『Focal Aria926と比較してどうでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥420,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:6Ω WAY:2.5WAY Venere2.5 [Wood ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Venere2.5 [Wood ペア]の価格比較
  • Venere2.5 [Wood ペア]のスペック・仕様
  • Venere2.5 [Wood ペア]のレビュー
  • Venere2.5 [Wood ペア]のクチコミ
  • Venere2.5 [Wood ペア]の画像・動画
  • Venere2.5 [Wood ペア]のピックアップリスト
  • Venere2.5 [Wood ペア]のオークション

Venere2.5 [Wood ペア]Sonus faber

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 5月15日

  • Venere2.5 [Wood ペア]の価格比較
  • Venere2.5 [Wood ペア]のスペック・仕様
  • Venere2.5 [Wood ペア]のレビュー
  • Venere2.5 [Wood ペア]のクチコミ
  • Venere2.5 [Wood ペア]の画像・動画
  • Venere2.5 [Wood ペア]のピックアップリスト
  • Venere2.5 [Wood ペア]のオークション

『Focal Aria926と比較してどうでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Venere2.5 [Wood ペア]」のクチコミ掲示板に
Venere2.5 [Wood ペア]を新規書き込みVenere2.5 [Wood ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Focal Aria926と比較してどうでしょうか?

2018/12/31 14:20(1年以上前)


スピーカー > Sonus faber > Venere2.5 [Wood ペア]

クチコミ投稿数:3件

定価40万円前後のランクのスピーカーの購入を検討しているのですが、Venere2.5とAria926のどちらにするかで悩んでいます。

FocalのAriaは現行機種ということもあり、店頭で試聴することができました。
かなり好みに近く、これにしようと店員さんに話してみたところ
「Venereシリーズも検討中ということでしたが、そちらは代理店から安く新品を取り寄せることもできますよ(2.5は25万円とのことでした)」と教えていただけたのですが、販売終了品でどのお店にも置いてないようで試聴が出来ませんでした…

上位機種のVenereSignatureがとても良い音でしたので下位機種のこちらも気になっています。
生産国が中国であったりネット上のレビューが少なかったりと不安要素が多く、こちらで質問させていただきました。
Focal Aria 926と比較しても見劣り(聞き劣り?)しないクオリティの音なのか、実際に聞いた方や所有している方に教えていただきたいです。

書込番号:22361806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/31 16:11(1年以上前)

はじめまして
FOCALのCHORUS716を6年間使用していました。
この経験から、Venere2.5とAria926の比較を考えますと、まず違いとして、インピーダンスがVenere2.5が6Ω、Aria926が8Ωです。(能率はどちらも89デシベル)
このためフォーカルは開放的で明るい雰囲気、Venereは密度が高く、落ち着いた印象+ソナスの特徴である柔らかさが加わります。Aria926クラスになりますと、緻密さや優しさも備えていますので、Aria926のほうが良い選択になると思いますが、ベネレSを気に入ったのならVenere2.5を試聴して決めたほうが良いと思います。

FOCALは独特の音色や雰囲気は無いですが、音が明るく、軽やか、といった特徴が有ります。ですが店頭試聴レベルでは軽い音に聞こえがちで、試聴室できちっとセットされた状態で聞かないと良さはわかりません。そして自宅ではもっと良い音で鳴ってくれます。

Aria926ですと本来の比較対象はVenere3.0になるかと思います。Aria926とVenere3.0の比較ならVenere3.0を推します。

いずれにしても良いスピーカーですし、悩むに値すると思います。できるだけショップにわがままを言って良い環境で比較試聴して決められると良いですね。

書込番号:22362006

Goodアンサーナイスクチコミ!4


GENTAXさん
クチコミ投稿数:487件Goodアンサー獲得:65件 Venere2.5 [Wood ペア]のオーナーVenere2.5 [Wood ペア]の満足度5

2018/12/31 21:33(1年以上前)

>ケンツォさん

Venere2.5を最近まで3年間使用していました。レビューを参照してください。
Aria926は店頭で少し聴いただけなので比較はしづらいですが、Venere2.5は高域により艶があり、Aria926は低域に迫力があるというところでしょうか。どちらもラテン系の国のメーカーらしく明るい音調です。

Venere2.5の25万円は、かなりお買い得ではないでしょうか。
試聴は2.5ではありませんが、首都圏であれば1.5がダイナトレードセンターの2階に、名古屋のノムラ無線には3.0があったと思います。行かれるなら事前確認されてください。

書込番号:22362668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/12/31 22:39(1年以上前)

>GENTAXさん
>German short-haired pointerさん
レスありがとうございます。

Venereの方がより艶がある音が出るのですね。
他機種も含め一度も聞けていないのでとても参考になりました。
一番気になっていた出音のクオリティの差もお話を聞く限り危惧していたほどではないようで安心しました。

検討中の2.5ではありませんが、数日中にでも秋葉原のダイナトレードセンターへ伺いVenereシリーズの音を試聴しに行こうと思います。

書込番号:22362794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Sonus faber > Venere2.5 [Wood ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Venere2.5 [Wood ペア]
Sonus faber

Venere2.5 [Wood ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 5月15日

Venere2.5 [Wood ペア]をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング