『BLUETOOTHの届く範囲や音質、壁がある場合』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『BLUETOOTHの届く範囲や音質、壁がある場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BLUETOOTHの届く範囲や音質、壁がある場合

2016/12/19 01:02(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:212件

BlueToothを使って音楽を聴く場合、ヘッドホン(イヤホン)に届く範囲はどの程度でしょうか?

目的は1階に置いてるノートパソコンからの音楽を、無線規格のヘッドホンを買い、2階のキッチンで聴くこと。購入するヘッドホン(イヤホン)は、普段のスマホでも使用予定なので、BLUETOOTH規格の物でいいのかなと思ってます。

1階と2階ではありますが、その1階の部屋の真上がキッチンではあります…。


それから、PCスピーカーを接続して、そこから音楽をBlueToothヘッドホンに・・・ということは難しいor高価なPCスピーカーしかついてない規格になるのでしょうか? 一般的にはBlueToothヘッドホンで聴く場合はスピーカー経由しない、PCから直の出力音源になってしまいますか?

よろしくお願いします。

書込番号:20495651

ナイスクチコミ!7


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/12/19 01:31(1年以上前)

BlueToothは一般的に使用している近距離通信規格Class 2で約10mですが
これは、隔てるもの、障害となるものが一切ない理想的な状態と思っていいと思います。

壁1枚隔てただけで、途切れる事も有ります。
隣室に移動しただけでブチっブチって途切れることがあります。
1階と2階ではほぼ無理でしょうね。

出力が無線LANよりも微弱なので遠くまでは届きません。

>それから、PCスピーカーを接続して、そこから音楽をBlueToothヘッドホンに・・・ということは難しいor高価なPCスピーカーしかついてない規格になるのでしょうか? 一般的にはBlueToothヘッドホンで聴く場合はスピーカー経由しない、PCから直の出力音源になってしまいますか?

スピーカーは音を奏でる機器ですから、スピーカーにBlueToothの送信機が付いてるものって聞いた事がないですね。
BlueToothで通信(受信)出来るものは沢山ありますが。

2階にPCを持ち込むか、2階にもオーディオ機器、例えばミニコンポなどを置く方が簡単ですね。(BlueToothが付いてるのは多くあります)

書込番号:20495690

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/19 01:43(1年以上前)

>昼下がりさん
世の中のBluetooth機器は多くの場合、class 2 という規格になっています。
これは壁などの遮蔽物や障害物がない場合に、だいたい10m以内の通信距離を確保することを想定したものです。
Bluetoothは間に物を挟んでしまうと、途端に不安定になってしまいます。
(現在はほぼ無いとは思いますが)質の悪いものだと、ポケットに入れた端末とイヤホンの間にある「自分の体」で途切れてしまうほどです。
1階と2階の「床」を挟む場合はかなり厳しいかもしれません。

基本的にBluetoothが搭載されているスピーカーはデバイスから飛ばした電波を受信する機能しか想定されていないと思いますので、無線(Bluetooth)でヘッドホンを接続される場合は、お使いのデバイス(PC、スマホ)から直接電波が飛ぶことになると思います。

書込番号:20495704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2016/12/19 01:53(1年以上前)

書き終わるまでに時間がかかってしまって、ほぼ同じ内容を繰り返してしまいました…
恥ずかしや(ノ▽ ̄;)

書込番号:20495709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件

2016/12/19 02:50(1年以上前)

>Re=UL/νさん
class2の規格記事など見たのですが、壁を挟んだ場合の現在の実情などわかり助かりました。
厳しいみたいですね。主にスマホとのワイヤレス目的と考えた方がいいようですね。
ありがとうございました。

>ますだッちさん
とんでもないです。
ご回答ありがとうございます。
諦めて、イヤホンはスマホから聴くこと主体に考えて購入します。
また質問見かけたらよろしくお願いします。

書込番号:20495748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2022/07/27 13:00(1年以上前)

どこまで延長可能なのかわかりませんがこのような記事があります。

https://kakuyasuunyou.info/archives/22726

書込番号:24851581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング