『今秋にZ9Dの後継機種って期待できるのか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『今秋にZ9Dの後継機種って期待できるのか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY

書込番号:21868013

にて、

>>秋頃にZ9Fの発売があると思いますのでその為の措置でしょうね。
Z9Dも2016年秋発売ですから高級機のオーナーとしては毎年発売されるより2年でモデルチェンジはいいですね。

ってな口コミ投稿ありましたので気になってます。

書込番号:21869749

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2018/06/03 07:19(1年以上前)

仮にチェンジがあってもマイナーチェンジでしょう。
パネル系統は同じで映像処理回路の変更や
バックライトの駆動方法の効率化等
ただ最後の3D対応機能は無くなるような気がします。
他には脚部のデザイン変更くらいでしょうか。

ただ65インチはともかく75インチの存在意義は現時点でも
かなり魅力的です。
有機ELでこのサイズを望むとなると150万円近いです。
正直、65インチは有機ELに飲み込まれてしまいますので
厳しいですが75インチは一定の需要は期待出来ます。
やはりというか100インチは終了したようです。
さすがに700万円では業務用でも難しかったのでしょう。

書込番号:21869877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2018/06/03 08:04(1年以上前)

>グランデさん

>>>ただ65インチはともかく75インチの存在意義は現時点でも
かなり魅力的です。


ですよねぇ、他のグレードでの85型みたく今秋のモデルでも85型を期待してます。
今日、銀座に行きますんでソニーストアのフロアのスタッフに聞いてみます。

>>>仮にチェンジがあってもマイナーチェンジでしょう。
パネル系統は同じで映像処理回路の変更や
バックライトの駆動方法の効率化等


今月発売予定でのモデルとの差異が気になる処です。

書込番号:21869928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2018/06/03 09:10(1年以上前)

液晶最上位という事でしたら、X1 Ultimateとやらを積んだりしそうですよね^^
スペックアップは嬉しいですけど、Android機でしょうから、モッサリ定期だと困るでしょうね。
他社みたいに、軽快な操作レスポンスになってくれれば、満足度が地味に上がるでしょうね。

書込番号:21870021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/04 08:49(1年以上前)

>Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさん
僕の書き込みですが 8K HDR X1 Ultimate と予想しています。
2016 CES でもバックライトを参考展示してZ9Dで発売ですので今回もそうなるかと思います。
Androidは8になるでしょう。
2018年モデルは8にアップすることが決まっていますので。

書込番号:21872460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2018/06/04 09:13(1年以上前)

>野良猫のシッポ。さん
>TV好きさん


>>>僕の書き込みですが 8K HDR X1 Ultimate と予想しています。


上記での”HDR X1 Ultimate ”にソニーでは期待しちゃおうかなぁ。

”HDR X1 Ultimate ”って液晶?有機EL?

書込番号:21872503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/04 10:00(1年以上前)

>Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさん
>上記での”HDR X1 Ultimate ”にソニーでは期待しちゃおうかなぁ。
こちらを読めばよくわかります。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1100731.html

>”HDR X1 Ultimate ”って液晶?有機EL?
X1 Ultimateはエンジンですので液晶、有機EL、4K、8Kともに使えます。

書込番号:21872559

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング