当初から具合が悪く、(具体的にはバックアップを取ろうとするとメモリ使用率が95パーセントに上がりBACKUPが取れません。)そのまま1年が経過してしまいました。
修理しようと思い立ったのですが、シリアルNOの記入は出来る物のその後の進め方がうまく出来ません。
ウエスタンデジタルにHDDの修理依頼をされた方はいますでしょうか?
製品はガリバーブラックの1TBです。
書込番号:21338397
0点
CFDとか販社扱いのものだと、直接RMA申請できないですが、どの扱い商品を購入されましたか?
書込番号:21338415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そもそもHDDの故障かどうか微妙です。
ハードウェアの故障なら、データが失われたり、アクセス出来ずにエラーが出るはずです。
特定のバックアップアプリがフリーズするなら、別のアプリで確認してください。
HDDの状態をチェックするアプリcrystaldiskinfoのようなアプリで確認したり、OSの標準機能からディスクの状態をチェックしてください(ただし全セクタの読み書きのチェックには膨大な時間が必要です)。
書込番号:21338586
![]()
0点
早速の書き込みありがとうございます。
アマゾンで求めたHDD3.5インチの正規品で3年保証の製品です。
2015.11.11日購入
書込番号:21338678
0点
>修理しようと思い立ったのですが、シリアルNOの記入は出来る物のその後の進め方がうまく出来ません。
具体的にここの説明をしましょう。話が進みません。
書込番号:21338856
1点
正規品といってもWD直販でなければその3年保証を誰が付けているのか確認が必要になります。
最近、2年6ヶ月保証の商品をAmazon(直扱い)から買いましたか、届いたのはCFDのパッケージで2年保証のシールのみでした。
まずは、Amazonに3年保証の窓口を確認される方がよろしいかと思います。
書込番号:21338877 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/17 21:26:16 | |
| 6 | 2025/11/17 21:50:11 | |
| 1 | 2025/11/01 12:38:42 | |
| 0 | 2025/11/01 3:14:38 | |
| 4 | 2025/10/28 22:35:07 | |
| 3 | 2025/10/25 11:51:53 | |
| 19 | 2025/10/24 18:36:02 | |
| 9 | 2025/10/31 1:10:45 | |
| 0 | 2025/10/15 11:43:20 | |
| 3 | 2025/10/15 11:28:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






