぱいの写真を撮りに行きましょう!!

ここで一句
 ”老眼に 優しい葉っぱ 新緑だ”
 お粗末でした

書込番号:19839067

ナイスクチコミ!12


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/05/02 18:10(1年以上前)

Football-maniさん、みなさん、こんばんは。

PART171お引越しおめでとうございます。
前スレの返レスについては改めまして、まずはご挨拶です。

今日は晴れの予報ですが一日中曇ってて暗い日でした。
明日も晴れの予報ですが、どうなることか…。

こちらでもよろしくお願いします。

書込番号:19839081

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/02 18:18(1年以上前)

すべて

Film時代から使ってきたミノルタ

AF24-105mmF3.5-4.5(D) に

PL+NDです^^


会長&ご参集の皆様♪

新規スレッド「PART171です 目に優しい新緑を撮りに行きましょう!!」建立お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す♪

いつもの事ながら貼り逃げにてお祝いさせていただきます,今回はお題通りの画像をUP出来て良かったです(苦笑)。

皆様,
PART171も宜しくお願い致します<m(_ _)m>。

書込番号:19839102

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/02 18:24(1年以上前)

ミンルタAF100mmF2.8マクロ(D)

ミノルタAF24mm F2.8 New

ミノルタAF24mm F2.8 New

ミノルタAF100mmF2.8マクロ(D)


GWだし新規開設はお祭りですね,
連投しちゃえっ♪



書込番号:19839122

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/02 18:30(1年以上前)

5Ds + EF16-35f4Lis

5Ds + EF16-35f4Lis

PART171
おめでとうございます

新緑?葉っぱ大会みたいなものですね〜(笑)

では在庫から・・・


本PARTでも宜しくお願いします

書込番号:19839138

ナイスクチコミ!8


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/02 19:58(1年以上前)

鶴舞公園より

葉っぱを二つ

薔薇もあるでよ

リトルワールド も、緑〜

Football-maniさん みなさん こんばんは。

PART171  開宴おめでとうございま〜す!!

葉っぱ〜〜。 ですが、薔薇も始まっています!

「リトルワールド」は、名古屋近郊の犬山にあります。
行きに乗ったタクシーの運転手さんの話によると、最近は近くにイノシシが出没するらしいです。 
大変ですねと言ったら、「でも、おいしいですよ」と返ってきました。 食ったんかい!

とうたん1007さん、前スレでのレスありがとうございました!


書込番号:19839354

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/02 20:38(1年以上前)

寸又峡の新緑・・・入り口付近の駐車場です

   ←

    ←

葉っぱあ〜

皆様こんばんは!!
晩酌が終わりました。あとで少しだけ泡盛を・・・・
明日は家の片付けです。 3日間遊んだので少しは点数稼がないと(笑)
それでは前板の返レスから・・・

★エヴォンさん
裏金銀銅・・・・まとめておめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488440/
黄金比率手前ですね〜・・・この数日後が私は大好きです。
>そろそろお引越し?
はいっ! ちょうどエヴォンさんがレスをカキコしているときくらいかな??
>知〜らない(汗)
>聞く相手を間違ってます(笑)
ん〜・・・・でも綺麗な背景です。 こんな感じが大好きです。
>この日の駐車料金は1800円でした〜
東京は高いですからね。
清水港の駐車場は休日だったら24時間以内で300円です。 これ助かりますよ!!
基本的に駐車場代がかからない場所が好きなので・・・(笑)
車をディーゼルに変えてから燃料代はすごく財布に優しくなりました。あとは高速代だなあ〜
>サードパーティーレンズが主体なら、ボディは1D系のがいいですね!!
シグマ50/F1.4Artは最初1DXに使った時はほぼじゃスピンでした。
でも、センサーとファインダーのクリーニングとに出してからはマイクロアジャストメントでの調整が必要です。
純正レンズはそれまでと全く同じなんですが・・・なんでかなあ??
>同じく、高いって思ってやめました(笑)
やっぱし?? あれ高いですよね^^
>多分15〜17マン位でしょうね〜
>Lじゃなくても最近のレンズってよくなってますよね
この金額だったら描写次第で決まりですね。
まあ私は超望遠を使う時は少ないので・・・・孫ができて運動会を撮りたくなったら買うかも^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488469/
江戸城ですか?
櫓のずーっと向こうに飛んでいる鳥も解像していますね。 これはさすがです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488476/
これ・・・白レンズで撮っているのを人に見られたら恥ずかしくないですか???(笑)

ここから新板の返レスです。

★nanablueさん
金メダルおめでとうございます!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488439/
バビューン!! カッチョいいなあ〜
下のLOGOがさらにカッチョいいです。
私も作例にLOGOを入れようかな?? お気楽親父って(爆)

★ 超THE BEATLESファンさん
金メダル、銀メダルおめでとうございます!!・・・って、初めてのケースですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488444/
これいいですね〜・・・
新緑の中を流れる水流・・・・SS=1.3でこれだけ流れますか・・・かなり早い流れなんですね。
>今回はお題通りの画像をUP出来て良かったです(苦笑)。
あはは・・・ピッタリのお題でよかったです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488452/
まだまだこの黄色も見たいですよね。 やっぱり黄色は素晴らしい!!

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488460/
新緑もいいですね。 これが秋なるとまた素晴らしい紅葉を見せてくれるんですよね。
>新緑?葉っぱ大会みたいなものですね〜(笑)
あははは・・・確かに^^
だって、葉っぱ大好きオヤジですから(笑)

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488536/
これは桜の葉っぱですよね。
もう少しすると・・・美味しい桜もちになって^^
桜の葉の香りが大好きです。
>葉っぱ〜〜。 ですが、薔薇も始まっています!
はいっ! バラも咲いてきていますね。 あ〜・・・島田のバラ園に行こうかな?
>行きに乗ったタクシーの運転手さんの話によると、最近は近くにイノシシが出没するらしいです。 
>大変ですねと言ったら、「でも、おいしいですよ」と返ってきました。 食ったんかい!
あはは・・・素敵な運転手さんですね。
でもイノシシ肉も美味しいですよ。
思ったほど癖はありません。 それに肉の弾力が・・・・
やっぱり食べてみなきゃ良さは分かりません(笑)

ここで一句
 “シカが出て イノシシ出たら あとはチョウ”・・・・イノシカチョウの出来上がり!!
 お粗末でした

書込番号:19839477

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/05/02 21:33(1年以上前)

「菴羅樹(あんらじゅ)の新芽」 談山神社の由緒ある樹だそうです。

「藤と新緑@」 岡山和気藤公園から

「藤と新緑A」  ←

「君に魅せられて」  藤公園ライトアップから


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

PART171 お引越しおめでとうございます。
今板でもよろしくお願い申し上げます。

いよいよ新緑のシーズンですね。
会長さまの大好きな葉っぱ! 64枚は撮りに行こう!
使い古されたギャグですんまへんm(_ _)m
でも新緑のミドリはきれいですよね(^^
ミドリちゃん! 五月ミドリちゃん・・・古くてすんまへんm(_ _)m

書込番号:19839680

ナイスクチコミ!6


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/05/02 23:00(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。

お引越しご苦労様です。^^

GWも後半は天気が悪いみたいですね。
撮影もなかなか行けないです。

画像もそんなにないので、レイヤーさんの画像で^^
映画村での撮影です。(レイヤーさん了承済みです)

映画村もGWは、多いみたいです。
今日、会社に行く時に、誘導の看板が設置されてました。


●遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2482373/
100-400mmLUを導入されたんですね〜
羨ましい〜
私は、100-400mmを下取りに出して、タムの150-600mmに変えようかな〜と思案中です。

今回、だいぶん前にリクエストのあった、”とうらぶ”です。^^

書込番号:19840004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/05/03 00:30(1年以上前)

皆さんこんばんは

え〜と新緑ですよね。(ちょっとピンクが入ってます…)
今回はオリンパスTG−3で撮ってます。

書込番号:19840281

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:368件

2016/05/03 06:20(1年以上前)

☆会長さん、今日、明日とお休みですけどお天気がイマイチです
ゴールデンウィークは何処に行っても、混んでいるので行きたくは無いのですが
そうも、行きませんので近場にチビを連れて行く予定です。
子供連れの時は、X-T10を持って行きます、小さくて、軽くて写りもとても良く、
またフイルムシミュレーションの現像が良いですね、薄い色のお花にはビビットが
お気に入りです。

☆キャのんきさん、最近めっきりおとなしいですね(笑)
ストレスは貯めない方が良いですよ、でも野放しにすると会長さんが・・・・・・
玉には、プチりたいですね,近くに行くときは連絡しますね。
茶巾田は今、鳥さんはどうですかね?別に気にしないでください(独り言)

書込番号:19840596

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/03 12:44(1年以上前)

葛城山から

フルサイズで5軸手ブレ補正! α7Uと

究極の シャープさ!

FE 90mm F2.8 Macro G OSS です^^

会長ー みなさん こんにちわ

「PART171です 目に優しい新緑を撮りに行きましょう!!」
お引越し おめでとうございます♪

お引越し祝いに
新緑とお花を貼らせていただきます

葛城山から

フルサイズで5軸手ブレ補正!
α7Uと
NEWアイテム^^
究極の シャープさ!
FE 90mm F2.8 Macro G OSS です^^
 
今回もよろしくお願いします^^

書込番号:19841480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/03 17:23(1年以上前)

生命力

なんていう花でしたっけ?

皆様こんにちは!!
今日は家の片づけでした。あまりセカセカとはしていませんでマッタリと・・・
夜遅くには雨が降ってきそうです。明日は晴れてくれないかなあ〜
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488689/
岡山の富士ですね。 いい色が出ています・・・見ごろでしたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488698/
こちらはもっと見頃ですね^^
藤のライトアップを撮りに行ったんだか、オネーさんを撮りに行ったんだか・・・・(爆)
>ミドリちゃん! 五月ミドリちゃん・・・古くてすんまへんm(_ _)m
いえいえ・・・五月みどりさんは今でも綺麗ですよ・
それよりも、オネーさんを撮りに行くくらい気は若いから・・・・あっ! 気だけじゃなくてご本人も若いです(汗)

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488845/
ちょっとドキッとする構図ですね〜^^
ピカチュウのバッグがかわいいです!!
>GWも後半は天気が悪いみたいですね。
>撮影もなかなか行けないです。
私は前半の3日間で撮りに行けました。 でもまだ行きたいんですよね。
明日は無理でも明後日は撮りに行くぞ〜
>私は、100-400mmを下取りに出して、タムの150-600mmに変えようかな〜と思案中です。
おっ! ついに逝かれますか?
600mmというのは魅力ですね。
私は来年発売になるとかいうキヤノンの200-600が気になっています。
価格次第ですがね。

★CrazyCrazyさん
初めまして!!
お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488971/
芝桜が素敵ですね〜・・・
場所はどこでしょうか?
静岡だと本栖湖の近くに芝桜公園がありまして今が見ごろのようです。
背景が違うので別の場所だとは思いますが。

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489108/
八重桜かな? ソメイヨシノが終わると山桜ですよね。 ボリュームがあってピンクが可愛いです。
>ゴールデンウィークは何処に行っても、混んでいるので行きたくは無いのですが
そうなんですよね。
遠くに行きたいんですが、高速の渋滞を考えると気が進みません。
県内をウロウロしています^^
>子供連れの時は、X-T10を持って行きます
昨年の横須賀オフ会で呪われたXF55-200 買いましたよ!!
連休前に届きましたのでまだ一回持ち出しただけですが、なかなか良い描写ですね。
それと・・・Xマウントを持ち出すときのためにバッグも買っちゃいました^^ クランプラー5ミリオンです。
>またフイルムシミュレーションの現像が良いですね
私は基本RAW撮りです。専用の現像ソフトでもフィルムシミュレーションが使えるのがありがたいです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489433/
おお〜・・・鮮やかな色味ですね。
あれ? また新しいレンズをゲットですか? おめでとうございます!!
>お引越し祝いに
>新緑とお花を貼らせていただきます
ありがとうございます。
着々と新アイテムが増殖し続けていますね。 いったい何本のレンズがあるんでしょうか?
>今回もよろしくお願いします^^
コナモノオフ会でもよろしくお願いします。

ここで一句
 “連休も ちょいと一息 点数稼ぎ”・・・字余り(たまには家のことをやらないと^^)
 お粗末でした

これから娘が来て焼肉オアーティーです・・・飲むぞ〜・・・
あっ! 違った。 食うぞ〜!!

書込番号:19842195

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/05/03 19:23(1年以上前)

>Football-maniaさん
こんばんは、皆さんの写真を楽しく拝見させていただいてます。
芝桜は羊山公園〔秩父〕になります。
富士芝桜祭りは、連休明けに突撃予定です。

書込番号:19842564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/03 20:14(1年以上前)

寸又峡で・・・何か逞しいです

背景は大間ダム湖・・・・いい色合いでした

またまたこんばんは!!
焼肉終わりました。
娘が風邪を引いてしまって、結局かみさんと私だけ・・・・食べすぎたあ^^
それでもこれから泡盛タイムです。
明日に差し支えない程度に飲むぞ〜!!
それでは返レスです。

★ CrazyCrazyさん
>こんばんは、皆さんの写真を楽しく拝見させていただいてます。
ありがとうございます。
この板は2009年の5月にEF135/F2Lの板からはじまりました。
その前からのお付き合いの方々もいらっしゃいます。
写真が好きな方なら大歓迎です。
>芝桜は羊山公園〔秩父〕になります。
秩父ですか〜
この板の常連さん(最近サボり気味^^)のお方の近くですね。
巾着田は毎年何人か集まってプチオフ会を開催しているようです。
>富士芝桜祭りは、連休明けに突撃予定です。
おお〜・・・・そうですか。
いい天気で富士山とのコラボが撮れるといいですね。
素敵なお写真待っています!!

ここで一句
 “芝桜 富士の近くは 富士桜?”・・・・昔のお相撲さんです(笑)
 お粗末でした

書込番号:19842734

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/05/03 20:32(1年以上前)

新緑

八重咲き

ストライプ

 こんばんわ〜

 PART171突入おめでとうございます!!
 先日に引き続き、じーじ馬師匠と行った、和気藤公園から、7DU+100-400LUで撮ったものから。
 貼り逃げ失礼します<(_ _)>

書込番号:19842800

ナイスクチコミ!7


reikokureさん
クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/03 20:58(1年以上前)

新緑に映えるヤマツツジ

ユリノキ、洋名チューリップツリー

>Football-maniaさん

PART171、お引越しおめでとうございます。

相変わらずの花の写真ですが、緑をバックに撮ったものを貼らせていただきます。春の花は終わりますが、いよいよ薔薇のシーズン到来、そしてアジサイ、ユリ、まだまだ、楽しめます。でも、新緑が気持ちのいい季節ですね。今日もいい天気でした。

書込番号:19842894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/03 21:01(1年以上前)

もうちょっとだけこんばんは!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489823/
土偶大魔神様・・・・藤のカーテン・・いいですね〜
八重咲きって・・・・こういう藤があるんですね。 これは見たことありませんでした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489825/
これもいいなあ〜・・・
咲くぞ〜・・・咲くぞ〜・・・って、100-400Uの呪いかな??(笑)
>先日に引き続き、じーじ馬師匠と行った、和気藤公園から、7DU+100-400LUで撮ったものから。
やっぱり呪いだったあ〜
この呪いは強烈です。・・・Panyakoさんが感染するかも^^
じーじ師匠!!
秋には逝かれますか????・・・・って、じーじ師匠は直接呪われているんですね(爆)

ここで一句
 “それとなく 望遠ズームの 呪いだな”・・・・でも資金がないから呪われないもん!! (^-^;
 お粗末でした

書込番号:19842907

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/05/03 21:03(1年以上前)

羊山公園@

羊山公園A

羊山公園B

2013年の富士芝桜

Football-maniaさん
皆さま

もう少しだけ、羊山公園の芝桜を貼らせていただきます、
カメラはパナソニックGH3です。

>いい天気で富士山とのコラボが撮れるといいですね。
4枚目に、以前の富士芝桜貼らせていただきます。

書込番号:19842916

ナイスクチコミ!8


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/05/03 21:03(1年以上前)

藤とクマバチ

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

> ご購入おめでとうございます!! やっぱり一番はnanablueさんでしたね^^

ありがとうございます。でも発売日に入手された方は他にもいるんじゃないでしょうか?

今回は丁寧なマイナーチェンジという印象です。

> でもピント精度や他の基本性能がかなりアップしているようです。

まだ使い込んでないのではっきりしたことは言えませんが、AFはより安定したような気がします。
まだ二日ちょこっと使っただけなので、もう少し使ってみたらおいおいレビューでもしようかと思います。

> 私も作例にLOGOを入れようかな?? お気楽親父って(爆)

ウォーターマークですね。諸々事情があって、こことかブログにアップする画像に入れています。
Silkypixだと設定しておけば現像時に勝手に入れてくれます。
今回からちょっと変更してみました。

ちなみに、前の投稿でアップしたカワちゃんの飛びのシーンは6枚組の中の一枚でした。
6枚の全カットは次のブログにアップしてますので、よろしければご覧ください。
http://ameblo.jp/sevensblue/entry-12155918109.html

☆エヴォンさん

> ワンダフル2 御購入おめでとうございます

ありがとうございます。

> ついにワンダフルがワンダ古になっちゃいましたが、今でも十分過ぎる性能ですから
> ワンダフル2とワンダ古の2台体制なら最強ですね〜〜〜

しばらくはこの体制でいこうと思います。

> グリップ感はいかがですか?

全く同じだと思いますので安心してお買い求めいただけます。(笑)

> 「この距離だとどんなかな〜・・・」ってファインダー覗いても5Dsや8000Dでは形がわからないので
> 最近はやっぱりワンダフォーで撮りたくなってしまってます!

1D4標準のフォーカシングスクリーンEc-CIVもつくようですが、次の注意書きがありました。

※EOS-1D XとEOS-1D X Mrak IIに取り付けることはできますが、適正な露出が得られません。
 市販の露出計を使用してマニュアル露出で撮影するか、露出補正を行って撮影してください。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/1890b001.html

ここに書いてある露出など、色々な事情でフォーカシングスクリーンも変わってきているみたいです。

☆とうたんさん

> ワンダフル2、おめでとうございます。

ありがとうございます。
とうたんさん、ご多忙にも関わらず相変わらず精力的に投稿されてて頭が下がる思いです。

書込番号:19842918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/03 21:11(1年以上前)

まだまだこんばんは!!

★reikokureさん
行き違いでしたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489865/
ユリノキ・・・・これは知りませんでした。
木にチューリップが咲いているようですね。
>相変わらずの花の写真ですが、・・・
ありがとうございます。
私も一年中花を撮っています。他にもテキトーに撮りまくりますが^^
基本的にお気楽撮りなので被写体は何でも・・・・(笑)
>春の花は終わりますが、いよいよ薔薇のシーズン到来、そしてアジサイ、ユリ、まだまだ、楽しめます。
はいっ!
まだまだ季節のお花が楽しめます。
バラは近くにバラ園がないので島田のバラ園に行こうかと思います。
アジサイ、ユリ県の西かなあ〜
あっ! 私のマンションの庭(1階なので小さな庭付き)でもプランターでユリが咲いてくれます。
袋井の可睡百合の園で買ってきた黄色い百合ですが、もう7年くらい楽しませてくれています。
ただ・・・黄色い百合だけなので(笑)
ほかのいろも見たいなあ!!
>新緑が気持ちのいい季節ですね。
はいっ! 目に優しい新緑は素敵な被写体です。

ここで一句
 “目に青葉 山ほととぎす 新緑だ”・・・・・かなりのパクりです(爆)
 お粗末でした

書込番号:19842943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8853件Goodアンサー獲得:564件

2016/05/03 21:16(1年以上前)

>Football-mania会長さん、皆さん

こんばんは。ご無沙汰しております。
PART171、お引っ越し、お祝い申し上げます。

花と言えば、この先は、菖蒲・紫陽花と続くのでしょうか。
一方、木の新緑も綺麗になってきましたね。

先日、行ってきた場所から、2枚だけ。いつも貼り逃げでスミマセン。(^_^;;;

書込番号:19842961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/03 21:32(1年以上前)

はいっ! 葉っぱです。

まだまだこんばんは!!

★CrazyCrazyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489880/
わあ〜・・・・色とりどりの芝桜ですね。 これはきれいだなあ〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489886/
おっ! もしかしたら・・・私が行った時に近いかな?
こんなに咲いていなかったような・・・
富士山を背景に満開の芝桜が素晴らしいです。
こんな時に行きたいなあ〜
来週もこんな景色が撮れたらいいですね。

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489879/
白藤ですね。
藤を撮っていると確かに熊ンバチがブンブンしています。
ちょっと怖いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489882/
ぎゃー・・・綺麗だけど、逃げるぞ〜・・・・
ハチは黒いものに対して攻撃するので、キヤノンの一眼レフはいかんです^^
>まだ二日ちょこっと使っただけなので、もう少し使ってみたらおいおいレビューでもしようかと思います。
そうですね〜・・・
実際に使われている方がレビューされたら一番参考になります。
それもオフ会で会っている方ならなおさらです。
>Silkypixだと設定しておけば現像時に勝手に入れてくれます。
Fujiのシルキーではダメなんでしょうね[^^ やっぱり純正シルキーかな??
>6枚の全カットは次のブログにアップしてますので、よろしければご覧ください。
拝見しましたよ〜・・・・
一枚目はクリオネかと思いました(笑)
>ここに書いてある露出など、色々な事情でフォーカシングスクリーンも変わってきているみたいです。
ファインダーに情報を出そうとすると難しいことになるんでしょうね。
でも、見やすさとか基本的なことを突き詰めたファインダーも考えてほしいです。
あまりいろいろな情報はいらない人もいるんですよね・・・私がそうです(笑)・・・時代に逆行してるな〜

★ Digic信者になりそう_χさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489903/
あれ? ここはなんとなく覚えているぞ〜
田端周辺じゃなかったですか??
>花と言えば、この先は、菖蒲・紫陽花と続くのでしょうか。
そうですね。
藤もそろそろ終わりですし、これからは薔薇、花菖蒲、紫陽花、でしょうか?
まだまだお花を楽しめますね!!
>一方、木の新緑も綺麗になってきましたね。
はいっ!
葉っぱ大好きオヤジにはこの季節が一番うれしいです。
葉っぱ撮るぞ〜・・・・!!

ここで一句
 “便利でも 見やすいことが 一番さ”・・・・昔のファインダーも懐かしい!!
 お粗末でした

書込番号:19843032

ナイスクチコミ!7


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2016/05/04 09:58(1年以上前)

会長 皆様 こんにちは♪

お引越おめでとうございます^^
今回は早めのご挨拶に伺いました!エッヘン^^

ん?お題は新緑。。。
お題無視のお花を。。。

2号と散歩中にちょっとだけ咲いてるのを見つけました〜
ピンが怪しいのですが雰囲気が好きなのでご勘弁をm(_ _)m

それでは〜
ってお一方だけ!

>nanablueさん
ワンダフルUおめでとうございます(^^)/
正常進化のUはワクワクですね♪
なかなかレス出来ない日々が続いてますがカワちゃん楽しみにしております^^

それでは今度こそ
それでは〜

書込番号:19844302

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/05/04 11:29(1年以上前)

藤源郷・・・

ちょっと見はブドウみたい・・

赤藤(作業に来た車のストップライトを拝借・・)

星空に包まれて(30秒80枚、若干トリミング)

 こんにちわ〜

 先日の和気藤公園の続きです(^^ゞ
 じーじ馬師匠の人徳で、ちょっとあり得ないくらいの見事な星空でした。
 でも、レリーズ持って出るの忘れた私はスマホからのリモートでひたすらシャッター切ってました(爆)

★nanablue さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488439/

 戦闘機が低空飛行してるみたいでカッコいいです。

 遅れましたが、1DXUおめでとうございます(^_^)v

★エヴォン大界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488460/

 流石に5Dsの解像度は凄いです。
 先日は魔黒が欲しいの一言で見事な作例ありがとうございます<m(__)m>
 でも、もう本当に余裕がないので、今年はこれで打ち止めかな〜〜

★じーじ馬師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488698/

 やっぱり人物が入るとよいですね〜
 顔が分からないよう暈してるのも流石です。
 
★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488850/

 リクエストありがとうございます。
 後姿が凛々しいですね。

>100-400mmを下取りに出して、タムの150-600mmに変えようかな〜と思案中です。

 シグマの150-600のAFスピードが改善されたと聞いて、かなり迷いましたが、つい、フラフラと純正に逝ってしまいました(笑)
 明日はこれで岩国FSDを楽しみたいと思っています。

★大和路みんみん師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489429/

 蕾とはいえ、玉ボケバックに美しいですね。
 以前に葛城山に上がったときは、私が上にいる間だけ曇ってましたが、晴れた日の満開のツツジが見てみたい・・・

★かいちょう親分〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489616/

 キバナノアマナかと思ったら、花弁の数が違いますね、何の花でしょう?
 真上からの構図かな、可憐ですね。

>土偶大魔神様・・・・藤のカーテン・・いいですね〜

 いや、大魔神は違うでしょ!!魔族な方々と一緒にしないで(涙)


 それでは、午後から広島に向けて出発しま〜す(ToT)/~~~

書込番号:19844600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/05/04 11:42(1年以上前)

 あ、すいません、さっきの4枚目の星空、30秒60枚のコンポジットでした<m(__)m>

 では、行ってきま〜す。

書込番号:19844637

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/04 18:48(1年以上前)

大間ダム湖・・・・左は夢の吊り橋

夢の吊り橋

皆様こんばんは!!
今日はとんでもない天気でしたね。
静岡では夜中の雨が嘘のように快晴でした。ただ、すごい風が吹き荒れていましたね。
気温も車の外気温計ですが29℃を指していました。
週末はまた少し下り坂のようです。
連休もあと一日・・・といっても一日出れば土日で休みです。
まだまだ楽しむぞ〜
それでは返レスです。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2490453/
超ハイキーで藤の花の色が明るく表現されていますね。
>今回は早めのご挨拶に伺いました!エッヘン^^
・・・といっても二日後ですからね〜・・・
エッヘンと威張られても・・・・(^-^;
>ん?お題は新緑。。。
>お題無視のお花を。。。
まあこれは毎度のことなので・・・・(笑)
>2号と散歩中にちょっとだけ咲いてるのを見つけました〜
お休みといっても小さいお子さんがいると自由にはなりませんよね
私も子供が小さいころは、土日といえばあれやこれやで遊んでいました。
小学校のうちだけですからいい思い出作りをしてあげてください。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2490531/
ほんとだあ〜・・・・ブドウみたいです。
これだけ人がいないと気持ちがいいですね。
ライトアップを独り占め〜・・・・あっ! じーじ師匠と二人占めでしたね^^
>じーじ馬師匠の人徳で、ちょっとあり得ないくらいの見事な星空でした。
そうでしたね。
大阪の魔族様が「大阪は雨なのに〜」ってボヤいていました(笑)
>レリーズ持って出るの忘れた私はスマホからのリモートでひたすらシャッター切ってました(爆)
6Dはそれができますからいいですね。
バッテリーの持ちはいかがでしょうか?
X-T10もスマホからのコントロールができますが、見る見るうちにバッテリーがなくなっていきます。
一応iPhoneにソフトはいれましたが一度使っただけです。
>でも、もう本当に余裕がないので、今年はこれで打ち止めかな〜〜
そのお言葉・・・・すでに何回聞いたことか (^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489616/
>キバナノアマナかと思ったら、花弁の数が違いますね、何の花でしょう?
調べてみました。
おそらくですが・・・ヒメレンゲ という花だと思います。
この一枚は上からではなくて、崖のような傾斜した場所に咲いていました。
>いや、大魔神は違うでしょ!!魔族な方々と一緒にしないで(涙)
じゃあ・・・土偶大明神様・・・これなら魔族じゃなくて神様だからいいでしょ?(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2490557/
ちょうど見ごろだったんですね。
藤枝の蓮花寺池公園はすでに見ごろを過ぎてしまっていて・・・
売店のおばちゃんに聞いたら、今年はすごく早く咲いて4/25頃が満開状態だったようです。
一週間おそいと残念な結果になりますね。
>では、行ってきま〜す。
今頃豪華夕食かな?・・・あっ! お子のみ焼〜!!

ここで一句
 “連休も あっという間の 最終日”・・・・始まるときには7日もあるんだあ〜・・・って思っていましたが、明日でおしまい。
 お粗末でした

書込番号:19845700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/04 20:04(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

お引っ越し、おめでとうございまーーーーーーす

ありがとうございます。

今回も、よろしくお願いいたします。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488428/
良い感じですね。

軽トラのわらび餅、良いでしょーー
なんか、昔はこうだったなーーーって、懐かしくて
チビが、わらび餅好きなんで、買ってって言われて、一緒に食べました。
河原だと、こぼれても気にしないで良いので、良いですよね。


それでは、横レスです。

170から

キヤのんきさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2487793/
確かに
さすがは、風紀委員長さま。
お芋にもいろいろあるんですね。
植えて、水さえやってればなんとかなりそうなんですけどね。
でも、それだと、プロの方に怒られそうですね。
ダッシュみたいに、日本一お気楽なお芋作ってくださいね。

MiEVさん、こんばんは
デビューが雨は嫌ですね。
私の被写体で、最も動くものがチビですので、まだまだ、大丈夫です。

エヴォンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488465/
等倍で見たくなりますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488473/
なんて言う名前か知らないんですが、好きなお花なんですね。
在庫処分、お疲れ様でした。
ボディの競争は、大変ですね。
特に、Nikonとは。
でも、ユーザーは、違うものを望みつつあるような気もするんですけどね。
どうしても、新しいのが気になるんですけど、古いのも捨てれない、捨てがたい部分があって、シチュエーションにより選択してつかってます。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:19845924

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/04 20:06(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

富士山が撮れるって、やっぱり羨ましいです。
メインに、背景に、ボケに、何にでも使えます。

なんじゃもんじゃ
良き考えれば、家の近所に、一本だけありました。
市が、どこからかもらってうえたようです。


それでは、横レスです。

nanablueさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488439/
まさに戦闘機ですねーー。
金メダル、おめでとうございます。

超THE BEATLES ファンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488444/
綺麗ですね。
銀銅メダル、おめでとうございます。

夢心さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488536/
鮮やかな緑ですね。

じーじ馬さん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488698/
夜はすごいですね。
妖艶な感じ、五月みどりですね。

Panyakoさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488845/
神隠し?
コアな世界ですね。


それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:19845931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/04 20:08(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

カーネルサンダースさん、ここだけでなく、よそもあったようです。
会社としてやるなら、もうちょっとカーネルサンダースさんに対して失礼のないものがあったのではと思うんですが。
全く手作りなら、頑張ったと思いますけどね。

それでは、横レスです。

Crazy Crazyさん、こんばんは
はじめまして?
でしたでしょうか?
よろしくお願いします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488971/
これはお見事ですね。

早起きパパさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489111/
綺麗ですね。
24mmのボケとは思えませんね。
私も、フジのビビット、お気に入りです。
桜とかにはピッタリです。

大和路みんみんさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489429/
良いボケですね。
あれれ、また、ニューアイテム
おめでとうございます。



それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:19845940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/04 20:11(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん こんばんは

レンゲももう終わりですね。
桜同様、短いので。
昔は、蜜を吸ったり、腕輪、ネックレス、冠など作りましたね。

5Dsすごいですね。
風景にはピッタリですね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489615/
こういうのよく撮ります。
良いですね。

それでは、横レスです。

遮光器土偶大魔神さま、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489825/
すごいボケですね。
これは、呪われる方も出てきそうですね。

reikokureさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489865/
これは、不思議な。

Digic信者になりそう_xさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489903/
どちらでしょうか?
素敵な建物ですね。

odachiさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2490453/
淡い良い色ですね。
ワンダフルでお散歩とは、豪勢な。

それでは
いつものごとく乱文お許しくださいませ
おやすみなさい

書込番号:19845951

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/04 20:32(1年以上前)

日本丸・・・お尻から

さすがにサッカーの町でしょ?

またまたこんばんは!!

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491059/
おお〜・・・・分解写真だあ〜・・・・って誰も知らないかなあ?
坂を駆け下りるのってスリルがあって楽しいんですよね。 でも怪我をしないようにね!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488428/
>良い感じですね。
ありがとうございます。 でも藤はいまいちでしたね。遅かったあ〜
>なんか、昔はこうだったなーーーって、懐かしくて
わらび餅は夏になると売りにきましたね。
私が覚えているのは自転車のおじさんでした。
ボンタンはわらび餅が好きですか〜・・・・なかなか渋いですね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491075/
ナンジャモンジャ〜・・・・いつもの公園のナンジャモンジャは終わってしまいました。
ふわっとして好きなお花です。
>富士山が撮れるって、やっぱり羨ましいです。
あはは・・・
まあ、子供のころから見えるのが当たり前の環境でしたから。
特別にきれいな富士でなければあまり感動しません・・・贅沢ですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491080/
分解写真の続きですね。
こういう環境で遊べるって大切なことですよね。
テレビゲームばっかりじゃダメです!!
>カーネルサンダースさん、ここだけでなく、よそもあったようです。
そうなんですか?
もう少しきっちりとしたものを作ってほしかったですね。 手作り感が半端なさすぎでした^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491089/
これはきれいですね。
何のお花でしたっけ???
>昔は、蜜を吸ったり、腕輪、ネックレス、冠など作りましたね。
あっ! とうたんさんもレンゲで遊びましたか。 本当に懐かしいですね。
レンゲって種をまいているんですよね。 昔は自然に咲くのかとお持っていました。
咲いた後は耕して肥料になるようです。
最近は肥料が発達しているのでレンゲも必要ないのかな??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2489615/
>こういうのよく撮ります。
>良いですね。
ありがとうございます。
葉っぱを見たら撮ります^^ シダみたいなのが好きなんですよね〜
もう少し光がスポットライト風になればよかったと思います。

ここで一句
 “来週は コナモノオフ会 食い倒れ〜”・・・・って目的は何?(笑)
 お粗末でした

書込番号:19846015

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/04 22:36(1年以上前)

ナイスな爆発形状! 第2弾(^^;)

会長大先生 皆さん こんばんは
PART171お引っ越しおめでとう&ありがとうございま〜す♪

レスターっていうか、岡崎やりましたね〜
プレミアリーグとかあんまし詳しくありませんけど、何やら物凄い快挙みたいですね〜(笑)

ブンデスリーガ、香川のドルトムントは厳しいかなぁ〜(^^;)
でも、2位は確実でしょうから!
どちらも、主力張ってるので日本人としては誇らしいですね〜♪

今、W杯予選やりたいですね〜

★会長大先生
>さて何でしょう?? ハイビスカスみたいな形ですが・・
あ!これ…、とびらさんに教えて頂きました!
アマリリスだそうです! アマリリスって、今までの人生で数回聞いた名前でしたけど、まさかあれがアマリリスだったなんて知りませんでした(^^;)

>紅はるかは有名ですよね。
あいた・た・た〜 (^^;)
この場合・・・、どっちかと言うと“アマリリス”を教えて頂いて、“紅はるか”は初耳の体(てい)がよかったなぁ〜(笑)

>私も以前パン作りをしましたが、それも同じですね。
ゴホゴホゴホ・・・
会長がパンって・・・( ̄□ ̄;)!!

>その中で・・・おねーさんが可愛いのが一番のお得かな??(笑)
それは、間違いありません(^w^)

★エヴォン師匠
>多分15〜17マン位でしょうね〜
早速ありがとうございますm(__)m
>Lじゃなくても最近のレンズってよくなってますよね
>期待しましょう!!
ですよね〜
このあたりの価格なら、かなり売れるんじゃないでしょうかね〜♪

★パパさんこんばんは
>ストレスは貯めない方が良いですよ、
パパさんは、相変わらずレス貯めてたりして・・・、PCに保存保存で(笑)

>野放しにすると会長さんにおこられるかな
そうなんです! 会長は私には特に手厳しいような…(^^;)

>玉には、プチりたいですね,近くに行くときは連絡しますね。
玉プチるって! マママまさか!わたいの“リトルキヤのんき”をチャッキンダーでチョッキンちょですかぁ〜
ぎゃゃ〜! それだけは、絶〜対にヤ・メ・テ・〜〜

>茶巾田は今、鳥さんはどうですかね?
去年、玉?さま(笑)・お茶アニイ・ひろっちさん・とびらさんと曼珠沙華プチ以来行ってないんです(^^;)
でも、GWは秩父の芝桜の通り道なんで茶巾田も渋滞が凄いです!
菜の花の時期は、ノビタキがいるみたいですよ〜

>別に気にしないでください(独り言)
パパさんとうとう独り言まで(^^;)
パパさん喋りっぱなし(笑)
また、ご一緒お願いします♪

今日はとうたんさん用に、第2弾です(^^)
ネギボウズのバター炒めです!
ネギボウズって、結構美味しいですよ〜

それでは〜

書込番号:19846472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/05/05 08:08(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

おはようございます。

会長〜

まいどでございます。^^


天気も以外に荒れなかったですね。
昨日は、じいばあを連れてボーリングをしにいきましたので、お題の新緑をボーリング場の近くで撮ってきました。
G7Xですけど・・・

>私は来年発売になるとかいうキヤノンの200-600が気になっています。
そのあたりは、気になりますね、Lでなくて100-400LUよりも安く設定するんじゃないかって事ですよね。
シグマの150-600 Sラインぐらいですかね?、Nikonの200-500ぐらいにならないですかね〜

そうなると、いっきにシグマとタムの150-600の中古が出そうですね。


●遮光器土偶さん

>明日はこれで岩国FSDを楽しみたいと思っています。
イイですね〜、私は今年もパスです。
午前中は、逆光気味になるので、新型の方がいいでしょうね。
作例を待ってますよ。


●とうたん1007さん

>神隠し?
>コアな世界ですね。
まあ、こんな感じで撮ってみようよ〜
って感じでワイワイ言って撮ってます。
なので、たまに本篇と関係ないような画になる事もあります。
そうゆうのは、ネタ写真と言われます。

書込番号:19847283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/05 16:43(1年以上前)

オーシャンプリンセス・・・初めて出航するところを見ました

皆様こんにちは!!
連休が終わってしまいました。・・といっても明日一日出勤すれば土日なんですが^^
それでも明日仕事と思うと寂しくなるなあ〜
それでは返レスです。

★キヤのんきさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491320/
おやあ〜・・・・また怪しげなものを^^ さすがフウキイインチョですね^^
>ネギボウズのバター炒めです!
>ネギボウズって、結構美味しいですよ〜
ネギボウズですか〜 これは食べたことがないですね。
スーパーでは見たことがないなあ。 やはり家庭菜園を持っていないとありつけないのかな?
>プレミアリーグとかあんまし詳しくありませんけど、何やら物凄い快挙みたいですね〜(笑)
何といってもサッカー発祥の地ですからね。
特に昨シーズンは何とか2部降格を免れたチームです。
世界的な番狂わせ何でしょうね。そのチームにレギュラーとして活躍しているんですから素晴らしいです。
>ブンデスリーガ、香川のドルトムントは厳しいかなぁ〜(^^;)
2位確定でしょうね。ドルトムントで活躍するとバイエルンが引き抜いちゃいますから^^
ですから香川が最初に移籍して2年連続リーグ制覇したのは大変なことだったと思います。
香川も代表でもっと輝いてほしいです。
>アマリリスだそうです!
名前は知っていますがあまり見たことないですね。
アマリリスって・・・・曲がありますが(小学校で習ったのかな?)作曲はルイ13世だったとか・・・
髭男爵じゃないですよ。あれはルイ53世・・・・(笑)
>どっちかと言うと“アマリリス”を教えて頂いて、“紅はるか”は初耳の体(てい)がよかったなぁ〜(笑)
だって有名なんだもん・・・知ってたんだもん・・・(。-`ω-)
>会長がパンって・・・( ̄□ ̄;)!!
もう10年以上作っていませんが、ピークでは毎週金曜日に粉から練って食パンを焼いていました。
食パンの型ももっているんですよ。 本格的でしょ?
>>野放しにすると会長さんにおこられるかな
>そうなんです! 会長は私には特に手厳しいような…(^^;)
いやあ〜・・・立派なフウキイインチョに成長してもらいたいのでつい(◎o×)☆\(^^)
>玉プチるって! マママまさか!わたいの“リトルキヤのんき”をチャッキンダーでチョッキンちょですかぁ〜
>ぎゃゃ〜! それだけは、絶〜対にヤ・メ・テ・〜〜
もう少し厳しく接したほうがいいかなあ〜・・・・(^-^;

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491693/
さすがに1インチセンサーですね。 これだけ解像してくれるとありがたいです。
私のRX−100よりも解像力が高いかもですね。
>昨日は、じいばあを連れてボーリングをしにいきましたので、お題の新緑をボーリング場の近くで撮ってきました。
ご両親と一緒にボウリングですか。 楽しそうですね。
ご両親のお年がわかりませんが、お若いころのボウリングのブームで楽しまれたんでしょうか?
>シグマの150-600 Sラインぐらいですかね?、Nikonの200-500ぐらいにならないですかね〜
100-400Uが20万超えていますからね。
ニコンの200-500と同等の価格だったら売れるでしょうね〜
最近シグマのレンズにやられっぱなしですからキヤノンiも頑張ってほしいところです。
>そうなると、いっきにシグマとタムの150-600の中古が出そうですね。
あっ! その狙いもありますかね〜^^

ここで一句
 “欲しいもの どんどん出てくる 困っちゃう”・・・・いつまでたっても物欲が収まらない〜
 お粗末でした

書込番号:19848428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/05 22:15(1年以上前)

1DW + ニーヨンエルツー

1枚目の全盛期

5Ds+シグマ180mm魔黒

こんばんは



>裏金銀銅・・・・まとめておめでとうございます!!

有難うございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488440/
>黄金比率手前ですね〜・・・この数日後が私は大好きです。

この前それを撮りましたので・・・↑1枚目で「お題」のつもりです(笑)


>>この日の駐車料金は1800円でした〜
>東京は高いですからね。
>清水港の駐車場は休日だったら24時間以内で300円です。 これ助かりますよ!!
>基本的に駐車場代がかからない場所が好きなので・・・(笑)

実にうらやましいです
東京で安いとこは、北の丸公園駐車場位です
スカイツリーなんかは最悪です!

>車をディーゼルに変えてから燃料代はすごく財布に優しくなりました。あとは高速代だなあ〜

私・・・久々にリッター7Km超えの車になりました(笑)
300馬力になったのに燃費が上がったんで喜んでおります!


>>同じく、高いって思ってやめました(笑)
>やっぱし?? あれ高いですよね^^

APS-C用なのに・・・何かありそうですよね〜
EFレンズの設計だったのが周辺減光が激しくてEFsになったとか(笑)
7Dのキットレンズでしたよね?
7D買うときにキットで買っておけばよかったです

>>多分15〜17マン位でしょうね〜
>この金額だったら描写次第で決まりですね。
>まあ私は超望遠を使う時は少ないので・・・・孫ができて運動会を撮りたくなったら買うかも^^

お孫さんのご予定は?
孫の運動会は私のが先になりましたね〜〜(爆)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488469/
>櫓のずーっと向こうに飛んでいる鳥も解像していますね。 これはさすがです!!

これで半分のリサイズですからビックリです

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488476/
>これ・・・白レンズで撮っているのを人に見られたら恥ずかしくないですか???(笑)

確かに・・・
私はバカなのか、あまり気にならないんです(汗)



★nanablueさん  こんばんは


>> ワンダフル2とワンダ古の2台体制なら最強ですね〜〜〜
>しばらくはこの体制でいこうと思います。
腰に気を付けて下さいよ〜〜〜
5DsRの出番が減っちゃいますね〜
あれだけのAF性能では余計に出番がなくなりそうですが
被写体とかですみわけでしょうか?

> >グリップ感はいかがですか?
>全く同じだと思いますので安心してお買い求めいただけます。(笑)

買えませんが(笑)
以前私は指の密着が少なくて、ショールームの方にお聞きしたのですが
全く同じなんですか?


>1D4標準のフォーカシングスクリーンEc-CIVもつくようですが、次の注意書きがありました。

>※EOS-1D XとEOS-1D X Mrak IIに取り付けることはできますが、適正な露出が得られません。
> 市販の露出計を使用してマニュアル露出で撮影するか、露出補正を行って撮影してください。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/1890b001.html

>ここに書いてある露出など、色々な事情でフォーカシングスクリーンも変わってきているみたいです

情報有難うございます

書込番号:19849449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/05 22:54(1年以上前)

5Ds+シグマ180mm魔黒

お題のつもりです

続きです

★遮光器土偶さん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2488460/
>流石に5Dsの解像度は凄いです。

これで半分ですから凄いですよね〜
私、こういう究極ものが好きなんですよ〜
5Dsの登場は「ヤラレタ〜」って感じでした(笑)
次にヤラレルとしたら、ISO100でも51200でも変わらない画質のものでしょうか

>先日は魔黒が欲しいの一言で見事な作例ありがとうございます<m(__)m>
>でも、もう本当に余裕がないので、今年はこれで打ち止めかな〜〜

今年はおしまいなら来年買ったつもりの無金利セールのご利用は?(爆)

でも、この魔黒・・・AFが難しいからやめたほうがいいです(笑)
この前会長宛にもカキコしましたが
最短付近でピンポイントのAFは「行ったり来たり」です!
このじれったさを解消するには1Dを買うしかありません!

「ワンダフル」を買われたのちに魔黒を買われて下さい(笑)


★とうたん1007さん  こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19672156/ImageID=2488465/
>等倍で見たくなりますね。

イメージゲートウェイにも載せられないのでお見せ出来ません!
手っ取り早いのは5Dsに逝っちゃう事です!!


>在庫処分、お疲れ様でした。
有難うございます
無駄に現像してしまって在庫が増えております

>ボディの競争は、大変ですね。特に、Nikonとは。
>でも、ユーザーは、違うものを望みつつあるような気もするんですけどね。

どんどん進化することで、下位機種の性能も上がって素晴らしい事だと思います
8000Dなんか連写性能以外は前の7Dと同等です

>どうしても、新しいのが気になるんですけど、古いのも捨てれない、捨てがたい部分があって、シチュエーションにより選択してつかってます。

5DUの事ですね?
私はあのシャッター音が我慢できませんでしたが
それ以外は素晴らしいカメラですよね〜


★キヤのんきさん  こんばんは

>このあたりの価格なら、かなり売れるんじゃないでしょうかね〜♪

逝っちゃいますか?
きっとキヤノンはこの板を見ていて、のんきさんのために作ったんだと思います(爆)

書込番号:19849602

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/06 20:50(1年以上前)

日本平山頂の梅園の藤です^^

シロツメクサ

葉っぱ〜

皆様こんばんは!!
連休の中日・・・・来週からの仕事のウォーミングアップが終わりました。
で、明日は雨の予報です(T_T) 日曜日は用事があるので撮りに行きたいんだけどなあ〜
それでは返レスです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492487/
おお〜・・・これは素晴らしいですね。
5Dsの高画素を十分に発揮できるレンズですね。
手ぶれ補正があるのが高画素機にはいいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492494/
今年の藤はどこも早かったのかなあ?
毎年GWは見頃のはずなんですが・・・チョイ残念な状態ですね。
>この前それを撮りましたので・・・↑1枚目で「お題」のつもりです(笑)
これは黄金比率を過ぎていますが、新緑はきれいですよね。
>東京で安いとこは、北の丸公園駐車場位です
>スカイツリーなんかは最悪です!
車のほうが移動の時の荷物を心配しなくていいので好きなんですが、本当に駐車場代がバカになりませんよね。
それだけで行く気が萎えちゃいます。
>300馬力になったのに燃費が上がったんで喜んでおります!
7Km/Lですか〜
私のは高速をゆっくり走ったら30km/Lくらいになります。 ビンボー人は馬力なんかあまりいらないから維持費の安いのがいいです^^
>7D買うときにキットで買っておけばよかったです
そうですね。キットレンズになるとお得感がありますから・・・単体で買うのはちょっと・・・^^
>孫の運動会は私のが先になりましたね〜〜(爆)
そうですね。
うちは孫よりもまず結婚してくれないと・・・・結婚しなくても孫はできますけどね〜(笑)
>これで半分のリサイズですからビックリです
やっぱり一度等倍を見てみたいなあ。
銀座に行くときがあったらカードを持って行ってデータを持ち帰ろう!!
>>※EOS-1D XとEOS-1D X Mrak IIに取り付けることはできますが、適正な露出が得られません。
>> 市販の露出計を使用してマニュアル露出で撮影するか、露出補正を行って撮影してください。
これって・・・以前からお持っていたんですが、
露出補正を+0.3(例)すれば適正ですよ・・・とかならないんでしょうか?
できるのなら1DXのスクリーンを変えてみたいんですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492616/
これ・・ぞくぞくする描写ですよね。
マクロの解像感というよりも5Dsの解像感なんでしょうか?
>次にヤラレルとしたら、ISO100でも51200でも変わらない画質のものでしょうか
こうなるのはまだまだ先の話なんでしょうね。
それに・・・1SO51200のノイズを100並みにする技術があるのなら、それよりも高画素に振るような気がします。
確か試作品でキヤノンはAPS-Cで2億5千万画素のセンサーがあったはずです。
>今年はおしまいなら来年買ったつもりの無金利セールのご利用は?(爆)
うひゃあ〜・・・・厳しい呪い!!(爆)

ここで一句
 “界王様 いくらなんでも そりゃむごい”
 お粗末でした

書込番号:19851970

ナイスクチコミ!3


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/05/06 21:39(1年以上前)

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

まいどでございます。


昨日、早速、チビを連れて、京都鉄道博物館へ行ってきました。^^

結構な、人出でしたが、思っていたより混んでなかったです。

鉄道博物館に行って、水族館によって帰りました。

書込番号:19852161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/07 09:08(1年以上前)

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491136/
なるほどですね。

ここは、土なので滑っても安心です。
でも、ちょっと擦りむいても、痛い痛いって、男の子なのにねーー

なんでわらび餅って感じなんですが、バクバク食べてたので本当みたいです。
我が家は、和菓子好きですね。
食が細いので、食べたいって言ったのにびっくりしました。

普段は、ゲーム三昧なんですが、こんなところは好きみたいです。
登ったり下りたり。
でも、スタミナ不足が。
すぐに疲れるんですよ。

田んぼは、春はレンゲ、稲穂がなったらザリガニ釣り、色々と遊ばしてくれました。
今の子は、こんな体験してませんね。
川に入って遊んだり、出来にくいですからね。


それでは、横レスです。

キヤのんきさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491320/
これも自家製ですか?
ちょっと意味深に


それでは

いつものごとく乱文お許しくださいませ
続きま?す

書込番号:19853383

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/07 09:10(1年以上前)

ボンが撮りました。

元祖お気楽大魔王閣下さまこと、football − mania さん 皆さん おはようございます

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492121/
帆は?(^_^)

それでは、横レスです。

Panyakoさん、おはようございます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2491692/
素敵なとこですね。
こんな感じ、好きですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493444/
うわーー
この日の11時?14時ぐらいにいました。
にいちゃんとチビと男三人で
SL乗りました?

エヴォンさん、こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492495/
このボケ、面白いですね
>イメージゲートウェイにも載せられないのでお見せ出来ません!
手っ取り早いのは5Dsに逝っちゃう事です!!
富士子さんにいっちゃったばっかりですのでね
さすがにねーー
でも、自前のイメージゲートウェイにも載せられないカメラって、いったい(^_^)
canon系の風景写真からの先生は、飛びついてるようですね
仕向けられてるのかもしれませんが。

突然、8000Dでしたね
名前もびっくりでしたが、エヴォンさんがいっちゃったのもびっくりしました。
80Dに8000DにkissX8
8に何かあるのかな?
でも、軽いっていうのは、本当にひとつの武器ですよね。
それでM3に飛びついたんですけどねーー
私は。
EVFの見え具合の遅さもありますが、見せていただく限り、操作とかは8000Dの方が良さそうですね。

それでは

いつものごとく乱文お許しくださいませ
ではでーーは

書込番号:19853388

ナイスクチコミ!5


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/07 10:16(1年以上前)

葉っぱ〜

みどり〜

お花〜

モノクロ〜 ん?

Football-maniaさん みなさん こんにちは。

連休も終わってしまいましたが、お花の季節はもう少し続きそうですね。

♪ 花も〜、葉っぱも〜、撮〜り溜〜め〜て、貼るが〜男の生きる〜道〜♪♪

愛染かつらの替え歌で..
昔のドラマとか内容は覚えて無いけど、主題歌は耳に残ってるなぁ。

〇Football-maniaさん
PEN-Fも良いですが、GX7Uが気になっています(笑)

レスいただいた方々、ありがとうございます。

書込番号:19853538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/07 20:00(1年以上前)

日本平にこんなもの作って・・・・ベンチがあったんですが

アカツメクサ

ツヤツヤ葉っぱ

ついうらやましくて・・・^^

皆様こんばんは!!
バラを撮りに行ってきました〜・・・でもバラがいまいちで^^
入園料返せ〜・・・・って言いたかったです。
明日は町内会のお仕事でカメラオフです。
今日はバラの代わりに新緑を撮ってきました。
それでは返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493441/
わあ〜・・・・懐かしいなあ。
学生のころに電車掃除のアルバイトをしていましたが、当時は信越線のときで走っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493444/
これはメカ好きにはうれしいですね。私も見たいなあ〜・・・・
電車を下から見るなんてまずあり得ません。
>昨日、早速、チビを連れて、京都鉄道博物館へ行ってきました。^^
まだオープンしたばかりで混み合っているんでしょうね。
でも行ってみたいなあ〜
あっ! 確かとうたんさんも行っていたような^^
>鉄道博物館に行って、水族館によって帰りました。
近くに水族館もあるんですか?
それはますます行ってみたいなあ。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493933/
おお〜・・・大きくなりましたね。
やっぱり、ボンたんではなくてにいたん2号ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493936/
父ちゃんも写真撮ってないで一緒に遊ばないと・・・・写真はにいたん1号にお任せで^^
ロープに引っかかって動けなくなっちゃうかなあ??(笑)
>なるほどですね。
でしょ?? かなりべたです^^
>食が細いので、食べたいって言ったのにびっくりしました。
そうなんですか? うちは全員職が太くて・・・困っています(笑)
>田んぼは、春はレンゲ、稲穂がなったらザリガニ釣り、色々と遊ばしてくれました。
>今の子は、こんな体験してませんね。
こういう経験って大事なんですけどね。
ザリガニ釣りはまずザリガニを釣ってザリガニの肉で釣りましたよね。
ザリガニ釣り釣りですよね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493940/
おお〜・・・SLが走っているんですか。 これはうれしいなあ〜
先日寸又峡の帰りにSLを撮ろうとしたんですが、時刻表を間違って見てしまって・・・ダメでした。
今度行くときにはSLの時刻に合わせていきたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492121/
>帆は?(^_^)
港湾内はエンジンで動かないといけないようです。
外海に出たら帆を張るのかなあ〜・・・・そこまで確認していませんでした^^
>この日の11時?14時ぐらいにいました。
>にいちゃんとチビと男三人で
やっぱり同じ日でしたか・・・・ニアミスしていたかもですね。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493965/
楓の葉っぱは紅葉でも新緑でも楽しめますね。
種はありませんでしたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493969/
おお〜・・・・シャガをモノクロとは・・これは新しい発想ですね。
ちょっと不気味になりますね(笑)
>♪ 花も〜、葉っぱも〜、撮〜り溜〜め〜て、貼るが〜男の生きる〜道〜♪♪
>愛染かつらの替え歌で..
え〜・・・そんなお年ですか?
題名は“旅の夜風”でしたよね・・・って何で知ってるんだあ??(爆)
>昔のドラマとか内容は覚えて無いけど、主題歌は耳に残ってるなぁ。
もちろんです。
私も世代が違いますので・・・・主題歌だけは懐メロで聴いて知っています。
世代が違うので・・・・くどいって??(笑)
>PEN-Fも良いですが、GX7Uが気になっています(笑)
GX7Uもよさげですよね。
私、コンデジは息子から奪い取った(もらったんですが)RX-100がありますのでそれで良しとしています。
Fujiで1インチコンデジを発売したらよろめくかな???(笑)

ここで一句
 ”写真撮る 花も嵐も 大事にね”・・・・・踏んじゃいけません。
 お粗末でした

書込番号:19855085

ナイスクチコミ!4


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/08 18:26(1年以上前)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

いつもの徳川園よりです。
お花は、ひと息ついていますが、葉っぱと川・池とのコラボもいけます。

○Football-maniaさん
>私も世代が違いますので・・・・主題歌だけは懐メロで聴いて知っています。
いえいえ、私も主題歌だけ知ってるくちです。
50代をようやくターンしたところですので(笑)

○Panyakoさん
京都は足回りは見られる展示もあるんですね。
これは面白いと思います。
名古屋のリニア・鉄道館には無い見せ方です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2493444/

書込番号:19857986

ナイスクチコミ!5


nanablueさん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:20件 縁側-翡翠写真掲示板by縁側の掲示板amebaownd 

2016/05/08 22:10(1年以上前)

こぶしの葉っぱです

カワちゃん…

GOGO!

Football-maniaさん、みなさん、こんばんは。

クマバチは怖くないですよ。
毎年かなり寄って撮らせてもらっていますが、普通に撮ってるだけだと何もしてきません。
怖いのはスズメバチですね。なんか名前が逆な感じで誤解されることが多いですが。

> ハチは黒いものに対して攻撃するので、キヤノンの一眼レフはいかんです^^

白いレンズで撮れば大丈夫ですよ。(笑)

> 実際に使われている方がレビューされたら一番参考になります。

しばらく撮影ができなくなるので、取り急ぎちゃっちゃと作例撮ってきてレビューしてみました。

> Fujiのシルキーではダメなんでしょうね[^^ やっぱり純正シルキーかな??

現像の設定のところに設定ないですかね?

> あまりいろいろな情報はいらない人もいるんですよね・・・私がそうです(笑)・・・時代に逆行してるな〜

自分の場合は、被写体に集中すると周りの情報みたいなのは全く見えなくなります。

☆odachiさん

> ワンダフルUおめでとうございます(^^)/
> 正常進化のUはワクワクですね♪
> なかなかレス出来ない日々が続いてますがカワちゃん楽しみにしております^^

ありがとうございます。
そう言っていただけると次回の励みになります。
odachiさんも色々大変な時期だと思いますが、ひたすらに突き進んでください!

☆遮光器土偶さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2490541/
これは凄いですねー。最初にスマホで見たのですが、ゾクッとしました。

> 戦闘機が低空飛行してるみたいでカッコいいです。

ありがとうございます。
これがカワちゃんの魅力のひとつだと思っています。

> 遅れましたが、1DXUおめでとうございます(^_^)v

ありがとうございます。
最高の機材なので、心して使いこなしてゆきたいです。

☆とうたん1007さん

> まさに戦闘機ですねーー。

戦闘機といったご意見が多いですねー。

> 金メダル、おめでとうございます。

ありがとうございます。

☆エヴォンさん

> 腰に気を付けて下さいよ〜〜〜

ご心配痛み入ります。

> 5DsRの出番が減っちゃいますね〜
> あれだけのAF性能では余計に出番がなくなりそうですが
> 被写体とかですみわけでしょうか?

いろいろ試してみましたが、5DsRは止まりものと割り切っていますので問題なしです。

> 以前私は指の密着が少なくて、ショールームの方にお聞きしたのですが
> 全く同じなんですか?

先ほど二台並べて利きグリップしてみましたが、自分には区別つきませんでした。

レス漏れありましたら、すみません。

書込番号:19858740

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/08 22:55(1年以上前)

1DW + シグマ180mm魔黒

お題のつもりです

こんばんは

今日はいつもの公園に行って
ワンダフォーと魔黒で撮ってきました!
やっぱりこの魔黒、ワンダフォーでならAFが素早いんです
↑ の写真すべてAFですが、AFは行ったり来たりしてません!

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492487/
>おお〜・・・これは素晴らしいですね。
>5Dsの高画素を十分に発揮できるレンズですね。
>手ぶれ補正があるのが高画素機にはいいかもしれません。

油断するとすぐブレるボディなので手ぶれ補正は有り難いです!


>>東京で安いとこは、北の丸公園駐車場位です

いつもの公園の駐車場も安かったのを忘れてました!

>車のほうが移動の時の荷物を心配しなくていいので好きなんですが、本当に駐車場代がバカになりませんよね。
>それだけで行く気が萎えちゃいます。

母を連れ出さないといけないので、どうしても車になるのですが
1000円超えは辛いです

>7Km/Lですか〜
>私のは高速をゆっくり走ったら30km/Lくらいになります。 ビンボー人は馬力なんかあまりいらないから維持費の安いのがいいです^^

老い先短い人生ですから、気持ちよく、楽しく乗れた方が幸せです!

>>7D買うときにキットで買っておけばよかったです
>そうですね。キットレンズになるとお得感がありますから・・・単体で買うのはちょっと・・・^^

8000D買う時、ボディ単体とEFs18−135STMのキットと2万円しか変わらなかったのでキットにしました
7Dの時は病み上がりだったせいか、何にも考えもせずに買っちゃいましたから
ちょっと失敗だったですね(笑)

>>これで半分のリサイズですからビックリです
>やっぱり一度等倍を見てみたいなあ。
>銀座に行くときがあったらカードを持って行ってデータを持ち帰ろう!!

私とプチれば1日お貸し致します(笑)

>露出補正を+0.3(例)すれば適正ですよ・・・とかならないんでしょうか?
>できるのなら1DXのスクリーンを変えてみたいんですが。

いろいろやって試すのも楽しいですよ
ワンダフォーは、スクリーンに埃が見えるたびに交換してます
でも最近、ちょっと位の埃では億劫で我慢してますが(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2492616/
>これ・・ぞくぞくする描写ですよね。
>マクロの解像感というよりも5Dsの解像感なんでしょうか?

比較してないのでわかりませんが、フルサイズのボケですかね〜
やはり魔黒が望遠単だからだと思います!


>>次にヤラレルとしたら、ISO100でも51200でも変わらない画質のものでしょうか
>こうなるのはまだまだ先の話なんでしょうね。
>それに・・・1SO51200のノイズを100並みにする技術があるのなら、それよりも高画素に振るような気がします。
>確か試作品でキヤノンはAPS-Cで2億5千万画素のセンサーがあったはずです。

いえいえ・・・5Dsの5000万画素は手持ち一眼レフの限界だと思います!
これ以上に高画素化したら、完全に三脚と一体にしなくてはなりませんので
都内の庭園や鎌倉のお寺には持っていけなくなっちゃいます!

これからはもう高画素化より、高感度の高画質化に振っていって欲しいです!!

書込番号:19858911

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/08 22:59(1年以上前)

1DW + シグマ180mm魔黒

会長のお好きな花

とうたんさんへ

再びです

★とうたん1007さん   こんばんは

>>イメージゲートウェイにも載せられないのでお見せ出来ません!
>>手っ取り早いのは5Dsに逝っちゃう事です!!
>富士子さんにいっちゃったばっかりですのでね さすがにねーー

残念ですね〜

>突然、8000Dでしたね
>名前もびっくりでしたが、エヴォンさんがいっちゃったのもびっくりしました。

WIFIに軽さにシャッター音がキッスと違うとこが決め手でした!

>でも、軽いっていうのは、本当にひとつの武器ですよね。
>それでM3に飛びついたんですけどねーー私は。
>EVFの見え具合の遅さもありますが、見せていただく限り、操作とかは8000Dの方が良さそうですね。

M3はミラーレスですから、これはこれでよいかと思います
M3にEVFつけるなら8000Dのが操作しやすいです

4枚目の写真ですが、とうたんさんがお好きなのを今日思い出しました(笑)


★nanablueさん  こんばんは

>いろいろ試してみましたが、5DsRは止まりものと割り切っていますので問題なしです。

やっぱり!
高画素が1台あればどんな被写体にも対応できますね

>先ほど二台並べて利きグリップしてみましたが、自分には区別つきませんでした。

そうなんですか?
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160202_741041.html

ショールームでも言われましたが、↑にもグリップが小さくなったって書かれてますよ!
私の場合、グリップと指に隙間ができたので気が付いたんですが
握り方にもよるのかもしれませんね

今回のUは発売日に何の問題もなくてよかったですね
前回の1DXの時は、大勢の方がなかなか入手できなかったですから(笑)

書込番号:19858929

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/05/09 04:35(1年以上前)

とうたん1007さん、こんばんわ。
5月4日(鹿島vs新潟)の1DXUの実戦投入は、運に恵まれ、朝は雨でしたが、試合時間には晴れました。
いつものようにメインから撮影でしたが、試合開始頃は、グラウンドの2/3は日陰、残りが陽が当たっていました。
後半には全面日陰になりました。
ISOの決め方が面倒でした。
短時間ですがISOをAUTOでも試しました。
まだ、シャッターボタンを変更していないので、深か押しに疲れたのと、シャッターが切れる位置が分かりにくかったです。
5月7日(山形vs群馬)は、だいぶ慣れてきました。
結果は3-1で、全ゴール撮れました。
決めた人の2メートル以内にボールを抑える事が出来ました。

会長さんに報告です。
以前、佐賀であるU-23の試合の件で書き込みました。
ほぼ毎日、チケットの残席をネットで確認していたら、金曜に急に席が出てきました。
なぜか、全席種ありました。
土曜に買う事が出来ました。
発売日に買えていれば、飛行機と宿泊のパックで安く買えたのですが、差程の割引しか適応が無くなりました。
ここ2年続けて、佐賀に天皇杯観戦に行っていますが、だいたいパックだと47,000円で往復出来るのですが、今回飛行機だけで約76,000円もかかりました。
最近サッカー協会は、発売時に一括で販売していないようです。
去年のクラブワールドカップの時も、発売1週間後に買えた人に会いました。
見るためにチケット購入でなく、転売目的で買う人が増えてきたので、その対応と思えます。
天気予報では、試合日は雨と出ています。
去年の7月のU-23のユアテック仙台での画像をここに出したら…。
そういうわけで、撮れても出せないのが残念です。

書込番号:19859385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/09 20:59(1年以上前)

綺麗〜

ナンジャモンジャ

皆様こんばんは!!
一週間が始まりましたね〜
始まった途端に雨です。今週前半は雨模様です。
でも土曜日が晴れてくれればOKです!!
何といっても・・・コナモノマカイ!!・・・・知らない人には見当がつかない言葉かな??(笑)
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2495425/
ナンジャモンジャですね〜・・・ふんわりとした花が青空に映えます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2495428/
こういう構図大好きです。
シカも大好きな葉っぱ・・・紅葉をシルエット気味に。
スポットライトが当たっているのもいいですね〜
>50代をようやくターンしたところですので(笑)
それはお若い。
私は一周廻って只今1歳です(爆)

★nanablueさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2495754/
目に優しい緑ですね。コブシの葉っぱですか〜
そういえばコブシは花ばかり見て葉っぱをあまり見なかったです。
>怖いのはスズメバチですね。なんか名前が逆な感じで誤解されることが多いですが。
確かにね〜・・・
でもブーン・・という羽音が聞こえるとつい身構えて周りを見回します。
>白いレンズで撮れば大丈夫ですよ。(笑)
カメラ本体は黒ですから(笑)
>> Fujiのシルキーではダメなんでしょうね[^^ やっぱり純正シルキーかな??
>現像の設定のところに設定ないですかね?
昨日いろいろ見ていましたがないようです。
それと、RAW撮りしてFujiのシルキーで現像した作例を価格さんにアップするとレンズ名が表示されません。
他の方の作例・・・X-T10の板の作例を拝見するとレンズ名は表示されています。
JPEGで撮らないとダメなのかなあ??
>自分の場合は、被写体に集中すると周りの情報みたいなのは全く見えなくなります。
私も夢中になると情報は見なくなりますね。
注意力が散漫というか・・・・まあ、お気楽なので(爆)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2495806/
お題の作例・・・ありがとうございます。
これ桜の葉っぱですよね。 桜もちを食べたくなるなあ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2495848/
あらら・・・もう菖蒲が咲いていますか?・・・あやめかな?? 
>やっぱりこの魔黒、ワンダフォーでならAFが素早いんです
>↑ の写真すべてAFですが、AFは行ったり来たりしてません!
やっぱり本体が1D系だとレンズもいい子になるんですかね。
>油断するとすぐブレるボディなので手ぶれ補正は有り難いです!
確かにね〜
私も1月に16−35/F4LISを手に入れましたが、風景撮りで手ぶれ補正の恩恵を感じています。
>母を連れ出さないといけないので、どうしても車になるのですが
>1000円超えは辛いです
親孝行しているんだから駐車場代の割引があってもいいと思いますが・・・(^-^;
>8000D買う時、ボディ単体とEFs18−135STMのキットと2万円しか変わらなかったのでキットにしました
昨日急に電気炊飯器が壊れたので今日帰りにヤマダ電機に行ったんですが・・・
ついでにカメラブースで80D+18−135を触ってきました。
ナノUSMはいいですね〜・・・どこかの板でフルタイムマニュアルフォーカスがなんとか・・・・って書いてありましたが
普通に使えましたよ。 
マクロを先延ばしにしようか・・・とかまた悪い虫が(笑)
18−135は便利なズーム域なんですよね。
>私とプチれば1日お貸し致します(笑)
え?? そんな・・・・飛んで火にいる夏の虫になりそうでk所和いなあ〜(笑)
>いろいろやって試すのも楽しいですよ
>ワンダフォーは、スクリーンに埃が見えるたびに交換してます
そうですね。一度試しに変えてみるのもいいかな?
>これからはもう高画素化より、高感度の高画質化に振っていって欲しいです!!
確かに!!
これ以上高画素かするとPCを全面更新しなくちゃなりません。
私の今のPCは結構なスペックなんですが、この快適さが失われるのは困ります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2495855/
アルストロメリアですね。
このお花・・・かわいいお花なんですが結構道端で見かけます。
>前回の1DXの時は、大勢の方がなかなか入手できなかったですから(笑)
ら? そうでしたっけ・・・
私は注文してから10日くらいで届いたような・・・・記憶だけですが。
かみさんの許可が出て30分後にはキタムラで注文していたことだけ覚えています(爆)

★MiEVさん
>まだ、シャッターボタンを変更していないので、深か押しに疲れたのと、シャッターが切れる位置が分かりにくかったです。
シャッターボタンのストローク調整でそんなに変わるんですね。
私はデフォルトのままで使って十分に浅いストロークだと感じています。
まあ、5DUと比べていますが^^
>ここ2年続けて、佐賀に天皇杯観戦に行っていますが、だいたいパックだと47,000円で往復出来るのですが、
>今回飛行機だけで約76,000円もかかりました。
わあ〜・・・・それはきついですね。
差額が3万円・・・しかもそのほかにチケット代ですよね。
>見るためにチケット購入でなく、転売目的で買う人が増えてきたので、その対応と思えます。
そうなんだあ〜・・・
純粋に見たい人が買っているんじゃないんですね。
なんでも商売にしちゃうって・・・嫌ですよね。
買う人がいるから転売で稼ごうとする人が出てくるんでしょうけど・・・
買った人と入場した人が同じかどうか、見分けられるようなシステムになればいいですね。
>去年の7月のU-23のユアテック仙台での画像をここに出したら…。
その作例みたいですが、Jリーグは厳しいですから・・・・
いろいろな情報ありがとうございます。

ここで一句
 “雨だって 一生懸命 仕事する”・・・・・えらいでしょ?
 お粗末でした

書込番号:19861004

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/10 20:18(1年以上前)

ツツジ〜 静岡県の花です

ポピー

藤枝市の花・・・藤です

    ←

皆様こんばんは!!
二日目が終わりました。
まだあと三日・・・今週も長いなあ^^

週末は楽しいオフ会です。
天気は大丈夫そうで楽しみたいと思います。
あとは・・・持ってゆく機材をどうしようかな〜

明日は出張で会議・・・そのあと懇親会なのでオサボリの予定です。
GWに撮った藤と新緑をペタリとさせていただきます。

ここで一句
 ”新緑の 優しさ目に沁み 癒される”
 お粗末でした

書込番号:19863647

ナイスクチコミ!5


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2016/05/10 23:23(1年以上前)

こんばんはー。

少しばかり時期がすぎてしまいましたが、静岡のこの時期といえばこれでしょう。
この中にいると、体と心が癒されます。

書込番号:19864349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/05/10 23:57(1年以上前)

「Blueサウンド」

「藤花五線譜」

「夜のハーモニー」

「おはようの小径」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

GWは藤撮りに始まって、孫と遊びバーベキューもして、5/7は嫁の甥っ子の結婚式と忙しかったです。
今週末はコナモンマカイですね! 行きたいけど駄目だ(--、
5/13〜15は嫁が手配したツアー旅行なのでこちらはサボれません!
サボったらシメられます(--; まだ長生きしたいモン(爆)
皆さまで楽しまれて下さい。 美奈さまによろしくね?

お題は新緑ですが藤の在庫があるので貼っておきます。
新緑も少し写ってますよん(^^;

書込番号:19864457

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/11 18:54(1年以上前)

一目百万本^^ つつじの葛城山から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ

いよいよ
オフ会ですね?^^
天気も良さそう!
楽しみだな〜^^

今回は
日曜日に行った
一目百万本^^
つつじの葛城山から

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

頂上付近です^^

それでは
今回頂いた方だけの返レスです^^

♪会長〜

あれ? また新しいレンズをゲットですか? おめでとうございます!!

前Partをコピペしましたので^^;
2月に買ったものです
小三元の次に買いました^^

>着々と新アイテムが増殖し続けていますね。 いったい何本のレンズがあるんでしょうか?

防湿庫2台分です(笑)

>コナモノオフ会でもよろしくお願いします。

大阪では”粉もん”と言います(笑)

>焼肉オアーティーです

なんのこっちゃ(笑)

♪ 遮光器土偶さん こんばんわ

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2490541/

手間暇かけての作品作り
さすがですね!

>以前に葛城山に上がったときは、私が上にいる間だけ曇ってましたが、晴れた日の満開のツツジが見てみたい・・・

遮光器土偶さんの神通力には勝てないですから〜^^

♪とうたん1007さん こんばんわ

>あれれ、また、ニューアイテム
おめでとうございます。

いえいえ2月に買ったものです^^

X-Pro2
New X-Trans CMOS III
センサーとエンジンがリニューアルされて
葉っぱのリテールがよくなりました^
こんど見せてください^^

このへんで
また〜^^

書込番号:19866357

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2016/05/11 22:43(1年以上前)

100Lマクロ

Football-maniaさん みなさん こんばんは

本日は会長、オサボリなんですね〜。
いつもオサボリの私から言われたくないか〜。

ようやくお花の写真を撮りました。でも今回のお題は新緑ですね〜。
でも花の写真ペタリしちゃいま〜す。

週末よろしくお願いします。

とうたんさん、よろしくお願いします。

では〜失礼〜。

書込番号:19867137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/05/12 00:23(1年以上前)

ギラリ(OA−10)

上昇態勢(AV−8B)

短距離離陸(MV−22オスプレイ)

震災支援(海自 CH−130)

 こんばんわ〜

 先日、予定通り岩国FSDに行ってきました。
 いいお天気だったのですが、ブルーインパルスの展示が中止になった影響か、思ったより人出が少なかったです。
 貼り逃げ失礼します。

書込番号:19867510

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/05/12 16:25(1年以上前)

Football-maniaさん
皆さま

予定通り、連休の混雑を避けて「富士芝桜祭り」に行ってきました。
連休明けの晴天!! 富士も芝桜も最高のはずでしたが、
芝桜の見頃は終わり、芝桜と言うより芝でした。
係りの方の話だと、「昨日の強い雨で…」とのことですが、前向きに捉えると、このスレッドタイトルの通り新緑です(笑

書込番号:19868954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/12 20:22(1年以上前)

これお気に入りです 藤枝の”玉露の里”

皆様こんばんは!!
今週もあと一日ですね〜・・・
昨日は出張の後懇親会で遅くなりましたのでオサボ?でした^^
週末の天気もいいし明日は頑張るぞ〜・・・・そして土曜日はオフ会です。楽しみだなあ〜
それでは返レスです。

★yasu1394さん
初めまして。お気楽板にようこそおいでくださいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2497603/
新茶の季節ですものね。
ここはどこかなあ? 牧之原台地じゃないような気がしますが・・・
清水の山間かな?
>この中にいると、体と心が癒されます。
新芽が出てくる時は過ごしやすさもあって気持ちがいいですね。
お茶の葉の香りと若々しい緑ですごく気持ちがいいですよね。
ブログ時拝見しました。
静岡にガンダムが来たとき・・・組み立て中をご覧になったんですね。
私も見ました。 なかなか面白いですよね。
早く戻ってこないかなあ〜

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2497626/
おお〜・・・・狙いますね。
今日は奥様とご一緒ですからこんな写真は撮れないんだろうなあ〜^^
じーじスナイパーですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2497629/
藤のライトアップはすごく色気がありますね。
これは絶対にFujiで撮りたい被写体です。
>今週末はコナモンマカイですね! 行きたいけど駄目だ(--、
奥様とご旅行を楽しんでくださいね!!
土曜日の夕方は合流されますか??(笑)

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2497967/
おお〜・・・葛城山だあ〜 つつじも綺麗ですが空の雲が素敵ですね。
>いよいよ
>オフ会ですね?^^
>天気も良さそう!
はいっ! テルテル君にお任せください。 一週間前にお願いしておきました。
今回は本当に天気の心配をしなくてよさそうです。
>防湿庫2台分です(笑)
2台分って・・・・相当に大きな防湿庫なんでしょうね(笑)
>大阪では”粉もん”と言います(笑)
ラジャです。
粉もんですね!!
>X-Pro2
>New X-Trans CMOS III
>センサーとエンジンがリニューアルされて
>葉っぱのリテールがよくなりました^
X-Pro2は今までとは別物らしいですね。
画素数も大幅アップしましたので、解像力もかなりのものだとか・・・
出も呪われたくないからスルーです(爆)

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498218/
カタバミの花ですね。
これだけ咲いているとすごくきれいなんですが、葉っぱのほうは邪魔者扱いされちゃいますよね。
>本日は会長、オサボリなんですね〜。
>いつもオサボリの私から言われたくないか〜。
はいっ! その通りでございます!!(笑)
>週末よろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
粉もん魔会ですからね!!
お好み焼きやたこ焼き・・・・食い倒れです!!
天気も心配なさそうですから楽しみです!!

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498311/
うっわあ〜・・・・こんな機関銃で打たれたら穴だらけになっちゃいますね。
このアングルだと不気味です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498312/
おお〜・・・・ハリアーですね。 日本にもあるんだあ〜
米軍所有なんでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498314/
何かと話題になるオスプレイですね。
>いいお天気だったのですが、ブルーインパルスの展示が中止になった影響か、思ったより人出が少なかったです。
それでもかなりの人出のように見えます。
ここは米軍の基地なんでしょうか?
ブルーは残念でしたがいいお天気でよかったですね。
雨男さんは卒業かな?? (笑)

★CrazyCrazyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498577/
おっ! 芝桜を撮りにいかれましたか。 いいお天気ですね。 富士山にもう少し雪が残っているとうれしいですが^^
>予定通り、連休の混雑を避けて「富士芝桜祭り」に行ってきました。
あっ! 今日だったんですね。
それじゃあ本当にすばらしい天気だったでしょう!!
それでもかなりの人出ですね。
大陸からの観光客も多かったんじゃないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498579/
>芝桜の見頃は終わり、芝桜と言うより芝でした。
この景色は私も以前行った時に撮りました。確かに葉っぱばかりですね^^
私が行った時は芝桜はあまり咲いていなくてしかも雨・・・最悪のコンディションでした。
景色としては素晴らしいですね。
>前向きに捉えると、このスレッドタイトルの通り新緑です(笑
はいっ! その通りです。
私も連休中に藤を撮りに行きましたがすでに見頃は過ぎていて、新緑ばかりを撮っていました。
それでいいのだあ〜!! (笑)

ここで一句
 “土曜日は 粉もんオフ会 食い倒れ〜”・・・・・倒れない程度に食べまくろう!!
 お粗末でした

書込番号:19869543

ナイスクチコミ!3


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2016/05/12 21:32(1年以上前)

>Football-maniaさん

こんばんは。
茶畑の写真は大井川上流の川根本町です。
なんのことはない、自分の畑なんですが。。

そういえば、ブログがあったのすっかり忘れてました。
この頃はFBばかりだったんで。
気づかせてくださいましてありがとうございます。

この頃は、お茶の作業が忙しくてなかなか撮影に行けなくストレスが溜まっていますが、代わりに皆さんの投稿を楽しみにしています。

これからも、たびたび御厄介になりに来ますんで、よろしくお願いいたします。

書込番号:19869813

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/05/12 21:40(1年以上前)

Football-maniaさん
コメントありがとうございます。

天気は最高でしたが、残念ながら芝桜は連休明けからの雨で残念でした。
来園者数は凄いですね、ご指摘の大陸からと見える方々も沢山いらっしゃいました。
さまざまなポーズをとりながら身内でパチパチと撮影し合っていましたね…

もう少しだけ、貼逃げさせていただきます。

書込番号:19869845

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/13 05:51(1年以上前)

県立美術館の遊歩道

     ←

←  フウキイインチョ様へ(笑)

モウイッチョ フウキイインチョ様へ(爆)

皆様おはようございます!!
目が覚めてしまいました^^ 決して老化現象ではありま・・・ないはずです(笑)
今日もいい天気ですね〜
頑張って仕事しましょう。
それでは返レスです。

★yasu1394さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498796/
これはヤマフジでしょうか? 低いところに咲いていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498802/
気持ちがいい景色ですね。
胸いっぱいに空気を吸い込みたくなります。
>茶畑の写真は大井川上流の川根本町です。
>なんのことはない、自分の畑なんですが。。
川根本町にお住まいですか〜
私は静岡市内のはずれに住んでいます^^
GWには寸又峡に行きました。
昨年も行ったんですが、新緑の寸又峡もいいですね。
何といっても人が少ないので(笑)
>そういえば、ブログがあったのすっかり忘れてました。
私が拝見した時は更新前でしたね。
今また拝見したら昨日更新されていたようで・・・4枚目の写真が貼られていました。
ブログを采井するって結構な労力だと思います。大変だなあ〜
>これからも、たびたび御厄介になりに来ますんで、よろしくお願いいたします。
お茶農家さんだとこの時期は本当にお忙しいんでしょうね。
私も静岡生まれの静岡育ちなのでお茶は大好きです。
暑い時には冷茶になりますが毎日飲んでおりますよ。
お時間があるときにはぜひお越しください。
同じ県内ですからいつかお会いしたいですね。

★CrazyCrazyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498816/
やはり結構な人出ですね。
それにしてもここって首都圏なんですね。首都圏かあ〜・・・・(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2498817/
ダブル富士ですね。これ拝見するとやっぱり少し遅かったようですね。
>来園者数は凄いですね、ご指摘の大陸からと見える方々も沢山いらっしゃいました。
最近はどこに行っても大陸からの観光客が多いですね。
昨年のGWには忍野八海に行きましたが、ここは日本か? と思うほどでした。
今年のGWには寸又峡に行きましたが、人があまりい多くないですが大陸の方はいらっしゃいました。
>さまざまなポーズをとりながら身内でパチパチと撮影し合っていましたね…
そうなんですよね。
なかなか場所を開けてくれないので^^
忍野八海の時には前の人が記念写真を撮っているのを待って、やっと撮れるぞ〜とカメラを構えたら
前に割り込んできて記念写真を撮り始めました。
もう少しマナーを考えてほしいなあ〜

ここで一句
 “はいポーズ マナーを守って 撮りましょう”
 お粗末でした

書込番号:19870718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/05/13 10:31(1年以上前)

佐賀に行った記念に、タブレットで撮りました。
機種はXperia Z3 Tablet Compact。
スタジアムの外観を撮りました。
スタジアムに入ってから、カメラを出し撮るので、外ではあまり、カメラで撮りません。
試合の入場者数は、約11,000人とほぼ半分の入れでした。
席の空いている所で撮れたので、気兼ねなくシャッターが切れました。

書込番号:19871191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/05/13 10:54(1年以上前)

Football-maniaさん
いつもコメントありがとうございます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2499075/
優しそうな新緑ですね!! こんなところを散歩してみたいです。

>もう少しマナーを考えてほしいなあ〜
残念ながら、京都・箱根・テーマパークetc… 、どこでも同じ光景ですね。
今回、初めて富士急電車を使って(例年はマイカー利用でした)、富士芝桜祭りに行ったのですが、電車の中から始まっていました。
・車内を歩きまくって写真を撮りまくる
・停車駅で一々下車して記念写真
・車窓から富士が見えると身内で立ち尽くし、他の方の視界を塞ぐ
なかなか文化の違いを理解するのは難しいですね…

書込番号:19871230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/13 19:29(1年以上前)

一目百万本^^ つつじの葛城山から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

究極の シャープさ!

FE 90mm F2.8 Macro G OSS です^^

会長〜 みなさん こんばんわ

今回も
一目百万本^^
つつじの葛城山から

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
究極の シャープさ!
FE 90mm F2.8 Macro G OSS です^^

頂上付近です^^

みなさん
明日 よろしく〜^^

書込番号:19872216

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/13 20:10(1年以上前)

皆様こんばんは!!
一週間終わったぞ〜
毎週金曜日にはこんな気持ちになりますね^^
さてさて、明日はオフ会です。
粉もん食べまくり〜 (^-^;
それでは返レスです。

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2499160/
おおっ! サガン鳥栖のホームスタジアムですね。
専用グラウンドはいいなあ〜
>スタジアムに入ってから、カメラを出し撮るので、外ではあまり、カメラで撮りません。
確かにそうですね。
サッカーのプレイを撮りに行くんですから・・・スタジアムを撮ってもね^^
>席の空いている所で撮れたので、気兼ねなくシャッターが切れました。
満席だとなかなか撮れないんでしょうね。
どうしても見る人の邪魔になってしまうこともありますから・・・
いいのが撮れたんでしょうね。
見たいけど無理だあ〜・・・・・残念!!

★CrazyCrazyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2499075/
>優しそうな新緑ですね!! こんなところを散歩してみたいです。
ありがとうございます。
静岡県立美術館の遊歩道です。静岡県立大学も隣接していまして、休日は人が多いです。
昨日貼った作例も同じ遊歩道です。
あっ! 今日貼るのも同じです。
>残念ながら、京都・箱根・テーマパークetc… 、どこでも同じ光景ですね。
はいっ! どこに行っても同じです。
外国に行ったらその国の文化を理解して行動してほしいですね。
昔の日本人も言われていたようですが^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2499417/
真っ赤っか〜・・・
上品な赤ですね。
実物を見たいぞ〜・・
>みなさん
>明日 よろしく〜^^
こちらこそよろしくお願いします!!
さあて・・・明日は早いから寝るぞ!! (笑)

ここで一句
 “楽しみだ 明日は粉もん 大魔会”
 お粗末でした

書込番号:19872335

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/14 21:25(1年以上前)

レーコー

たこ焼き

焼きそば

お好み焼き

みなさま、こんばんは

無事に終了しました。
参加者のみなさま、拙いプランと進行でご迷惑をおかけしましたが、無事に終了終了できてホッとしました。
今後とも、よろしくお願いします。

書込番号:19875379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/15 19:30(1年以上前)

いい雰囲気の小路

お初天神って・・・ビルなんだあ^^

自撮り^^

皆様こんばんは!!
昨日は大阪でオフ会を開催しました。
コテコテの大阪を堪能し、夕方からの消毒会もコテコテのたこ焼きとお好み焼きでした。
企画していただいた とうたん1007さん ありがとうございました。
参加された方々もお疲れ様でした。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2500397/
レーコーですね。
コールコーヒーと言うのはどこだったかなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2500400/
このお子のみ焼おいしかったです。
お好み焼きの呪い?? ・・・あっ! XF35/F2の呪いかあ〜^^
>参加者のみなさま、拙いプランと進行でご迷惑をおかけしましたが、無事に終了終了できてホッとしました。
一日ありがとうございました。
中之島公園ではバラが見事でしたね。
個人的にはきれいなオネーさんも見られたので満足です。
サービスのドリンクで白ワインがあるのにはびっくりしました(笑)
>今後とも、よろしくお願いします。
秋には関東で開催する予定です。
またまた悪い人が集まって・・・・あっ! 素敵な人が集まって・・・・
楽しいオフ会になると思います。
本当に準備と当日の案内役・・・ありがとうございました!!

ここで一句
 “EFも Xもありの 大魔会”・・・・あつ! αもありました(笑)
 お粗末でした

書込番号:19877961

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:654件 蜻蛉の写真 

2016/05/15 20:17(1年以上前)

持って帰るの忘れた

遮光器土偶さんの

EF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM

遮光器土偶さん郵送お願いします。運動会もうすぐなの。

Football-maniaさん みなさん こんばんは

昨日、大魔界でご一緒させて頂いた皆様、ありがとうございました。
チビも楽しんでおりました。
ただ心残りなのは、遮光器土偶さんのEF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM を黙って
持って帰れなかったことです。
お借り中にこっそり行方不明になろうとしたのですが、バレました(笑)
今月末のチビの運動会にちょうど良かったのですが。。。残念!

本日はその100-400から貼り逃げです。

では〜失礼〜。

書込番号:19878089

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/15 21:04(1年以上前)

5Ds+シグマ180mm魔黒

5Ds + EF16-35f4Lis

こんばんは

魔会ご参加の皆様 お疲れさまでした!
呪い呪われ ボディ、レンズの交換・・・この魔会「備前の大悪魔」が手ぐすね引いておられたことでしょう(爆)

丁度一週間のご無沙汰です
先日、悪魔達の聖地「新宿御苑」に行って来ました!
只今バラが見頃になっております


>やっぱり本体が1D系だとレンズもいい子になるんですかね。

AFスピードが遅いのは1Dと5Dsの電力差だとは思いますが
何故他社製レンズではAFの精度がダメなのか理由がわかりません

>昨日急に電気炊飯器が壊れたので今日帰りにヤマダ電機に行ったんですが・・・
>ついでにカメラブースで80D+18−135を触ってきました。

80Dキット、まだ14万台ですね〜
この価格7DUとあまり変わらないですよね〜
2年経ってるとはいえ同じ価格なら7DUでしょうね

>ナノUSMはいいですね〜・・・どこかの板でフルタイムマニュアルフォーカスがなんとか・・・・って書いてありましたが
普通に使えましたよ。 

STMのフルタイムマニュアルは電源が入ってないと使えないんですよね〜

>マクロを先延ばしにしようか・・・とかまた悪い虫が(笑)
>18−135は便利なズーム域なんですよね。

もう2か月位すると12万台に下がると思います

>>これからはもう高画素化より、高感度の高画質化に振っていって欲しいです!!
>確かに!!
>これ以上高画素かするとPCを全面更新しなくちゃなりません。
>私の今のPCは結構なスペックなんですが、この快適さが失われるのは困ります。

それでは5Dsを買われても大丈夫ですね(笑)

>>前回の1DXの時は、大勢の方がなかなか入手できなかったですから(笑)
>そうでしたっけ・・・
>私は注文してから10日くらいで届いたような・・・・記憶だけですが。
>かみさんの許可が出て30分後にはキタムラで注文していたことだけ覚えています(爆)

会長がご購入の時は出回り始めたとこなんです
とびらさんやお茶さんは結構待たされましたよ〜〜〜

書込番号:19878242

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/16 19:15(1年以上前)

お初天神から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ

オフ会お疲れさまでした
差し支えのないのを貼らせて頂きます^^

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

お初天神です^^

書込番号:19880462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/16 19:25(1年以上前)

中之島公園 薔薇園から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

F4だけど ボケきれい!

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ2

こんども
オフ会から^^

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
F4だけど ボケきれい!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

中之島公園 薔薇園です^^

書込番号:19880485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/16 19:39(1年以上前)

大阪天満宮 天神さんです^^

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

New Face お手軽単焦点の

FE 50mm F1.8です^^

会長〜 みなさん こんばんわ3

またまた
オフ会から^^

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
New Face 
お手軽単焦点の
FE 50mm F1.8です^^

大阪天満宮 天神さんです^^

このへんで
また〜^^

書込番号:19880527

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/05/16 20:26(1年以上前)

「るり色のそよ風」 裏磐梯五色沼のルリ沼から

「新緑の鶴ヶ城」  会津若松鶴ヶ城から

「残雪お釜」  蔵王お釜から

「北陸新幹線はくたか」  初めて乗りました(^^


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

大阪コナモンマカイ にぎにぎしくコテコテで盛り上がったようで何よりでしたね。
備前の方面よりの呪い等も有ったようで、何方が呪い殺されるのでしょうか?(笑)
私は先日の岡山和気藤公園でちらっと呪われたので免疫は出来ていますが・・・
私は嫁の希望でのツアー旅行でしたので不参加でしたが次は参加したいなあ^^

京都駅・サンダーバード→金沢・北陸新幹線→越中妙高→あとは観光バスでひたすら運行→裏磐梯・表磐梯・蔵王・会津若松・会津鉄道ユル鉄(塔のへつり)・大内宿と二泊三日で忙しく駆け巡りました(^^; あ〜あ疲れたあ(--;
嫁が計画したので(金は私が・・・ああレンズ資金がぁ)詳細はあまり気にしませんでしたが、もっと日本海側の観光旅行かと思っていたら、福島、会津方面の旅行でした。

まあ旅行会社の団体ツアー旅行ですので撮影も駆け足でしか撮れなくて一泊目の夜と翌朝早朝にホテルを抜け出して撮ったのが救いでした。

持参したのは5DV+EF24-70LU+EF70-200LU+EF17-40L+三脚でした。
これを背負ってのツアー団体旅行・・・こんな恰好をしているのはこの馬老人だけでしたよ(^^;
しかしこんな遠方まではマイカーは無理だし、ツアー旅行の安価な旅しか出来ませんしねぇ。
とりあえず無事に帰ってきたので撮ってきたのを貼らせて頂きます(_ _)

書込番号:19880658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/16 20:58(1年以上前)

葉っぱを見たら撮ります

このポストいいなあ

ゴミが^^ これが取れないので入院です

プロジェクションマッピング・・・見たいぞ〜

皆様こんばんは!!
一週間の始まりは疲れますね〜
明日は雨模様・・・デスクワークかな??
それでは返レスです。

★八丁蜻蛉さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501235/
いいですね〜・・・100-400U
つい持ち帰るのを忘れちゃいましたから、ポチッとしちゃいましょう!!
運動会には最強ですよ〜・・・^^
>ただ心残りなのは、遮光器土偶さんのEF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM を黙って
>持って帰れなかったことです。
残念でしたね〜
中之島公園からドロンしちゃえばよかったんでしょうね(笑)
>今月末のチビの運動会にちょうど良かったのですが。。。残念!
大丈夫です。
お近くのキタムラに在庫があると思いますよ。
まだ間に会いま〜す!! (^-^;

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501274/
おお〜・・・ぞくぞくする描写ですね。
バラの花びらの質感が素晴らしいです。
>呪い呪われ ボディ、レンズの交換・・・この魔会「備前の大悪魔」が手ぐすね引いておられたことでしょう(爆)
この板一番の呪われ屋、蜻蛉さんが100-400Uで撃沈しそうです^^・・・・今しばらくお待ちください!!
私は呪いを避けるためにXマウントとDP−1Mだけにしました。
大正解です!!
>先日、悪魔達の聖地「新宿御苑」に行って来ました!
>只今バラが見頃になっております
新宿御苑は広くてこの時期は被写体に困らないでしょうね。
私は24-70Uを買った時に行きました。
>何故他社製レンズではAFの精度がダメなのか理由がわかりません
おそらくですが・・・
サードパーティはキヤノンのAFのアルゴリズムを完全に解析できていないのかも・・・
私のシグマもそんな感じですよ。 純正ではピント精度は完璧と思っています。
>80Dキット、まだ14万台ですね〜
そうなんですよね。 でもまだ下がると思います。
もっと下がらなきゃ候補になりませんが^^
>もう2か月位すると12万台に下がると思います
2か月で下がりますかね〜・・・・そうだとうれしいな。
消毒会でも話題になりましたが、EF-Mマクロ・・・あれよさげですね。
EFマウントでもLED付きを出してくれないかな〜・・・・ということでしばらく様子を見ようかな?
>会長がご購入の時は出回り始めたとこなんです
>とびらさんやお茶さんは結構待たされましたよ〜〜〜
そうだったんですか〜
わたしはたまたまタイミングがよかったんですね。
注文した時は「納期は未定です」なんて言われたんですが・・・

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502028/
こんな横丁はいいですね。
夜覗いてみたいなあ〜・・・・でも知らないと怖いかも^^
>オフ会お疲れさまでした
お疲れ様でした。
Iphoneを見たら15,000歩ほど歩いていました。 暑かったので思ったより疲れていましたね。
帰りの新幹線でビールを一本飲んでひっくり返っていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502038/
狙いは背景ですね^^
ピントを合わせられないのが辛いですが・・・(笑)
>α7Uと
>New Face 
>お手軽単焦点の
>FE 50mm F1.8です^^
あら・・・こんなのも買っちゃったんですか? すごいなあ〜
このレンズかなり評判が高いですよね。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502117/
うわあ〜・・・五色沼ですか。 これはきれいですね。
水の色が何とも言えないです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502120/
蔵王の御釜だあ〜
私は30年以上前に一度行きました。 すごかったという記憶しかありませんが^^
>大阪コナモンマカイ にぎにぎしくコテコテで盛り上がったようで何よりでしたね。
コテコテの粉もん大魔会・・・とうたんさんとみんみんさんは普段の仕事場の近くのようでした^^
消毒会にはkikiさんも合流されて楽しく過ごしました。
>何方が呪い殺されるのでしょうか?(笑)
蜻蛉さんがすでに100-400Uで呪われております。 私はXマウントで行きましたので難を逃れました(笑)
>私は先日の岡山和気藤公園でちらっと呪われたので免疫は出来ていますが・・・
私は試せませんでしたが、最短98cmというのはすごくうれしいですよね。
1DX持って行ったら危なかったなあ〜
>京都駅・サンダーバード→金沢・・・・
荷物運んでいるから2号ですかね??・・・わかる人にはわかる(笑)
>二泊三日で忙しく駆け巡りました(^^; あ〜あ疲れたあ(--;
お疲れ様でした。 でも奥様孝行ができたようですから・・・来年あたりどーんと100-400Uを(爆)
>持参したのは5DV+EF24-70LU+EF70-200LU+EF17-40L+三脚でした。
やはりズームメインになりますよね。
時間が取れれば他にも持って行きたいところですね。 
>しかしこんな遠方まではマイカーは無理だし、ツアー旅行の安価な旅しか出来ませんしねぇ。
確かにね〜・・・
機材のことを考えたらマイカーが一番です。
でも長時間運転するのは疲れるし・・・ツアーはびっくりするくらいの価格ですから。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502122/
私も乗りたいなあ〜!!

ここで一句
 “関東も もんじゃ焼きなら 粉もんか??”
 お粗末でした

書込番号:19880792

ナイスクチコミ!5


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2016/05/16 23:23(1年以上前)

緑〜

チビの1枚

えびす橋

なんばといえば・・・

Football-maniaさん
みなさん

こんばんわ

会長〜

土曜日は、お疲れさまでした。

とりあえず、KiKiさんに、遮光器土偶さんと二人でG7Xで1インチを呪っておきました^^

オフ会からの貼り逃げ〜


●夢心さん

>京都は足回りは見られる展示もあるんですね。

そうですね、こうゆうのが、ここのウリの様です。
他にも、蒸気機関車の整備場も見学できる施設もあります。


●遮光器土偶さん

艦これのリクエスト、了解しました。(^0^ゞ

ただ、いま、5,6件の依頼が来てるのですが、銀魂、K、文スト、コナンなので厳しいですね。
だれか、やりそうであれば、お願いしてみます。(^^)

書込番号:19881379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/17 18:02(1年以上前)

中之島界隈から

日本銀行 フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

府立図書館 太陽撮るなら これしかない!

中之島公会堂 Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ

今回もオフ会から

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

中之島界隈です^^

書込番号:19883126

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/17 18:10(1年以上前)

中之島公園 薔薇園から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

F4だけど ボケきれい!

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ2

こんども
オフ会から^^

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
F4だけど ボケきれい!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

中之島公園 薔薇園です^^

書込番号:19883149

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/17 18:31(1年以上前)

水掛け不動 ミナミから

道頓堀川 フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

道頓堀 New Face お手軽単焦点の

戎橋 FE 50mm F1.8です^^

会長〜 みなさん こんばんわ3

またまた
オフ会から^^

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
New Face 
お手軽単焦点の
FE 50mm F1.8です^^

ミナミです^^

♪会長〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502178/

建物はよく解像してますね〜^^

ゴミはセンサークリーニングと
シュポシュポでとれませんか〜

>あら・・・こんなのも買っちゃったんですか? すごいなあ〜
このレンズかなり評判が高いですよね。

そうなんですか
安いから買っちゃいました^^
写りは悪くないですね^^

このへんで
また〜^^

書込番号:19883203

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/17 20:03(1年以上前)

お初天神

日銀

これ見るとX-T10は可哀想

    ←

皆様こんばんは!!
昼頃まで雨でしたが止んでくれました。
明日は暑くなりそうですね〜
もうクールビズなので上着も着たくない感じです。
それでは返レスです。

★Panyakoさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502393/
この並木道・・・気持ちよかったですね。
暑かったので少し涼んでいたかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502398/
あっ! これ上手いなあ〜
影踏みしている感じですね。
ひっかけ橋で影踏み・・・・「おねーちゃん。影踏みやらへんか?」なんてね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502399/
今のグリコは絵柄を変えられるんですね。 さすがです!!
>土曜日は、お疲れさまでした。
>とりあえず、KiKiさんに、遮光器土偶さんと二人でG7Xで1インチを呪っておきました^^
さすがですね。
kikiさんにとってはツボじゃなかったんでしょうか?
きっと購入報告が・・・・
その前に蜻蛉さんの100-400Uかなあ〜(笑)
>他にも、蒸気機関車の整備場も見学できる施設もあります。
京都の梅小路も行きたいなあ〜
来年は・・・・(^-^;

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502751/
中之島公会堂・・・ここのプロジェクションマッピングは一度見たいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502762/
確かにやわらかいボケですね。
キヤノンだともう少し固かったと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502768/
あらら・・・後姿を^^
この方念入りに水かけていましたよね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502178/
>建物はよく解像してますね〜^^
直線は良いようですね。
でも今日貼らせていただくDP-1Mには解像感ではぜったに勝てませんが。
>安いから買っちゃいました^^
>写りは悪くないですね^^
安いから買っちゃう・・・
最近は安くても結構慎重になっています。
なかなかこずかいが溜まらないので・・・・

ここで一句
 “解像感 それだけ求めりゃ フォビオンさ”
 お粗末でした

書込番号:19883423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/17 20:58(1年以上前)

中之島界隈から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

太陽撮るなら これしかない!

Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ4

こんども
オフ会から

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
太陽撮るなら これしかない!
Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSSです^^

中之島界隈です^^

♪会長〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502825/

会長の好きな葉っぱが
解像してますね!

じゃ〜
私も貼らせてもらいますね〜^^

書込番号:19883588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/05/18 00:54(1年以上前)

 こんばんわ〜

 土日2日間、大阪、奈良に遠征してきましたが、やはりみんなで色々と情報交換しながら撮影するのって楽しいですね〜〜

 とりあえず、お題に沿って、新緑のカットから・・・

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2500397/

 モノクロ表現がいいですね。

 先日は、色々お世話になりました。
 楽しかったですよね〜、またよろしくお願いします。

★かいちょう親分〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501184/

 これって。親分の自撮りと言うより、私の体型だと思います(笑)

>秋には関東で開催する予定です。
>またまた悪い人が集まって・・・・あっ! 素敵な人が集まって・・・・

 そうですね〜、関東は地獄の底が見えそうで、怖いですね〜〜

★八丁蜻蛉 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501235/

 上手い構図ですね〜、ボケを見事に生かしてますよね。

>ただ心残りなのは、遮光器土偶さんのEF100-400mm f/4.5-5.6L IS II USM を黙って
>持って帰れなかったことです。

 いや〜、持って帰られたらどうしようかと思いました。
 後ろで糸を引いてたのは、た魔りばさんですから、請求はそちらにお願いします。
 まあ、いまからポチって逝けば間に合いますよ〜〜

★エヴォン大界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501276/

 黄色いボケにバラが見事ですね〜〜

>この魔会「備前の大悪魔」が手ぐすね引いておられたことでしょう

 わ〜〜、恐ろしい方がいるんですね〜、私、美作の住民なんで、隣の備前にそんな方がいると恐ろしいですね(笑)

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502117/

 水面の色合いと、風に揺れるススキが見事ですね〜
 
>先日の岡山和気藤公園でちらっと呪われたので免疫は出来ていますが・・・

 あの時は2470-F2.8LUの強烈な呪い返しがありましたから、おあいこかな?
 お留守の間に奈良県にも行きましたが、また、どこかでご一緒してください<m(__)m>

★Panyako さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502398/

 歩道に落ちる影がいろいろ想像できて面白いですね。

>KiKiさんに、遮光器土偶さんと二人でG7Xで1インチを呪っておきました^^

 私、そんなに呪ってましたっけ?アルコールが入ってて、記憶が曖昧なんですけど・・・・

 あ、艦コレのコスプレよろしくお願いしま〜す(笑)


では、また(ToT)/~~~

書込番号:19884359

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:368件

2016/05/18 17:45(1年以上前)

☆会長さん、オフ会お疲れ様です
たこ焼き、お好み焼き食べたかったです。
今日は、いつものカワセミのフィールドに行ってきました、そこの公園ですが
バラもこの時期たくさん咲くので、2台体制で、昨日の雨が凄かったので予想してた以上に、バラに水滴が付いていてとても綺麗でした。
あと,久しぶりにEF135持ち出しました。今は、何の人がEF135持っているのでしょうね?

書込番号:19885784

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/05/18 20:41(1年以上前)

じーじ馬さん
お釜綺麗ですね。
お釜まで1時間もしない所に住んでいますが、20年以上見ていません。
観光名所の山寺は、仙山線に乗った時、下から見るくらいです。
日曜にカシマの帰りに、仙山線に乗った時、電車からタブレットで撮りました。

書込番号:19886233

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/18 21:33(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あと二日〜・・・・と水曜日は毎週感じています^^
女子バレーを応援していますが、なかなか波に乗れないですね。
それでは返レスです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502864/
この構図いいですね。
どこかのオフィスのPR用に使えそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502825/
>会長の好きな葉っぱが
>解像してますね!
このカメラ解像感が命ですからね。
でもよく見ると傾いているなあ〜・・・(笑)

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503105/
あっ! やられたあ〜・・・・葉っぱ撮っていますね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503108/
この並木路は好きだなあ〜
>土日2日間、大阪、奈良に遠征してきましたが、やはりみんなで色々と情報交換しながら撮影するのって楽しいですね〜〜
暑い中1万4千歩ほど歩きましたが楽しかったですね。
途中でワインを飲んだお方もいらっしゃいましたが^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501184/
>これって。親分の自撮りと言うより、私の体型だと思います(笑)
そうですか?
お気楽親父のプロフィール写真なんで・・・うちの庭にもっと小さな親父がいますが^^
>そうですね〜、関東は地獄の底が見えそうで、怖いですね〜〜
あはは・・・まだ甘いですね〜
関東の魔界は底なしです。 油断したら這い上がってこれません^^
>まあ、いまからポチって逝けば間に合いますよ〜〜
そうだ そうだ!!
ポチッといっちゃえ〜!! (爆)

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503326/
わっ! 久しぶりの135Lですね。
少し絞って・・・・私はあまり絞らないなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503327/
しずくにジャスピン。 これはお見事です!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503329/
これもいいなあ〜
宝石をちりばめたていう感じですね。
>たこ焼き、お好み焼き食べたかったです。
だから呼んだのに〜・・・
美味しかったですよ^^
>昨日の雨が凄かったので予想してた以上に、バラに水滴が付いていてとても綺麗でした。
雨上がりで晴れた日の朝はお花撮りが楽しいですよね。
陽が上がって気温が赤くならないうちに水滴を撮りまくり〜
>今は、何の人がEF135持っているのでしょうね?
まだかなりの方がおもちのはずですよ。
手放しちゃったのは、ご近所の悪いお方です(爆)
私も時々使っています。 まだまだ一級品の描写ですからね。

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503437/
仙山線の山寺駅ですか?
背景の屏風岩がいいですね〜  こんな景色みたいなあ。
>お釜まで1時間もしない所に住んでいますが
蔵王のお近くにお住まいですか。
私は30年以上前に旅行でお釜を見に行きました。ほとんど覚えていませんが^^
>日曜にカシマの帰りに、・・・
カシマからかなり時間がかかるんでしょうね。
サッカーの撮影も大変ですね。

ここで一句
 ”この板の 始まり知ってる? 135”・・・・EF135/F2Lの板からはじまったんですよ!!
 お粗末でした

書込番号:19886439

ナイスクチコミ!6


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/18 21:37(1年以上前)

青空だったらなぁ

バルタン星人?

春は緑のトンネル

水車が復活しました(笑)

Football-maniaさん みなさん こんばんは

毎度の東山植物園から、今日は(も?)貼り逃げです。

春の空は、晴れてても、なかなか青空にならないのがツライですねー。

書込番号:19886454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/05/18 23:52(1年以上前)

中之島公園 薔薇園から

フルサイズで5軸手ブレ補正 α7Uと

F4だけど ボケきれい!

FE 70-200mm F4 G OSSです^^

会長〜 みなさん こんばんわ

今回も
オフ会から^^

フルサイズで5軸手ブレ補正
α7Uと
F4だけど ボケきれい!
FE 70-200mm F4 G OSSです^^

中之島公園 薔薇園です^^

♪会長〜

>キヤノンだともう少し固かったと思います。

ミノルタ伝承のボケ味です^^

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503487/

ふわっと感がいいですね^^

♪遮光器土偶さん こんばんわ

遠慮なさらないで
2日目のお写真
じゃんじゃん貼りましょう^^

このへんで
また〜^^

書込番号:19886918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/05/19 00:45(1年以上前)

「御釜を激写しちゃった!」 カメラ女子もやる〜!

「山寺駅」

俳聖 松尾芭蕉碑 閑さや岩にしみ入る蝉の声・芭蕉句

立石寺本堂は下ですが奥の院だと1015段も・・・汗かいた顔に初夏の風が。

Football−mania会長さま お気楽板の皆さま 
こんばんは

蔵王、磐梯山、山寺・立石寺(りっしゃくじ)等々のツアー旅行から帰ってきて、やっと疲れが取れた気がします(^^;
老人、回復が遅い〜! 年は取りたくないなあ(><、
MiEVさんのコメントの山寺・立石寺は俗称のとおり山にあって奥の院までは1015段も登らなくてはなりません!
汗びっしょりになりますぞ。

★会長さま
>昨日は大阪でオフ会を開催しました。
>コテコテの大阪を堪能し、夕方からの消毒会もコテコテのたこ焼きとお好み焼きでした。
お疲れ様でした^^ しかし大阪も暑かったでしょう! 呪い愛で気温も急上昇じゃん(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501182/
大阪情緒ある路地裏を上手く切り取られましたわね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2502821/
ビルの谷間のお初天神・・・肩身が狭そうよ^^;
>1DX持って行ったら危なかったなあ〜
あ〜ら呪い封じをなさったのね! 大魔王会長ならど〜んと受けて立たなくちゃ!!
その内、お約束のサンニッパだったかしら? ヨンニッパだったかしら?
楽しみだわねえ お兄さん!
あ、いかん! 御釜の写真撮ってきたらオカマ言葉になっちゃったあ(爆)

★遮光器土偶大魔神
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503107/
やっぱり広いなあ! 藤公園で呪ってきたやつだったかしら?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503110/
これもいいわね! あっイカンイカン、オネエ言葉が抜けん(爆)
>お留守の間に奈良県にも行きましたが、また、どこかでご一緒してください<m(__)m>
あら、奈良にも来られたのね! オナラもいいでしょう? イカン!オネエ言葉が・・・

★MiEVさん
>お釜綺麗ですね。
有り難う御座います^^
>日曜にカシマの帰りに、仙山線に乗った時、電車からタブレットで撮りました。
サッカー見物と撮影がご趣味の様ですね^^
>お釜まで1時間もしない所に住んでいますが、20年以上見ていません。
最近、噴火の恐れあると立ち入り禁止になっていましたですよね。
>観光名所の山寺は、仙山線に乗った時、下から見るくらいです。
山寺も行ってきました。 この日も暑くて奥の院までは行けませんでした。
なんせ1015段も階段を上らなくてはなりませんものね。 年寄りにはきつい寺です(笑)

書込番号:19887051

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/05/19 09:28(1年以上前)

新緑の山寺もいいです。
出来れば紅葉の時にも、来県してみては、綺麗ですよ。
紅葉の時期だと、もちろんお釜に行く途中の山並みが綺麗です。
最上川の舟下りもいいです。
その頃は、山形名物の芋煮です。
玉こんにゃくは年中あります。
冬になれば、蔵王の樹氷もいいですね。

山寺 紅葉
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E5%AF%BA+%E7%B4%85%E8%91%89&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjLmMTC7-TMAhVCG6YKHZPrA2oQ_AUIBygB&biw=992&bih=523

蔵王エコーライン 紅葉
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%B1%E5%AF%BA+%E7%B4%85%E8%91%89&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjLmMTC7-TMAhVCG6YKHZPrA2oQ_AUIBygB&biw=992&bih=523#tbm=isch&q=%E8%94%B5%E7%8E%8B%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3+%E7%B4%85%E8%91%89

蔵王 樹氷
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%94%B5%E7%8E%8B+%E6%A8%B9%E6%B0%B7&biw=992&bih=523&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwjO9r6C8OTMAhWI2qYKHfJWDU0Q_AUIBygB&dpr=1.5

最上川 舟下り
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%80%E4%B8%8A%E5%B7%9D+%E8%88%9F%E4%B8%8B%E3%82%8A&biw=992&bih=523&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwjG15ej8OTMAhWIjpQKHeHEA8QQ_AUICCgC&dpr=1.5


芋煮 玉こんにゃく
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%9C%80%E4%B8%8A%E5%B7%9D+%E8%88%9F%E4%B8%8B%E3%82%8A&biw=992&bih=523&tbm=isch&source=lnms&sa=X&ved=0ahUKEwjG15ej8OTMAhWIjpQKHeHEA8QQ_AUICCgC&dpr=1.5#tbm=isch&q=%E5%B1%B1%E5%BD%A2+%E8%8A%8B%E7%85%AE+%E7%8E%89%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%83%E3%81%8F

書込番号:19887519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/19 20:33(1年以上前)

夢心さんへ・・・へたっぴですが^^

Jpeg撮って出し

RAWから現像

皆様こんばんは!!
今週もあと一日です。
一日頑張って週末を楽しみましょう!!
それでは返レスです。

★夢心さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503489/
おお〜・・・モミジの種ですね。
新緑のころに赤く染まってそのうち風に乗って飲んで行っちゃいます。
これ可愛いですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503491/
ここは覚えております。
調べてみたら5年前の6月のオフ会でした。
オリンパスのカメラはダイナミックレンジが広いですね。
>春の空は、晴れてても、なかなか青空にならないのがツライですねー。
はいっ!
こちら静岡では富士山が見えるんですが、5月頃からは気温が上がってきれいに見えることが少ないです。
景色は冬がいいかもですね・・・寒いけど^^

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503649/
これは背景の葉っぱがいいなあ〜・・・えっ? バラを見ろって?? ごもっともです(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503487/
>ふわっと感がいいですね^^
ありがとうございます。
このレンズは買ったばかりで持ち出すのが2回目です。
価格の割にはボケはきれいですね。
換算300mmズームが便利です。
もう少しよれたらもっといいんですが・・・・
>2日目のお写真
>じゃんじゃん貼りましょう^^
は〜い!!
遠慮しないで貼ってくださいね!!
って、遠慮はしないかあ〜(爆)

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503701/
最近カメラ女子が多いですね。
ミラーレスなんてカメラ女子のためにあるようなカメラです^^
男子はどうしたあ〜・・・・カメラ持ってるのはオヤジばかりじゃないかあ(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503710/
あっ! 自撮りだあ〜^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503712/
必ずおねーさんを入れますよね。さりげなく・・・(笑)
このあたりはさすがだなあ・・・と思います。
>山寺・立石寺は俗称のとおり山にあって奥の院までは1015段も登らなくてはなりません!
1015段ですか・・・
久能山東照宮の海側の階段は1159段ですから同じくらいですね。
いい運動になりますね・・・・って運動しすぎかも。
>大阪も暑かったでしょう! 呪い愛で気温も急上昇じゃん(笑)
暑かったですよ。それにほぼ快晴だったので陽にも焼けました。
顔だけは日焼け止めを塗っていたんですが(美白のために^^)腕は塗るの忘れていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501182/
>大阪情緒ある路地裏を上手く切り取られましたわね!
こんな路地の雰囲気が好きです。
夏の暑い時の夕方、涼みながら歩いてみたいです。
>あ〜ら呪い封じをなさったのね! 大魔王会長ならど〜んと受けて立たなくちゃ!!
いえいえ・・・今回はXマウントの望遠ズームを買いましてついでにXマウント用のバッグも買ったので^^
でもDP−1Mを入れたらパンパンでした。
軽いシステムもたまにはいいですね。・・・師匠が横須賀に来られた時のように。
>あ、いかん! 御釜の写真撮ってきたらオカマ言葉になっちゃったあ(爆)
ムム・・フウキイインチョが飛んできそうだなあ〜^^

★MiEVさん
>新緑の山寺もいいです。
新緑は力がみなぎっている感じがいいですね。
これから成長するぞ〜・・・というパワーがあります
>最上川の舟下りもいいです。
>その頃は、山形名物の芋煮です。
山形の芋煮といったら里芋ですよね。
私、里芋の煮っ転がしが大好きなんです。
芋煮はまだ経験がありませんが、気温が下がってきたと気の芋煮は格別でしょうね。
30年以上前ですが、お釜を見たときにエコーラインも走りました、
景色は覚えておりませんが、あの時はさほど混んでいなかったように思います。
今は観光客も多くて混み合っているんでしょうね。
玉こんにゃくは時々こちらのスーパーでも見かけます。
お祭りなんかでも串で売っていたりしますよ。
味がよく染みていておいしいですよね。

ここで一句
 “お散歩は 軽いカメラで 葉っぱ撮り”・・・・なんてことない葉っぱがきれいなんですよね
 お粗末でした

書込番号:19888866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/19 21:25(1年以上前)

5Ds + サンニッパU

こんばんは

>手放しちゃったのは、ご近所の悪いお方です(爆)
そのご近所さんがやって参りました(笑)

EF135L・・・素晴らしいボケですよね〜
使用頻度も抜群に多かったレンズでしたね〜

ドナした時の事情はその当時にレスしたとおりですので
今でも全く後悔はありませんよ(笑)

また、今持っていたとしても魔黒の方が出番が多くて
結局防湿庫の肥やしでいるかと思います!

>この板一番の呪われ屋、蜻蛉さんが100-400Uで撃沈しそうです^^・・・・今しばらくお待ちください!!

魔会お疲れ様でした
まだターゲットさんを継続中でしたか〜(笑)
もう、私の呪いで免疫が出来てるかと思ってました

>私は呪いを避けるためにXマウントとDP−1Mだけにしました。
>大正解です!!

いえいえ・・・大失敗です!
ワンダフルにEF100-400LUを付けて呪い返しするべきだったかと(笑)
AFスピードの違いにびっくりされたと思いますよ〜〜〜


>新宿御苑は広くてこの時期は被写体に困らないでしょうね。
>私は24-70Uを買った時に行きました。
でしたね〜
ここは魔族の新兵器「開封の儀」の聖地です!
ワンダフォーや魔黒とかも、私はここで開封の儀を行いました(笑)

>サードパーティはキヤノンのAFのアルゴリズムを完全に解析できていないのかも・・・
>私のシグマもそんな感じですよ。 純正ではピント精度は完璧と思っています。

でもワンダフォーでは全く問題無いんです
5DsのAFは「61点高密度レティクルAF」とかいうんですが
精度は純正レンズに限っての事のようです

>>もう2か月位すると12万台に下がると思います
>2か月で下がりますかね〜・・・・そうだとうれしいな。

80Dって8000Dや6Dのように、マルチコントローラーがついてませんが
それでもよろしいのですか?
これがあるのと無いのでは随分違うと思うので
それならおもいきり軽い8000Dの方がよいかと思うんです!

>消毒会でも話題になりましたが、EF-Mマクロ・・・あれよさげですね。
>EFマウントでもLED付きを出してくれないかな〜・・・・ということでしばらく様子を見ようかな?

EFでは50mmのマクロが古いですよね〜
きっとこれに付いてくるように思えるのですが
私は最大撮影倍率を1.2倍に拡大する「スーパーマクロモード」ってのが気になります
これも付いてきてほしいですね〜

ここ最近のキヤノンはボディばっかり登場してきましたので
来年にかけては、このマクロを先頭にレンズラッシュを期待したいです!


★遮光器土偶さん  こんばんは

魔会お疲れさまでした

EF100-400LUがお守りになってくれて、呪われなかったようですね〜〜〜(笑)
関東から大魔王族が参加してなかったのが幸い???
お茶魔王様が行ってたら今頃・・・(爆)


>私、美作の住民なんで、隣の備前にそんな方がいると恐ろしいですね(笑)
まさか美作とは(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2501276/

>黄色いボケにバラが見事ですね〜〜

有難うございます

書込番号:19889050

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/20 20:15(1年以上前)

皆様こんばんは!!
終わったあ〜 土日の天気はよさそうなので楽しみです。
それでは返レスです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504038/
ウッ! 目の毒だなあ〜^^
今更ながらすごい描写ですね。
>そのご近所さんがやって参りました(笑)
はいっ! いらっしゃると思っていました(笑)
>EF135L・・・素晴らしいボケですよね〜
>使用頻度も抜群に多かったレンズでしたね〜
私は最近使う頻度が下がりましたが、それでも使うたびにいいレンズだと思います。
70-200/F2.8LUがすごく便利なんでどうしてもそうなりますね。
>結局防湿庫の肥やしでいるかと思います!
そこですね。
私もディスタゴン35/F1.4を手放したのも同じです。
最近目の機能が下がってきて(老化^^)MFではかなりストレスが溜まり始めました。
素晴らしいレンズですが防湿庫の肥やしになるよりは使ってもらったほうがいいですものね。
>まだターゲットさんを継続中でしたか〜(笑)
>もう、私の呪いで免疫が出来てるかと思ってました
大丈夫です。不治の病のようですから・・・・(爆)
>ワンダフルにEF100-400LUを付けて呪い返しするべきだったかと(笑)
>AFスピードの違いにびっくりされたと思いますよ〜〜〜
今回1Dは蜻蛉さんだけでした。
その蜻蛉さんが先に100-400Uで呪われちゃったので^^
>ここは魔族の新兵器「開封の儀」の聖地です!
>ワンダフォーや魔黒とかも、私はここで開封の儀を行いました(笑)
私が24-70Uを買った時はプチオフでした。
新宿御苑に、ひろっちさん。たまりばさん、ペンさん、私と集合しまして
そのあとペコちゃんに連れていってもらいました。
密輸だったので、24-105をドナしてその場で24-70Uを・・・(事前に店に連絡してブツは確保しておいてもらいましたが)
当然店のカウンターで開封の儀でした(笑)
>80Dって8000Dや6Dのように、マルチコントローラーがついてませんが
>それでもよろしいのですか?
あっ! それ気が付きませんでした。 見瀬でちょっとだけ触ったので・・・
なんでなくしちゃったんでしょうね。???
>それならおもいきり軽い8000Dの方がよいかと思うんです!
確かにね〜・・・それもありかな?
>EFでは50mmのマクロが古いですよね〜
コンパクトマクロはすでに終了機種ですね。
でもライフサイズコンバータだけはまだHPにのっています。 どういうことかな??
50mm付近の等倍マクロを出してくれたら楽しいんだろうなあ〜
>来年にかけては、このマクロを先頭にレンズラッシュを期待したいです!
EF180/F3.5マクロもそろそろなんじゃないでしょうか?
>お茶魔王様が行ってたら今頃・・・(爆)
最近お茶さんは軽いシステムが多いようです。
3月の相模原カタクリの時もOM−D2台構成でした。歳取ったのかなあ〜・・・・(爆)
あっ! お茶さん・・・メンゴです!! <m(__)m>

ここで一句
 “魔族なら いつでもどこでも 呪っちゃう”・・・・・恐ろしや〜
 お粗末でした

書込番号:19891322

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/20 22:38(1年以上前)

5Ds + EF70-200F2.8LU

お題です

今夜もこんばんは

本日、旧古河庭園庭園でバラを撮りに行って来ました!

今回の機材は5DsにEF70-200LUとステテコ大とEF16-35F4Lisです

実は、EF70-200LUが5Dsだとピントが合わないんです(涙)
それで今まで5DsとEF70-200LUの写真をここにはアップできませんでした

撮りに行く度何度もマイクロアジャストをいじってはいたのですが・・・これがなかなか難しいんです!

銀座に持ち込めばいいのでしょうけど
以前、お気楽板が始まる前でしたでしょうか・・・
5Dでピントが合わなくて銀座に持ち込んだレンズがあったのですが、治ったら40Dで合わなくなった事があったので
そこで、昨日家でマイクロアジャスト調整を今一度してみて
どうにかピントが来てるかな?って状態なので、本日はこの組み合わせで試してきました!

まあちょっと変な気もしますが・・・まあいっかって感じです(笑)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504038/
>ウッ! 目の毒だなあ〜^^
>今更ながらすごい描写ですね。

一度サンニッパ使うと病みつきになるんですよね〜
現像後の画像もそうですが、撮ってる時の爆速AFがとても気持ちいいんです

part200達成後のポチが待ち遠しいですね〜〜〜(爆)


>70-200/F2.8LUがすごく便利なんでどうしてもそうなりますね。

でしょ〜〜〜
あの当時は私・・・かなり非難を浴びました(笑)

>>まだターゲットさんを継続中でしたか〜(笑)
>大丈夫です。不治の病のようですから・・・・(爆)

んじゃあ、5Dsでも呪えますね〜〜〜(爆)

>今回1Dは蜻蛉さんだけでした。
>その蜻蛉さんが先に100-400Uで呪われちゃったので^^

ワンダフルの連写音で呪ったりしませんでしたか〜〜〜残念

>>80Dって8000Dや6Dのように、マルチコントローラーがついてませんがそれでもよろしいのですか?
>あっ! それ気が付きませんでした。 見瀬でちょっとだけ触ったので・・・
>なんでなくしちゃったんでしょうね。???

7DUとの差別化でしょうか?
一応サブダイヤルで代用してるのですが、これがやりにくいんです
グリップを握りなおして手首を突き出すようにしないと、このダイヤルを操作できないんです!

この操作性・・・設計者の方はいったいどう思っているのか(笑)

>>それならおもいきり軽い8000Dの方がよいかと思うんです!
>確かにね〜・・・それもありかな?

でしょ〜〜〜
EF70-200LUをつけてても軽いです!
なのでワンダフォーか5Dsと2台持ち出すには最高です

キッス並みの軽さで上面液晶も付いてますし、wifiでスマホに画像が送れるのも魅力ですよ〜
それと水準器は5Dsのよりも8000Dのが見やすいんです
5Dsは画面の上なので、空に紛れて見えにくいのに対して、8000Dでは画面左下なのがいいですね〜

ただ、80Dにもついてますが横開きバリアングル液晶が私にはどうにも・・・
縦位置撮影には最高なんですが!!
バリアンはM3の方が使いやすいですね!

書込番号:19891778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/21 17:59(1年以上前)

お題です

皆様こんばんは!!
暑いですね〜・・・午前中にいつもの公園に撮りに行きましたが半袖でも暑かったです。
明日は清水地区のお寺周りをしようかと思います。
暑そうだなあ〜^^
それでは返レスです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504729/
前ボケを配置して素敵な構図ですね。 これ好きです。
>今回の機材は5DsにEF70-200LUとステテコ大とEF16-35F4Lisです
完全に狙いを絞った構成ですね。
旧古川庭園は今ライトアップをしているようですね。
>実は、EF70-200LUが5Dsだとピントが合わないんです(涙)
そうなんですか?
1DXでは今手持ちのEFレンズはすべてピントがきます。
5DUの時は少し怪しかったですが^^
シグマの50/F1.4Artはマイクロアジャストしないと合いません。
純正のレンズでピンが来ないと困りますよね。
>5Dでピントが合わなくて銀座に持ち込んだレンズがあったのですが、治ったら40Dで合わなくなった事があったので
そうなんです。
私も5DUに合わせたら40Dではダメになったことがありました。
1DXだけになったのでその心配はなくなりましたが。
>まあちょっと変な気もしますが・・・まあいっかって感じです(笑)
ズームなので難しいですよね。
>一度サンニッパ使うと病みつきになるんですよね〜
以前江戸魔会でエヴォンさんにお借りしたのが最初でした。
その時は本当にファインダーを覗いているだけで感動しました。
昨年じじさんとお茶さんが富士に来られてドクターイエローを撮ったんですが
その時お茶さんにのぞかせていただきました。
やっぱりすごい描写ですよね。
>part200達成後のポチが待ち遠しいですね〜〜〜(爆)
知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜
>でしょ〜〜〜
>あの当時は私・・・かなり非難を浴びました(笑)
まあ、この板発祥のレンズですからね。
私も呪われて絵に入れたクチです。 でも手に入れて本当によかったレンズですよ。
>んじゃあ、5Dsでも呪えますね〜〜〜(爆)
さあ〜・・・
今は100-400Uで頭がいっぱいだと思います(笑)
>ワンダフルの連写音で呪ったりしませんでしたか〜〜〜残念
先に100-400Uの先制攻撃を受けちゃったのでそれどころではなかったようです。
どうやって持ち帰ろうかと考えていたようです(爆)
>一応サブダイヤルで代用してるのですが、これがやりにくいんです
私も確認しましたが、サブダイヤルの中にマルチコントローラーってなっていました。
今度近くでまた触ってみます。
>この操作性・・・設計者の方はいったいどう思っているのか(笑)
中級機ですからね〜・・・
設計者が変わったのかな??
>でしょ〜〜〜
>EF70-200LUをつけてても軽いです!
いやあ〜・・・確かに軽いんでしょうけど、以前まだ40Dを持っていたころ・・・
40Dに70-200Uを付けたらすごく重たく感じたんです。
1DXだとそんなことはないんですが・・・(あくまでも撮っているときの重さですけどね)
>それと水準器は5Dsのよりも8000Dのが見やすいんです
水準器って使ったことがないので・・・
でもカタログで見ると確かに8000Dは左下ですね。
このほうが見やすいのかな?
バリアングルはおそらくあまり使わないかと思います。
ついてりゃいいかな・・・くらいで^^

ここで一句
 “危ないぞ 悪魔の呪いに 嵌りそう”・・・(爆)
 お粗末でした

書込番号:19893767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/21 19:47(1年以上前)

5Ds + EF70-200LU + ステテコ大

今夜もこんばんは

写真は昨日の在庫です

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504729/
>前ボケを配置して素敵な構図ですね。 これ好きです。

有難うございます
↑ 2枚目はいかがですか?


>>今回の機材は5DsにEF70-200LUとステテコ大とEF16-35F4Lisです
>完全に狙いを絞った構成ですね。

今この庭園はバラがメインですので!

>旧古川庭園は今ライトアップをしているようですね。

通路のあちこちにライトが設置されてましたね〜
でも・・・見れる人は抽選に当たった人だけなんですよ〜
一応応募はしてみたんですが・・・残念ながら


>以前江戸魔会でエヴォンさんにお借りしたのが最初でした。
>その時は本当にファインダーを覗いているだけで感動しました。

感動がポチに早く結びつくといいですね(笑)

>>んじゃあ、5Dsでも呪えますね〜〜〜(爆)
>今は100-400Uで頭がいっぱいだと思います(笑)

EF70-200LUとステテコ大の描写とは違いますか?
2000万画素辺りと5000万画素はかなり違いますが・・・(爆)


>いやあ〜・・・確かに軽いんでしょうけど、以前まだ40Dを持っていたころ・・・
>40Dに70-200Uを付けたらすごく重たく感じたんです。
>1DXだとそんなことはないんですが・・・(あくまでも撮っているときの重さですけどね)

バランスがいいのでそう感じますよね〜
でも、8000Dの場合、それ自体が滅茶苦茶軽いので
左手でEF70-200LUを持つだけでバランスが崩れることなく撮影できます

>>それと水準器は5Dsのよりも8000Dのが見やすいんです
>でもカタログで見ると確かに8000Dは左下ですね。
>このほうが見やすいのかな?

上だと空に紛れるんです
下にあれば、たいていの被写体は下のが暗いので見やすいんです!

書込番号:19894036

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/21 20:07(1年以上前)

道頓堀

おなじみグリコ

グリコの下

いい天気〜

皆様こんばんは!!
バレーボールの応援をしながらです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505432/
ステテコ×2ですか〜・・・全然気になりませんね。
キヤノンの赤は飽和しやすいと思うんですがこれはいいですね。
>有難うございます
>↑ 2枚目はいかがですか?
ボケがやわらかいですね〜・・・・これは当たり前かな??
>今この庭園はバラがメインですので!
狙いが決まっているといいですね。
明日はお寺巡りですので・・・何にしようかな?
>通路のあちこちにライトが設置されてましたね〜
>でも・・・見れる人は抽選に当たった人だけなんですよ〜
えっ そうなんですか?
ライトアップが抽選? そんなあ〜・・・・
>2000万画素辺りと5000万画素はかなり違いますが・・・(爆)
確かに〜・・・
ステテコ×2もほしくなっちゃうなあ^^
>でも、8000Dの場合、それ自体が滅茶苦茶軽いので
>左手でEF70-200LUを持つだけでバランスが崩れることなく撮影できます
そうですか?
40Dも軽かったんですがね。
やっぱり体感の重さって・・・バランスも関係しますよね。

ここで一句
 “重くても 撮ってるときは 感じない”・・・・・帰りにバッグに入れた途端重くなります^^
 お粗末でした

書込番号:19894095

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/05/21 21:22(1年以上前)

「だるま寺の舞妓はん」


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

今日は京都のだるま寺で舞妓はんの撮影会がありました。
舞妓はんは豆純(まめすみ)さんと言います。
本物の舞妓はんですよ!
観光客の素人はんが舞妓のふりしているのとはわけが違います!

は〜い、お豆ちゃんです(^^ 花も恥じらう16歳でおます。
前に撮ったお豆ちゃんとは違う舞妓はんです。

委員長のお好きな舞妓はんですよ!
部長〜!!! 出てきなはれや(^^

沢山とってきましたのでまた貼りますね。
とりあえず予告編です。

書込番号:19894344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/21 22:52(1年以上前)

一応葉っぱです(^^;)

会長〜 皆さん おこんばんは

女子バレーボール、オリンピック出場おめでとうございます♪

なんだか負けて出場権獲得ってのも、なんですけど…

バレーボールにも、勝ち点とかあるんですね〜(゜o゜)/

★じーじ師匠 毎度おおきに〜♪

>は〜い、お豆ちゃんです
よ! 待ってました!!

>(^^ 花も恥じらう16歳でおます。
良いですね〜 ハート型の口紅が(^0^)

>前に撮ったお豆ちゃんとは違う舞妓はんです。
ナント、豆違いでしたか!
いろんなお豆ちゃんがあってよろしおすね〜^w^)

こりぁ、まだまだありますな・・・( ´艸`)

お豆はん尻ーズ
首!?を長〜〜くしてお待ちしてま〜す♪

書込番号:19894646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/05/22 00:52(1年以上前)

 こんばんわ〜

 今日は9年乗った車にお別れして、新車を受け取ってきました。
 実は、私のHNは、車のリアビューが遮光器土偶に似てたからで、嫁さんには「HN変える?」とか言われてますが、考えるの面倒なので、当面このままいきます(汗)

 で、、とりあえずは先日のオフ会でのバラのカットでも・・・

★かいちょ〜かっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503485/

 あおり気味の構図ですか?白いバラに青空が入っていい感じですね〜〜

>暑い中1万4千歩ほど歩きましたが楽しかったですね。

 日曜も多分同じくらいには歩いてると思います。

>関東の魔界は底なしです。 油断したら這い上がってこれません^^

 げ〜〜、なんと恐ろしい!!そんな世界には行きたくないです!!!

>そうだ そうだ!!
>ポチッといっちゃえ〜!! (爆)

 そうだそうだ!会長も遠慮せずにX-Pro2、ポチッと逝っちゃえ〜〜〜!!

★みんみん師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503649/

 F4でのボケ具合が絶妙で、淡いピンクのバラが見事ですね。

>遠慮なさらないで
>2日目のお写真
>じゃんじゃん貼りましょう^^

 すみません怠け癖が抜けないもので・・・・
 日曜のカットは追々にあげていきます。

★じーじ馬師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503701/

 色合いが素敵ですが、実はカメラ女子が目的だったりして・・・・

>やっぱり広いなあ! 藤公園で呪ってきたやつだったかしら?

 いえいえ、あればシグマの12-24、今回はシグマの8-16ですから。
 フルサイズとAPS−C、2種類あると、レンズ代も馬鹿にならないです。

★エヴォン大界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504038/

 柔らかなボケが美しいですね。

>まさか美作とは(笑)

 まあ、人口は備前が一番多いですけど、岡山県北東部は旧国名では美作の国になります。
 人口の少ない分魔族もいなくて、よそから呪いが飛んでこなければ平穏なものです(笑)

>関東から大魔王族が参加してなかったのが幸い???

 それは確かに、でももし参加してたら、八丁蜻蛉さんが、今頃100-400LUをポチッてたでしょう(爆)


 では、おやすみなさい(-_-)zzz

書込番号:19894937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/05/22 14:32(1年以上前)

「風 薫る」

「ダルマさんが 転んだ」

「紅」

「うなじ」

Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

昨夜、お気楽板に書き込んだ後に食事してPCに戻ってきたら、Windows10への設定変更がダウンロードされてWindows10へ変っていました(^^;
時々Windows10へ変更しますか?と聞いてきていましたが無視していたらいつの間にか・・・許可した覚えは無いのに???
Windows7で慣れていたので一瞬うろが来ましたが、今朝から取り組んで何とか使えるようになりました。
70ン歳の年寄りのデジタル音痴の老人にこんなことさすな!!!!! 
って思いましたが仕方がないので朝から慣れる様に努力奮闘の甲斐もあって何とか・・・
あ〜あ、頭を使ったので認知症がまた先にずれたあ〜〜〜!(爆)
しかしながら、この文章を打っていたら6回もフリーズしました(><、
これってWindows10の仕様? それともPCの問題? 7ではほとんど無かったのに!

お豆ちゃん 舞妓はんシリーズ貼ります。

★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504013/
優しく撮られていていいですね〜! RAW撮りのほうが調整は深くできますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504665/
バックのボケが美しくて赤いバラがいい色合いで引き立っていますね。
>必ずおねーさんを入れますよね。さりげなく・・・(笑)
>このあたりはさすがだなあ・・・と思います。
エヘヘ^^; 褒められるのか? おねーさん狂いに走っているのを見極められたのか?(爆)
もっとも舞妓はん撮りに目の色変えて行っているので後者が正解かも(^^v
>ムム・・フウキイインチョが飛んできそうだなあ〜^^
すぐに来てくれそうもないのでお豆ちゃんで釣りました(爆)

★のんき風紀委員長さま

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505738/
お茄子の葉っぱでしょうかね? ぶっとい実がなるやつ!(爆)

えへへ、やっぱり現れましたね(^^v
お豆ちゃんと聞いたらすっ飛んできましたね! さすが地獄耳!
>>は〜い、お豆ちゃんです
>よ! 待ってました!!
おこしやす お早いおこしで(^^ 御腰がダブルで(爆)
しかし、このお豆ちゃんは、わてのもんだっせ! とったらあきまへん! 撮るのも・・・は、まあいいかあ!(笑)
>お豆はん尻ーズ
>首!?を長〜〜くしてお待ちしてま〜す♪
ぶっとい○○首をビヨーン伸ばしていただいてありがとうございます(_ _)
とりあえず4枚貼っておきます! 家族が寝静まって見たらあきまへんで!(爆)

★遮光器土偶さん
>今日は9年乗った車にお別れして、新車を受け取ってきました。
おお、新車おめでとうございます。
和気藤公園でおっしゃっていたやつですね。 写真撮りに旅行に楽しんで下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505880/
飛翔のハチさんを見事に捉えられていますね!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505882/
400mmの威力ですね! いいレンズです。

書込番号:19896122

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/22 18:37(1年以上前)

じーじ師匠を見習って

関東にはない雰囲気

夜の道頓堀もいいですね

皆様こんばんは!!
朝からお寺廻りの予定だったんですが午後からの用事が入ってしまいまして、午前中だけとなってしまいました。
そうなると気合が入りませんね〜
結局一か所だけで帰ってきてしまいました。
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505605/
達磨さんが舞妓はんを守っているように見えますね。
誰からって? もちろん写真を撮りに来るオジサンたちからです(笑)
>本物の舞妓はんですよ!
>観光客の素人はんが舞妓のふりしているのとはわけが違います!
本物はいいですね〜 やはり気品が違います。
以前清水に行った時に、舞台に舞妓はんがいたんですが・・・近づいたら何と男でした^^
清水の舞台から蹴落としてやろうかと思いました(笑)
>部長〜!!! 出てきなはれや(^^
あはは〜・・・・これはすぐおいでになるでしょう^^

★キヤのんきさん
ほ〜らおいでなさった^^
>なんだか負けて出場権獲得ってのも、なんですけど…
そうなんですよね。負けても勝ち点1っていうのがなんとも・・・・
チャレンジシステムといいもう少し考えてほしいですね。
>>は〜い、お豆ちゃんです
>よ! 待ってました!!
こういう時は早いですね〜・・・・いつもサボっているのに(笑)
>こりぁ、まだまだありますな・・・( ´艸`)
はいっ! きっとあるはずです。
お待ちくださいね〜・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505738/
おろろ・・・家庭菜園が本格的ですね。
農家になっちゃうの??
何の葉っぱかわからない〜

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505882/
これいいですね〜
落ち着いた色合いで清楚な感じが出ています。
>実は、私のHNは、車のリアビューが遮光器土偶に似てたからで、
え〜・・・・リアビューが遮光器土偶??? 何だろう?? トヨタですか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2503485/
>あおり気味の構図ですか?白いバラに青空が入っていい感じですね〜〜
超広角で思いっきり寄りました。
背景の処理がいまいちですが・・・もっと勉強せねば。
>日曜も多分同じくらいには歩いてると思います。
結構な距離になりますよね。
以前21000歩歩いた時にはかなり疲れました。
>そうだそうだ!会長も遠慮せずにX-Pro2、ポチッと逝っちゃえ〜〜〜!!
X−Pro2は逝きません。
どうもあのファインダーは私の好みに合いません。
画質は超一級化と思いますが、X-T10で満足しています。
あっ! 今日センサークリーニングから帰ってきました。きれいになってよかったあ〜・・・
保証期間なので送料だけです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2506333/
わ〜・・・・これ可愛いなあ。
紅を差しているしぐさが何とも言えません。
背景も明るく求められて舞妓はんも表情が明るく感じますね。
>時々Windows10へ変更しますか?と聞いてきていましたが無視していたらいつの間にか・・・許可した覚えは無いのに???
そうなんですよ。
私も会社のPCと自分のPCでWin10と戦っております^^
以前は無視してればよかったんですが、ここ数カ月は勝手にアップデートしちゃいます。
所有者に無断で勝手に行っていいんですかね。
私はアプリが使えなくなることを心配してアップデートしないように日夜戦っております。
>しかしながら、この文章を打っていたら6回もフリーズしました(><、
>これってWindows10の仕様? それともPCの問題? 7ではほとんど無かったのに!
そこはわかりませんが・・・
WIN7からWIN10にすると使い勝手が相当変わるんでしょうか?
私は今WIN8.1ですが、やっと慣れたところなので・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504013/
>優しく撮られていていいですね〜! RAW撮りのほうが調整は深くできますね。
ありがとうございます。
特に細かい調整はしていませんが^^ テキトーです。
撮って出しと両方貼ったのは・・・
撮って出しだとレンズ名が表示されるんですが、RAWからの現像だとレンズ名が表示されません。
どうしてなのかわかりませんが、RAW現像ソフトがそのような仕様なのかな?
画像のプロパティでは表示されているんですけどね。
>エヘヘ^^; 褒められるのか? おねーさん狂いに走っているのを見極められたのか?(爆)
もちろん褒めているんですよ。
このあたりは見習いたいなあ〜・・・・(笑)
>すぐに来てくれそうもないのでお豆ちゃんで釣りました(爆)
すぐお出ましになりましたね。
普段はオサボ?なのに・・・・
さすがにフウキイインチョの生態をよくご存知で・・(爆)

ここで一句
 “急用で お寺巡りも 肩透かし”・・・今日はがっかりでした。
 お粗末でした

書込番号:19896678

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/05/23 21:48(1年以上前)

みなさま、今夜も、帰路にて、こんばんは

ちょっと、燃え尽き症候群

貼り逃げドロン

地元の浜街道祭りにて

書込番号:19899579

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/24 00:00(1年以上前)

8000D + EF70-200LU

こんばんは

いよいよ菖蒲が咲きだしました!
以前にも申したかと思いますが、私・・・菖蒲が大好きなんです


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505432/
>ステテコ×2ですか〜・・・全然気になりませんね。
>キヤノンの赤は飽和しやすいと思うんですがこれはいいですね。

有難うございます
直射日光のもとでは、マイナス1補正位にしないと飽和しますよね

ワンダフルの設定にもあると思いますが
「測距点連動スポット測光」にすると飽和しにくいですよ!

>ライトアップが抽選? そんなあ〜・・・・
もしかすると、以前池に落ちた事故とかがあったのかもしれませんね〜
六義園の紅葉ライトアップなんかは、滅茶苦茶混んでいて結構危険な個所もありますから


>ステテコ×2もほしくなっちゃうなあ^^

まだお持ちじゃなかったんですね〜〜〜(笑)
では、次のレスにステテコ大での菖蒲を・・・

>>8000Dの場合、それ自体が滅茶苦茶軽いので
>>左手でEF70-200LUを持つだけでバランスが崩れることなく撮影できます
>そうですか?
>40Dも軽かったんですがね。
>やっぱり体感の重さって・・・バランスも関係しますよね。

40Dと8000Dでは体感じゃなく全然違いますよ〜〜〜
半分とはいきませんがキッスと同じですから
ワンダフルの半分以下の滅茶軽です!

書込番号:19900006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/24 00:19(1年以上前)

8000D + EF70-200LU + ステテコ大

続きです

今度は、ステテコ大の写真です(笑)
お早めにお買い求め下さいね〜〜〜


★遮光器土偶さん  こんばんは
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2504038/

>柔らかなボケが美しいですね。

有難うございます
いかがですか?サンニッパ(爆)
単焦点のボケは楽しいですよ〜


>まあ、人口は備前が一番多いですけど、岡山県北東部は旧国名では美作の国になります。
>人口の少ない分魔族もいなくて、よそから呪いが飛んでこなければ平穏なものです(笑)

地元では「魅魔サカ大魔神」と恐れられて、独裁者でいるのですね?(笑)


>>関東から大魔王族が参加してなかったのが幸い???

>それは確かに、でももし参加してたら、八丁蜻蛉さんが、今頃100-400LUをポチッてたでしょう(爆)

逝かせるのが趣味のような関東魔族の参加が無かったのが悔やまれますが
きっとこの後のレスで、ターゲットロックオンとなるのでしょう(笑)


100−400LU・・・ワンダフルにつけると爆速AFなんだろうな〜〜〜・・・(独り言です)

書込番号:19900053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/24 20:07(1年以上前)

ビリケンさん

夜の道頓堀

タコ

皆様こんばんは!!
暑いですね〜・・・
北海道では真夏日だとか・・・朝の通勤でも少し歩いただけで会社につくと汗がジワッと^^
これから本格的な夏が来るんですね。
あっ! その前に梅雨が・・・ジトジト
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507407/
あっ! 懐かしいなあ〜・・・なんて言うんでしたっけ?
竹ポックリ??
竹がない時には空き缶で作りました。
>ちょっと、燃え尽き症候群
>貼り逃げドロン
あらら・・・お疲れ気味ですね。
それにしてもドロンは古い!!(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507510/
菖蒲の季節ですね〜 私も大好きです。
近くにある下水処理場で6/4,5で花菖蒲の観賞会があります。
無料なのでほぼ毎年行きますが、手入れされていてなかなかのものです。
>直射日光のもとでは、マイナス1補正位にしないと飽和しますよね
そうですね。
赤の飽和はキヤノンの弱点ですね。
>「測距点連動スポット測光」にすると飽和しにくいですよ!
あっ! そんなモードがありましたね^^
私普段は評価測光ばかりなので、ほとんど使ったことがありません。
測距点はいろいろ使うんですけどね〜
>六義園の紅葉ライトアップなんかは、滅茶苦茶混んでいて結構危険な個所もありますから
あらら・・・池があって混み合っていたら確かに危険ですね。
特に夜ですから・・・足元が暗いし、ライトアップで上を見がちだし・・・
>では、次のレスにステテコ大での菖蒲を・・・
あははは〜・・・・まずいことに^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507535/
わっ! もう来た^^
400mmですからね・・・超望遠はお花撮りにもいいなあ。70-200Uなら最短120cmだし
>お早めにお買い求め下さいね〜〜〜
そのうちに〜・・・・・(-。-)y-゜゜゜
>100−400LU・・・ワンダフルにつけると爆速AFなんだろうな〜〜〜・・・(独り言です)
なんかどんどん危ない方向に行くなあ〜
誰が呪い落されるのか・・・・恐ろしや〜 (^-^;

ここで一句
 “今わかる 呪いの怖さ 恐ろしさ”・・・・誰が犠牲になるのかな??(笑)
 お粗末でした

書込番号:19901720

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1693件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/25 23:00(1年以上前)

>Football-maniaさん みなさん

こんばんわ

白糸の滝 って各地たくさんありますが河口湖 の白糸です。

ND400を使用しましたので、暗くてピントをMFで合わせるのに苦労しました。みえねー

後でわかったのですが、フィルターを装着する前にピントを合わせるんだと。 そりゃそうだ。 笑

知ってました? 当たり前ですね。失礼しました。

書込番号:19904884

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/26 19:23(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今週もあと一日となりました。
そう思うと明日頑張ろうっていう気になりますね^^
それでは返レスです。

★ララ2000さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2508854/
おお〜・・・・綺麗ですね。 まさに白糸。
河口湖の白糸の滝ってそういえば行ったことがないなあ〜
静岡に住んでいるとどうしても富士宮の白糸の滝に行ってしまいます。
>白糸の滝 って各地たくさんありますが河口湖 の白糸です。
今度行ってみます。
夏には毎年甲府に行きますのでその帰りに・・・
花の都公園は何度か行きましたが、白糸の滝は・・・夏が楽しみです。
>後でわかったのですが、フィルターを装着する前にピントを合わせるんだと。 そりゃそうだ。 笑
あはは〜・・・・知っておりました。
っていっても、ND400は持っておりません^^
可変NDなんてのもありますが、かなりお高いですね。↓
http://kakaku.com/item/K0000827545/
安いのもありますが ↓
http://www.amazon.co.jp/Hanwha-ND%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC-UMA-NDF40-ND2-5~ND400-Variable/dp/B0086UVGJA
こんなに価格が違うと大丈夫かいな?? って思いますね^^

ここで一句
 “安いから ダメでもともと 買ってみる?”
 お粗末でした

書込番号:19906740

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/28 22:04(1年以上前)

これは何の花?

    ←

これは知らん・・・シラン^^

お祭りの主が背景のボケに・・・・やっぱり葉っぱ

皆様こんばんは!!
男子バレー勝ちましたね。
ちょっと苦戦したようですがまあいいでしょう!!
厳しい試合が続きますがリオに行ってほしいです。
今日はあいにくの曇り空でしたが、用事で吉田まで行きましたので吉田公園に行ってきました。
サツキまつり・・・ということでしたが、それほどたくさんのサツキが咲いていない^^
散歩気分で少しだけ撮ってきました。
明日もあまり天気がよくないようです。
どこか行きたいなあ〜

ここで一句
 ”梅雨入りの 前にたくさん 撮りまくり”
 お粗末でした

書込番号:19912025

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/29 20:09(1年以上前)

これはロダンではありません^^

これも違います

これは有名な「地獄の門」

これは皆様ご存知

皆様こんばんは!!
暑いですね〜

今日は午前中だけですが葉っぱ撮りに行ってきました。
途中、少し休憩で^^
静岡県立美術館にいってロダン展(常設です)を見てきました。
ここはフラッシュをたかなければ撮影自由というのがうれしいです。
たまには美術鑑賞もいいかなあ〜
あっ! 年パスが500円なので買いました。

ここで一句
 ”葉っぱ撮り 一息入れて ロダン撮り”
 お粗末でした

書込番号:19914368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/29 23:04(1年以上前)

水面からちょいと伸びちゃってますが、背の高い女性は好みです。www

久々に撮りましたwww

目に青葉って事で少し入ってます。(^^;)

ま〜だ、少し早かった感じです。

会長〜 こんばんは。

久々に、撮りました、お題に沿ったのが中々撮れなくて...(^^;)

ちょいとはり逃げで....www

ここの所、なんだか空気感がモヤってて、遠景が全然綺麗じゃないんですよねぇ〜(..;)
ここぞって思った日には、おもいっきり曇るし、モヤも凄いし...タイミングが悪いです。

ではでは。

書込番号:19915069

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/30 20:27(1年以上前)

もうちょっと新緑

これは外せません^^

まだまだこれから

また見に来るね

皆様こんばんは!!
蒸し暑いですね〜
今日は昼まで雨でしたが明日は晴れるようです。
暑くなるんだろうなあ〜・・・
この暑さで梅雨に突入って・・・勘弁してほしいです。
それでは返レスです。

★キャんノンとびらさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2511948/
水鏡がいいですね〜
水面に写った睡蓮は、少し彩度が下がって渋い感じですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2511953/
私も神社に行くとよく撮る構図です^^
灯篭が並んでいるとどうしても撮りたくなりますよね。
葉っぱを撮るといってもボケに使って・・・大好きです!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2511954/
まだ蕾の状態ですね。
来週あたりはきれいな花を見せてくれるかな?
私もアジサイを撮りに行こうと思っているんですが、来週にするかその次にするか悩んでいます。
可睡ゆりの園のタダ券をもらったので一緒に回って来ようと思っています。
>ここの所、なんだか空気感がモヤってて、遠景が全然綺麗じゃないんですよねぇ〜(..;)
湿度が高くなってきましたからね。
この時期はお花撮りに限ります。
これからはユリ、アジサイ、桔梗・・・いろいろと楽しませてくれます。
>ここぞって思った日には、おもいっきり曇るし、モヤも凄いし...タイミングが悪いです。
え〜・・・・日ごろの・・(◎o×)☆\(^^)

ここで一句
 “朝露を アジサイ色に 染め上げて”・・・・・七色に光輝く水滴を撮りたいなあ
 お粗末でした

書込番号:19917097

ナイスクチコミ!4


聚楽齋さん
クチコミ投稿数:61件

2016/05/31 20:02(1年以上前)

女優の南羽真里さん。

横山実希さん。

神蔵愛さん。

お茶目な藤里先生。

お気楽大魔王ことお気楽会長様、お気楽板住民の皆様こんばんは。
五月二十八、二十九日に京都で行われたプロ写真家、藤里一郎さんのワークショップに参加してきました。スレタイとは違いますが少しアップさせて頂きます。
関西で放送されているおはよう朝日です。のレポーターをされている女優、南羽真里さんをはじめ、オーデションで選ばれた横山実希さん(2015ミス同志社ファイナリスト)、神蔵愛さんの三人のモデルさんを撮らせて頂きました。
裏板の方にはたっぷりアップさせて頂きます。

書込番号:19919546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/05/31 20:23(1年以上前)

フウキイインチョ様専用

皆様こんばんは!!
暑い!!
今日は上着なしで出勤しました。
明日は6月ですから衣替え。 上着はいらないですね。
それでは返レスです。

★聚楽齋さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2513239/
ドキッとするポーズですね^^ こんなん好きやあ〜 (^-^;
>藤里一郎さんのワークショップに参加してきました。
田舎ではこういう催し物がありません。 羨ましいなあ〜
写真撮れなくても若いおねーさんを見るだけでもいいのに・・・
>関西で放送されているおはよう朝日です。のレポーターをされている女優、南羽真里さん
女優さんですか〜 全く知りません^^
4枚目の表情が自然な感じでいいですね。
>裏板の方にはたっぷりアップさせて頂きます。
おっ! 楽しみですね〜・・・
早速拝見してみます!!

ここで一句
 “新緑に こんなお華も 映えちゃうなあ”
 お粗末でした

書込番号:19919605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/05/31 22:53(1年以上前)

5Ds + EF16-35f4Lis

5Ds + サンニッパU

5Ds + サンニッパU + ステテコ大

こんばんは

本日は「清澄庭園」に行って来ました!
ここも菖蒲田がありますが、ちょっと離れた場所から撮影しなくてはならないので
サンニッパと、会長が欲しいという「ステテコ大」を持って行きました(笑)

距離があるのでボディはAPS-Cのがいいのですが
その距離のため、前後のボケがあまりでないのでフルサイズにしました!

ところで・・・
この板のお題は「目に優しい新緑を撮りに行きましょう!!」 ですが
会長がご購入されるまでのサブタイトルとして・・・・・「ステテコ大で撮った写真募集」
っていうのはいかがですか?(爆)



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507510/
>菖蒲の季節ですね〜 私も大好きです。
>近くにある下水処理場で6/4,5で花菖蒲の観賞会があります。

今度の土日ですね〜
お天気も良さそうな予報ですので楽しみですね!

>赤の飽和はキヤノンの弱点ですね。

以前「α」との2台態勢で撮っていた時に感じたのですが
同じものを撮っていてもキヤノンの方が明るく写っていました!!
そのせいもあるのかな?って思います


>>「測距点連動スポット測光」にすると飽和しにくいですよ!
>あっ! そんなモードがありましたね^^
>私普段は評価測光ばかりなので、ほとんど使ったことがありません。

これは凄くいい機能だと思います
是非設定してみてください


>>では、次のレスにステテコ大での菖蒲を・・・
>あははは〜・・・・まずいことに^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507535/
>わっ! もう来た^^
>400mmですからね・・・超望遠はお花撮りにもいいなあ。70-200Uなら最短120cmだし

一つのレンズが別なレンズに早変わりするんですから
これを買わない手はありません

>>お早めにお買い求め下さいね〜〜〜
>そのうちに〜・・・・・(-。-)y-゜゜゜

またそんな事言って〜〜〜
上にも述べましたが・・・「ステテコ大で撮った写真募集」っていうサブタイトルですので
毎回登場することになるかも?(爆)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2511599/
>これは皆様ご存知

「かんがえる人」でしたっけ?
何に座っているんでしょうね〜〜〜
「うん○する人」ともいえるかと(爆)

書込番号:19920109

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/01 20:36(1年以上前)

中央の葉っぱにピン

サツキの小路

皆様こんばんは!!
夏ですね〜・・・といってるうちに梅雨が近づいてきています。
雨が続くと面白くないですね。
農業の方は梅雨がなかったら大変なことになりますが。
せめて休みの日だけでも晴れてほしいです^^
それでは返レスです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2513464/
わあ〜・・・目の毒だあ!!
これは本当にすばらしい描写です。
さすがのサンニッパですね。
5Dsの高画素にも全く問題なく対応できるレンズです。
>サンニッパと、会長が欲しいという「ステテコ大」を持って行きました(笑)
えっ?・・・・知らんぷり・・・(-。-)y-゜゜゜
>距離があるのでボディはAPS-Cのがいいのですが
広い公園でお花を狙うのにはAPS-Cの×1.6が効きますね。
>会長がご購入されるまでのサブタイトルとして・・・・・「ステテコ大で撮った写真募集」
>っていうのはいかがですか?(爆)
あれ・・・6年前にもこれと似たような状況が・・・背筋に寒気が(笑)
>今度の土日ですね〜
>お天気も良さそうな予報ですので楽しみですね!
土曜日御午前中は町内の子供会のお祭りの準備です。
日曜日は町内の廃品回収・・・・いずれにしても午後しか撮りに行けません。
本当は朝の光がいいんですけどね。
>一つのレンズが別なレンズに早変わりするんですから
>これを買わない手はありません
ん〜・・・・呪われているなあ〜
なかなか資金が溜まらないので・・・
>上にも述べましたが・・・「ステテコ大で撮った写真募集」っていうサブタイトルですので
>毎回登場することになるかも?(爆)
却下です!!(爆)
まあステテコ大を持っている方は何人いらっしゃるか・・・・
エヴォンさん、odachiさん、とびらさん・・・・くらいかな?
>「うん○する人」ともいえるかと(爆)
世界的なゲージツにそんなこと言っちゃいけません。
なんてったって「考える人」ですから・・・(^-^;

ここで一句
 “ゲージツで お気楽親父も 文化人”・・・一応文化人になった気になります(笑)
 お粗末でした

書込番号:19921935

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/01 22:10(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今夜も
大変ご無沙汰です。
すっかり、魔会以降、燃え尽きたようで。
へたってます。
(≧∇≦)

書込番号:19922243

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/02 19:04(1年以上前)

ガクアジサイ

    ←

    ←

アルストロメリア

皆様こんばんは!!
今週も終わりました・・・あっ! 私の会社は明日が休みなんです^^
お仕事の方には申し訳ありませんが、会社が休みなんで仕方なく休みます(笑)
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2513988/
京都の梅小路ですね。
いいなあ〜・・・こんなに近くで見られるんだ。
子供たちは大喜びでしょうね。 一部大人も^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2513989/
あっ! リードを付けてない・・・って、ボンたんでした(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2513991/
モノクロームの水かけ不動さん。
なんか昭和の怪獣映画みたいです。
>すっかり、魔会以降、燃え尽きたようで。
ありがとうございました。
事前の旅の栞から当日の案内役やらレストランの場所取りまで・・・あっ! 消毒会の手配も。
本当にお世話になりました。
でも燃え尽きちゃダメよ〜!!  まだ若いんだから。
>へたってます。
餃子とビールで元気出してください。
ニンニクのいっぱい入った餃子で!! 風邪なんかも吹っ飛びますよ(^^)/

ここで一句
 “疲れたら 飲んで寝ちゃえば ホラ元気”・・・・早く帰れる日があったら飲んで寝ちゃいましょう!!
 お粗末でした

書込番号:19924113

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/06/03 10:14(1年以上前)

「梓川 水澄みて初夏 流るる雲」

「大正池プロローグ」  大正池の夜明けです。

「新緑の田代湿原」

「山は呼んでいる」


Football-mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。
少しのご無沙汰でした。

5/31〜6/1にかけて嫁さんと上高地へ小旅行してきました。
お互い年寄り、行ける内、歩ける内に旅行しておかないとそのうちに行けなくなる・・・
そんな思いからせっせと出掛けております。
しかし名神高速道路集中工事で吹田ICから春日井ICまでず〜っと一車線通行・・・帰りは渋滞に巻き込まれました(--、
天気には恵まれましたが、上高地のニリンソウは終わりでした。 平年より半月は開花が早かったようで季節の移り変わりの早さは、今年は異常ですね(^^;
ちょっと疲れましたが撮って来たのを貼ります。

Windows10へ勝手に書き換えられてからPCがフリーズして困っております。
プリンターはアップデートして使えるようになりましたがPCがどうも・・・
1日に1回や2回はPCが固まっちゃいます(--;
クリックしてPCが計算しているうちに次をクリックしたら固まっちゃうのです!
CPUはCoreTMi5ですから、まあまあのマシンなのですがね?
1か月以内ならW7に戻せるらしいのですが、またあ・・・なんて思っちゃううと億劫になってしまいます。
年寄りはデジタル音痴なので・・・困っちゃうな デジタルに誘われて〜(^^;♪

書込番号:19925752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2016/06/03 14:17(1年以上前)

☆会長さん、今日はとても良い天気になりましたので
近くの公園に、花菖蒲を撮りに行ってきました。
今日は、朝早く逆光気味を狙って見ました、風も無く雲も少なく、
湿度も少なく絶好のコンディションでした。最近ステテコ大、400mm
サンニッパが話題になっているみたいなので、会長には是非サンニッパの次は
ヨンニッパにも逝ってもらいたく撮ってきましたよ(笑)

Σ50Artも良い描写してますね、24mmも開放良いし、チョット絞っても良いし
広角が苦ってだったので、新しい発見で面白く撮ってます。

書込番号:19926138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2016/06/03 14:45(1年以上前)

☆会長さん、作例を間違えました。
開放で無いのをアップしてしまいました、改めてアップします。

書込番号:19926169

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/04 09:05(1年以上前)

みなさま、おはようございます

チビのスイミングにて、お邪魔します。

昨日は、職場の同僚と、『ひもの野郎』と言うお店(ひもの専門店)で、飲んできました。
ポン酒にひもの
良いっすねーー

書込番号:19928038

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:415件

2016/06/04 14:20(1年以上前)

5D2 + 24-70F2.8LII

5D2 + 100L

5D2 + TAM 150-600

5D2 + TAM 150-600

Football-maniaさま & みなさま こんにちは♪
ご無沙汰していましたが、元気にはしています(笑)

昨日、心地良い飲み会の後、爽快なサッカーの試合を見てそのまま寝てしまいました!
心を入れ替えいつもの公園に朝の散歩をしてきましたので、
その中からペタリと貼らせていただきます。
(きっとお題に沿ったものも有るでしょう!)

そして、

 り
  逃
   げ
    !!
     失礼します♪

書込番号:19928676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/04 18:10(1年以上前)

拡大すると蜘蛛の巣が見えますが^^ お気に入りです

皆様こんばんは!!
九州と中国四国地方が梅雨入りしましたね。
あ〜・・・・そろそろこちらも鬱陶しい梅雨になるのかあ〜
雨は降らなきゃ農業関係者の方々は困るし、かといって雨ばっかりだと観光地も困るし・・
土日だけでも晴れてくれればいいんだけどなあ〜
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2514824/
梓川、河童橋・・・上高地はいいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2514825/
朝焼けの色が大正池の水面に反射して素敵な光景ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2514826/
これは素敵な緑です。まさに新緑、素晴らしい緑です。
>5/31〜6/1にかけて嫁さんと上高地へ小旅行してきました。
上高地は素晴らしい景色が見られますが、かなりあるかなくてはなりませんからね。
歩いた分ご褒美がもらえますが・・・
>名神高速道路集中工事で吹田ICから春日井ICまでず〜っと一車線通行・・・帰りは渋滞に巻き込まれました(--、
そういえば名神高速は集中工事でした。
帰りの渋滞は辛いですね〜
>今年は異常ですね(^^;
今年はお花の咲くタイミングが全般的に早いようですね。
藤も早かったし・・・
来週アジサイとユリを見に行くんですが大丈夫かなあ?
>Windows10へ勝手に書き換えられてからPCがフリーズして困っております。
私も今アップデートするかどうかで悩んでいます。
プリンタもそのままでは使えなくなりますし、アプリも使えなくなるのが困りますから・・・
オーナーに無断でアップデートって・・・マイクロソフトもやりすぎですよね。
>年寄りはデジタル音痴なので・・・困っちゃうな デジタルに誘われて〜(^^;♪
案外喜んでいたりして・・・・(爆)

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2514881/
シグマの24mmでしょうか? 背景との距離をしっかりとればボケますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2514882/
わっ! 目の毒〜・・・これは見たらイカン!!(笑)
>近くの公園に、花菖蒲を撮りに行ってきました。
水元公園ですか?
今は花菖蒲が一番きれいな時ですね。
私も今日近くの下水処理場の花菖蒲観賞会に行ってきました。
>サンニッパが話題になっているみたいなので、会長には是非サンニッパの次は
>ヨンニッパにも逝ってもらいたく撮ってきましたよ(笑)
ま〜た余計なことを・・・あっ! 素敵な作例ありがとうございます(笑)
エヴォンさんから指令が届いたのかな??
>広角が苦ってだったので、新しい発見で面白く撮ってます。
広角でお花撮りはじじさんに教えていただきました。
思いっきり寄って撮ると面白いですよね。
今は広角単は持っていないので16-35/F4LISになりますが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2514895/
さらに目の毒〜 (笑)
>☆会長さん、作例を間違えました。
>開放で無いのをアップしてしまいました、改めてアップします。
もう〜・・・間違えたままでよかったのに〜
さては確信犯だな?? (爆)

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2515365/
あらら・・・色っぽいお尻〜 (^^)/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2515368/
こっちのお花はさらに色っぽいですね。
>昨日は、職場の同僚と、『ひもの野郎』と言うお店(ひもの専門店)で、飲んできました。
私は、お茶さんとひろっちさんと三人で、新横浜の「まぐろ屋」という店で
イサキの煮つけとイカの丸焼きを食べてきました。
ビールの後は冷酒です。美味しかったあ〜
>ポン酒にひもの
>良いっすねーー
ホントにね〜・・・・って、飲めれば何でもいいんですが(笑)
次回はとうたんさんもお誘いしますので、新横浜で飲みましょうね(爆)

★ひろっちさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2515539/
いい感じで花菖蒲が咲いていますね。
このお天気だとちょっと暑いかな? 静岡は曇りでしたが・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2515543/
これはニッコウキスゲ?? 私ユリとの区別がつかないんですが^^
私のマンションの庭にはユリの蕾が・・・
明日は咲きそうだなあ。
>昨日、心地良い飲み会の後、爽快なサッカーの試合を見てそのまま寝てしまいました!
私も同じです。
別れた後お茶さんとBCに寄られたようですね。
私は前の日に寄ったのでやめときましたが・・・
酔っ払い二人がカメラサワサワ・・・・迷惑だなあ(笑)
>心を入れ替えいつもの公園に朝の散歩をしてきましたので、
ん? 心を入れ替えって・・・・何か悪いことしたんですか? (爆)

ここで一句
 “梅雨空の 合間に撮りたい アジサイを”・・・・来週の金曜日に雨が降って土曜日は晴れてくれないかな〜
 お粗末でした

書込番号:19929127

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/05 20:44(1年以上前)

皆様こんばんは!!
あ〜・・・梅雨入りしちゃいました。
これからしばらくは雨との戦いですね。
写真撮るには雨が降っていない方がうれしいですよね。
でも紫陽花を撮るなら雨の直後が一番です。
土日が雨上がりだったらうれしいなあ〜

ということで、ここで一句
 ”雨上がり ちょっと探して お花撮り”・・・・探せば水滴が^^
 お粗末でした

書込番号:19932282

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/05 21:34(1年以上前)

1DW + ニーヨンエルツー

1DW + ニーヨンエルツー

1DW + EF70-200LU

お題(ステテコ大)

こんばんは

本日は「向島百花園」に行って来ました!
菖蒲に紫陽花、桔梗も咲き、いろいろな花が咲きそろっていて花撮りが好きな人にとって
今が一番撮りがいのある頃かと思います


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2513464/
>わあ〜・・・目の毒だあ!!
>これは本当にすばらしい描写です。
>さすがのサンニッパですね。

PART200まで待たずに逝っちゃっても一向に構いませんよ〜(爆)


>>会長がご購入されるまでのサブタイトルとして・・・・・「ステテコ大で撮った写真募集」
>>っていうのはいかがですか?(爆)
>あれ・・・6年前にもこれと似たような状況が・・・背筋に寒気が(笑)

皆さん最近はお忙しいようなので、6年前のように怒涛のアップとはなりませんが
言い出しっぺの私は続けます(笑)


>>「うん○する人」ともいえるかと(爆)
>世界的なゲージツにそんなこと言っちゃいけません。
>なんてったって「考える人」ですから・・・(^-^;

裸で考える事ってなんでしょうね〜???(笑)

書込番号:19932468

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/06 22:20(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

会長、横浜から、新幹線乗り過ごしていただければ、いつでも、のめます。
きっぱり!

(^_^)

書込番号:19935246

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/06/07 01:05(1年以上前)

ケンコーのソフトン使用です。右側が火星、中央付近が土星、その下がアンタレス

30秒×48枚、山際が霞んでなければ・・・

30秒×10枚、右上が火星です。場所が悪かった・・・

 こんばんわ〜

 どうもこのところ土日が天候が悪くて、パッとしません(涙)
 まあ、新車の機能を覚えるほうにエネルギー割いてるのも事実ではあるんですけどね。
 とりあえず、火星が先月末に接近したらしいので、ズボラして自宅のベランダから撮ってみたり(田舎とはいえ市街地の光害で酷い写りですが・・)、近所のホタルを撮ってみたので、そのカットでも・・・

★じーじ馬師匠

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2506334/

 後姿も艶っぽくていいですね。ボケも着物の色と似合って素敵です。

>おお、新車おめでとうございます。
>和気藤公園でおっしゃっていたやつですね。 写真撮りに旅行に楽しんで下さい。

 燃費優先の車なので、峠を楽しむような車ではないですし、4WDを選んだ関係で先代とカタログ燃費にほとんど差はないですが、満タンで1000キロくらい走りそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2505882/
>400mmの威力ですね! いいレンズです。

 ありがとうございます、八丁蜻蛉さんと一緒に逝っちゃてください(笑)

★かいちょうかっか〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2506508/

 派手でしたよね〜、田舎者には別世界でした(笑)

>え〜・・・・リアビューが遮光器土偶??? 何だろう?? トヨタですか??

 トヨタのブレイドって車でした。マイナーチェンジしただけで、一代で消えてしまいました。
 これまで、日産のサニー、トヨタのカローラとブレイド、ホンダのトゥディ、マツダのカペラと乗り継ぎましたが、名前がかろうじて残ってるのはカローラくらいかな、私が乗る車って生産中止になっちゃうんですよね〜、流石に今度は一番売れてる車ですから、それはないと思いますが・・・

>X−Pro2は逝きません。
>どうもあのファインダーは私の好みに合いません。
 
 では、EOS−Mに新型魔黒か、328でも・・・・

★エヴォン大界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507535/

 ステテコ大でも見事な画質ですね〜

>いかがですか?サンニッパ(爆)
>単焦点のボケは楽しいですよ〜

 無理です!!100-400LUだって2年越しでやっとですから、もうこれ以上のレンズは予算の都合がつきません(涙)
 それに次は星撮りに使える広角レンズかな〜〜
 純正の14ミリはコマ収差で使えないとの話ですので、シグマさんが明るい超広角レンズを安く出してくれないかな〜(笑)
 出してくれないならタムロンの15-30ですかね・・・


 では、今日はこの辺で失礼します。

書込番号:19935736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:165件

2016/06/07 19:10(1年以上前)

Football-maniaさん
皆さま

Football-maniaさんの紫陽花、素敵ですね!!
紫陽花は大好きな花で、我が家にも数種類ありますが、咲いているのは、まだ1種だけです。
久々に、こちらのスレをのぞいて、ふと思いつきで数枚撮ってみました。

書込番号:19937416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/07 21:03(1年以上前)

さてこれは何でしょう??

ぞうさんの尻尾でした^^

こんな感じが

好きです

皆様こんばんは!!
キリンカップの応援をしています。
決まったあ〜・・・と喜んでいたらあっという間に同点にされちゃいました(^-^;
後半はもっとギアを上げて頑張ってほしいです。
ハーフタイムの間に返レスです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2516975/
さすがにL単・・・繊細な描写ですね。
キレキレではないですがすごく繊細で好きな描写です。
>本日は「向島百花園」に行って来ました!
百花園というだけあってお花いっぱいなんですね。
静岡には少ないなあ〜
>PART200まで待たずに逝っちゃっても一向に構いませんよ〜(爆)
知らんぷり・・・・(-。-)y-゜゜゜
>言い出しっぺの私は続けます(笑)
参ったなあ〜・・・
何十年くらいつづけるんでしょうか??(笑)
>裸で考える事ってなんでしょうね〜???(笑)
そういえば考えたことなかったですね。・・・考える人なのに見る方は何も考えていません^^
裸であの格好で座っている・・・状況が想像つきません。
ゲージツ家の考えることは良くわかりません。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2517853/
カーネーションかな? 電柱に括り付けてあるんですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2517856/
待ちにお花があふれているっていいですね。
>会長、横浜から、新幹線乗り過ごしていただければ、いつでも、のめます。
>きっぱり!
新横浜から静岡まで乗るのに、新大阪までは絶対に乗り過ごしません。
きっぱり! (爆)
やっぱりとうたんさんが新横浜まで出てくるのが一番かと・・・・(^^)/

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518075/
えっ? 土星の下が私??
あっ! アンタレスですね。 アンタです!! かと思いました(笑)
>まあ、新車の機能を覚えるほうにエネルギー割いてるのも事実ではあるんですけどね。
新車は乗るのが楽しいですからね。
まして、燃費がいいと余計に走りたくなります。
私もデミオにしてから無駄に遠くに行くようになりました(笑)
>ズボラして自宅のベランダから撮ってみたり
ご自宅のベランダから撮れるのは羨ましいです。
私のマンションのベランダはすぐ目の前が家なので明るくて・・・・
>4WDを選んだ関係で先代とカタログ燃費にほとんど差はないですが
新プリウスは4WDがあるんですね。知りませんでした。
仕事で使っている前プリウスは2WDしかありませんでした。
>満タンで1000キロくらい走りそうです。
これすごいなあ〜・・・・どこまでも走っていってください!!(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2506508/
>派手でしたよね〜、田舎者には別世界でした(笑)
そうでしたよね。
あの明るさがまだまだ続くんですからね^^
>トヨタのブレイドって車でした。
ブレイドって、コンパクトで大きなエンジンでしたよね。
もともとアメリカからの逆輸入だったような気がします。
でもリアビューが遮光器土偶に似ている?? そうかなあ〜
>では、EOS−Mに新型魔黒か、328でも・・・・
残念ながらEOS-Mは全く食指が動きません。
ミラーレスはXマウントが好きです。
>出してくれないならタムロンの15-30ですかね・・・
決まりですね。
ご購入おめでとうございます!!(爆)

★CrazyCrazyさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518467/
最近のアジサイはすごくカラフルですよね。
私が子供のころは種類が少なかったです。
>Football-maniaさんの紫陽花、素敵ですね!!
ありがとうございます。
まだあまり咲いていない時だったので景色と一緒に切り取りました。
その場の雰囲気を撮れたらいいなあ〜・・・と思って撮っています。
>我が家にも数種類ありますが、咲いているのは、まだ1種だけです。
それは羨ましいです。
梅雨入りしましたのでアジサイがきれいに見えるときですよね。
これからさいてくれるアジサイが楽しみですね。

ここで一句
 “雨上がり 水も滴る いい女”・・・アジサイは女性ですよね
 お粗末でした

書込番号:19937767

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/07 21:47(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

この頃、少し早く帰れてます。

懐かしの大阪

書込番号:19937898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/07 23:14(1年以上前)

8000D + EF70-200LU + ステテコ大

こんばんは

このところ天気がはっきりしませんが
それで撮りに行くのをためらってると、シャッターチャンスを逃しますので
昨日、今日と近所の公園でですが撮って参りました!

※今回の写真はサブタイトルの「ステテコ大」特集です(爆)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2516975/
>さすがにL単・・・繊細な描写ですね。
>キレキレではないですがすごく繊細で好きな描写です。

これはワンダフォーですが、5Ds買ってからL単の凄さを再認識致しました
ズームも昔のに比べたら今のは凄い描写なんですが
やっぱり単焦点レンズって凄いですよね〜

5Dsのピクスタに「ディティール重視」ってのがあるのですが
これを使ってから色合いがとても気に入りまして
今ではどのボディのもピクスタを「DPP4」で「ディティール重視」にしました
ただ、ディティール重視ですとシャープネスが低いので、これを上げると
キレキレな画像にもなるかと思います!

>百花園というだけあってお花いっぱいなんですね。
花を撮るならここがいいですね
冬場でも何かしら撮るものがありますよ!

>>言い出しっぺの私は続けます(笑)
>参ったなあ〜・・・
>何十年くらいつづけるんでしょうか??(笑)

いえいえ・・・もうそんなに生きられる歳ではありません・・・お互いに(爆)

ですから、早めに買って残り少ない人生を存分楽しみましょう(笑)

>>裸で考える事ってなんでしょうね〜???(笑)
>そういえば考えたことなかったですね。・・・考える人なのに見る方は何も考えていません^^
>裸であの格好で座っている・・・状況が想像つきません。
>ゲージツ家の考えることは良くわかりません。

やっぱりあれは「うん○する人」なんですよ〜(笑)


★遮光器土偶さん こんばんは

遅くなりましたが・・・新車おめでとうございます
(今気が付きました(汗))


カメラも車も新しいものは気持ちいいし楽しいですよね〜
私は昨年11年ぶりに買い替えましたが、今でも乗るのがとっても楽しいです!
(一昨日まで左上にあるステッカーに、新車って書かれたものが貼ってありました)


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2507535/

>ステテコ大でも見事な画質ですね〜

さすがにキヤノン純正だけあって描写性能への影響が少ないですよね〜
AFスピードも1D系では、あまり影響しないのもいいです!


>>いかがですか?サンニッパ(爆)単焦点のボケは楽しいですよ〜

>無理です!!100-400LUだって2年越しでやっとですから、もうこれ以上のレンズは予算の都合がつきません(涙)
>それに次は星撮りに使える広角レンズかな〜〜
>純正の14ミリはコマ収差で使えないとの話ですので、シグマさんが明るい超広角レンズを安く出してくれないかな〜(笑)
>出してくれないならタムロンの15-30ですかね・・・

8−16みたいな超広角をお探しですか?

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/efinterview/735600.html

↑ これがあるじゃあないですか〜〜〜(笑)

書込番号:19938226

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/08 05:28(1年以上前)

今シーズンのピッチ脇に置いてあるドリンクボトルです。
結構チームによって違います。

書込番号:19938644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/08 05:41(1年以上前)

その2
今シーズンは先週までで、20試合見ました。
約半分が終わりました。

書込番号:19938651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7704件Goodアンサー獲得:1件 GANREF 

2016/06/08 18:38(1年以上前)

いつもの馬見丘陵公園から

究極のファインダー! α900と

シャープだけれど ボケもいい!

MINOLTA High Speed AF APO TELE 200mm F2.8 Gです^^

会長〜 みなさん こんばんわ

ご無沙汰しております^^

いつもの馬見丘陵公園から

究極のファインダー!
α900と
シャープだけれど ボケもいい!
MINOLTA High Speed AF APO TELE 200mm F2.8 Gです^^

このへんでまた〜

書込番号:19939927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/08 20:45(1年以上前)

ユキノシタです

怒ってる??

皆様こんばんは!!
一週間の折り返しです。
梅雨なのに・・・今日一日晴れていました。
すごくいい天気。週末はどうかなあ??
なんてこと考えながらあと二日頑張りましょう!!
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518635/
あら・・これいいですね。
フィルムシュミレーションは何ですか?
順光で撮ると派手な色彩の景色ですが、シックに撮られましたね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518637/
あっ! 芋洗い坂係長  ちょっと痩せましたね(^-^;
>この頃、少し早く帰れてます。
それは良かったです。
朝も早いから大変ですよね。
私は朝早い分夜も早いので・・・・(笑)

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518725/
フムフム・・・ステテコ×2ですね。 フムフム・・・(^-^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518736/
これいいですね〜・・・背景の色がグッドですす。
さすがに背景を先に決められるだけあります。
>このところ天気がはっきりしませんが
>それで撮りに行くのをためらってると、シャッターチャンスを逃しますので
そうなんですが・・・雨が降ると外に出るのが億劫になって。
しかも雨が降った休日は、かみさんがいろんな用事を思いつくんですよ〜
この時とばかりに、あちだこっちだ^^
>サブタイトルの「ステテコ大」特集です(爆)
【業務連絡】・・・・あっ! これも懐かしいなあ(笑)
このスレッドにサブタイトルはありません (^^)/
>ズームも昔のに比べたら今のは凄い描写なんですが
>やっぱり単焦点レンズって凄いですよね〜
そうですよね。 並単だって相当なものだと思います。
L単を見ちゃうとアレですが、並単は軽くてお手頃なのがいいですね。
>今ではどのボディのもピクスタを「DPP4」で「ディティール重視」にしました
私は今だにメインはDPP3です。 こちらの方が鳴れているから使いやすくて
時々DPP4で現像するんですが、細かく調整できるのはいいんですが使い勝手が・・・
>いえいえ・・・もうそんなに生きられる歳ではありません・・・お互いに(爆)
ガ〜ン・・・(T_T)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/efinterview/735600.html
> これがあるじゃあないですか〜〜〜(笑)
悪魔だあ〜・・・・・(+o+)

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518935/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518942/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518944/
各チームでいろいろなボトルを使っているんですね。
でも基本的に中身は水なんですよね。
以前清水のナショナルトレセンのグラウンドでサッカーの試合(お遊びですが)をやったことがあります。
ピッチ及び周りにはポカリなどのドリンクは持ち込まないでほしいといわれました。
芝が枯れてしまうそうです。
>今シーズンは先週までで、20試合見ました。
ヒャー・・・すごいですね。
ところでごひいきのチームは???
私はもちろんジュビロ磐田です。
なかなか勝てませんが・・・名波監督になってから少しづつよくなってきています。
あと5くらいは続けてほしいです。

★大和路みんみんさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2519222/
私の好きな構図です。
背景の色身もボケ具合も絶品ですね。
先日デジカメinfoでLAOWAというメーカーのSTFレンズを紹介していました。
これです ↓
http://digicame-info.com/2016/06/laowa-stf-105mm-f2.html
どうなんでしょうかね?

ここで一句
 “ボケならば この俺だって 負けてない”・・・って、勝ってどうする??(爆)
 お粗末でした

書込番号:19940252

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/08 21:58(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日もはやいぞーー
明日は出張

会長、カラーは、ビビッドで設定しています。

書込番号:19940531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/09 00:05(1年以上前)

8000D + 魔黒

8000D + EF70-200LU + ステテコ大

今夜もこんばんは

今回は、ステテコ大の写真はお休みにして
昨日魔黒で撮ってきたものを・・・と思ったのですが
それではステテコ大の写真を楽しみにしている会長に申し訳ないので・・・4枚目に(笑)



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518725/
>フムフム・・・ステテコ×2ですね。 フムフム・・・(^-^;

ステテコ大なら何かほかのレンズ買うよりお買い得ですよ〜〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518736/
>これいいですね〜・・・背景の色がグッドですす。
>さすがに背景を先に決められるだけあります。

有難うございます
背景が気に入らないと撮らないんです(汗)
↑の1枚目(たちあおい)は周りに何もなく単独で咲いていたのですが
周りをぐるりとしたら・・・これは〜って撮る気になりました(笑)

>>このところ天気がはっきりしませんが
>>それで撮りに行くのをためらってると、シャッターチャンスを逃しますので
>そうなんですが・・・雨が降ると外に出るのが億劫になって。
>しかも雨が降った休日は、かみさんがいろんな用事を思いつくんですよ〜
>この時とばかりに、あちだこっちだ^^

かかぁ殿下は辛いっす(泣)
そのうちに良い事ありますよ

>>サブタイトルの「ステテコ大」特集です(爆)
>【業務連絡】・・・・あっ! これも懐かしいなあ(笑)
>このスレッドにサブタイトルはありません (^^)/

隠しタイトルです(爆)


>>やっぱり単焦点レンズって凄いですよね〜
>そうですよね。 並単だって相当なものだと思います。
>L単を見ちゃうとアレですが、並単は軽くてお手頃なのがいいですね。

ズームは便利なんですが、あまり使い続けると単を使った時に
構図を決めるとき前後するのを忘れちゃうんですよね〜(笑)


>私は今だにメインはDPP3です。 こちらの方が鳴れているから使いやすくて
>時々DPP4で現像するんですが、細かく調整できるのはいいんですが使い勝手が・・・

私・・・100%RAWですが、調整は億劫なので何にもしてません(笑)
それに、あれやるとなんだか写真が写真じゃなくなるようで(汗)


http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/efinterview/735600.html
>> これがあるじゃあないですか〜〜〜(笑)
>悪魔だあ〜・・・・・(+o+)

天体写真って言うので、そういえば前に見たな〜って思い出したんです(笑)
しかしあのレンズ・・・高いですね〜〜〜
この板の方で誰か逝きませんかね〜
ハッシブさんかAM-Sさんか・・・出来れば近所にお住いのパパさん辺りが(笑)
プチりたいな〜〜〜

書込番号:19940943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/09 08:37(1年以上前)

Football-maniaさん、お早うございます。
これらのボトルの中身は、基本水だと思います。
このボトルの他に、スポーツドリンクを置いているチームもあります。
ひいきは鹿島です。
東京にいた時は良かったのですが、田舎に越したので、交通費が馬鹿になりません。
これから、ナイターが増えるので、宿泊費も増えます。
一度ヤマハスタジアムに行った事があります。
日本平(当時は)での、チャンピオンシップ第2戦の、清水vs磐田も観戦した事があります。

書込番号:19941457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/09 17:44(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、出張
直行直帰ーーー

書込番号:19942444

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/09 21:16(1年以上前)

カミさんが撮ったシリーズ

皆様こんばんは!!
あと一日〜・・・・明日頑張れば週末です。
天気は微妙ですが何か撮りに行きたいなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2519406/
これ好きだなあ〜・・・
松の葉にジャスピンですね。単はいいなあ〜
>今日もはやいぞーー
いいですね〜・・疲れもとれますよね。
>カラーは、ビビッドで設定しています。
ビビッドですか。 ベルビアですね。
私は基本プロビアで撮っています。 このあたりは好みですね。
でもFujiの色味はどれも素晴らしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2519773/
あらら・・・こんなポスト見たことないぞ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2519774/
ポスト特集かいな^^
一枚目は手毬がモチーフですよね。
子供のころ作ったことがあります。
>直行直帰ーーー
これが最高ですね。
明日はまた伊東だあ・・・・直行直帰にしたいけど・・・(^-^;

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2519476/
これいいですね。
ボケの中にすくっと立つタチアオイ・・・あっ! タチアオイって静岡市の花なんですよ。
>それではステテコ大の写真を楽しみにしている会長に申し訳ないので・・・4枚目に(笑)
えっ? ??????????? (笑)
>ステテコ大なら何かほかのレンズ買うよりお買い得ですよ〜〜
確かにそうなんですよね。
それに私の撮り方だとあまり超望遠域は使わないので・・・・
ん〜・・・・
>↑の1枚目(たちあおい)は周りに何もなく単独で咲いていたのですが
>周りをぐるりとしたら・・・これは〜って撮る気になりました(笑)
ボケに囲まれたタチアオイが素敵です。
こういうのって意識していないと気が付かない構図(撮影場所)ですよね。
>かかぁ殿下は辛いっす(泣)
はいっ! 
まあ・・・1DXを家計で買ってもらったので(汗)
>隠しタイトルです(爆)
いっそのこと埋めちゃえ!!(爆)
>私・・・100%RAWですが、調整は億劫なので何にもしてません(笑)
>それに、あれやるとなんだか写真が写真じゃなくなるようで(汗)
私も基本的にはあまりいじりません。
WBの調整と露出の調整。
スポットライト的にお花を撮ったらコントラストも調整します。
このあたりは好みですね。
>ハッシブさんかAM-Sさんか・・・出来れば近所にお住いのパパさん辺りが(笑)
>プチりたいな〜〜〜
チョイ特殊なレンズですしかなりの金額ですから・・・
一番はハッシブ2世さんだと思いますが^^

★MiEVさん
>これらのボトルの中身は、基本水だと思います。
>このボトルの他に、スポーツドリンクを置いているチームもあります。
スポーツドリンクはピッチから離れた場所に置くんでしょうね。
おそらくベンチから持っていくとか・・・・
>日本平(当時は)での、チャンピオンシップ第2戦の、清水vs磐田も観戦した事があります。
もしかして・・・
沢登がゴール前のフリーキックを直接決めて同点にした試合ですか?
あれはテレビで見ていました。
>これから、ナイターが増えるので、宿泊費も増えます。
確かに日本国中ですからね。
でも楽しめるうちは楽しみましょう!!

ここで一句
 “アジサイの 梅雨の晴れ間の 艶姿”
 お粗末でした

書込番号:19943088

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/06/10 10:35(1年以上前)

「紫の君」  花名不明 こぼれ種で勝手に生えています

「金蓮花情話」 ナスタチュウム 和名 金蓮花

「見つめる瞳」  モンシロチョウ

「炎情花」  花名不明


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
おはようございます。

暑くなってきました。 今日は真夏日になりそうです。
昨日、庭で花などを撮って少しだけ楽しみましたが、30分ほど撮っていたら汗びっしょりになりました。
撮影もこれからは熱中症に気を付けなければなりませんね。

その庭で撮った分を貼ります。
会長さま^^ 全てタムキューです。
相変わらずWindows10に勝手に変換されてからPCが不調です。
直近にコメ頂いた方のみの返レスですがご容赦(_ _)

★会長さま
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2515736/
これいいですね! しっとり感があって美しい描写です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2516878/
奥行き感のある見事な作品ですね。

>>Windows10へ勝手に書き換えられてからPCがフリーズして困っております。
>私も今アップデートするかどうかで悩んでいます。
>プリンタもそのままでは使えなくなりますし、アプリも使えなくなるのが困りますから・・・
>オーナーに無断でアップデートって・・・マイクロソフトもやりすぎですよね。
御意! 昨日は2回も固まっちゃいました。
ウンともスンとも動きませんので電源長押しシャットダウンしていますが、そのうちに壊れてしまうのじゃないかとひやひやしています。
実は我が家も40年を経て痛みが多く、DKのシステムキッチンと風呂場のシステムバスのリフォームを来月にしたいと思っています。
資金がドット出ていきますのでPCの費用の捻出が困難です(--、 ましてやレンズ資金なんかに回したら嫁さんから包丁が飛んできますよ(^^;

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518075/
火星が大接近したらしいですが、私は夜空を見上げてもちんぷんかんぷんです。
アンタレスなって“アンタレズ?”って聞いてるのかと思っちゃって・・・
ワタクシ、老人性難聴なんです(^^v
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518081/
これは素敵です。 蛍の乱舞と星景日周運動とのコラボが見事ですね。


この文章をワードで打っていてキーをだぶって押したらまたフリーズしちゃいました(泣)
幸い自動バックアップしていてくれていたので助かりましたが・・・

書込番号:19944446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:368件

2016/06/10 15:41(1年以上前)

☆会長さん、今日はお天気には恵まれたのですが、
目的のカワセミは餌を取らず、すぐに何処かに飛んで逝ってしまいます
今日もシャッターは10枚以下でした、1DXも買って3年以上たつのに、
まだ27000枚以下です、
今日は、カメラとレンズのがたつきを無くすために、ベンロのレンズブラケットを付けてみましたが、
でもカワチャのパホーマンスが悪く良く分からずです。

>シグマの24mmでしょうか? 背景との距離をしっかりとればボケますね。
はい、シグマの24mmです、開放はしっかりボケますね,1本いかがですか?

今日は、X-T10をお供に持って行きました、こちらもお気に入りです。

書込番号:19944970

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/10 20:38(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今週も終わったあ〜 梅雨入りした割にはあまり降りませんでしたね。
土日の天気はどうかな?
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2520256/
可愛らしい花ですね。
勝手に生えているんですか? こんなに可愛い花ならどんどん勝手に生えてほしいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2520260/
これはまたセクシーなお花ですね。 こんなのも生えていてほしいなあ^^
一枚目はググってみたらわかりました。
ヒメキキョウソウ という花のようです。 桔梗に似ているなあ・・・とおもって、桔梗に似た花で検索しました。
>暑くなってきました。 今日は真夏日になりそうです。
静岡は真夏日まではいきませんでした。
28度くらいまで上がったようですが・・・・十分暑かったです^^
>撮影もこれからは熱中症に気を付けなければなりませんね。
はいっ! 無理せず、水分補給と日陰での休憩ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2516878/
>奥行き感のある見事な作品ですね。
ありがとうございます。
まだアジサイの花がいまいちの状態でした。 公園の中の通路で撮りました。
>ウンともスンとも動きませんので電源長押しシャットダウンしていますが、そのうちに壊れてしまうのじゃないかとひやひやしています。
私も前のパソコンの時は電源長押しのシャットダウンはよくやりました。
非常事態とはいえ壊れてしまう感じがして怖いですよね。
今回のマイクロソフトは明らかにやりすぎだと感じています。
Win10が高機能だから無償アップデートさせてあげたんだあ〜・・・という上から目線が腹立ちますね。
私もまだアップデートしようか悩んでいます。
その前に今使っているソフトがそのまま使えるのか確認しなくちゃ・・・・あっ! プリンターも。
>資金がドット出ていきますのでPCの費用の捻出が困難です(--、 ましてやレンズ資金なんかに回したら嫁さんから包丁が飛んできますよ(^^;
あらら・・・それはエライコッチャです。
まずは包丁が飛んできても塚原卜全のように鍋の蓋で受け止めましょう。 鍋の蓋を買っとかなきゃあ〜 (^^)/
>この文章をワードで打っていてキーをだぶって押したらまたフリーズしちゃいました(泣)
今ならまだ戻せるはずですよ〜
アップデートから31日以内なら元に戻せるらしいです。

★早起きパパさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2520345/
おお〜・・・・スナイパーパさん
この装備を持ち歩くだけで疲れちゃいそうです^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2520346/
この色身がいいんですよね。
私も55-200を買いましたのでお花撮りに重宝しています。
もう少しよれたら文句なしなんですが・・・
>1DXも買って3年以上たつのに、まだ27000枚以下です、
私もこの9月で1DXを買ってから4年です。
ショット数は25000くらいかなあ?? 最もほとんど連写していないので・・・(笑)
>今日は、カメラとレンズのがたつきを無くすために、ベンロのレンズブラケットを付けてみましたが、
鳥さん狙いで大砲を使い始めるといろいろなものが必要になりますね。
鳥さん狙いをしなくて良かったあ〜
>はい、シグマの24mmです、開放はしっかりボケますね,1本いかがですか?
あはは・・・さりげなくズバッと呪いを^^
私は買うんだったら35mmですね。 D35を手放したのでその代わりがほしいと感じています。
シグマの35/F1.4Artの評価が素晴らしいので・・・でも最近のタムロン35/F1.8もかなりの高評価ですね。
>今日は、X-T10をお供に持って行きました、こちらもお気に入りです。
私もX-T10は大のお気に入りです。
Fujiの色は本当に癖になります。

ここで一句
 “雨降るな おいらは週末 カメラマン”
 お粗末でした

書込番号:19945496

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/11 09:00(1年以上前)

みなさま、おはようございます

チビのスイミングにて

昨日は、良い天気でしたが、今日は曇り
せっかくの土曜日なのにーー

書込番号:19946756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/11 20:35(1年以上前)

静岡市の花・・・タチアオイ 葵は徳川家なので

どこにピン??

梅雨の定番

皆様こんばんは!!
今日はいい天気でした〜・・・
でも午前中にちょいと用事をこなしてそのあと床屋へ・・・
午後は強制連行とサッカー観戦でした。
あ〜・・・・ジュビロは今日も勝てなかったあ〜 (。-`ω-)
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2520869/
親鸞聖人・・・なんとか跡・・^^
字読めませんでした(汗)・・・勉強不足です。
ここは京都ですか?
>昨日は、良い天気でしたが、今日は曇り
>せっかくの土曜日なのにーー
そうでしたか?
静岡はまずまずの天気でした。 暑かったあ〜
それでも昨日よりは気温が低かったです。
私も今日はカメラオフ・・・ツマンナイ!!
朝から用事があって・・・そのあとは床屋で整髪・・・決して散髪じゃありません。
散髪するほど髪の毛多くないので・・・(^-^;
明日は自由なんですが天気はいまいちですね。
どこに行こうかな??

ここで一句
 “せっかくの 週末土曜日 カメラオフ”・・・週末カメラマンなのに〜
 お粗末でした

書込番号:19948321

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2339件 GANREFポートフォリオ 

2016/06/11 20:47(1年以上前)

「Swim」  気持ちよさそうなアザラシ君

「飛ぶ」  オイラだって飛べるさ!

「魚群」

「妖しき魔物の棲む闇」  魔族の巣窟か・・・


Football−mania会長さま お気楽板の皆さま
こんばんは

今日も蒸し暑いです・・・
先ほどから雨が降り出しました。 梅雨ですからね・・・

相変わらずPCの調子がもう一つですが、セキュリティも進化しているらしいのでWindows10を使っていこうと思います。
ゆっくりとだましだまし使えば何とかフリーズせずに動いています(^^;

今夜も貼り逃げ(_ _)

孫が3月に奈良へ帰ってきましたので5月末に京都水族館へ行ってきました。
お題とかけ離れていますがご容赦。

書込番号:19948364

ナイスクチコミ!3


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/11 22:48(1年以上前)

大井川第一橋梁

皆さんこんばんは。
お茶処静岡では二番茶の収穫時期になりまして、なかなか写真を撮りに行く暇がありません。

そんななか、本日から大井川鉄道のトーマス運行が始まりました。

まあ、わざわざ撮りに行く時間もありませんでしたので、2年前の写真をはらしてもらいます。
新緑の中を走る青い機関車とオレンジの客車。
3年目にしてやっとなじんできた感じがします。

書込番号:19948822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/12 05:05(1年以上前)

Football-maniaさん、お早うございます。
スポーツドリンクはピッチから離れた場所に置くんでしょうね。
おそらくベンチから持っていくとか・・・・

いやそうではなく、他のボトルと同じ所です。
本数は少ないですが。

YouTubeにありました。
これだと思います。
1999年だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=q28gBa63GIs

書込番号:19949374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/06/12 20:21(1年以上前)

星巡るダムの畔に

 こんばんわ〜
 今日もこちらは雨でした、何故に土日になると天気が悪い?
 ということで、悪天候が予想されたので、金曜の夜に近くのダムの畔で蛍の撮影に挑戦しました(^^ゞ
 ダム自体は何度も行ってるんですが、ここに蛍が出るとは思ってなかったので、ポイントを移動しながら、この場所にたどり着いたのが9時ころでした。
 この背後には宿泊施設もありますが、誰も泊まってないようで、真っ暗な中での一人での撮影でした。
 途中、ホタル見物のカップルが一組だけやってきて、行き止まりの道に突っ込んだ挙句、派手に照らしてくれて、何枚か没になったのは予定外でした。
 我が家から車で20分弱の場所ですが、我が家と比較して気温が何度か低く、ホタルの数も今一つで、もう少し粘りたかったんですが、このあたりは、マムシもいれば、鹿に猪、熊もいる場所で、山際で木の枝が折れるような音が響いてきたので、ビビッて引き上げました(笑)
 20秒120枚の比較明合成で少しトリミングしてます。

★かいちょうかっか〜

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518574/

 可愛い象さんですね〜、こういうの好きです。

>ご自宅のベランダから撮れるのは羨ましいです。

 撮れるだけです。方向も限られますし、光害の影響をまともに受けるので、試し撮り位ですね。

>新プリウスは4WDがあるんですね。知りませんでした

 はい、新設定です。と言っても小型のモーターで、発進と滑ったときの補助しかしてくれませんが、それでも雪道の通勤ではそれなりに安心感があるかなと思って選びました。

>ブレイドって、コンパクトで大きなエンジンでしたよね。
>もともとアメリカからの逆輸入だったような気がします。

 ブレイドは日本専用仕様だったと思います。逆輸入したのは、イギリスからアベンシスだったはずです。

>残念ながらEOS-Mは全く食指が動きません。
>ミラーレスはXマウントが好きです。

 ではXマウントの100-400は如何です?
 テレマクロ的に使えば面白そうですが?

★とうたん1007 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518634/

 女性の後ろ姿がいいですね〜
 橋の上で万歳してる人との対比で、ちょっとさびしそうに見えるのは私だけかな?

★エヴォン大界王様

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518736/

 淡い紫のバックに白い花びらが映えて美しいです。
 私は買いませんが、ステテコ大もいいものですね。

>遅くなりましたが・・・新車おめでとうございます

 ありがとうございます。
 ただ、プリウスですから、峠を攻めるような車ではないですが・・・・

>↑ これがあるじゃあないですか〜〜〜(笑)

 それは逝きません、所詮F4です。また14LUも16-35F2.8LUもコマ収差が大きいようなので逝きません。
 なので、タムロンが一番近いですが、ちょっと重いのが難点で、サムヤンの14ミリも気になってます。

★じーじ馬 さん

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2521495/

 昔、何かの怪獣ものによく似た怪獣が出てきたような・・・・

>相変わらずWindows10に勝手に変換されてからPCが不調です。

 このアップデートについてはいろいろ批判があるみたいですね。
 私のPCは7でスペック的には十分ですが、先日、メーカーより責任は持てないとの通知もあり、ひたすらキャンセルしてます(笑)

>火星が大接近したらしいですが、私は夜空を見上げてもちんぷんかんぷんです。

 ま、ある程度星空を見慣れてないと、すぐには分かりにくいとは思います。


 では今日はこの辺で失礼します(^_^)v

書込番号:19951323

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/12 20:54(1年以上前)

鈴懸の木です・・・月がとってもあおいから・・・知ってる?

皆様こんばんは!!
お休みも終わりまして明日からまた仕事です。
明日は雨かなあ〜??
それでは返レスです。

★じーじ馬さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2521485/
いいですね〜・・・ペンギン君も飛びたいんでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2521495/
わお〜・・・
確かに魔物ですね。
あの方を思い出しました・・・あの方って・・・秘密です^^
>先ほどから雨が降り出しました。 梅雨ですからね・・・
静岡も夜になって雨になりました。
明日も引き続き雨のようです。
>相変わらずPCの調子がもう一つですが、セキュリティも進化しているらしいのでWindows10を使っていこうと思います。
私決めました。
Win10にはアップグレードしないつもりです。
マイクロソフトの戦略には負けないぞ〜

★yasu1394さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2521653/
おお〜・・・トーマスですね。
ここSLの見える丘公園ですか?
以前寸又峡の帰りに撮った記憶があります。
大井川鉄道は撮影ポイントが豊富ですよね。
>そんななか、本日から大井川鉄道のトーマス運行が始まりました。
そうですね。
子供たちは大喜びかと思います。
こういう催しは楽しいですよね。
>3年目にしてやっとなじんできた感じがします。
一度乗ってみたいなあ〜^^

★MiEVさん
>いやそうではなく、他のボトルと同じ所です。
>本数は少ないですが。
あらら・・・そうなんですか?
選手が判断してピッチにこぼさないようにしているのかな?
>1999年だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=q28gBa63GIs
ありがとうございます。
懐かしいなあ〜・・・・って、私はジュビロファンなので沢登りのFKは苦い思い出です。
でもPKで勝ちましたから・・・^^
今でも鮮明に覚えています。
懐かしい選手がいましたね。
服部のシュートはいまでも目に焼き付いています。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2522461/
ホ ホ ホタル来い あっちの水は苦いぞ こっちの水は甘いぞ〜^^
>今日もこちらは雨でした、何故に土日になると天気が悪い?
私に言わせますか??(笑)
>途中、ホタル見物のカップルが一組だけやってきて、行き止まりの道に突っ込んだ挙句、派手に照らしてくれて、何枚か没になったのは予定外でした。
車の中でなにしていたんでしょうかね^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2518574/
>可愛い象さんですね〜、こういうの好きです。
ありがとうございます。
見つけたときにはこのコメントを考えていました。
>ブレイドは日本専用仕様だったと思います。逆輸入したのは、イギリスからアベンシスだったはずです。
え〜・・・そうでしたっけ? アメリカからの逆輸入だと思っていました。
アベンシスは以前乗っていました。
イギリス製でちょっと日本には会わないところもありますがいい車でした。
>ではXマウントの100-400は如何です?
>テレマクロ的に使えば面白そうですが?
高くて買えません!! (^-^;

ここで一句
 “お休みも あっという間に 過ぎていく”
 お粗末でした

書込番号:19951429

ナイスクチコミ!4


yasu1394さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:20件

2016/06/12 21:46(1年以上前)

金谷にて

>Football-maniaさん
こんばんは。

トーマスの写真は、SLの見える丘公園よりちょっと行った先のお土産屋さんの前からとりました。
是非いらしてくださいな。

で、写真は昨日金谷の第2東名下からのものです。
所用で出かけていきなり出てきたんで慌てて撮ったため、ロケーションはいまいちですがいい感じかなって思いました。

書込番号:19951612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件

2016/06/12 23:29(1年以上前)

快調〜、みなさま、こんばんは〜!
ご無沙汰していまして、申し訳ありません<m(__)m>
最近全然撮りに行けていませんでしたが、今日は久しぶりに撮りに行きましたので貼り逃げに
来ました。
エヴォンさんから、キャバクラ明月院は平日なのにすごい渋滞!!という情報を頂きましたので
土日なんてとんでもないだろうと早々に諦め、近くのお寺で撮ってきました。
ちょっと前にはカタクリやボケを撮っていたのに、もう紫陽花だなんて・・・(T_T)


では、とりあえずご挨拶ということで・・・。



書込番号:19951991

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/13 20:36(1年以上前)

皆様こんばんは!!
雨の月曜日でした。 朝雨が降っていると会社に行きたくなくなります^^
梅雨だから仕方ないんでしょうけどね。
それにしても梅雨入りしてから静岡はさほど雨が降っていません。
空梅雨かなあ??
それでは返レスです。

★yasu1394さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2522582/
おお〜・・・小さなお子さんがいたら大喜びでしょうね。
大井川鉄道は運転本数が少ないので写真を撮りに行こうとすると時間つぶしも考えておかなきゃいけません。
>トーマスの写真は、SLの見える丘公園よりちょっと行った先のお土産屋さんの前からとりました。
川根村の市でしょうか? グーグルストリートビューで見ましたがそのあたりかなと・・・
駐車場から鉄橋がばっちり見えますね。
ここはいい感じだなあ〜
SLの見える丘公園からだと少し遠いんですよね。(超望遠大砲レンズがあれば別ですが^^)
>所用で出かけていきなり出てきたんで慌てて撮ったため、ロケーションはいまいちですがいい感じかなって思いました。
いい感じだと思います。
こんなに近くで見られるのはうれしいですね。
今度時刻表をよく見て撮りに行きたいと思います。

★お茶濃い味さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2522752/
オタフクアジサイですね。
色もいいしきれいなボケですね。 私は今週末にアジサイ撮りです。
最近のアジサイは種類が多くて楽しいです。
>最近全然撮りに行けていませんでしたが、今日は久しぶりに撮りに行きましたので貼り逃げに来ました。
土日は鬼コーチに変身ですからね^^
私も以前サッカーを教えていましたが、土日がつぶれてしまうと写真を撮りに行くことができなくてストレスたまります。
>エヴォンさんから、キャバクラ明月院は平日なのにすごい渋滞!!という情報を頂きましたので
アジサイの時期の明月院は大渋滞でしょうね。ただでさえ混み合っているのに・・・
一か所に集まるな〜・・・って言いたいです。
そんな私も集まってる???(笑)
>ちょっと前にはカタクリやボケを撮っていたのに、もう紫陽花だなんて・・・(T_T)
そうですね。
カタクリからもう2カ月半が経ちました。
あっという間ですよね〜
でも今は梅雨の合間のアジサイを撮りたい気分でいっぱいです。

ここで一句
 “通勤で アジサイ探すか 雨上がり”・・・・明日の通勤時間は雨上がりの感じです。
 お粗末でした

書込番号:19954216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/13 22:24(1年以上前)

再生するホタル わかります?

その他
ホタル わかります?

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

このところ、この時間に出れて、うれしい。
ちょっと、近所のホタルのイベント見てきました。

では

先日、チビといった路面電車祭りより

書込番号:19954599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/13 23:33(1年以上前)

5Ds + EF16-35f4Lis

こんばんは

先日、久々に鎌倉に行って参りました
横須賀線は早朝のラッシュアワーの様な劇混みでしたので
円覚寺の受付が並ぶと思い、北鎌倉で降りるや否や走ったのですが
なんと、あの満員の乗客は円覚寺をスルー・・・ってことは明月院か〜〜〜

って事で、円覚寺は比較的空いておりましたが
その明月院がとんでもないことになってました!
円覚寺前の道を暫く歩いて左に行くと明月院があるのですが
左に曲がったとたんに、列ができていて「最後尾」の看板を持った人が・・・

これは紫陽花なんか見れそうにないな〜なんて思っておりましたが
入ってみると、その予想を遥かに超えた状況が待ってました!
列がなかなか動かないんです!!

↑3枚目のおなじみの写真ですが、私これを撮るのに30分並んだのは初めてです!

数年前、この板に私が鎌倉のお寺全制覇した時の写真をアップした頃は
明月院は勿論の事、平日ならどこに行くにも空いてましたが


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2519476/
>これいいですね。
>ボケの中にすくっと立つタチアオイ・・・あっ! タチアオイって静岡市の花なんですよ。

存じております
駿府城にも咲いていたのを以前アップしました


>>ステテコ大なら何かほかのレンズ買うよりお買い得ですよ〜〜
>確かにそうなんですよね。
>それに私の撮り方だとあまり超望遠域は使わないので・・・・

135Lにつければ270mmF4ですよ
ステテコってお花撮りには便利なんですがね〜



★遮光器土偶さん こんばんは

>私は買いませんが、ステテコ大もいいものですね。

昔、「テレプラス」と「テレモア」っていうのを使っておりましたが
その頃のものとは比較にならない程描写性能がいいですね〜
ただ、EF135L以上のLレンズしか使えないのが残念です!

> それは逝きません、所詮F4です。また14LUも16-35F2.8LUもコマ収差が大きいようなので逝きません。
> なので、タムロンが一番近いですが、ちょっと重いのが難点で、サムヤンの14ミリも気になってます。

いろいろ御研究されてるようですね
このクラスの明るいレンズってのはなかなか出ませんね〜
私も以前は欲しかったのですが、最近は花撮りがメインになってきて
欲しくなくなっちゃいました(笑)

書込番号:19954824

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/14 00:19(1年以上前)

Football-maniaさん、こんばんわ。
日曜に行ったJ2 第18節 山形vs讃岐で、ボトルの写真が撮れました。
こんな感じで、アクエリアスが少ないですが、ラインの直ぐ脇に置いてあります。
1枚目は、ラインの脇のボトルとアクエリアス。
2枚目は、ハーフタイムに、ボトルに水を補給しているスタッフ。

書込番号:19954960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/14 19:39(1年以上前)

アジサイってユキノシタ科だったんですね。 知らなかったあ〜

皆様こんばんは!!
梅雨なのに雨が少なくて水不足になりそうな地域があるとか・・
雨ばかり降るといやになりますがこの時期に雨が降ってくれないと困るんですよね。
洪水などが起きない程度にたくさん降ってもらいたいものです。
あっ! 土日は除いて^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/MovieID=11119/
ホタルわかりますよ〜・・・結構なスピードで飛ぶんですね。
もっとのどかかと思いました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523434/
いいなあ〜・・・・路面電車のある街。憧れます。
時間がゆったりと流れる感じですよね。
静岡にも路面電車を・・・という意見もあるんですが、今からだと難しいんでしょうね。
昔は走っていたんですよ。
>先日、チビといった路面電車祭りより
なんと・・・路面電車祭りっていうのがあるんですか。
それはお子様にはうれしいお祭りでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523436/
こういう景色・・・萌えます^^

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523475/
このくらいの人だとうれしいですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523478/
明月院の丸窓ですね。ここは絶対に抑えておきたいなあ〜
3年ほど前にかみさんと行きましたが、丸窓がある部屋にも人がいっぱいでこんな風には撮れませんでした。
やっぱり人がいないほうがいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523479/
報国寺の竹林でしょうか?
ここは夏でも涼しくてゆったりと過ごしたくなりますね。
>円覚寺の受付が並ぶと思い、北鎌倉で降りるや否や走ったのですが
>なんと、あの満員の乗客は円覚寺をスルー・・・ってことは明月院か〜〜〜
あらら・・・円覚寺よりも明月院のほうが人気ですか。
梅雨時ですからね。さすがにアジサイ寺です。
>左に曲がったとたんに、列ができていて「最後尾」の看板を持った人が・・・
えっ! あの曲がり角からずっと列が? そりゃあ時間がかかりますね。
うちのカミさんだったら「やめようよ」って言いだします。
>↑3枚目のおなじみの写真ですが、私これを撮るのに30分並んだのは初めてです!
30分待った甲斐がありましたね。
人が写らない丸窓・・・・撮りたい〜
>駿府城にも咲いていたのを以前アップしました
エヴォンさんが駿府城に来られてそのあと久能山にいかれたんでしたよね。
あの短い時間でよくも・・・と思いました。
あの時私が事務所から外に出たらお会いできていたかもしれません。
>ステテコってお花撮りには便利なんですがね〜
確かに・・・
お花を単体で撮るときにはバリバリの解像度はあまり必要ありませんからね。
そのうちに〜^^

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523581/
右は確かに中身もアクエリアスのようですね。
今の芝は大丈夫なのかな??
>こんな感じで、アクエリアスが少ないですが、ラインの直ぐ脇に置いてあります。
これからのじき水分補給は大事ですから。
チームスタッフも準備が大変でしょうね。
昔は運動中に水を飲むなんて禁じられていましたが・・・・^^

ここで一句
 “給水も プレーの一つ 大事にね”
 お粗末でした

書込番号:19956798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/14 22:15(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

最新の路面電車は、かっこいいですが、古いのは萌えまーーーーーすね


書込番号:19957332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/15 20:30(1年以上前)

広島の路面電車

      ←

      ←

皆様こんばんは!!
静岡は今日は曇りでしたが、場所によっては一時的に強い雨が降ったようです。
会社への行き帰りでは雨に降られなかったの良かったです。
明日は午後から雨の予報です。
デスクワークにしたいなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2524080/
これはまた相当な年代ものですね。
昭和の初期かなあ〜・・・
大事に保管されているってうれしいですね。
写真だけで見るよりも実物を見たほうがワクワク感が違います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2524081/
わあ〜・・・・
このジオラマいいなあ。
一番手前から直線で狙ってみたいですね。
こんなの見られるっていいなあ。
>最新の路面電車は、かっこいいですが、古いのは萌えまーーーーーすね
そうですね。
一昨年広島に行った時に最新型も古い形も見ました。
最新型は本当にカッコいいです。 
でも古い形は本当に萌え〜〜〜〜・・・です^^
広島城の近くから広島駅までは古い形の路面電車でした。楽しかったあ〜

ここで一句
 “静岡も 路面電車を 走らせよう”
 お粗末でした

書込番号:19959644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/15 22:18(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

なんか、ふらつく

かえろーー


下町いいーーー

書込番号:19960015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/16 21:07(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

今日は、カレー曜日でした。
カレー食べてかーーーえろーーー

書込番号:19962251

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/16 21:13(1年以上前)

これなんの花でしょう??

こんな感じです

拡大

皆様こんばんは!!
やっと梅雨らしい天気になりました。
と思ったら明日はまた晴れ。 どうなってんの?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2524855/
まだ現役で走っているんですね。
綺麗にお化粧されて・・・いいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2524856/
ん? 不思議な・・・ベンチがあるということは公園??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2524858/
男の子はこんなのが好きですよね。
これで本当に運転できたら楽しいなあ〜
>なんか、ふらつく
>かえろーー
お疲れ様です。
でも今日はカレーを食べて元気になったのでは??
彼のオマケもあったし・・・・(笑)
もしかしたらオマケのほうがメインだったりして・・・(爆)
まあ、無理はされないようにしてくださいね!!

ここで一句
 “男なら ガツンといったれ 辛口を”・・・・・カレーは辛いからカレーなんですよ!!
 お粗末でした

書込番号:19962267

ナイスクチコミ!2


EOS SINYAさん
クチコミ投稿数:246件

2016/06/16 23:16(1年以上前)

長野市地附山 小さな災害地

長野市地附山 小さな災害地 2

長野市地附山 小さな災害地 3

長野市地附山 小さな災害地 4

忘れ去られた災害地 長野市地附山へ 5Dmark2を持っての桜の撮影
仕事で背中を痛めて、仕事を5日間ほど休んでいってきました、その日は熊本の地震が発生した翌日のこと・・・。痛めた背中を庇いながらの写真撮影中、地滑りの災害地であることふと気がつきました。

地附山の地滑り災害、修繕にどれ位の年月が流れたか・・・発生時、自分がまだ小学3年生だった頃の忘れ去られた小さな災害でした。
阪神淡路大震災から中越、東日本、熊本と大きな震災が相次いでますが身の安全の確保を最優先にしてください。


Football-maniさん みなさん こんばんは・・・。

ここ数ヶ月「ほど、仕事が忙しくてなかなか写真を撮りにいけてなくて、4月に撮影した写真をアップしました。背中の痛みは今はなくなっていますけど・・・残業に明け暮れています・・・。

失礼します。

書込番号:19962710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/17 12:07(1年以上前)

5Ds + EF16-35f4Lis

こんにちは

先日、千葉県にある あじさい寺「本土寺」に行って来ました!
ここは鎌倉の明月院よりも通路が広いので、紫陽花を撮っていても邪魔になりません

この日よりも、もう少し早ければ菖蒲も見頃だったかと思います
でも紫陽花はこれからのようなので、両方が見頃っていうのは難しいですね

本土寺には何度も来ているので、菖蒲田にはステテコ大が要るな(笑)ってのがわかってましたので
次のレスで、会長の購入候補である「ステテコ大」写真を・・・

書込番号:19963686

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/17 12:16(1年以上前)

8000D + EF70-200LU+ステテコ大

続きです!

前回の菖蒲を撮った公園ほど近くには寄れませんので
ここでもステテコ大は大活躍です(笑)

では・・・もう1レス拝借させていただきまして紫陽花の写真とともに
返レスさせて頂きます!

書込番号:19963704

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/17 12:38(1年以上前)

8000D + EF70-200LU

3レス連続でスミマセン

返レスです・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523475/
>このくらいの人だとうれしいですね〜

円覚寺ですが、夕方私が帰る頃は線路前の階段に、入場の長い列ができてました
とりあえず明月院を先に!っていう人が集中したんでしょうね

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523478/
>明月院の丸窓ですね。ここは絶対に抑えておきたいなあ〜
>3年ほど前にかみさんと行きましたが、丸窓がある部屋にも人がいっぱいでこんな風には撮れませんでした。
>やっぱり人がいないほうがいいなあ〜

あれだけ外から写真撮っている人がいますので
あの場所に人がいたらモデル撮影になりますね(笑)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2523479/
>報国寺の竹林でしょうか?

いえいえ明月院ですよ!

>えっ! あの曲がり角からずっと列が? そりゃあ時間がかかりますね。
>うちのカミさんだったら「やめようよ」って言いだします。

この日は久々の独り旅でしたので、のんびりムードでした(笑)

>あの時私が事務所から外に出たらお会いできていたかもしれません。

事前に行き先を予告しておけばよかったですね(笑)
今は、母をみないといけませんので
移動は、当面自宅から2時間の距離が限界です!

いつかまた静岡にも行きたいですね〜
その時は存分にプチりましょう!!

宜しくお願いします

書込番号:19963752

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/17 20:30(1年以上前)

こんな状態でした。

皆様こんばんは!!
あ〜・・・暑かった。
静岡も真夏日になりました。明日はもっと暑そうです。ホンマに梅雨なんかいな^^
それでは返レスです。

★EOS SINYAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2525569/
長野市地附山で検索しました。
もう30年も前のことなんですね。記事を読んで少し思い出しました。
今はこんなにきれいな公園に・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2525580/
こんな写真だけ見たら素敵な公園ですね〜・・・としか感じないと思います。
その時に住んでいらっしゃった方々はどんな思いなんでしょうか?
>発生時、自分がまだ小学3年生だった頃の忘れ去られた小さな災害でした。
私はすでに結婚して子供がいました。 自分の周りのことでないと忘れてしまうんですよね。
>阪神淡路大震災から中越、東日本、熊本と大きな震災が相次いでますが身の安全の確保を最優先にしてください。
そうですね。昨日も北海道で地震がありました。
ここ静岡では私が高校生のころから地震が来るといわれています。
本当にいつ来てもおかしくない地域ですからいざというときの準備はしておかなきゃ。
>背中の痛みは今はなくなっていますけど・・・残業に明け暮れています・・・。
仕事で背中を痛められたんですか?
体の中心ですからしっかりと治してくださいね。
私も数年前に腰痛を患いました。 今はかなり良くなりましたが疲れが溜まると腰に痛みが出ます。
お大事にしてください。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2525886/
ここいいですね〜 勝負の池の真ん中で楽しめますね。
周りには紫陽花・・・いいなあ〜
>でも紫陽花はこれからのようなので、両方が見頃っていうのは難しいですね
確かにね〜
でもこれだけ咲いていてくれたら十分かと思います。
>次のレスで、会長の購入候補である「ステテコ大」写真を・・・
あら・・・まだ来ますか??(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2525895/
ん〜・・・・前ボケが綺麗ですね。
>前回の菖蒲を撮った公園ほど近くには寄れませんので
>ここでもステテコ大は大活躍です(笑)
あらら・・・エヴォンさんには珍しく、真綿で首を締めるような呪い方ですね(爆)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2525907/
あらためて比べるとやはりベースレンズだけのほうがきれいですよね。
拡大しなければわかりませんが・・・
2倍は魅力あるなあ〜
>3レス連続でスミマセン
いえいえ・・・お昼休みにありがとうございます。
>円覚寺ですが、夕方私が帰る頃は線路前の階段に、入場の長い列ができてました
>とりあえず明月院を先に!っていう人が集中したんでしょうね
やはりこの季節は、まず明月院・・・なんでしょうね。
桜の季節だったら先に円覚寺だと思います。
>あれだけ外から写真撮っている人がいますので
>あの場所に人がいたらモデル撮影になりますね(笑)
あの時は丸窓の周りに座った人たちがいつまでたっても動かないんです。
こりゃあダメだと思ってそのまま撮りましたがやはり人がいない時に撮りたいです。
>いつかまた静岡にも行きたいですね〜
>その時は存分にプチりましょう!!
是非にも・・・・お待ちしておりますよ!!
その前に私が東京方面に行くことがあるかもしれません。
会のオフ会以外で・・・・その時には連絡させていただきます。

ここで一句
 “真夏日で 明日の紫陽花 カラッカラ?” 明日はアジサイ撮りに行くので今日の夜雨が降ってほしいと思っていましたが^^
 お粗末でした

書込番号:19964512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/18 09:14(1年以上前)

電車と綱引き

みなさま、おはようございます

スイミングにて

書込番号:19965774

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/18 18:15(1年以上前)

アジサイ寺でのファーストショット・・・アガパンサス

見ごろでした

オタフクアジサイの重連^^

皆様こんにちは!!
暑かったあ〜^^
静岡は記録上は真夏日ではありませんでしたが、ゆりの園はきっと30℃はあったなあ〜
暑いのにもかかわらずすごい人でした。
ゆりは見事に咲き乱れていて素晴らしい景色でした。
その前に行ったアジサイ寺も見ごろでした。
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2526546/
電車と綱引き・・・これはお子さんが喜ぶイベントですね。
暑くたって一生懸命曳いちゃいそうです。
でも電車君が本気出したらエライコッチャですが(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2526547/
やっと何かわかりました。
移動線路の操作室なんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2526548/
わっ! これは子供に見せちゃいけません・・・人前でチュッ! なんて・・・・(爆)
>スイミングにて
スイミングかあ〜
うちの子供も行ってました。
子供が小学生のころは夏になると市のプールによく連れていきました。
もう20年くらいプールに入っていません^^

ここで一句
 “真夏日も 撮りに行くなら 元気出る”・・・・なんていってお昼過ぎにはバテテいました(笑)
 お粗末でした

書込番号:19966932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/20 22:26(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

雨ですね。
九州大丈夫かな?

書込番号:19972995

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/21 19:27(1年以上前)

ピント外れじゃありません。葉っぱにピンです^^

皆様こんばんは!!
今日は大雨が通りすぎて行きました。
静岡ではお昼にはすっかり上がっていい天気でした。
この時間では関東も雨が通りすぎたと思います。
少しは水不足解消できたのかな?
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2528795/
これは新型ですよね。
なんか睨まれているみたい^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2528797/
これはちょいとレトロでいいなあ〜
のんびりと乗ってみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2528800/
これはまだ動いているんでしょうか?
かなりの年代ものですね。
でも大事にされているようできれいです。
>雨ですね。
>九州大丈夫かな?
予報ではかなりの雨が降るといってましたが、思ったほどは降らなかったですね。
午前中だけ少し強めの雨という感じでした。
静岡はあまり水不足にならないのでいいのですが、関東では解消されたのかなあ?
明日は曇りの予報です。
朝からボランティアの掃除があるので曇っている方がありがたいです。

それでは返レスです
 “夏至の宵 空を彩る ストロベリー”・・・・・ストロベリームーンだとか^^
 お粗末でした

書込番号:19974987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/21 19:49(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

エヴォンさん
ちーちゃん
心よりお悔やみ申し上げます。

会長
次回の大阪魔会があれば、
路面電車の旅もいいかもーー


書込番号:19975043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/21 21:08(1年以上前)

またまたこんばんは!!
晩御飯が終わってあとは寝るだけ〜・・・^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2529248/
あら・・昨日の2枚目と色違いですね。
カラリングで雰囲気が全然違います。 こっちもいいなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2529252/
先日貼っていただいたベンチですね。
これ可愛いなあ〜
>なんか、ふらつく
>かえろーー
そういえば今日は病院に行かれたんですね。
お体大事にしてください。仕事しすぎはいかんですよ〜・・・・って、仕事テキトーオヤジが言ってます^^
>エヴォンさん
>ちーちゃん
>心よりお悔やみ申し上げます。
そうですね。
本当に可愛がられていたので気を落とされているでしょう。
エヴォンさん
チーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。 天国で先代のミケちゃんとミーちゃんと遊んでいるかもしれませんね。
>次回の大阪魔会があれば、
>路面電車の旅もいいかもーー
それもいいですね〜・・・
線路ばっかり撮っていたりして^^

ここで一句
 “オフ会は 路面電車で にわか鉄”
 お粗末でした

書込番号:19975278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/22 22:15(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

昨日は、医者に行ってきました。
血液と尿検査
無事に終わりました
問題は無さそう?
じゃあ、この痛みは?

書込番号:19978044

ナイスクチコミ!1


odachiさん
クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:12件 PHOTOHITO 

2016/06/23 09:01(1年以上前)

やっと撮れた紫陽花です♪

バスの窓から♪

会長 皆さま お久しぶりです(^^)/

いやぁ〜 あのぉ〜 どうにもこうにも…
そんな事で張り逃げに参りました(^_^)ゞ

それでは〜

書込番号:19978862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/23 19:37(1年以上前)

オタフクアジサイ

皆様こんばんは!!
朝から大変な天気でしたね。
九州地方では災害が発生しています。
明日もまた大雨の予報なので新たな災害が心配ですね。
雨は必要ですが災害は困ります。
災害に合われた地域の皆様にはお見舞いを申し上げます。
・・で、明日一日頑張れば週末です。
今週末は天気がいまいちのようです。 撮りに行けるかなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2529973/
いい雰囲気の駅舎ですね。モノクロームにしたのが効いています。
これかなりの解像感ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2529974/
ホッとする色合いですね〜
気のベンチが温かみを感じます。
>昨日は、医者に行ってきました。
>血液と尿検査
>無事に終わりました
なんともなかったんでしょうか?
血液と尿検査だとまだ結果は出ていない??
なんともなければいいですね。
ちなみに私は尿酸値がかなり高いです^^
>じゃあ、この痛みは?
あら・・・痛みがあるんですか?
ん〜・・・検査の結果を待ちましょう!!
お大事にしてください。

★odachiさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2530169/
これは植栽でしょうか? いい色のアジサイですね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2530171/
新潟旅行の時の?? 水田がきれいです。
>いやぁ〜 あのぉ〜 どうにもこうにも…
>そんな事で張り逃げに参りました(^_^)ゞ
あはは〜・・・お仕事が忙しかったようですからね。
でもいいわけにも困っちゃう??(笑)
あっ! でっかいポチおめでとうございます!!
さすがにシャッチョさんですね^^
お引越しの後にも楽しみができましたね!!
次はいよいよ・・・本命の8・・・かな??

ここで一句
 “アジサイを 撮ったら梅雨明け 待ち遠しい”
 お粗末でした

書込番号:19980073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/23 22:15(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

一応、検査結果がセーフ
じゃあ、この痛みは別の原因が?
って、感じです。

ここは、滋賀県の愛知川ってところです。
近江八幡と彦根の間ぐらいでしょうか

書込番号:19980548

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/24 20:32(1年以上前)

マウントアダプターで100Rマクロ・・絞りは分かりません^^

     ←

皆様こんばんは!!
やっと今週も終わりました。
一週間で一番うれしい金曜日の夜です^^
明日は家の用事と町内会の用事がありますが、明後日は撮りに行くぞ〜
幸い明後日はいい天気のようです。
初夏の景色を撮りたいなあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2530490/
おお〜・・・貫録のあるお寺ですね。
古びていて・・でも手入れされている感じです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2530493/
由緒ありそうですね。 こんなのが好きです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2530494/
この鐘楼も古びていていいですね。
撞いてみたくなりますが怒られちゃうんでしょうね^^
>一応、検査結果がセーフ
>じゃあ、この痛みは別の原因が?
>って、感じです。
検査の結果はセーフ・・・でも痛みが・・・こういうのが気になりますね。
夜中にボンタンに蹴っ飛ばされているとか・・・(笑)
>ここは、滋賀県の愛知川ってところです。
>近江八幡と彦根の間ぐらいでしょうか
いわゆる観光のお寺ではないところがいいですね。
有名すぎると人ばっかり集まっちゃって・・・
あっ! 日曜日はお寺も廻ろうかな?

ここで一句
 “夏景色 梅雨の合間に 狙い撃ち”
 お粗末でした

書込番号:19982725

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/25 09:20(1年以上前)

なんとなーーーっく
空も気分も心も晴れない
今日この頃

おはようございます

このお寺は、神社が横にあって、無料で入れて、いい雰囲気でした。
金とる観光名所と違って、見所があるわけではないのでしょうけど。
空気感は、観光名所ではでないものがありますね。

書込番号:19984060

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/25 17:06(1年以上前)

皆様こんばんは!!
今日は朝方まで大雨でした。
雷を伴ったものすごい雨でした。
それでも10時ころには完全に上がって夏らしい日に・・・
家の用事で一日つぶれましたが、明日は少し撮りに行けそうです。
でも暑そうだなあ〜^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2531315/
いいですね〜
左の木戸から入っていくんですね。
奥に見える本堂も鄙びた感じで素敵です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2531316/
びっくりしたあ〜・・・
ジョーズの口かと思いました(笑)
>空も気分も心も晴れない
>今日この頃
まあまあ・・・あまり考えすぎないでお気楽にいきましょう!!
休日は仕事のことなんか完全に忘れてリフレッシュです。
>金とる観光名所と違って、見所があるわけではないのでしょうけど。
>空気感は、観光名所ではでないものがありますね。
そうなんですよね。
拝観料が必要なお寺ってすごく整備されていますが、あまりきれい過ぎなのもね〜
人気が少ないほうが私も好きです。
・・といっても遠くに行くと観光地みたいなお寺に行きがちです(笑)

ここで一句
 “雨上がり 晴れたはいいけど ジメジメだ”・・・・湿度が高いですね
 お粗末でした

書込番号:19985025

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/26 19:49(1年以上前)

清水港クルーズ

いつものオーシャンプリンセス

いつものヨットハーバー

      ←

皆様こんばんは!!
暑かったあ〜
今日は朝からちょいと野暮用が・・・
10時半ごろ出かけましたが、暑い!!
少しだけ撮って帰ってきました。
やっぱり朝早くから撮りに行きたいです。
夏らしい景色をということで清水港に行きました。
でも薄曇り・・・なんだかなあ〜・・・ということで^^
こんな日もありますよね(笑)

ここで一句
 “潮風に ちょいと暑さを 忘れるか”・・・・忘れませんでした(笑)
 お粗末でした

書込番号:19988310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/27 22:22(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

また、月曜日ーー
帰りは雨です。
明日、明後日と雨のようですね。
まあ、明日は、昼から出張ですし、まあ良いかーー?

書込番号:19991578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/28 19:38(1年以上前)

とうたんさん・・・コレコレ

       ←

皆様こんばんは!!
梅雨らしい天気ですね〜
明日も雨模様・・・朝雨が降ると会社に行きたくなくなります^^
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2533292/
ユリ? ニッコウキスゲ? 違いが分かりません。
しいて言えば葉っぱが違うことかなあ??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2533293/
これなんだったかなあ〜
先日アジサイを撮りに行って、これと同じお花を撮りました。
名前を教えてもらったんですが・・・忘れた^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2533294/
おっと・・・モノクロームできましたか。
ゲージツ作品みたいですね。 これ好きです!!
>まあ、明日は、昼から出張ですし、まあ良いかーー?
毎日忙しく働いて今日は出張ですか。
お疲れ様です。
でも今日は直帰?? これはうれしいですね。

ここで一句
 ”歳取ると お花の名前も 忘れちゃう”・・・・それだけじゃないんですが^^
 お粗末でした

書込番号:19993967

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/29 00:14(1年以上前)

5Ds + EF16-35f4Lis

こんばんは

先週ですが、何年か前に行きました「秩父33観音」の時に行かなかった
「三峰神社」に行って来ました
その時何故行かなかったのか思い出せないのですが
どうにも気になっていつかお参りしなければと・・・ようやく行くことが出来ました!

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/200745400fc573945c7f415d842ffab118c63f430/364918014757763821


http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2525886/
>ここいいですね〜 勝負の池の真ん中で楽しめますね。

その真ん中にベンチがあってくつろげますので、お年寄りの多いこの板の面々(笑)でプチるのにもいいですね〜

>その前に私が東京方面に行くことがあるかもしれません。
>会のオフ会以外で・・・・その時には連絡させていただきます。

その時の機材に5Dsとステテコ大は必須ですよね?(爆)

書込番号:19994923

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/29 00:19(1年以上前)

5Ds + EF70-200F2.8LU

続きです

★とうたん1007さん  こんばんは

>ちーちゃん
>心よりお悔やみ申し上げます。

有難うございます
1週間経ちましたが、辛いです!!
いつも私の傍にいて、いつも私と一緒に寝ていて
その日の朝5時半頃に私が少し目覚めた時に私の横にいて
お腹をさすっているうちに布団から出て行って
私はまた眠りについたのですが、8時頃に娘が「パパ〜〜〜(泣)」って

未だに信じられません
なんで?なんで?・・・

前日だって寝るまで娘と追っかけっこして遊んでましたし
私が帰って来た時に、いつものように「にゃ〜にゃ〜」とお帰りって感じでした

ミケの時の様に医者から宣告を受けていれば
ある程度心の準備もできますが・・・いきなりでした
もう会えません、遊んでもらえません

何かしらのSOSを出していたのかもしれませんが
私にはまったくいつも通りにしか感じませんでした
気づいてやれなかったのが物凄く後悔しています!!

書込番号:19994938

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:123件 縁側-写真好きな方いませんか〜? 貼りに来て下さい!!の掲示板最近の写真 

2016/06/29 00:24(1年以上前)

8000DですがAF性能結構凄いですね

更に続きです

★会長  また3レス続きでスミマセン


>本当に可愛がられていたので気を落とされているでしょう。
>チーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。 天国で先代のミケちゃんとミーちゃんと遊んでいるかもしれませんね。

ありがとうございます

とにかくかわいかったです
家にいる間はず〜〜〜っと私の傍におりました
猫って完璧に信頼してるのは一人だけなんですよね〜
ミケの場合は娘でした
なのでミケの場合はチーちゃんみたいに私にくっついてないから、一眼で写真が撮れたのですが
チーちゃんは目が合うと「にゃ〜」といって私に寄り添ってきたので
ミケほど写真があまりないんです
私に乗っかっている写真ばっかりですが、娘が撮ってくれたものが多いんです!

私は過去に、犬4匹猫3匹飼ってましたが
これだけ頭のいいのはチーちゃんだけでした!

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/200745400fc573945c7f415d842ffab118c63f430/174020115731155921

↑は、以前にもお見せ致したものです
いつか落ち着きましたら追加したいと思います!


以上 私事でスミマセン

書込番号:19994951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/29 00:28(1年以上前)

Football-maniaさん、こんばんわ。
週末は相変わらずサッカー撮影三昧でした。
25日鹿島vs福岡(1st R17)の天王山。
26日は地元の山形vs水戸。

カシマは指定席が珍しく完売で、浦和戦でもないのに31,636人入りました。
自分の席はまわりがスポンサー席なので、いつもはガラガラでしたが、結構埋まっていました。
長玉を使うのに、気を使いました。
体を低くして撮っていました。
最大の目的は、試合後の1stステージ優勝の表彰式を、カメラに収める事でした。

1枚目は珍しいカメラがありました。
2枚目は試合前1時間40分前のバックスタンドです。
3枚目はいつものボトルです。
4枚目はバックスタンド上空のどんよりした空。

書込番号:19994962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/06/29 19:45(1年以上前)

エスパルスドリームプラザの観覧車

まっすぐ立っていますよ

水は中々きれいです

皆様こんばんは!!
外は雨・・・梅雨ですからね。
でも関東の水瓶は大変なようです。
この雨で少しでも潤ってくれるといいなあ〜
それでは返レスです。

★エヴォンさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534056/
すごく広い神社ですね。
天気がいい時だったらかなり楽しめそうです。
でもこれからの季節は暑そう〜^^
>その時何故行かなかったのか思い出せないのですが
その時はその時の事情があったと思いますが思い出せないんですよね。
http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fwebryalbum%2Ebiglobe%2Ene%2Ejp%2Fmyalbum%2F200745400fc573945c7f415d842ffab118c63f430%2F364918014757763821
ブログ拝見しました。慈眼寺5の六角堂?かな・・・これいいですね。8-16が大活躍ですね。
>お年寄りの多いこの板の面々(笑)でプチるのにもいいですね〜
確かにそうですね。
板を始めたときには私も50代の初めでしたが^^  年取るわけです(笑)
>その時の機材に5Dsとステテコ大は必須ですよね?(爆)
えっ?・・・知らんぷり・・・(-。-)y-゜゜゜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534086/
JALのペイントも地味になりましたね〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534091/
この橋撮りたいんですが周りには何にもないんですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534095/
えっ こんなのが撮れちゃうんですか? すごいなあ〜
>家にいる間はず〜〜〜っと私の傍におりました
>猫って完璧に信頼してるのは一人だけなんですよね〜
そうなんですか〜・・・
よく、イブは人になつきネコは家になつくって聞きました。
私はネコちゃんと一緒に住んだことがありませんがそういうものなんですね。
とうたんさんへの返レスを読ませていただ来ましたが、急だったんですね。
確かみーちゃんも急だったと・・・・本当に残念でなりません。
苦しまなかったようなのがせめてもの慰めですね。
>チーちゃんは目が合うと「にゃ〜」といって私に寄り添ってきたので
>ミケほど写真があまりないんです
なつかれるって嬉しいことですがお別れはその分辛いものですね。
http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/200745400fc573945c7f415d842ffab118c63f430/174020115731155921
>↑は、以前にもお見せ致したものです
>いつか落ち着きましたら追加したいと思います!
成長してきたのがわかりますね。
最初のころはミーちゃんとチーちゃんと一緒だったんですよね〜
久しぶりに拝見しました。
ありがとうございました。
合掌!!

★MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534092/
すごいカメラですね。
・・というよりもすごいカメラホルダーですね^^
ジャイロ? ジンバル? かなり重そうだなあ〜
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534093/
これがいっぱいになったんですね。
やはり優勝が決まる瞬間はそうなりますね。
>25日鹿島vs福岡(1st R17)の天王山。
>26日は地元の山形vs水戸。
お疲れ様でした。
すごい行動力ですね。
私は日曜日に出かけましたが暑さに負けてすぐに帰ってきました^^

ここで一句
 “そのうちに ジュビロ磐田も 優勝だ”・・・・いつになるかなあ〜
 お粗末でした

書込番号:19997012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24778件Goodアンサー獲得:2743件

2016/06/29 20:13(1年以上前)

追加でホームのゴール裏を。
横断幕のフル出場でした。

書込番号:19997089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/06/29 23:01(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

会長 こんばんは
お花の名前は、よく見てませんでした。
ただ、曇ってて暗くなってきたので、思い切って、コントラストアップでISO3200のモノクロにしてみました。
ISO3200のざらつき感がモノクロにすると良い感じにごまかされます。

エヴォンさん、こんばんは
動物は、愛する人の前では、死ぬのを避けるようです。
最後の挨拶をしに行って、お腹さすってもらって、きっと、幸せな気分で旅立ったと思います。
お辛いでしょうけど、いっぱい思い出して、見送ってあげてください。
(≧∇≦)
ではでは。

書込番号:19997721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/01 20:33(1年以上前)

一面のユリ〜

皆様こんばんは!!
一週間が終わりました。
明日は曇りの予報ですが撮りに行くぞ〜
それでは返レスです。

★ MiEVさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534437/
実はアンチカシマなんです^^
ジュビロファンということもありますが、鹿島にいたビスマルクが大っ嫌いで・・・
ジュビロ戦で当時日本代表だった服部選手にひじ打ちをくらわして、頬骨骨折の重傷となってしまいました。
絶対にレッドカードなんですが当時のレフェリーはイエローしか出しませんでした。
カシマの選手で嫌いなのはビスマルクだけですが、このことがあってからは完全にアンチです^^
小笠原なんかは鹿島にいなければ大好きな選手なんですけどね〜
>横断幕のフル出場でした。
最近応援団の暴挙がありますが、スポーツなので応援もフェアプレイでお願いしたいですね。
1stステージは鹿島の優勝でしたね。 2ndステージはFC東京の巻き返しがあるかな??
ジュビロはまだまだこれからのチームですが、すごく楽しみです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2534639/
おお〜・・・アガパンサス。 白もあるんですね。 知らなかったあ〜
>ISO3200のざらつき感がモノクロにすると良い感じにごまかされます。
はいっ!
あのモノクロームは素敵でした!!
私もモノクロームでいろいろ撮ってみよう!!
>動物は、愛する人の前では、死ぬのを避けるようです。
そうなんですか。
本当にエヴォンさんが可愛がっていたんだなあ〜・・・と思うとなおさら悲しみがありますね。
でも精いっぱいの恩返しだったのかな??

ここで一句
 “曇りなら 暑くはないぞ お花撮り”・・・・曇りの予報です^^
 お粗末でした

書込番号:20002606

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/02 08:45(1年以上前)

みなさま、おはようございます

チビのスイミングにて

来週から、新しい業務に入る予定です。
この歳になって、一から覚えるのはきついです。
(≧∇≦)

なんで、こんなことになるのかな?

書込番号:20003881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/03 19:39(1年以上前)

ハス〜

蜻蛉さ〜ん!!

      ←

皆様こんばんは!!
暑かったあ〜・・・静岡の葵区の最高気温は35.4℃でした。
ちなみに清水区では36.3℃だったようで・・・
昼過ぎの車の外気温計は38℃を指していました。
窓を開けて手を出したら暖かい風が・・・真夏日だあ〜 (^-^;
いきなりの真夏日は本当にきついです。
明日も暑くなるのかな??
今日は暑気払いにビールを・・・・って、いつもビールですが^^
美味しかったあ〜
それでは返レスです。

★とうたん1007さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2535870/
これはアジサイですか? 何だろうなあ〜・・・
ちょっと疲れているようですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2535872/
ユリですね。
これいいなあ〜・・・あえてモノクローム・・・こういう視点が大好きです。
>チビのスイミングにて
ぼんたんのスイミング・・・親は暑い中疲れますよね。
うちの子供も小学生のころにスイミングに通っていました。
親は汗をかいて見学・・・・泳ぎたいですよね。
>来週から、新しい業務に入る予定です。
>この歳になって、一から覚えるのはきついです。
あらら・・・それは大変ですね。
でも毎晩遅くまでっていうのがなくなるとか??
上司も変わるとか??
新しい業務は大変ですが少しでも楽になるといいですね (^^)/

ここで一句
 “真夏日を 締めくくるのは ビールだぜ”
 お粗末でした

書込番号:20008418

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13670件Goodアンサー獲得:2197件

2016/07/03 22:40(1年以上前)

寝起きのスズメ?(トリミングなし)

7DU+100-40LU

G7X(トリミング)

 こんばんわ〜

 休みのたびに天気が今一だったりして、あまり撮影できてませんが、先日、朝の散歩をしてたら、近寄っても逃げない寝ぼけたスズメさんに会いました。35ミリ換算100ミリのノートリミングでここまでの大きさにスズメさんが撮れたのは初めてです。怪我でもしてるのかと思いましたが、触れようとしたら流石に飛んで逃げたので、多分寝ぼけてたんでしょう・・・

書込番号:20008935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件

2016/07/04 08:06(1年以上前)

恒例のレス速です

星峠の棚田 いつか水鏡となった朝靄の景色をゲットするためのロケハンです

奥四万湖の新緑です

福島県 曽原湖の朝景

会長さま、皆さま おはようございます!

すっかりご無沙汰してしまい、Part171を無レスで過ごしてしまうところでした。
もうすぐ新板というタイミングですので、さすがにPart171おめでとうと言うのは恥ずかしいですが、、、
改めておめでとうございます!&いつもありがとうございます!!(笑)←笑ってごまかすしかない(-_-;)

ここ1ヵ月ほど、公私ともいろいろありまして、だいぶサボってしまいました・・・
とは言え、ボチボチ撮りには行っていましたので、少し紹介します。
この後は新板にで(^^;)

あっ!その前にPart170までのレス速の報告です。
これをみちゃうと、頑張らねば!!と思ったしだいです('◇')ゞ

では今日はこれにて〜〜〜(^^)/~~~

書込番号:20009554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/04 19:59(1年以上前)

これはスッポンですかね〜

皆様こんばんは!!
今日も暑かったですね〜
まるで梅雨明けしたかのような暑さでした。
お昼過ぎに歩きで外出したんですが、日陰を狙って歩いていました。
明日も暑いのかなあ?
それでは返レスです。

★遮光器土偶さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537227/
あらら〜・・・こんなに近くにスズメさんが。
ヤッパリ寝ぼけていたのかなあ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537232/
オニヤンマ? ちょっと模様が違うような気がしますが・・・
最近オニヤンマなんて見たことありません^^
>35ミリ換算100ミリのノートリミングでここまでの大きさにスズメさんが撮れたのは初めてです
スズメさんは警戒心が強いですからね。
ちょっと考えごとしていたのかな??

★ハッシブ2世さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537421/
おっ! 懐かしいグラフですね。
最近は年とともにかなり遅くなりました。1スレッド2か月です^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537422/
うわあ〜・・・素晴らしい棚田ですね。
近くに棚田がないのでこういうところには憧れます。
>いつか水鏡となった朝靄の景色をゲットするためのロケハンです
楽しみにしております。 いい瞬間に出会えるといいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19839067/ImageID=2537424/
かなり水面が静かなんですね。
SS=1/15でこれだけ写りこむんですから・・・
>改めておめでとうございます!&いつもありがとうございます!!(笑)←笑ってごまかすしかない(-_-;)
笑ってごまかされちゃいます!! (笑)
>ここ1ヵ月ほど、公私ともいろいろありまして、だいぶサボってしまいました・・・
お仕事も忙しいんでしょうね。
まあ、忙しいということはいいことだ!! と思いたいです^^
>あっ!その前にPart170までのレス速の報告です。
>これをみちゃうと、頑張らねば!!と思ったしだいです('◇')ゞ
はいっ!
頑張ってください。毎日お待ちしていますよ〜 (^^)/

ここで一句
 “真夏日も 懐具合は 冬景色”・・・・懐はいつも冬です^^
 お粗末でした

書込番号:20010937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10776件 縁側-お気楽写真談話室の掲示板

2016/07/04 20:19(1年以上前)

またまたこんばんは!!
お引越ししましたあ〜
    ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20010987/

夏本番になってきましたね。
梅雨明け前だというのにこの暑さ・・・
新板では夏らしい写真を貼ってください。

ここで一句
 ”この暑さ 大好きなんだよ 夏オヤジ”・・・・暑いのは好きです。
 お粗末でした

書込番号:20010999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/04 23:13(1年以上前)

みなさま、今夜も帰路にて、こんばんは

気の重い今週

早く終われーー

書込番号:20011710

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/04 23:17(1年以上前)

在庫処分1

書込番号:20011721

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/04 23:19(1年以上前)

在庫処分2

書込番号:20011728

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/04 23:20(1年以上前)

在庫処分3

書込番号:20011735

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/04 23:22(1年以上前)

在庫処分4

書込番号:20011739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4119件 とうたん1007たからさがし 

2016/07/04 23:24(1年以上前)

在庫処分5

書込番号:20011743

ナイスクチコミ!4


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング