


こんにちは。
デジカメ一眼(ミラーレス含む)でお薦めの機種/レンズを教えていただければと思い投稿しました。
メーカーはCANONが好みです。職場で同社のレンズ一体型を使っていて使いやすかったので。
主な撮影シチュエーションは、友人の結婚披露宴(ガーデンウェディングも)の正式な集合写真とスナップ、マンション空室の室内撮影、家や庭の竣工記念(外観)です。
自動車レースなどの早く動く物を撮る予定はありません。
上記から、レンズはそれほど望遠が必要とは思えません(むしろ広角?)が、可能であればズームレンズ一本で済ませたいです。
また、上記シチュエーションで撮影するときにあったほうが良い物(外部ストロボ等)があればお教え願います。
三脚は持ってます。
可能であれば合計10-15万円ぐらいにおさめたいです。
そもそもいわゆるデジカメ一眼とミラーレスのメリット・デメリットが分かっておりません。フィルムカメラの時代に一眼は持ってました。
また、静止画に限れば、iphone Xs Maxと一眼で一目で分かるほどの違いはあるものなんでしょうか?
同じ被写体を両者で撮り比べたことが無いので一眼にすることによってどれ程良い写真が撮れるのかさっぱり分かりません。
参考までに動画はiPhone Xs Maxとジンバル(SMOOTH4)を組み合わせて4K撮影するので一眼にそれほど高性能な動画撮影機能は求めていません。
また、空撮についてはドローン(MAVIC2 ZOOM)を所有しております。
何卒よろしくお願いいたします。
書込番号:22583537
0点

>こおのさん
>上記から、レンズはそれほど望遠が必要とは思えません(むしろ広角?)が、可能であればズームレンズ一本で済ませたいです。
レンズ交換を考えないなら、高級コンデジで良いのではないでしょうか
CANON PowerShot SX70 HS
パナソニック LUMIX DC-FZ85
あたりなら、20mm(35mm換算値)付近から撮れるので、ご希望に添えるのではないでしょうか。
書込番号:22583552
1点

>hiderimaさん
ありがとうございます。PowerShot SX70 HSのメーカーホームページ拝見しましたが、良いですね。
これで充分なのかも知れません。
書込番号:22583577
1点

>こおのさん
せっかくのご購入なら、イオスRPレンズキットが
おすすめです。やや予算オーバーですが。
書込番号:22583603
1点

う〜ん
聞かれている内容が漠然としていますので
一度、キタムラやヨドバシなどの
複数のカメラ店に出向いて話を聞いた方が
良いかと思います。
で、決まらない場合は、
機種をいくつかに絞ってから
再度ここで聞いた方がいいかも…
尚、家電量販店で買うのはいいですが、
話を聞く場合、店員はカメラに対し
無知な方も多いですし、
お店の都合で機材を勧めら場合もありますので
注意が必要です。
披露宴などは、
予算が許す限り
ガイドナンバーの大きい
外付けストロボがあった方がいいですね。
書込番号:22583604 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>okiomaさん
ありがとうございます。
外付けストロボを使うとすれば、PowerShot SX70 HSのようなレンズ一体型のカメラでは出来ないんですよね。
やはり一眼になりますか。
書込番号:22583612
0点

iPhoneと比べてどうなのか?とのことですけど、iPhoneで綺麗に撮れた写真は、一眼で同じ様に撮っても差が解らないと思います。
しかし、iPhoneも万能ではありませんから、いまいちな写りの時が有りますよね。そんなときに一眼だとそんなに悪くない写りをします。
この差を価値が有ると思うかどうかですね。
書込番号:22583614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こおのさん
ご返信ありがとうございます。
結局の所、どこまでの物を求めるのか、
撮るのかで使用する機種も変わってくるかと。
ストロボを使用しなくても、
選んだ機材で撮れる物を撮る考えでもいいですし、
ストロボがあれば撮れるシーンが多くなることもあります。
ストロボの使用は、暗いところだけの使用ではなく、
日中の明るい野外でも求める物によっては
ストロボが有った方が良い場合もあります。
書込番号:22583674
3点

>okiomaさん
ありがとうございます。
やはり撮り直しが出来ない結婚式が私にとって最も重要です。
親族を含めた集合写真だと外部ストロボ必須でしょうか?
書込番号:22583686
0点

>こおのさん
パナソニック LUMIX DC-FZ85
なら、ホットシューが付いているので、外部ストロボを装着可能ですが。
書込番号:22583733
1点

>こおのさん
>親族を含めた集合写真だと外部ストロボ必須でしょうか?
必須かどうかというより
周囲の明るさ、外光の方向などその状況によって変わってきます。
ストロボを使うかはその場での判断となります。
披露宴など、メインカメラマンとして撮影をするのでしようか?
また、室内の部屋の撮影においては、
広角による歪みへの対処は考えていますか?
さらにはストロボを含めたライティング機材、
機材を揃えてもその撮影技術が必要になりますが大丈夫ですか?
書込番号:22583739
3点

こんにちは。
実際、ご自身で使われてみないと、色々と見えてこないものもあると思いますし、不動産の撮影(おそらく超広角レンズが活きる)もあるとのことですので、とりあえず安価なEOS M100に、EF-M11-22mmを追加というのはいかがでしょう。
ファインダーが必要ならKiss Mとか。
▼M100
https://s.kakaku.com/item/J0000025459/
▼Kiss M
https://s.kakaku.com/item/J0000027005/
▼EF-M11-22
https://s.kakaku.com/item/K0000517953/
11-22は安価な超広角レンズとしては評価も高く、iPhoneに変なワイドレンズを付けたりするよりも、画角も画質も差が出ると思いますよ。
私も現場でよく使いますが、狭い室内や引けない場所で役立ってます。
その上で、不満点を洗い出して、他社や上級機、あるいは1インチセンサーコンデジとか検討されるのもよろしいかと。
何か基準があった方が話もしやすいですし。
因みに、ここで結婚式や「正式な」集合写真なんて書くと、かなりレベルの高い話に持って行かれることもあるので(笑)、どの程度で足りるのか予め明確にされた方がいいです。
皆さん、拘りが強いですから…。(^^;
書込番号:22584028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
ご親族の集合写真ですか。ストロボはたしかに有効だとは思いますが、多灯撮影ならともかく1灯の場合は背景の壁などに影ができたりして難しいケースもあります。バウンスを使えばそれなりに撮れますが、天井や壁の色に左右されますし、天井の高さとガイドナンバーによっては光量不足を起こす可能性もあります。
三脚をお持ちのようですから、あえてストロボを使わなくても低感度である程度絞って撮るのが現実的だと思いますが。手持ちだと、親族と会話しながら撮るので意外に水平がとれずにちょっぴり傾いたりしますが、三脚使用ならその心配はありませんし。
室内照明の色温度は式場によってまちまちですから、できればRAW撮りして現像時に色調を調整されることをお勧めします。
私自身、数多くの親族や同僚の結婚式と披露宴の写真を撮ってきましたが、ストロボを使った経験がありません。それなりの純正の大型ストロボを持ってはいますが宝の持ち腐れ状態です。
書込番号:22584044
1点

>メーカーはCANONが好みです。
>可能であれば合計10-15万円ぐらいにおさめたいです。
PowerShot G1 X Mark II
https://kakaku.com/item/K0000623024/
屋外の撮影は、晴天だと液晶が見にくいのでファインダーとフードがないと辛いです。
電子ビューファインダー EVF-DC2
https://kakaku.com/item/K0000944633/
電子ビューファインダーEVF-DC1
https://kakaku.com/item/K0000638978/
レンズフード LH-DC80
https://kakaku.com/item/K0000900561/
>親族を含めた集合写真だと外部ストロボ必須でしょうか?
>マンション空室の室内撮影
ガーデンウエディングでの集合写真を屋外で撮るのであれば、晴天の場合太陽の位置によって顔が影で暗くなってしまいますので、外付けストロボは必要です。
マンションの空室の撮影で、電気がつかない場合もありますし、外光が入らずに暗い場合もあるので、ストロボで天井や壁にバウンスするとか?とにかく外付けストロボはあったほうがいいと思います。
スピードライト 600EX II-RT
https://kakaku.com/item/K0000876240/
スピードライト 430EX III-RT
https://kakaku.com/item/K0000792966/
書込番号:22584069
1点

>マンション空室の室内撮影
超広角がほしいですね
KissMとEF-M11-22mmどぞ
書込番号:22584076
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 0:33:33 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 23:15:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 22:43:20 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/07 11:48:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 19:48:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 3:29:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:39:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 22:21:27 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:48:53 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/07 19:53:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





