『この場合、お勧めはどれになるでしょう』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『この場合、お勧めはどれになるでしょう』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この場合、お勧めはどれになるでしょう

2017/07/20 17:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

スレ主 30-35さん
クチコミ投稿数:188件

この度単身赴任をするので、新たな住居に液晶テレビを買おうかと思っています。
以下の場合、どのテレビがお勧めでしょうか?

サイズ:50インチぐらい
用途:主にテレビ視聴とPS4Proでのゲーム(たまにブルーレイを見るかも?)
基本的に流し見なので録画機能は特に重視しません。
予算:20万円ぐらいまで

よろしくお願いいたします。

書込番号:21057655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36398件Goodアンサー獲得:7702件

2017/07/20 18:11(1年以上前)

>30-35さん
こんにちは。
単身赴任ですか。ご苦労様です。

4K、50インチ前後、20万円以内で価格コムで検索をかけると以下の様になります。

http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_se=2,8,9&pdf_Spec027=1&pdf_so=p2&pdf_pr=-200000&pdf_Spec301=49-52

今はもうどこのメーカーも4Kが主流商品になっていますので、2K機種を積極的に選ぶメリットはありません。
PS4Proもありますし、ここは4Kで選びましょう。
予算・サイズ的には4Kハイエンドモデルが狙えます。

また、テレビは基本的に量販店で長期保証をつけて買うものですので、通販でしか買えない型落ち品は除いて考えます。

この中で私のお勧めですが、

■ハイエンドクラス
・ソニー 49X9000E  明るさ1000nit前後、直下型、部分駆動あり、VAパネル、倍速
・東芝 50Z810X  明るさ1200nit前後、直下型、部分駆動あり、VAパネル、倍速

■ミドルレンジクラス
・東芝 49BZ710X  明るさ500nit前後、直下型、部分駆動あり、IPSパネル、倍速
・パナソニック 49EX750  明るさ500nit前後、エッジ型、部分駆動弱い、IPSパネル、倍速

単身赴任なら、真正面から見たときのコントラストが抜群に良いVA液晶搭載機がお勧めです。
特にハイエンドの2台は、明るさが明るいのでHDRコンテンツでも大迫力で楽しめますし、倍速液晶で動画画質も良好です。
私ならこの条件なら、ハイエンドクラスのX9000EかZ810Xを買うと思います。

あと、完全に絡め手でしかも55インチではありますが、型落ちで20万前後まで下がっているLGの有機ELテレビ、OLED55B6Pも興味があれば選択肢としてはいいと思いますよ。
液晶より確実にワンランク上の画質が楽しめますし、何より55インチであっても大変薄くて軽いので、身軽感が高いです。単身赴任者にはある意味持って来いかも知れません。

書込番号:21057697

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/07/20 19:44(1年以上前)

30-35さん

こんばんは。

>この度単身赴任をするので、新たな住居に液晶テレビを買おうかと思っています。

先ず、購入先が量販店かネットで配送設置費等の諸費用が違います。又、ネット購入(大手量販店系は除く)の場合、配送設置費等は別料金に成っていて、50V型クラスですと配送設置費に1万数千円ほど掛かりますネ。

【ネット購入,参考設置費】
http://www.pc-bomber.co.jp/shop/event/event.aspx?event=10000342

※量販店及び大手量販店系ネット購入の場合、1階に設置の場合は配送設置費は殆んどが無料に成っています。又、初期不良発生時の対応にも大きな違いが有り、ネット購入では初期不良対応は無いのが当たり前で、量販店で購入した場合、1〜2ヶ月程度なら初期不良として新品交換に成る事が殆んどです。(要交渉)

【量販店系,参考設置費】
【ケーズデンキ】
http://www.ksdenki.com/shop/pages/guide_delivery_construction.aspx
【ヤマダ電機】
http://www.yamada-denkiweb.com/info/wcontents/kouji.html

>サイズ:50インチぐらい
>用途:主にテレビ視聴とPS4Proでのゲーム(たまにブルーレイを見るかも?) 予算:20万円ぐらいまで

画質性能に優れゲームに特化した機種ですと、東芝のREGZAがベストに成るのではと思います。其の中でも50Z810Xはピカイチですが、予算的にネット購入でも配送設置費を含めると20万は越えてしまうので、下の機種でBZ710X系なら49V型と55V型どちらでも予算内でOKです。

【BZ710Xのゲーム特性】
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/bz710x/function_03.html

※ゲーム特性については、他社機と比較しても優れていますので、画質が気に入ればBZ710Xが良いと思いますネ。(量販店で画質を確認して見て下さい)
又、ダメ元で価格交渉して見て、ネット価格に近い金額提示なら、量販店で購入された方がアフターサービスは万全です。

書込番号:21057868 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 30-35さん
クチコミ投稿数:188件

2017/07/20 23:14(1年以上前)

回答ありがとうございます。m(__)m

予算は少しならオーバーしても構わないので、東芝 50Z810Xかソニー 49X9000Eかに絞って量販店と交渉してみます。

書込番号:21058431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 30-35さん
クチコミ投稿数:188件

2017/07/29 20:24(1年以上前)

本日、東芝の50Z810Xの方を購入しました。
量販店でテレビ台とアンテナ線を含めて20万円くらい(テレビ本体は19万円強)で買えたので、十分満足しています。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:21079995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング