『プロジェクタでのホームシアター環境の構築で』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『プロジェクタでのホームシアター環境の構築で』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイプレーヤー」のクチコミ掲示板に
ブルーレイプレーヤーを新規書き込みブルーレイプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー

スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

自宅マンションの8畳ほどのフローリングの部屋にてホームシアターを考えてます。

プロジェクタを JVC > DLA-X770R-B を考えてます。


上記のプロジェクタのスペックを生かす、ブルーレイのプレーヤーで最近の Ultra HD Blu-rayに対応したBDプレーヤー(4K解像度やHDRに対応したUltra HD Blu-rayの再生が可能なモデル)でしたら、どのメーカーの製品でもOKってトコですかね?


スピーカーやAVアンプは、デノンが好きなんで、デノンの

http://www.denon.jp/jp/product/hometheater/speakersystems/sct37


上記 SC−37のスピーカーにAVR-X7200WA を考えてます。

書込番号:20705779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2017/03/19 13:25(1年以上前)

どのメーカーと言っても現行品ではパナの2モデルとoppoの1モデルだけです。

レコーダーならパナに3モデルくらいあったかな?

もちろんどれでも良いです。

SONYでそろそろ出るとも言われていますし、oppoは上級機が間もなく出ます。

パナソニックには対応のHDMIケーブルが付属していますが、アンプ〜プロジェクター間の長尺HDMIケーブルは別途必要ですね。  18gに対応してるちょっとお高いモデルになります(笑)


暗闇と、スピーカーセッティング&調整を頑張って楽しんで下さい。  ウチはX75Rなので4k入力には未対応です(泣)  でもDMP−UB900が有ります (笑)

書込番号:20750405

ナイスクチコミ!0


Adeloveさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/27 09:21(1年以上前)

遅いレスですみませんちょっと気になった事が有りまして。
シアタースペースが8畳って事ですがスクリーンは80〜100インチ位を考えている事でしょうが、プロジェクターの投影距離の確保は確認しましたか?
私は去年新築の家にDLA-X550Rと4Kスクリーンを含むリビングシアターを設置しました。 その際プロジェクターの投影距離が不十分な為にスクリーンサイズを120から100インチに変更しなくてはなりませんでした。 DLAの場合100インチでも投影距離は4m強必要なので注意してください。 (専門業者の方も此の事確認するの忘れていたとの事でちょっとごたごたしました。)

個人的意見ですが80インチのスクリーンはサイズ的に結構微妙ですよね。
4K対応スクリーンと4Kプロジェクター、それと忘れがちですが10m程の最上級4K対応HDMIケーブル(これがまた馬鹿高い‼‼)合わせた金額なら70〜80インチの液晶テレビか65インチの有機ディスプレーの方がインパクトも使い勝手良いのでは...と思ってしまいます。

書込番号:20770586

ナイスクチコミ!0


スレ主 acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件

2017/03/28 11:17(1年以上前)

>Adeloveさん


>>>プロジェクターの投影距離の確保は確認しましたか?


これ、注意受けました。   ですんでフツーに東芝のREGZA 65X910 にしとくかなって考えてます。

書込番号:20773426

ナイスクチコミ!0


Toybox515さん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/01 19:42(1年以上前)

75インチのz9d持っているんでしょう。

それを置いておいて、65インチでホームシアターをしようとする考えが良く解らないですね…。

書込番号:20785388

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「ブルーレイプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る