『パナの新型発表なし???』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パナの新型発表なし???』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

標準

パナの新型発表なし???

2017/01/05 09:11(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:5376件   

CES2017でGH5の発表はありましたが
ビデオカメラの発表はなかったようです。

自分が見つけられないだけであって欲しい…。

パナが出さないようならいよいよビデオカメラの衰退が加速するような予感。
1年後か2年後かあるいはもっと先か、4K/60Pが実現可能になったら出してくるのでしょうが
それまでは何とも寂しい限りです。

あとは、ソニーの発表を待つのみ。

書込番号:20540704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2017/01/05 10:44(1年以上前)

ソニーのHPでAX100が終了モデルと同じ様に並びが後ろになっていますので、
今回はモデルチェンジがありそうです。
パナは廉価モデルの発表もないので、発表が遅れてるだけだと思いますが。

書込番号:20540873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件   

2017/01/05 21:49(1年以上前)

ソニーもビデオカメラの新型発表がなかったようですね。

発表が遅れているだけならいいですが、
あまり遅れすぎると
卒業(卒園)、入学(入園)の絶好の販売機会を逃すことになりそうです。

今年は盛り上がりませんね。
残念。

書込番号:20542424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件   

2017/01/05 22:01(1年以上前)

キヤノンからはエントリークラスHF R8○○シリーズがでましたね。

書込番号:20542480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2017/01/05 22:44(1年以上前)

これほどビデオカメラが寂しいCESは無かったような・・・
もうビデオカメラ自体がニッチなカテゴリーになりつつあるんでしょうね。。。 ^^;

書込番号:20542661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:47件

2017/01/05 23:13(1年以上前)

FDR-AX40を買ったものの、4K/30pのカクカク感に堪えられずに、結局、1080/60pで撮影している者です。

そうなると、「あれ?撮像素子の大きいRX100(初代)の方がいいんじゃね?」となって、レンズのズーム比の大きさ以外にはFDR-AX40のメリットが全くないような…。

ビデオカメラの新機種を出すなら、このあたりの不満を解消できる機種を出して欲しいです。中途半端な機種はいらない!

書込番号:20542769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:47件

2017/01/05 23:28(1年以上前)

ついでに:

せめてFDR-AX40のメリットを(無理矢理)だそうと思って、100Mbpsで撮影してますが、そのファイルをNASに置いて、ソニーのメディアプレーヤー BDP-S6700で再生しようとすると、BDP-S6700の有線LANは100Mbpsなのでハード的に無理。無線LANならギリギリいけるけど、シールド性能の高いラックに入れたら無線はダメ。

ましてや、4K撮影したファイルは、「このフォーマットには対応していません」というエラーメッセージが出る始末です。(たとえ対応していても、100MbpsではNGなのは1080/60pと同様)

せめて、「全部ソニーの最新機種でそろえれば安心ですよ」というようにして欲しいです。

OPPOでも買ってみるかな…。

書込番号:20542832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件   

2017/01/07 11:51(1年以上前)

レスありがとうございます。

パナもソニーもなかったので、
楽観的に考えれば4K/60Pが実現できるまで待っている、
(しかももうすぐ実現できる目処が立っている)
何か新しい規格の策定を待っている
などが考えられなくもないですが、

悲観的に考えれば
儲からないからモデルチェンジは2,3年に1回で十分じゃ、と判断した。

と、予想されますが、
発売されなかった理由はやっぱり後者でしょうね。

小寺さんのCESリポートが出れば、
ビデオカメラに関して何か情報があるのではと思い待っているのですが
なかなかアップされません。

書込番号:20546926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件   

2017/01/07 12:04(1年以上前)

>ななつさやさん

家電製品の多くがいまだに100Mbpsにとどまっていることが、自分も不満タラタラです。
PC系を使うか、USB HDDなどを手動で持ち運ぶか、DIGAに取り込むか、
例外的に1000Mbpsに対応している製品を探すがぐらいですが、
もうちょっとスマートにできるようにして欲しいです。ソニーさん。

液晶テレビのフラッグシップZ9Dシリーズも100Mbpsって…。

書込番号:20546971

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2017/01/07 12:47(1年以上前)

>なぜかSDさん

記録レートってそんなに大事ですかね、やはりカメラ部の性能の方が支配的だと思います。
カメラ部の性能って 映るか映らないかぐらいの違いがあると思います。特に画素の質は
記録レートと関係があまり無いように思います

やはり売れていないのか
特にソニーの問題だらけのファームウェアの出来やボタンが有っても取説に説明が無かったり
あるいは電話サポートに電話しても答えられない現状は相当人員を削っているように
思います。個人的には新製品がもし出なくてもそれはそれでソニーの良心かもしれないと
思います。出たら出たでまた 広義のソフトウエアの質は期待できないでしょう。

旧来のスタイルのビデオカメラは間氷期ではなくモロ氷河期でしょう。
縄文時代初期は温暖化で海進が進んだが後期は寒冷化で海退になったのを
思い出しまた。後期は人口も減りました。
panaのGH5やAG-UX180に匹敵する製品をソニーは出せるのでしょうか?

書込番号:20547108

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29277件Goodアンサー獲得:1535件

2017/01/07 13:47(1年以上前)

>W_Melon_2さん

たぶん、致命的な(従業員や役員への)減点主義が蔓延しているのかも?

表ではいろいろアピールをしても、
裏というか雇用不安の上では【失敗を過度に恐れなればならない、既にソニーで無いソニー】なのかも?

表向きの進化と進歩が幾つか挙げれば、
あとはコスト削減が本尊になっていたり(^^;


文化的な魅力とは、その多くは無駄なのですが、単なる無駄では無いことは少なくともクロマニヨン人の頃から明らか。
ユーザーサポートまで手を抜くということは、
趣味性に関わるところもスカスカかと。
(ユーザーで画質や画調など調整できるところが少ないし)


カメラが事務機としてのコピー機に近づくほど魅力が無くなっていきます。
思い入れの薄いビデオカメラばっかりなら、魅力が無くなっていくことに…?

書込番号:20547275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件   

2017/01/07 15:44(1年以上前)

>W_Melon_2さん

>記録レートってそんなに大事ですかね、やはりカメラ部の性能の方が支配的だと思います。

それは仰る通りかと思います。

ただ、今回は運用面の話なので。

総合家電メーカーで100Mbps記録できるカメラを売ってんなら、
その保存再生方法をきちんと整備してくれてもいいのにという話です。
UHD BDプレーヤの発表がありましたが、それでどうにかなるのかもしれません。

個人的にはGigabit LAN搭載のPS4Proで何とかして欲しいと思っています。

平井社長がHDR対応カメラについて言及していますが
カムコーダーという言葉はどこにも出てきません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1038049.html
http://www.phileweb.com/interview/article/201701/06/425.html

ソニー(たぶんパナも)にとって、もはや重要な製品ではなくなっているのでしょうね。

書込番号:20547544

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2017/01/07 16:53(1年以上前)

>なぜかSDさん

>総合家電メーカーで100Mbps記録できるカメラを売ってんなら、
>その保存再生方法をきちんと整備してくれてもいいのにという話です。

きっともう売れないからそんな細かいサポートはしない、出来ないという事なのでしょう。
メーカーとしては集中と排除なのでしょう。ビデオカメラは当然後者で・・・・・

>ありがとう、世界さん

先日 ある番組でソニーの株主が3割以上といっていたので調べたら56%とか
外資の株主は短期の利益を求めるそうですから夢を求めるビデオカメラは
お気に召さないのでしょう。せちがらい世界で グローバル化するとこうなります

書込番号:20547698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2017/01/07 23:07(1年以上前)

スチルカメラへシフトさせようとしているのだろうか?(*_*)

書込番号:20548903

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4668件Goodアンサー獲得:237件

2017/01/08 10:42(1年以上前)

× >先日 ある番組でソニーの株主が3割以上といっていたので調べたら56%とか
○  先日 ある番組でソニーの外資の株主が3割以上といっていたので調べたら56%とか

書込番号:20549905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2017/01/20 21:06(1年以上前)

パナの新型に期待したいのは技術デモで公表されていた1モーター3軸制御スタビライザーである3Dアクチュエータを実装したモデルです。

https://youtu.be/qP_Z0lhQ6RI

デモではOSMO MobileやZ1-Smooth-IIのようなスマホ用スタビライザーで実装済の被写体をトラッキングする機能も披露されています。

ソニーが空間手ぶれ補正を進化させ通常の手ぶれ補正とは別次元の機能を実装している今、1日も早い投入を期待したいのですが。
小型化は難しいのでしょうが通常のハンディタイプのビデオカメラだけでなくウェアラブルカメラにも是非、早期に実装して欲しいものです。

書込番号:20586944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
実戦投入で暗所動画撮影してきました。 1 2025/10/07 17:34:10
microSDカード未挿入でのファームウェアアップデートについて 1 2025/10/07 16:02:45
8K動画と16K写真の画質差 0 2025/10/07 9:13:43
Insata 360 X5かOsmo Pocket 3か 5 2025/10/06 11:30:12
編集用パソコン 16 2025/10/06 18:47:33
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 6 2025/10/02 11:47:26
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385353件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング