『連系後の初検針(*^_^*)』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『連系後の初検針(*^_^*)』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

連系後の初検針(*^_^*)

2016/05/19 22:40(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

5月検針票

4月検針票

ソーラーフロンティア5.7kW、パワコン5.5kW、寄棟3面設置、144万円

連系日:4月27日
検針日:5月19日の22日間
発電量:約460kWh
売電量:  370kWh
売電額:12,950円でした。

毎月の電気代約2万円でしたが今月は約1万5千円と約5千円削減が出来ています。
これも丸1カ月となればもう少し削減出来ると思います。
(前年の昼間は不在でしたので検針票の前年比は使用環境が異なります)

使用量削減と売電で約1万8千円の効果が出ています。
これを単純に22日間から30日に変換すると約2万4千円となります。

発電量が多い5月という事もあるでしょうが10年ローン分(月々約1万4千円)は余裕で創出してくれています。
5月シミュレーション値は736kWhでしたが、雨が多く未達ペースかも・・・


契約前の訪販システム3kW、150万円ではこの売電額は到底出ないし回収が厳しいと思います。
このシステムが設置出来て良かったと思っています。

書込番号:19889313

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7169件Goodアンサー獲得:1434件

2016/05/19 23:42(1年以上前)

しょういち720さん

電気使用料(1200kwh)ですが、何か事業をおやりになってますか?
一般的な過程で4月あたりの気功なら400からの500kwh程度かと思います。

書込番号:19889491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:43件

2016/05/19 23:46(1年以上前)

>しょういち720さん

こんばんわ
最初の売電通知はテンションあがりますね

それにしても電気使用量多すぎです(笑)
必要電気なら仕方ないですけどね

夜間が突出してますけどやはり電気温水器が原因なんですかね?
なるべく節電して合計使用量を減らさないと
4月から再エネ賦課金が2円25銭に値上がりしてますよ

書込番号:19889499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件

2016/05/19 23:51(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>電気使用料(1200kwh)ですが、何か事業をおやりになってますか?

いえ・・・一般家庭です(^_^.)
3月は1666kWhでした。これは床暖房をヒートポンプ熱源で使用しているせいです。
1月2月はもう少し多かったですね(>_<)
金額的には約4万円です。

それと先週末、冷蔵庫の冷媒漏れが発覚し今日お亡くなりになりました・・・
この冷蔵庫がフルパワーで冷却していたせいもあるかもしれません。
冷蔵庫は修理待ちで単なる箱になっています。


書込番号:19889510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件

2016/05/20 00:39(1年以上前)

>ある坊主さん

ファミコンが家に来たみたいな感じです(^_^)

電気温水器だけではここまでいきません。
夜間は床暖房です。

>再エネ賦課金が2円25銭に値上がりしてますよ
今確認しました。
こんなに高くなってるなんて・・・
さらに節電しなければ(>_<)

書込番号:19889621

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)