『空気圧減りますよね?』 の クチコミ掲示板

 >  >   > クチコミ掲示板

『空気圧減りますよね?』 のクチコミ掲示板

RSS


「バイク(本体)」のクチコミ掲示板に
バイク(本体)を新規書き込みバイク(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

空気圧減りますよね?

2018/08/03 18:31(1年以上前)


バイク(本体)

クチコミ投稿数:375件

毎日暑いですね。
この頃、全然バイクに乗ってないです。

さて、本題ですが。
皆さんのバイク。タイヤの空気圧って、どれぐらいで減って来ますか?
アクシスZなんですが、不思議なことに数ヶ月前からちっとも減らないんです。

減らんならエエやろ〜!と、言うのはさておき、
たぶん4月頃から全然減ってません。月に一度ぐらいチェックしてるんですけど、減ってないので補充することもなく、今日に至ってます。
さっき測ってみても前が1.8でリヤが1.9ぐらいでした。

前後10インチで100/90のチューブレス、IRCMB520履いてます。

チェックする時って、プシュッって少し抜けるはずなのに、何んで減らないんでしょうね?
謎です。

書込番号:22006184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/03 18:36(1年以上前)

誰かがコッソリ入れてる 笑)

書込番号:22006194

Goodアンサーナイスクチコミ!8


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/03 19:02(1年以上前)

気温上がってきてるから減りと膨張が釣り合ってる

書込番号:22006233 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:375件

2018/08/03 21:02(1年以上前)

>さんま大好きさん

え〜?あるのかな〜?(汗)

>infomaxさん

う〜ん、ありそ〜かな〜(笑)

書込番号:22006478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2018/08/03 21:07(1年以上前)

気温の低い明け方に測ってみれば?

書込番号:22006501

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2018/08/03 22:16(1年以上前)

測定器具はデジタルですか?

書込番号:22006668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:375件

2018/08/03 23:08(1年以上前)

>ごく一般的なお父さんでしょうかさん

いえ、アナログタイプです。
エーモンの2500円ぐらいのヤツで、まま正確かとは思います。

朝早く起きるのは、ツラいなあ. .(汗)

書込番号:22006781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19322件Goodアンサー獲得:1793件 ドローンとバイクと... 

2018/08/04 06:24(1年以上前)

私のも減りません。
2〜3ヶ月に1度くらいで計っていますが、タイヤ交換してから約1年、まだ一度も補充してません。

ちなみにクルマのタイヤも時々スタンドの自動コンプレッサーで補充するんですが、毎回ほぼ充填なしです。
最近のタイヤは優秀なのかな?(^^;)

書込番号:22007067

ナイスクチコミ!3


rr1031gsxさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:58件

2018/08/04 07:35(1年以上前)

刀とか、昔のは週一で補充しましたが、今のは、春に一度入れたら、翌年に少しだけ抜けている程度ですね。
カブのチューブは、年に2回位補充しますが。
刀もチューブでした(笑)

ホイールの精度が上がったんでしょね。

書込番号:22007155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/04 09:11(1年以上前)

タイヤのメーカーや銘柄によっても差異はあるみたいです。
自身の経験ですが、ミシュランのとある銘柄は割と早い段階で微妙に空気抜けてましたが、
現在履かせているピレリのとある銘柄は全くと言っていいほど抜けません。

なのでどれくらいで「抜ける」とかは一概に決められるものではないでしょう。

あと、空気入れのバルブ抜いた時に「プシュッ」と出るのはタイヤからじゃなくて、
空気入れのホースに溜まってる空気ですよ。
何故ならタイヤのエアバルブには逆止弁があるので。

書込番号:22007347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:375件

2018/08/04 10:04(1年以上前)

おはよーございます。
ちょっと早起きして、チェックしてみました。

昨日と変わらないですねえ。
いや、すでにかなり気温高いので意味ないのかもですが?

タイヤの銘柄にもよるのか、あまり減らないと言う意見もあるようですね。
まあ、すぐに減って困ってる、の逆なんでありがたい話ですよね。

あと、チェックした時のプシュッ. .は、タイヤゲージ挿した時の音です。上手く差し込めなくてちょいちょいプシュッってなります。
漏れるのはわずかだとは思いますますが。

書込番号:22007481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/04 10:39(1年以上前)

気温10度と30度だと、空気の体積は7%くらい変わりますね

気温も変わらないのに0.5KPaとか高くなってたらオカルトですが
変わらないのが基本的には正常なんですから
あんまり気にしないでいいんじゃないですかね

書込番号:22007553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2018/08/04 11:49(1年以上前)

>でんすけ_856さん

失礼、「プシュッ」の件は私の勘違いでした。(^^;)

書込番号:22007687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件

2018/08/05 11:00(1年以上前)

今日も暑いですね。

これまで乗ってたバイクは、どれもマメに空気を補充してたよーに記憶してるので、ちょっと気になって質問してみた次第です。

皆さんの話を聞けて参考になりました。
ありがとうございました。

ベストアンサーですが、今回はお返事いただいた順につけさせて頂こうと思います。
どうかご了承くださいませ。

書込番号:22009643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「バイク(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング