


現在iPhone7を使って写真を撮ってます。写真は満足してるのですが、コンデジが欲しくなり、思い切って購入を考えています。
価格を見てますと、8000円ぐらいから3万円〜6万円と様々です。
画質(?)が同等、またはそれ以上のカメラだといくらぐらいのカメラを購入すればいいでしょうか?
そんなにカメラは詳しくないので、購入出来るものでしたら、少々発売日が古くても構いません。
宜しくお願いいたします。
書込番号:21230819
0点

>haru-run-runさん
カメラのセンサーサイズが1型の製品にしておけば大丈夫です。
書込番号:21230897
2点

>haru-run-runさん
写真は満足しているんですよね?
必要無いのでは。
コンデジを買う理由として、望遠不足だとかもう少しいい画像をとか思うなら別ですけど。
同等程度で十分で、現状に満足しているなら要らないですよ。
iPhoneも馬鹿にできません。
書込番号:21230923
2点

>アナスチグマートさん
ご返信ありがとうございます。
カメラのセンサーサイズが1型で調べてみましたが、分からなかったです。
例えば、カタログで見る場合、どの項目を見れば分かりますか?
教えていただけると助かります。
>9464649さん
確かに現状で満足してるなら必要ないかもですね?
iPhoneの容量が残り少なくなってきました。miniSDカードが使えるといいのですが。
本体の容量の問題、バッテリーの持ち具合を考えての購入の決断です。
書込番号:21230985
2点

>haru-run-runさん
こちらで検索できますよ
撮像素子サイズを1型以上にして検索してみてください
http://kakaku.com/specsearch/0050/
書込番号:21231027
0点

>haru-run-runさん
確かに、デジカメはSDカードをカードに保存できますが、何れにしてもバックアップ必要ですよ。
仮にSNSにアップなどを考えるのであれば、iPhoneの容量を食うのは同じですし。
写真撮影目的で安いデジカメと考えるなら、それもありかと思います。
折角なので、明るいレンズ(F値が小さいもの)でセンサーサイズが大きなものがいいと思います。
後は望遠や4Kでしょうか。
書込番号:21231034
1点

> 本体の容量の問題
iCloud フォトライブラリで解決します
https://support.apple.com/ja-jp/HT204264
5Gbもあれば十分だと思いますが、それを超えるなら、見る頻度の少ない写真からパソコンに保存すれば良いだけのこと。
「いつでもどこでも見たい写真」が合計 5Gbに達することは無いでしょう。
> バッテリーの持ち具合
モバイルバッテリーをドウゾ
http://kakaku.com/kaden/mobile-battery/itemlist.aspx
ちなみに、1型はこの3つがオススメ
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000856843_K0000846726_J0000024111
何を撮るのか決まっていない⇒無難なオールラウンダー G7X2
やや望遠も効かせたい,穴を覗いて取るのが好き⇒ TX1
できれば小型なのがいい⇒G9X2
ただし、iPhoneと比べると、これらはオーバースペックです。暗さにも強く、より細かいところまで撮れます。
写真をパソコンで閲覧するのでは無い場合、iPhone で十分だと思います。
書込番号:21231079
3点

iPhone7 1/3型裏面照射センサでしょうかね。
少々前の1/1.7センサ機でも、超える画質を得られると思いますけどね。
何と言っても光学ズーム搭載な訳ですから。
なお、iPhone7のレンズが明るいのは、回折による解像低下も兼ねてでしょうね。
書込番号:21231234
1点

ごめん
>回折による解像低下も兼ねてでしょうね。
⇒回折による解像低下を避けるためも兼ねてでしょうね。
書込番号:21231264
1点

本体の容量が足りないことだけが理由ならば
iPhone対応のlightning端子付きのUSBメモリやWi-Fiストレージ等を利用して
外部にバックアップを取ればいいだけだと思いますが・・・
自分はiPhone7Plusを所有していてコンデジは他の方もお勧めしている1型センサーを搭載している
SONYのRX100M5を使っていますが
画質はかなり違います。
http://kakaku.com/item/K0000916069/
機能面で細かいことを言わなければ下記のような3万円台クラスの1型センサー機種でも
iPhone7よりは格段に高画質です。
http://kakaku.com/item/K0000386303/
iPhone7と画質面で大差ない下位クラスのコンデジを購入しても
わざわざ持ち出そうとする気力が湧かなくなりますので
どうせ購入するのであれば上記のレベルを最低ランクとした方が良いです。
書込番号:21231376
4点

皆様、色々なご意見、アドバイスありがとうございます。
よくよく胸に手を置いて考えてみましたら、単にデジカメが欲しいという物欲なんですよ!
今までの写真を見てみると、あまり望遠は使ってなく、殆どそのまま撮影してることが多いですね。
びゅんと画面を拡大したら、画面が粗いというか、ブルブル震えるというか・・。
逆にもっと広く撮れないものか・・としばしば思ったりしていました。
SONYのRX100M5・・・・10万?これは100%買えませんね。
PowerShot G9 X Mark II・・・44000円
出来れば3万ぐらいで買えませんか?
3万ぐらいならコレ買いなよ〜〜ってアドバイス下さい。
ソレ、買いますので。
1.iPhoneの写真で満足してますが、デジカメが欲しいただの物欲
2.画面をアップにして撮影しません。
3.広く写るのがうれしい。
4.3万円前後で買える
最後にSDカードが使えるカメラ。
iPhoneの充電するところに挿して、SDカードから画像を入れれるコードをもらいましたので。
宜しくお願いいたします。
書込番号:21231717
0点

スレ主さん
もう答えは出てますヨ♪
Nikon 1 J5 ダブルレンズキット
これで幸せになれます
シルバーがイカす感じでナウいデス
書込番号:21231736
1点

あまり大きなサイズは考えていないでしょうから、1型の「TX1」を検討してみてください。
今より広くなり、当然ながら望遠も別モノになります。
(今のところ)TX1の直接の対抗機がありませんので、似たような質問に対してマンネリですが(^^;
なお、
広めに見える望遠鏡や双眼鏡の視野を規準にした倍率で例えると、
・iPhone7(換算f≒28mm):約0.8倍
・TX1(換算f=25〜250mm):約0.71〜7.1倍
↑
こんな感じになります。
双眼鏡は7〜10倍ぐらいが多いので、買う前かなんとなく望遠の感じをイメージできるかと。
※望遠端÷広角端による「ズーム比、ズーム倍率」は、望遠鏡や双眼鏡の倍率とは直接の関係はありませんが、非常に多くの方が混同しているので、
「広めに見える望遠鏡や双眼鏡の視野を規準にした倍率」を例示することにしました(^^;
書込番号:21231797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>出来れば3万ぐらいで買えませんか?
室内以下の暗所〜夜景などはiPnoneより劣ることになります。
それなら性能を気にせず、デザインや大きさ重さなどを重視して「自分で見に行って決めるほうが良い」と思いますし、
デザインなどはこの掲示板で尋ねても殆ど意味が無いと思います。
書込番号:21231827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広く撮れるのをお望みでしたら、これ↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019976_J0000025234
他に、画質は落ちますが、アクションカムと呼ばれるジャンルのカメラの画角も広いです
究極に広く撮れるのは、このへん↓
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000021860_K0000809242_J0000014099
書込番号:21231839
0点

>haru-run-runさん
>逆にもっと広く撮れないものか・・としばしば思ったりしていました。
うーん、望遠を使わなく広く撮りたいのであれば、むしろスマホが適しているような感じがします。
真面目な話ですが、私はカメラ性能の高いスマホと思いHuaweiのP10PlusというAndroidスマホを買いました。
デュアルカメラ搭載で写りは満足しているのですが、私の場合はズームがデジタルズームになる関係で画質が落ちてしまい、やはり望遠は光学ズームのあるデジカメか一眼レフだなと感じています。
>びゅんと画面を拡大したら、画面が粗いというか、ブルブル震えるというか・・。
これはデジタルカメラはみんな同じようなものですよ。
一眼レフで撮ろうが、デジカメで撮ろうが、スマホで撮ろうが、拡大したら画質は落ちますから。
価格的なものだけ満たせば何でもいいのであれば、ここから好きなものを選んだらいいのかな。
2万円-3万円で買えそうなカメラです。
ただ、SDカードは別売りですので、その分を考慮するならもう少し本体の価格は抑えるべきかもしれませんが。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_pr=20000-30000
レンズの明るさやSDカードなどは考慮しなければ、LUMIX DMC-TZ85がいいかもしれませんね。
4Kphotoやフォーカスセレクトや4K動画など、色々と機能も充実しているのかなと。
ファインダーでの撮影ができるのも特徴的ですね。
タッチパネル液晶なのもスマホユーザーとしてはいいのではないでしょうか。
amazonでも扱っていて、落下・水没保証対応にもなっていますよ。
SDカードの価格を考えると、この程度かな。
http://kakaku.com/item/J0000018224/
書込番号:21231998
0点

初代RX100でどうでしょうか。
書込番号:21232706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

広く撮りたいならカシオのZR4100がイチオシです。
予算オーバーしますが、いいカメラだと思います。
スマホとの連携もよく、使いやすいのではと思います。
書込番号:21232742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご相談にのっていただきました皆様へ
色々教えて頂き、ありがとうございました。
今日、仕事がお休みの為、都内のカメラ屋さんへ行ってきました。
このページを店員さんに見せて、「どれがいいですか?」とお聞きしたところ、
中古であまり使用感がない、リコーのGRを薦めていただきました。
若干予算オーバーですが、買っちゃいました!
ありがとうございました!!
書込番号:21233096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GRいいですね!
スナップにはもってこいだと思います。
たくさん使ってあげてくださいね。
書込番号:21233118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アナスチグマートさん
ありがとうございます。
まだ撮影はしてませんが、「iPhoneで撮る感覚で撮れますよ!」の店員さんの一言で決まりでした!
16ギガのSDカード3枚とGRの本も頂きました。
帰りの電車の中で読んでましたが、ん〜〜何が書いてあるのかさっぱりです。
でも、押せば綺麗に写るのでしょうね。
書込番号:21233151
2点

iPhone7とGRの比較記事がありましたのでリンクしておきますね。
GR2はGRの後継ですが、画質に大きな差はないので参考になるかと。
www.google.co.jp/amp/junichi-m.com/gadget/iphone7vsgr2
書込番号:21233678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横レス御免
iPhone7のカメラは高級コンデジを超えたか?GR2との画質比較 | タビダー
http://junichi-m.com/gadget/iphone7vsgr2/
何でわざわざgoogleに行ってリダイレクトするのか疑問でしたが
www.google.co.jp/amp/
スマホからの検索結果のアドレスの枕にくっつく場合があるらしい
googleのキャッシュを読み込んで表示を高速化するしくみ
これをパソコンで接続するとリダイレクトになる
AMPまとめ/スマホページ高速化 解説と手順
https://seopack.jp/seoblog/20160602-amp-atoz/
書込番号:21234302
0点

横からすいません。上から一通り読んできて「RX100あたりかな?」と思っていたらまさかのGRで驚きました。
スレ主さんのセンスの良さに脱帽です、これものすごく良いカメラですよ。見た目はチープでズーム機能もないけれど、
レンズとセンサーはコストと手間をかけた一級品を奢ってる。撮影した写真を見ると驚愕するはずです。
大概の人は単焦点の高級機というと敬遠するか一眼の方に行っちゃうものですけど、スマホで単焦点に慣れていると
カメラ畑の人よりもこの手のカメラに抵抗感がないという利点もあるんですね。
iPhoneと同じくJPGでも撮れますが是非RAWでも撮ってみて下さい。後からパソコンで好みの仕上がりに調整できます。
書込番号:21235726
1点

>山チャリ写真家さん
お褒め頂き恐縮です!
購入後、ネットで見ても買って良かった!と思うような評価があるカメラなんですね。
ぱっと見はあまり可愛くないですが、眺めてると可愛いような。
今度の休日は近所の公園で撮影してきます!
書込番号:21239237
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/20 8:27:18 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/18 11:25:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 2:17:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/17 13:34:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/19 9:30:48 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/17 0:18:06 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 23:10:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





