『P2B-B助けてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『P2B-B助けてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

P2B-B助けてください

2000/07/04 11:20(1年以上前)


マザーボード

どなたか教えて下さい。
ATケースの為仕方なくP2B-B使用してます。
celeron300Aを463Mhzで使用しています。
ちょっと速いCPUに換えたいんですが制約が色々ある様で
困っています。ちなみにDOS/V SPECIAL?510円今月号に
何か載ってましたが良く解かりませんでした。
P2BとP2-BFが載ってました(TEST)
(M/B観たら最後のアルファベット2文字でだめなのでしたP2B-Bも同じでしょ
うか?)
メーカーのH/P見ても良く解からないので宜しく。
最新のBIOSの所にカッパーマインがどうのこうので600Mhzどうとかと
かいてましたが解かりません。
研究?して私なりに解釈したのでだめなようでしたら又、
どなたかのアドバイスお願い出来れば嬉しいです。
どうやらP2B-BのREV1.01の為1.6Vの電気作れないようです。
したがって、とりあえずBIOS最新のにしてSoltek SL-02Dを
かまして、カッパーマインを使う。
と言うので良いでしょうか?
もちろん動くかどうか解からないというのは、解かってるつもりです
が・・・。
一般的?に確率は高いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

すいません、もう一つだけ
Soltek SL-02D使用の際M/B側の電気は2Vとか流れて来ちゃわないん
でしょうか?(それで壊れたり)
自動的に遮断されるものなんでしょうね?
そこも誰か教えて下さい。
色々すみません。

書込番号:21268

ナイスクチコミ!0


返信する
猿番長さん

2000/07/04 15:18(1年以上前)

BIOSがCoppermineに対応してないみたいなので、
SL-02Dを使っても駄目です。
(単にSL-02Dの説明をしただけです。)
残念ですがCoppermineを使いたければ、
最新のM/Bに買い替えましょう。
i815も出た事ですし!

# レスが混乱しますので、新スレッド立てないで下さいね。
メーカーのHPの英文は自分で解読しましょう。
自作する人間のリスクの1部分ですから。

書込番号:21323

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/07/04 16:38(1年以上前)

以前の文章、切って貼ってくっつけてるだけですね。
自分で調べる気、ないんですか?
情報が欲しいのはよくわかりますし、
わからないことはわかる人に聞くのが一番早いですが、
以前のスレッドで答えてくれた方に失礼じゃないですかね、
このスレッドの立て方は。

書込番号:21334

ナイスクチコミ!0


スレ主 えいさん

2000/07/04 17:52(1年以上前)

色々失礼な事をしたようで
ほんとうにすみませんでした。
ごめんなさい

書込番号:21352

ナイスクチコミ!0


困っていた青年さん

2000/07/04 19:53(1年以上前)

そんな、怒らなくても(仕切らなくても)いいのでは?
せっかく書き込むなら、もっとやさしく注意してあげませんか?

書込番号:21376

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング