『駐車すると斜めになりませんか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2017年モデル

『駐車すると斜めになりませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2017年モデル絞り込みを解除する


「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ100

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

駐車すると斜めになりませんか?

2018/06/03 16:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

新型スイフトを購入して3か月。高確率でフロントが、1時方向に傾いてしまいます。 
25年間、自家用車、社用車を運転してきましたが、スイフトは、なにか感覚が違います。
同じような方いらっしゃいませんか?

書込番号:21870901

ナイスクチコミ!14


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/06/03 16:42(1年以上前)

車両の大きさや全体の形で車両感覚は大きく違ってきますから、どれだけ早く車両感覚に慣れれるか
どうかでしょう。
運転歴の長さは関係ないですよ。
車両感覚を掴む能力ですから。

大丈夫。駐車が下手な人の方が圧倒的に多いですから。
毎日駐車するガレージにはすぐに慣れますよ。

まだサイドの形状が角張ってる方だから慣れるの楽な方だとは思いますけどね。
社に何台も居ますけどスイフトで傾いて止めてる人は少ないですね。

書込番号:21870910

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6807件Goodアンサー獲得:119件

2018/06/03 16:43(1年以上前)

>チバフーリンさん
こんにちは

うちのかみさんのミラバンに乗ると2時くらいまで曲がってしまいます 笑

書込番号:21870912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2018/06/03 16:52(1年以上前)

>チバフーリンさん
ミラーを見てバックしていますか?
ミラーのゆがみ、車体のふくらみ等がこれまでのお車と違う為でしょう。
これはなれるしかありませんよ。

書込番号:21870935

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:13件

2018/06/03 16:59(1年以上前)

>チバフーリンさん
はじめまして
昨年からスイフトに乗ってます。
私もバックの時、目視だけだとよく1時の方向になります。

書込番号:21870947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4995件Goodアンサー獲得:162件

2018/06/03 17:18(1年以上前)

>チバフーリンさん

FIT3も同じように1時方向に曲がりますね。
これ多分運転の上手い下手ではなくて、錯覚によるものだと思います。
ミラー見て真っすぐにしても(真っすぐにすると)曲がります。
ミラーで11時にすると真っすぐになるのですが、地味にストレスですね。(苦笑

書込番号:21870983

Goodアンサーナイスクチコミ!12


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2018/06/03 19:29(1年以上前)

ドアミラーが湾曲してるんじゃないですかね(?)

書込番号:21871266

ナイスクチコミ!3


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2018/06/03 20:32(1年以上前)

>チバフーリンさん

私もこのスイフトの乗ると左向きに駐車してしまうので不思議に思っていました。
これは車両感覚云々というのとはチト違う感じです。
同じような方がいて、なんだか腑に落ちました(^^;
車が悪いとかいうのではなくて、錯覚に落ちやすい何かが有るのだろうと思いました。

ちなみに他の車を運転した場合はキチンと駐車できます。ほとんどの場合、初めて運転する車でも。
スイフトはまっすぐ停めたつもりでも、斜め向いていることが多いです。
そういう錯覚を起こすクセがあるのだろうと諦めています。

書込番号:21871400

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/06/03 20:37(1年以上前)

クルマは曲面の集まりですしミラーも目安程度、あとは着座姿勢や目線もあるかな。

要は斜めになる要素が多く、真直ぐに止めるには慣れやカンの要素が多いのではと。

窓から顔を出し、カンに頼らず目視で白線と並行に止める・・・訳には行きませんか?

書込番号:21871413

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2018/06/03 20:47(1年以上前)

画像は公式HPより引用、黄色線を追記

窓のラインが前下がりですよね、この車。
そのラインと駐車場の白線が平行になるように止めてませんか?
それだと右前を向いちゃいますよ。

窓を開けて白線を目視するか、逆側も見るとかして、あとは慣れて行くしかないと思います。

書込番号:21871442 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2018/06/03 22:41(1年以上前)

要は車に合った修正が出来るかどうかですね。

書込番号:21871798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 スイフト 2017年モデルの満足度5 動画 

2018/06/04 09:39(1年以上前)

検索すると槍騎兵EVOさんがお書きのようにFITでも似たような投稿がありますね。

駐車場の白線や、隣の車、ボディーライン、ミラーの湾曲等が原因に挙げられているようですが、
私の場合、白線の無い、隣に車が無い、何も目標物が無い敷地で
背後の隣地境界のフェンスに対して直角に止めたつもりが右にやや向いている、ということが多いです。
右向きといっても、数cm程度の話ですが・・
とても不思議に思っていました。

普通の駐車場なら、リアが隣とぶつからない良い感じのところまで切りかえしたら
あとはミラーをあまり気にせず「車両感覚」でまっすぐに下がるだけです。
そういう意味では「車両感覚」にズレがあるのでしょうね。
その原因としては、FIT (フィット) ハイブリッド 2013年モデルのスレにどなたか書かれていたのですが
外部のデザインではなく、
>インパネというか、ダッシュボードというか、車内のデザインに原因があるような気がします。(FITスレより)
が、有力かなと、今は思っています。
加えて、それらののラインから頭の中で勝手に想定しているボディーの中心ラインと実際のボディーの中心ラインのズレ、とか。
インパネとかでなければ、ドアのウィンドウのラインとか。

書込番号:21872535

Goodアンサーナイスクチコミ!6


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/06/04 21:08(1年以上前)

いつも同じ向きにズレるなら、それを踏まえた上で修正を加えれば済むのでは?

書込番号:21873755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件 ふぉと 

2018/06/04 22:27(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
同じような経験をされた方もいらっしゃるようですね。

最終的には、車両感覚になれるしかないと思いますが、何せ基準となる平行線がこの車はちょっと取りずらいような気がします。
ミラーに、字を映すなどして確認してみましたが、大丈夫でした。

mupadさんのコメントにもありますように、スイフトはインパネが運転席側に(5度だったかな?)傾いているのでそうゆうのも関係しているようにも思えます。

LUCARIOさんの、そのラインと駐車場の白線が平行になるように止めてませんか?のコメントが思い当たる節があります。
右のサイドミラーと窓枠を気にしながら駐車しますので・・・。
でも、白線が無い駐車場もありますので、それはそれで考えものですけど。

窓から顔出しは滅多にやりませんので、(余計にぶつけそうで怖いです)自分なりににいろいろと試してみたいと思います。









書込番号:21873971

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スイフト 2017年モデル
スズキ

スイフト 2017年モデル

新車価格:134〜208万円

中古車価格:48〜368万円

スイフト 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <650

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,210物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング