『Corsair RM850x -2018-850Wについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『Corsair RM850x -2018-850Wについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Corsair RM850x -2018-850Wについて

2019/02/05 11:14(1年以上前)


電源ユニット

CPUは9900k。
グラボの2080tiを購入しようとしています。
MSI MEG Z390 ACE

NVMeSSDを3本差す予定です。

昨日店舗で
【Corsair RM850x -2018-850W PC電源ユニット [80PLUS GOLD] PS795 CP-9020180-JP】
の電源が欲しいのですが。

と店員さんに聞いてみたところ

1000wの電源のほうがいいのではないか?

と勧められてしまい悩んでおります。


1000wの電源のほうがいいのでしょうか?

1000wの購入候補としては
【Corsair RM1000x 80PLUS GOLD認証取得 1000W静音電源ユニット PS596 CP-9020094-JP】
を考えています。


2080tiを載せる場合は、12V1、12V2 電源のところはどれくらいwがあればよいのでしょうか?


やはり1000Wにしたほうが無難なのでしょうか?

1000wにすると800wの電源を使うより、消費電力はあがるのでしょうか?


すみませんが、何か良いご意見をおもちでしたらご用事願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22444355

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/02/05 11:49(1年以上前)

4Gamerさんより

まずお考えの電源はシングルレーンなので12V1、2は無いです。
そして価格差は5000円程度。
既にハイスペックの価格帯で組もうとされてるなら、その差は僅かでしょう。

2080tiとi7 8086のシステムでこのグラフのような消費電力ですから850wで十分でしょうと言いたいですが
余裕を持たれるのは結構なことですから5000円差を気にされることは無いでしょう。

書込番号:22444403

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/02/05 11:53(1年以上前)

>1000wにすると800wの電源を使うより、消費電力はあがるのでしょうか?

これは無いですと言うほど微々たるものです。

電源効率で消費電力は変わってきますので、電力を少しでも下げたいならHXシリーズ、AXシリーズをお考え下さい。
特にアイドル時は僅かでも高負荷時は数十Wは変わってきます。

書込番号:22444405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41190件Goodアンサー獲得:7690件

2019/02/05 13:31(1年以上前)

850Wで丁度、半分位の消費電力でしょうか?1000Wと850Wだと、大体、フルロード時で1-2%位の違いかな?とは思いますので5-10Wも違えば位だと思います

余裕を持たせると言う意味で1000Wでも良いと思います、OCするなら、1000Wの方が無難でしょうけど、普通に使うなら850Wでも構わないとは思います

持ちまで考えるなら、1000Wにしといても程度ですかね?

書込番号:22444598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2019/02/05 13:46(1年以上前)

その時、店員に1000Wを勧める理由を聞けば良かったのに。

書込番号:22444624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/02/05 19:53(1年以上前)

過去スレ見てると、かなりハイエンド構成。 なので店員さんは電源もキリよく1000W薦めちゃえ。 って感じなのかな?
まあ間違っちゃいないので… この人は将来SLIやるかも? って考えてお薦めしたのかも??

この構成だとOCやりたくなるだろうから? 1000W以上でもOKかと。 OCやらないなら850Wでも良いです。

書込番号:22445281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/02/07 20:44(1年以上前)

>あずたろうさん
そうですよね。5000円ならって気もしてきました。

助言ありがとうございます。


HXにAXですか。検討材料にしたいと思います。



>揚げないかつパンさん
なるほど。やはりOCするかどうかですか。
ありがとうございます。


>不具合勃発中さん
確かにそうですね。


>kaeru911さん
OCがポイントですね。ありがとうございます。

書込番号:22449866

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2019/02/08 14:12(1年以上前)

多い分には困ることはほぼないが足りなかったら文句を言われる、となれば多いものを薦めるでしょう。
それにハイエンドの人なら「金を持っているから高いのを買わせよう」という心理もあるでしょう。

定格で使う分には600Wくらいでも余裕を持って足りそうではあります。
オーバークロックをするなら850Wくらいあってもいいでしょう。
1,000Wを選ぶのはオーバークロックの限界を電源で決めさせないというのが目的になるでしょう。

電源の効率は出力の中間辺りが良くて、少ないところと多いところは効率が悪いです。
ゲームをしないところでは若干ではありますが、1,000Wの電源の方が効率は悪くなるので消費電力は僅かに増えるでしょう。
ゲームをしているときならどちらも大差ないと思います。

書込番号:22451438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/02/11 12:32(1年以上前)

>uPD70116さん

そうなんですね。ただ、
【電源の効率は出力の中間辺りが良くて、少ないところと多いところは効率が悪いです。】
これはよくわかりませんでした。

助言ありがとうございます。

書込番号:22458717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「電源ユニット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
850W電源ユニットについて 6 2025/09/28 20:18:24
ATX3.0?ATX3.1? 6 2025/09/27 18:59:05
グラボの種類対応について 6 2025/09/25 20:57:53
内蔵HDDの電源接続について 10 2025/09/26 18:01:11
アイドル時限定のコイル鳴き 4 2025/09/19 23:30:17
マザボコネクタと線について 9 2025/09/14 13:52:56
Joshin webにてセール中! 2 2025/09/10 23:31:11
送料込み 税込 22800円 0 2025/09/06 18:07:31
送料込み 税込 38800円 0 2025/08/30 20:34:20
送料込み 税込 5980円 0 2025/08/30 20:31:26

「電源ユニット」のクチコミを見る(全 38265件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング