


19年前の新築時に設置したマルチエアコンが故障してしまいました。
●National製マルチエアコン
室外機:CU-MG52K2
室内機1(リビング):CS-MG40K2
室内機2(キッチン):CS-MG22k2
●故障内容
キッチンに設置してある室内機2において、エラーコード「H19」が表示され起動しない
(リビングの室内機1は正常に作動しています)
ハウスメーカーのサービスに来ていただき実機を確認してもらったところ、「H19」は「室内ファンモーターロック異常」との事でした。
ファンモーターを手で回すとスムーズに回るので、恐らく基板に問題がありそうだが、昔の機種なのでパナソニックにも基板の在庫が無く、修理は不可能と言われてしまいました。
●質問内容
修理が不可能との事なので、エアコンを新設するしかないのですが、なるべく一時的な出費を抑える方向で解決したいと考えております。
そこで、既存のマルチエアコンは残したまま(室内機1はそのまま使う、室内機2は使えないが撤去しない)、キッチンにエアコンを新設しようと考えましたが、収納棚等が多いため壁面に設置スペースがありません。
室内機2を撤去すれば、そこに新しいエアコンを設置できるのですが、その場合、室内機1は使えなくなってしまうのでしょうか?
質問内容を整理すると・・・
正常に作動する室外機 →そのまま使う
正常に作動する室内機1 →そのまま使う
壊れた室内機2 → 撤去して空いたスペースにエアコンを新設
このような事は可能なのでしょうか?
書込番号:21973467
13点

使えると思います。 ハウスメーカーに見積もりをもらえば確実です。
書込番号:21973505
8点

ぽちさん
早速の書き込み、ありがとうございます。
ハウスメーカーからマルチエアコン入替えの見積もりは貰ったのですが、あまりにも高額だったので、安く済ませる方法を考えていました。
質問の内容が可能なのか、ハウスメーカーにも問い合わせしてみます。
書込番号:21973553
8点

マルチエアコンでも室外機側にサービスポートが台数分ある訳でもなく、手前で冷媒管を合流させていると思われます。
1台だけ撤去して、もう一台を活かすには、冷媒ガスを一度回収して、配管をし直し(配管も劣化するから全交換もあり得る)、ガスを充填し直す工事があるので、1台だけ外すだけと言うことにはなりません。
その辺も見積もられると思う。
古いと冷媒ガスが生産中止とかもあります。
19年だと2000年頃だから、オゾン層規制ガスかも知れない。
両方、新設した方が省電気代などのメリットはあると思います。
書込番号:21973566 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

エアコンの工事する者です。旧松下のマルチエアコンは、異常の発生した室内機を撤去すると他の物も使えなくなるようです。天カセエアコンのマルチで、同じような事象が発生したので、使えなくなったマルチ室内機を、配管と配線は繋いだまま天井裏に放り上げて、その天井の穴へ別の天カセエアコンを新設配管で設置したことがあります。天井裏のスペースに余裕があったから、そんな対応で済みました。
たぶんマルチ室外機は、室内機の組み合わせ能力範囲が決まっているはずなので、一台を撤去すると、その範囲外になってしまうからだと思います。
今回とは機種が違うので、当てはまらないかもしれませんが、一応お知らせです。
書込番号:21973581 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

なんだかな、、、、 嘘じゃん。
室外機に電動膨張弁を2回路分内蔵していて、2台分のガス回路を接続できますよ。。
ガスは室外機に引けばいいし。配管はゲージをつけた真空ポンプで確認できます。ガスの充填が必要はないと思います。
>Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:10470件
Goodアンサー獲得:1639件
エアコンでも室外機側にサービスポートが台数分ある訳でもなく、手前で冷媒管を合流させていると思われます。
1台だけ撤去して、もう一台を活かすには、冷媒ガスを一度回収して、配管をし直し(配管も劣化するから全交換もあり得る)、ガスを充填し直す工事があるので、1台だけ外すだけと言うことにはなりません。
その辺も見積もられると思う。
古いと冷媒ガスが生産中止とかもあります。
19年だと2000年頃だから、オゾン層規制ガスかも知れない。
両方、新設した方が省電気代などのメリットはあると思います。
2018/07/19 11:57 [21973566] スマートフォンサイトからの書き込み
書込番号:21973588
8点

>_ぽ ちさん
そういうマルチエアコン室外機もあるので、可能性の範囲で話している。
だから「と思われます。 」と書いてる。
よく読め
書込番号:21973604 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

質問者へアドバイスをする気がないなら、自分のブログに書けばいいでしょ。。。。
そもそも機種まで書いた質問に 間違った他の機種の情報を書いて 誰が得をするのさ?
書込番号:21973637
7点

なんだかな、お行儀がわるいひとだね。。。
メーカーの出している施工情報をみれば すぐにわかることを。。。。 あなたのアドバイスで誰が得をするのさ?
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:10470件
Goodアンサー獲得:1639件
>_ぽ ちさん
そういうマルチエアコン室外機もあるので、可能性の範囲で話している。
だから「と思われます。 」と書いてる。
よく読め
書込番号:21973649
7点

>Re=UL/νさん
>そこのおっさん
書き込みありがとうございます。
マルチエアコンでは「1部屋だけ撤去する事ができない機種もある」という情報は目にしておりました。
ただ、ウチの機種が該当するのか分からなかったので、質問させていただきました。
質問時にその旨明記すれば良かったですね。
私の言葉足らずでスミマセン。
書込番号:21973793
7点

>_ぽ ちさん
室内機1と2の配管は独立していると言う事ですね。
古い機種なのでメーカーのHPにも情報が無く困っておりました。
念のため、パナソニックにも問い合わせしてみます。
書込番号:21973809
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 14:50:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/09 21:43:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/10 5:01:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





