『4Nと6Nではぜんぜん違う』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『4Nと6Nではぜんぜん違う』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

4Nと6Nではぜんぜん違う

2017/07/04 18:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:927件

ヘッドホンケーブルの話ですが

OFC線だとしても4Nと6Nとではぜんぜん音が違いますね

皆さん騙されないように

書込番号:21018716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:927件

2017/07/04 18:53(1年以上前)

AKGはなぜバランス接続に対応しないんだ!という人がいますが

私的には6Nにリケーブルできるからいいやんか、と言いたいです

そして物事の本質としてですが

AKGはモニター用のヘッドホンを造るメーカーとしての誇りがあるのだと私は思います

わかりますかね

モニター用のヘッドホンの音は、場所や機器や時間によって音が変わってはいけないんです

これは「普遍的」な要素が求められるからだと私は思います

なのでAKGになぜバランス化しないんだ!、という発言はAKGそのものを否定する事になると思います

書込番号:21018795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1724件Goodアンサー獲得:124件

2017/07/04 19:16(1年以上前)

音が良ければ、バランスは必要ないですね。
ケーブル一体型のイヤホンは、バランス出来ないですし。

書込番号:21018852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:927件

2017/07/04 19:39(1年以上前)

消費者が自分の手元で何をやろうがそれは勝手ですが、それをメーカーに求めるのは筋違いかと思いますね

書込番号:21018909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/07/04 19:39(1年以上前)

喧嘩売るわけではないがAKGのヘッドホンの配線についてこちらのブログが良く分かります。
http://sandalaudio.blogspot.jp/2016/04/akg-k872k812.html
要するにAKGは「これで充分だろ?」という感覚なのだと思われます。

書込番号:21018910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件

2017/07/04 19:55(1年以上前)

私的にはAKG的にはこれで充分だろ、という安易な世界に落ち着いてしまったんだろうと思うんです

そして、そこに至った原因は何故なのか?はいまいちわかりません

古き物を守りたかったのか

それとも新しき物を作り出す為のマネーが無かったのか

書込番号:21018943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


岡八満さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/04 19:57(1年以上前)

サムスンの一員になった?ならマネーはなんとか

書込番号:21018948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:927件

2017/07/04 20:17(1年以上前)

>岡八満さん
サムスングループに入ってさらに資金繰りが難しくなったのではないかと思います

資金繰りというか自らがやりたい事がさらに出来なくなった感じですかね

私的には今までのAKGは殿様商売だったと思うので、良い意味でほっぺたを叩かれたと思いますよ

書込番号:21018993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


岡八満さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/04 20:28(1年以上前)

満師匠

サムは車載部門のみが欲しかったから、JBL信者の運命はどうなるのか

で、イヤホン部門はまだいいんじゃないかな
AKGはサム以外の中華スマホ・タブレットのおまけに各所で登場

書込番号:21019026

ナイスクチコミ!2


岡八満さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/04 20:36(1年以上前)

師匠貴方

この時間は珍しいのでは?

AM3:00前後の人が

書込番号:21019044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/07/04 23:10(1年以上前)

で、最初の話に戻しますが、4Nといっても製法にも大きく左右されると思います。
個人的には102SSCとかは4Nでありながらカッチリとした音を出すので好きですよ。

書込番号:21019540

ナイスクチコミ!4


岡八満さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/05 18:19(1年以上前)

ヘッドホン界の四天王ですか

満、ドラ、ほにょ、イケメン、菊池

五人衆か

書込番号:21021056

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:927件

2017/07/07 03:23(1年以上前)

PC-トリプルCの話はどこにいった?

あれについて返信しようかと思ったのに

書込番号:21024408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:927件

2017/07/07 03:31(1年以上前)

OFC線でも4Nなら1mで50円くらいな物なんですよ

カタログ等で音質の為に(4Nの)OFC線を使いました、というコメントを見たらこいつはアホかと笑ってやりましょう

書込番号:21024412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2017/07/12 15:10(1年以上前)

ワハハ。

書込番号:21037837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


岡八満さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/12 18:46(1年以上前)

きゃー!変態ぃ

ハーベスの椅子おやじだぁ

書込番号:21038236

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング