『格安SIMは遅い』 の クチコミ掲示板

 >   > クチコミ掲示板

『格安SIMは遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートフォン」のクチコミ掲示板に
スマートフォンを新規書き込みスマートフォンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

格安SIMは遅い

2018/05/20 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話

クチコミ投稿数:307件

格安SIMは通信が遅い。
これは広く知られた常識かと思います。

ですが、今回自分が言いたいのは、通信速度のことではありません。

迂闊でした。
今までメジャーキャリヤしか行った経験がなかったので、こんなことは疑問にも思わずにいました。

MNP予約番号の取得。
即日発行では無い。
下調べが足らなかった。動き出しが遅かった。
後悔しています。
結果、sim2やREI2のキャンペーンに間に合わない。

自分と同じ様に知らない人が居るかもしれませんので、今一度、声を大にして言いたい。
格安SIMのMNP予約番号発行は遅い。
気を付けて。

書込番号:21839553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/20 21:29(1年以上前)

番号発行はタダなので、

週末に転出アクションしたいなら、
水曜日とかに申し込めば、
タイミング良く丸々2週間有効です。
逃したら、再発行するだけです。

慣れたらさほど困りません。

むしろ、ネットで申し込むだけなので、
キャリアのように、コミュニケーターと
転出するしないのすったもんだがないので、
サッパリした手続きで、わかりやすいです。

書込番号:21839615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:307件

2018/05/20 22:11(1年以上前)

>at_freedさん
レス有り難うございます。

たしかに。
一旦知ってしまえば、行動予定の大分前に乗り換え本決定前にでも申込だけ済ませておけば良いですね。

自分の場合、楽天モバイルでしたので、MNP予約番号の申込は電話受付のみでしたが、回りくどい番号案内をポチポチやるのに5分、オペレーターへの呼びがかかってから繋がるまでに1時間を要し、18時までの受付時間では平日に申し込むのも難儀しますね。
このあたり、流石は楽天という感じです。
(悪い意味で)

書込番号:21839742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/20 23:40(1年以上前)

ああ、楽天モバイルとイオンモバイルはサポートは全くダメだよw
IIJかmineoくらいの方がいいですよ

書込番号:21839974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/05/21 02:17(1年以上前)

予約番号発行に3営業日はかかるのはどこのMVNOでも同じ様です。これは、直接の回線業者ではないので仕方ないことです。
今のOCNは回線も遅いので加入するにしても縛りなしの契約のほうがいいですよ。

書込番号:21840162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8396件Goodアンサー獲得:1088件

2018/05/21 07:09(1年以上前)

そもそもmvnoなんてものは回線品質、速度、サービスともに価格相応。
どこで割り切るかは個人の考え方次第。

書込番号:21840316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/21 10:47(1年以上前)

>EEZO FERAARIさん
情報が間違っていますよ。
楽天モバイルは、ネットからMNP番号発行できますよ。
解約は電話しないといけないけど。

それと、mineoは自分の時は即日発行でした。

書込番号:21840583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:307件

2018/05/21 12:48(1年以上前)

>Exynos0512さん
大変申し訳ございませんが、また次が有るので、楽天モバイルへMNP予約番号をネットで申し込む方法をご教示いただけないでしょうか?

今回のことがあって、調べました。
mineoは、Aプランは即日。
Dプランは、12時までなら当日中、12時過ぎたら翌日中となっていますね。
さすが。

書込番号:21840800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2018/05/21 14:41(1年以上前)

楽天モバイルはメンバーズステーションでの発行はできても即日発行ではありません。

書込番号:21840994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/05/21 16:16(1年以上前)

ocnしか使ったことないけど

建前では3営業日かな

実際は1日以内にきましたよ
即日になる場合もありました

書込番号:21841118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件

2018/05/21 18:19(1年以上前)

楽天モバイル メンバーズステーションへログインして、MNPなんちゃらっていう所をポチっとしたら、050へ電話しろと書いてあるんです。
自分もそうでしたが、普通の人はここでずっこけると思います。
ご丁寧にバイパーじゃないと有料ですよとも書いてあります。
直ぐに繋がらないのは予想できたので、電話代が跳ね上がらないように、バイパーをインストールして、これから掛けました。

予約番号発行まで数日かかるのは今回のことで判ったので、今後は事前に手続きする予定ですが、電話への応答が1時間以上待たされるので、仕事中は出来ません。
仕事終わって帰ったら18時の受付締め切りに間に合いません。

ネットでポチっとするだけで申し込み受付してもらえるなら御の字です。
どなたか、その方法を教えていただけないでしょうか?

書込番号:21841331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/21 19:28(1年以上前)

>EEZO FERAARIさん
自分が楽天モバイルを使っていた時は、
ネットからMNP予約番号の発行ができていました。

制度が変わったのかな?
情報が古くてすみません...

書込番号:21841472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:307件

2018/05/21 19:57(1年以上前)

>Exynos0512さん
レス有り難うございます。

ありゃ〜制度が変わってるんですか。
前は楽天モバイル公式サイトからネット申し込みできたんですね。
コロコロ変える楽天モバイルが悪いですね。

今回のsim2のP10lite5,800円もMNP期限10日以上有ることが条件だったように記憶していますが、楽天モバイルはMNP期限未到来の2重申し込みは受け付けず、期限到来後も2〜3日は受付出来ないとアナウンスされており、買い殺到以外で期間限定のお買い得案件に乗るのは、なかなか難易度が高いということを初めて実感しました。

書込番号:21841527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件

2018/05/26 10:03(1年以上前)

前回、買おうとしたがMNP予約番号発行が間に合わなかったマヤシステムREI2 DUALのタイムセールが再びやっている。

今度はMNP予約番号を既に持っているので、申し込みしようかと諸条件を確認していると、「MNP期限まで12日以上必要」と。

自分のMNP期限はあと1週間。
ダメじゃん。
OCNによると期限が足りない場合は再発行してもらえと。
楽天モバイルは、MNP予約番号の重複発行は受け付けないと。
ダメじゃん。

事案が有ってから申し込みすれば、間に合わない。
前もって取得していれば、高確率で残日数が足りない。
結局、MNP出来ないじゃん。
さすがは、楽天。
(もちろん、悪い意味で。)

書込番号:21851878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スマートフォン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング