


代理店によるとワーフェデールが正しいそうですがそれ以外の呼び名はダメ?
どうなのでしょうか?
もし気になる方がいればどうぞ
書込番号:20973091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕的にちょっとだけ気になる話と思ったのは昔はワーフデールと呼んでたらしいというところ。
いつぐらいから変わったんだろうか?
書込番号:20973135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

代理店まで巻き込んで、意地の張り合いですね。
親友を嘘つきとか、誰も言ってないよ。
思わないと思いますが。
書込番号:20973236
3点

>箱の中のアメ玉さん
私は、10.1のユーザーですが、カタカナ読みは何でも良いです。それより音の良を知って欲しいです。
試聴出来るところが増えると良いのですが。
後、他人の文の文字列を切り取り書き込みは
ロクなことにならないのでやめたほうが良いと私は思います。
自分は何々と思うで良く他人の文を再度書く必要はないでしょう。また書くなら返信xx件目の書かれたことの何々ですがと全体差した方が良いです。
部分だけだとほとんど揚げ足とりになってることが
多く揉め事の元となることが多いと思うのは私だけでしょうか。
それにしても225はいつ価格.comに載るのかな。
書込番号:20973417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>箱の中のアメ玉さん へ
前のスレッドの‘白熱論争’はさておき・・・
外国語を日本語に置き換える際の『表記ゆれ』については、
その取り扱いがなかなか難しいことは【自利明白】な事柄です。
(例えば「ヴァイオリン」と「バイオリン」等々・・・)
私も映画等のデーターベースを運営していますので、人物表記には、相当悩みました。
私は、その対処法としまして行っていることは・・・
《データ取得時の表記に従う》ということにしております。
具体的な人物名を挙げればよろしいのですが、残念ながら今、思い出せません。
従って、同一人物でも、その時々によって異なる“日本語表記”が混在している、状態です。
敢えて修正は行っておりません。但し書きを添付しているだけです。
(残念ながら、以前組み込んでいたデータベースプログラム『Namazu』は現在休止状態なのです)
書込番号:20973433
0点

>箱の中のアメ玉さん
こんにちは。
歳をとると、名前とか型番とか、数字とか中々覚えられないですよね。
だからいつも「あれ」とか「それ」「これ」とか、「いつもの」とか言ってしまうですよ。
その代り昔覚えた記憶は、ずっと覚えてます(笑)
だから一回、「ワーフデール」と覚えると間違ってると頭の分かっていても、おじさんという生き物はついつい出てしまうですよね。
だから気を付けないと、
デノン→デンオン
ケンウッド→トリオ
アキュフェーズ→ケンソニック
ついつい昔の名前で呼んでしまったり、デノンと言われるとピンとこないけど、デンオンと言われた方がすぐ認識出来たりするもんなんです。
ちなみに「ワーフデール」でも「ワーフェデール」でも、イギリス人からしたら発音が悪くどっちも繋がらないかと思います(苦笑)
書込番号:20973922
1点

>fmnonnoさん
225の件ですが、別スレでも話した通り8日に、事務局に登録依頼を掛けました。
早いときは翌日ぐらいに登録出来る時もあるのですが、通常は2週間ぐらい掛かると思います。
ただ、最近新製品の登録が立て込んでいるみたいで、1ヶ月ぐらいは掛かるかと思います。
なんとか今月中に登録出来たらと思うのですが。
書込番号:20973929
0点

>圭二郎さん
いつもカキコミにお世話になってます。
圭二郎さんの特売情報でONIXのDAC買ったことありますよー。
ってか移動がない、、、
>fmnonnoさん
文字の切り取りになっちゃいましたか><
揚げ足取るつもりではなかったですが結論ありきの立て方でセコかったかも。
まぁ一応揉めちゃったのはしょうがないので他でやりましょうということでのスレ立てです。
10.1いいですねー。楽しく聴けるスピーカーだなと思って欲しくなったことあります。
>夢追人@札幌さん
映画俳優のカタカナ表記もいろいろありそうですね。
僕が思い出したのはレオナルド・ディカプリオとレオナルド・デカプリオとかです。
とりあえずなんとなくまだまだ続きそうな気がしたので立ててみましたが、、、
余計なことしちゃったかな(汗
僕の中ではもう思うとこはないので移動がなければスレは閉めます。
書込番号:20973939
1点

>圭二郎さん
おっと、書き込みしようと書いていたらタイムラグです。
僕も「あれ」って言葉めちゃくちゃ使いますよ。実生活ではよくあれ多すぎて意味不明って言われますw
確かに物の名称は一度覚えた名前はなかなか変化させるのは難しいですね。
しかも僕だけかもしれませんが、カタカナってちょっと長かったりすると正しい呼び名を見てるはずなのに勝手に違う呼び名を自分の中で造語してる場合あります。
書込番号:20973996
1点

アキュフェーズ→ケンソニック
これはさすがに古すぎない?w
ケンウッド→トリオというおじちゃんはたくさんいます。
ディナウディオもダイナオーディオと言ってる(た)人もたくさん・・・・・
僕は略しちゃうから、正式名称をよく間違えます
わーふぇでーる →ワーフ
アルティック→アルテ
JBL→ジェームスさん(嘘)
ディナウディオオーセンティック→ディナ
エレクトロボイス→いーぶい
島崎遥香→ぱるる
書込番号:20974815
1点

>箱の中のアメ玉 さん
お手数お掛けして、本当に申し訳ありません。以前、貴殿がしてくれた様に、論争の続きをどうぞ、と
スレを新規に立てたら、速攻でスレごと削除された事があり、又、同じ結果になるだけだろうと、
自分でする気になりませんでした。
小学生からの付き合いで、何時も私を案じてくれる、
親友を、嘘つきで終わらせる事は、どうしても出来ませんでした。
>それ以外の呼び名はダメ?
HP通り「ワーフェデール」が正しく、「ワーフデール」は間違い。
しかし、代理店はカタカナ表記、発音に関して訂正は求めない。これが代理店の見解です。
価格コムも、「ワーフェデール」ですし、わざわざ代理店が間違いと言う方を使う必要性は無いと思います。
勿論、友人との雑談や縁側なら、何方でも良いと、私も思います。
どの会社も正しい社名は決まっていますが、消費者が略語にしたり、イントネーションを
変えて使っていても、利益や企業イメージに影響がなければ、訂正を求める企業は聞いた事が無いですよね。
しかし、基本的に、質問や相談のスレ立てする人は、自分より回答者の方が、
経験と知識が豊富だと思うから、スレ立てされるのだと思います。
間違った事や、よく知らない事を適当に教えられると思って、スレ立てする人はいないと思います。
ならば、頼って貰った立場として、正しい事を伝えるのは、最低限のマナーだと思います。
代理店が間違いと言う方を教えるより、代理店が正しいと言う方を教えるのが正常だと考えます。
購入に関わらない話の中と違い、自分からお勧めする、購入に関わる記述、
メーカー名、機種名、スペック、ここに間違いがあると、何を重視しているかは人、其々。
スレ主さんの選択を誤らせる可能性があり、その後に続く、アドバイスの信憑性も低下すると思います。
ご配慮、ありがとうございました。
>家電さん
謝罪を受け入れます。
又、指摘された言葉は、適切な物では有りませんでした。撤回致します。
>これ以上はいくら話しても無意味です。
その通りだと思います。書くべき主張はしましたので、これ以上話す事はありません。
>労働時間の長い私には厳しいのです。
ならば、貴重な時間を浪費するのは、やめた方が良い。睡眠時間を削って書いているのでは?。
健康より大事な主張は無い筈。ご自愛下さい。
>fmnonno さん
「返信xx件目」と書いても、書き込みが削除されると変わりますし、
表示がある訳では無いので、自分で数える方は極めて少数派だと思います。
書込番号:20974989
5点

>レオの黄金聖闘士さんへ
まだ仕事中なので乱文で失礼します。過剰に書きすぎている部分、不適切な表現が多々あることを謝罪します。
適切な形での有意義な間違いの「指摘」については、やってしかるべきだと私は考えいます。行為の問題ではなく手法の問題に思うところがあり、いろいろ書いてしまいました。この点だけご理解いただければ幸いです。
書込番号:20975068
1点

>圭二郎さん
225の登録もそうですが、試聴出来るようになるともっと嬉しいです。音がよければ10.1と入れ替えかな。
ヨドバシあたりでいち早く扱ってくれると私は試聴しやすいですね。
10.1はよく聴いていますのでサイズからも、なんとなくモダンショートのAVIANO2に近い音かなと想像は
してます。バスレフの作りが違うので違う音かもと
試聴は楽しみです。
書込番号:20975233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>レオの黄金聖闘士さん
>家電大好きの大阪さん
お二方とも「オトナ」だったら、如何に自分たちの反応が過剰だったかに気付くでしょう。
気付いていないのであれば、また同じことを繰り返しますね。家電さんはそれがもう何年も続いているし。笑
>レオの黄金聖闘士さん
>意図的に誤記するのは、子供っぽいですよ。
これは大抵の読者が「あのバカ、またおかしなこと書いているよ」でスルー。
これが一般的な大人の対応。(良いか悪いかは別)
また、ある程度の忖度を踏まえながら読んで下さっている方、これは大人。
イチイチそこに突っかかってくる奴、これは「コドモ」
「もう少しスマートなやり方を・・・」この程度はコドモ。
シャレの効いた「スマートなやり方の例え」が書けていたならオトナ。
これだけは言っておくけど、こんな得体の知れない不特定多数の人間が匿名で書き込んでいる情報を鵜呑みにする大人はコドモ。
事実確認の最終責任はいつでも質問者側にある。これは大人として常識。
だからレオさんの書き込み内容は少なくともSNSの世界での常識から逸脱している。
書込番号:20975252
13点

>レオの黄金聖闘士さん
私の文の部分切りとりの再書き込みをされましたね。
この部分だけの書き込みですと、やはり私の返信3件目に書いた主旨が伝わらないと思います。
また、普通ならば文が削除されることはないです。したがって普通なら返信XX件目が動くことはないと思います。
書込番号:20975317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SNSの良さについてですけど、
色々な人の意見が集まって物事を多面的に表現出来るところが良いんじゃないかと思っています。
例えばですけど、「自分の好みは他人には分からないから試聴しなさい」とか
「鳴らす環境で音が変わるから、試聴や他人の意見はあてにならず、好みに合うかはギャンブルだ」とかいう意見と
「高品質な部品を使っているから良い音だ」といった意見はそれぞれ補完し合っていると思うんですよね。
このような私の視点からすると、自分とは違う意見や、明らかに間違った書き込みであっても書き込み自体を否定や拒絶するような事は止めて欲しいものです。
書込番号:20975395 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>家電さん
重ねての謝罪。素直に嬉しく思います。
>この点だけご理解いただければ幸いです。
承知しました。その時間も仕事中ですか。返信は結構ですので、その分を休息に使って下さい。
書込番号:20975536
3点

>箱の中のアメ玉さん
こんばんは。
本日、ピエガの試聴会に参加したのですが、また新たなる問題が。
問題は、ピエガでなくそれを鳴らしていた「オクターブ」ですが、
http://www.fuhlen.jp/octave/
カタログとは別にステレオサウンド誌の「オクターブ訪問記」の小冊子を貰ったのですが、表紙には「オクターヴ」、中の記事「オクターブ」と書いてあるではないですか?
しかし、カタログ、HPには、OCTAVEしか書いてありません。
「ブ」なのか「ヴ」なのか、これは新たなる火種の予感です。
ちなみにそんなどうでもいいこと、営業さんに聞く気もなかったし、電話で聞く気もないですね。
書込番号:20975549
0点

>fmnonnoさん
カカクコムから私もメールが来ましたが、スレットに参加したすべての方に一斉に送ってますから、お気を召さないように。
fmnonnoさんの返信は、すべて本筋通りだと思います。
皆さんへ
>スレ主さんの選択を誤らせる可能性があり、その後に続く、アドバイスの信憑性も低下すると思います。
価格.com事務局から言わせて貰うと、「ワーフェデール」でも「ワーフデール」でも関係なく、スレの本題にそって話してくれと言いたいみたいです。
本題に沿わないで余計な論争する方が、スレ主さんの選択を誤らせる可能性があり、その後に続く、アドバイスの信憑性も低下しますね。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=AR001
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
書込番号:20975616
1点

>レオの黄金聖闘士さんへ
あなたの過去のクチコミを読みましたが、優良書き込み者なので正常な状態に復帰してください。私は疲れたので、しばらく休養します。お疲れ様でした。
書込番号:20975643
2点

>fmnonnoさん
>圭二郎さん
SNSも対人間ですから、話題が逸れることはありますよね。
やむを得ずです(キッパリ!)
書込番号:20975665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/27 20:06:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/27 10:24:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/28 6:10:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/26 20:25:42 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/19 22:05:52 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 11:53:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/15 16:07:40 |
![]() ![]() |
21 | 2025/09/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/28 9:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





