


ASUS ZenFoneMAX(M1)の公式カタログを見て不可解に思ったのです。
https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-Max-M1/Tech-Specs/
↑のバッテリーの項目ですが
連続待受時間: 約880時間 (3G)、約920時間 (VoLTE)
とあります。
待ち受けが880or920時間も出来るならそこらのガラケーより長い持続時間という事になるかと思います。
でも私の個体は、Wi-Fi:OFF,bluetooth:OFF メモリ解放してスーパー節約モードで待ち受けさせても48時間程が限度の様子。
スペック程の待ち受け時間が期待できる物なら私のは不良品に思えますが…
一般的にスマホのカタログスペックは理論値で、実際とはまったく違ったりするものでしょうか?
自動車なんかはカタログ値の燃費を達成するのはかなり難しいですね。
皆さんのスマホは待ち受けどの位まで可能ですか?
また待ち受け時のバッテリー消費を抑える工夫なんかがあればご紹介下さい。
書込番号:22496584
2点

待ち受け可能時間は電池が尽きるまでに電波の送受信ができる時間って定義だったような?だから実際の使用感と異なりますね。私は一日持つのが普通で2日以上持てば電池持ちが良いって評価になると思ってます。
Googleの不要なサービスの同期切ったり、いらないアプリは無効化・アンインストールしたりしたら多少マシになると思います。
書込番号:22496615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホの待ち受け時間は、スマホとしての機能をすべて停止させ、消費電力を限りなくゼロに近づけることで実現させた数字でしかないです。
言い換えれば、スマホの機能を一瞬でも使えば、その何十倍、何百倍もの電力が消費されますから、あっという間にバッテリは減ります。
スマホは、バックグラウンドで様々な通知を受けるなど、常に活動しています。
たとえばLINEを入れるだけで、消費電力は激増します。
待ち受け時間並みのバッテリ持続を実現したければ、機内モードにしてデータ通信をすべて遮断すればよいです。
一気に時間が延びますよ。
まあ、意味はないですが。
実際にどんなアプリを入れてどんな使い方をするかは、ユーザーによって全く違いますから、正確な数字を出すことはできません。
だからこそ、ドコモなどは実利用時間と称した目安の時間を示しています。
この数字は、いわゆる待受時間の1割強にしかなりません。
あくまで「待受時間」なのですから、無意味であっても間違いではなく、不良品ではないです。
単に業界の過去の習慣で載せることになっているから載せている、というだけです。
実際、そうした縛りにとらわれないiPhoneやpixelは、そんな数字は出しません。
したがって、見る必要はないですし、見てもしょうがない、ということです。
無意味な数字がカタログに載っているというのは、スマホに限らず、あらゆる製品に共通しますよ。
きちんと読み取る能力が必要です。
書込番号:22496953
0点

電波の状況にもよりますからね。
可能な限りアプリの通信を切ってGPSも切って
ディスプレイもほぼ切れば多少は変わりますが。
私の4MAXもそこまでして4日くらいしかもちませんね。
設定変えれば変わる、ではなく、
デフォルトの設定で持つ時間を明記してほしいですね。どこのメーカーも。
書込番号:22498965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>P577Ph2mさん
https://www.apple.com/jp/iphone-7/specs/
待ち受け時間記載してますよ。
書込番号:22499101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スマートフォン > ASUS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 11:55:16 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 17:50:10 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/07 20:58:21 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/26 22:18:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/18 12:25:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/18 11:28:27 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 14:11:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 7:28:36 |
![]() ![]() |
8 | 2025/07/14 19:58:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 22:12:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





