『リモコン付きのビデオカメラ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『リモコン付きのビデオカメラ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコン付きのビデオカメラ

2018/01/11 10:53(1年以上前)


ビデオカメラ

前に質問をしてから一旦ストップしたカメラ探しを
再び始めました。
その時に参考程度に・・・ということで紹介してもらったHF-M41が
中古で16000円ぐらいであったのですが、どうなんでしょうか?
使用頻度や現状がどんなのかにもよりますが・・・

前は気にしていなかったのですが、リモコンがあった方が良いという事に
気づきました。
それで出来るだけ安いものが欲しいのですが、何かおすすめはありませんか?
CANON iVIS HF100ぐらいの年代の物はは古過ぎますか?

書込番号:21501247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2018/01/11 12:32(1年以上前)

最近はリモコン同梱は少ないですね
スマホコントロールかな

書込番号:21501444

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2018/01/11 13:58(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん

それを忘れてました。
Wi-Fiで操作できるのであればリモコン有りの機種にこだわりません。
画質も中華系のビデオカメラみたいじゃなければという感じです。それで安めの物でおすすめがあればと思ってます。

書込番号:21501606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2018/01/12 16:38(1年以上前)

こんにちは。

中古でM41は悪くないと思います。
最近のエントリーモデルより良いと思います。

私も複数台、中古で買いましたが今のところ悲惨な目には遭っていません、
最近はオークションでも1万5千円以下で落とせるようですし。

HF100はやめた方が良いでしょう。
M41が良いのは、搭載しているセンサーの性能によるところが多いと考えますので。
ただし広角が40mm台からですので、室内撮影など近いところからの撮影には苦労します。
その代わり望遠端は400mmを超えますので、このあたりは優利です。

リモコンが使えてなおかつ中古で安いのは、M41の他、後継機のM51や一世代前のS21でしょうか。
G10やG20はより良いですが高くなります(いずれもキャノン)。
S21とG10.G20はワイヤレスリモコンのほか、ワイヤードリモコンも使えますので三脚使用時には重宝します。
ただS21はセンサーが一世代前のものになりますので、照明が足りない場面ではM41~G20機に劣ると感じています。
M41.G10.G20.S21はSDカードを2枚装填出来ますので、長時間撮影には優利。M51は1枚差しになります。
S21は高画素センサーを生かした電子テレコンという機能があり、700mm位まで望遠が出来ますが、画質的には劣り、電子ズームとあまり変わらない結果と感じています。

ソニーやパナの同世代・同レンジ機はやや高めですね。


書込番号:21504198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件

2018/01/12 21:00(1年以上前)

>opus1さん

こんばんは。
使用予定は室内撮りなんです・・・
そんなに苦労するものなのでしょうか?
Youtubeで画角が狭いカメラとそうでないのとを比べた動画なんかは
いくつか見たのですが・・・確かに収まる範囲が違うのは分かりました。
ビデオカメラはまだ一台も所持した事がなく、思い返してみても
ほとんど触ったことがない事に気が付きました。
せいぜいLUMIXのFZ-150という古い機種とIXYだけです(笑)
この2つで動画を撮ったぐらいなのですが、その時には特に画角については
気になりませんでした。

書込番号:21504859

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2018/01/12 22:35(1年以上前)

>アントニオ・マルガリートさん

私は市民ホールなどでの撮影がほとんどで、普通は客席から撮りますのでそんなに広角に関しては気にならないのですが、例えばピアノの横にポンとカメラを置いて、奏者と鍵盤を画面に納めようとすると、広角が狭いとやや距離をとらなくてはなりません。

少し前、画角170°のアクションカメラを同様な状態に設置したら、ピアノのすぐそばに設置できました。
パナのHX-A1Hというアクションカムをマイクスタンドに立てた状態ですと、小型のマイクにしか見えませんし。

室内でしたら空間的な制約がありますから、被写体から離れるにしても制限があるときもあります。

正確な数字をご提示するほど知識はありませんが、そういう意味では広角端が20mm台のカメラの方が使い勝手がよいかもしれません。

書込番号:21505199

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2018/01/12 23:28(1年以上前)

>opus1さん

ただその広角なカメラとなると値段が高いか、型が結構古いものになってしまいませんか?
JVCは大抵の方がオススメの候補に入れる事はないみたいですし…
安価でオススメの機種はありますか?
探せば探すほど分からなくなってきました…(笑)

書込番号:21505351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Davinci resolve 0 2025/10/01 11:30:21
早速使って来ました 5 2025/10/02 6:20:23
おかしい 4 2025/10/01 7:33:56
逆光時の動画の暗さについて 4 2025/09/28 10:50:30
またまた価格破壊ですね 0 2025/09/27 2:57:24
特価情報25/9/24の\81,522についての記録 1 2025/09/26 5:14:11
今どきの無料動画編集ソフト 2 2025/09/24 9:06:35
初めての編集作業 6 2025/09/20 10:55:26
買いなおしました 0 2025/09/19 23:11:20
旭岳山頂より 1 2025/09/19 16:16:39

「ビデオカメラ」のクチコミを見る(全 385310件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング