


新築でエアコン購入を検討しています
リビング15畳と和室6畳になります
和室とリビングは襖は常に開けといてリビング、和室を繋げて使用するつもりです
その際のエアコンはリビングに1台、
和室に1台ずつの方がいいのか、大きいのをリビングに1台の方がいいのでしょうか? (ランニングコストや初期費用的に)
またその際のエアコンの容量はどのくらいがいいのでしょうか?
断熱材はグラスウール100mmを入れています
冬も暖房として使う予定になります
よろしくお願いします
書込番号:22678959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>EMSTさん こんにちは
100mmのグラスウールで断熱とのこと、それに南西向きの窓がブラインドシャッター付きなら6.3KWタイプでもいけると思います。
しかし、お住まいの地域が、国内最高気温を記録する地域なら7.1KWタイプをおすすめします。
霧ヶ峰を例にとると
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990656_K0000990658&pd_ctg=2150&spec=101_1-1-2-3-4_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9,102_3-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17-18-19-20-21,104_4-1-2-3-4-5,106_6-1-2-3-4
これは6畳を解放した計算です。一番下へ期間電気料が書かれています。
6畳を単独に寝室用などで使う場合は、別に2.2KWタイプが必要となります。
書込番号:22679837
3点

>EMSTさん
こんにちは。
あまりに情報が不足しており、到底適切な能力のエアコンは算出できません。
下記のサイトで簡易算出されることをお勧めします。
http://www.id-c.co.jp/cgi-bin1/fukacheck/ac-doc.html
その際予熱・予冷時間を30分に指定して導出ください。
そのうえで、常に2部屋を開放をして使用されるのが前提なら
中堅機以上なら1台使用がもっとも安くなります。
大型機は効率が悪化するとは言え、2台を購入する差額を電気代で回収しようとすると10年オーダーでかかるからです。
最廉価機でまかなおうと考えておられるなら、2台設置しても同等、あるいは2台の方が10年を待たずしてお得になる可能性が
高いです。
1日の使用時間をカタログ値が算出根拠としている毎シーズン5か月一日18時間使用としてみた場合でです。
24時間運転する場合は、エアコンの必要能力を2ランク下げることが可能で、電気代で回収するのもおおよそですが、5〜6年で回収できそうです。一方、一日10時間、最暑、最冷の2か月強程度だけ使用する場合は電気代で2台で余計にかかる価格差を埋めることはほぼできないと考えてください。
書込番号:22681359
2点

コストだけ考えるならデカいの1台できまりと思うわよ。
ただし、暖房までそれでまかなうなら、調子悪くなったときに、暖房器具の無い状況が数日はあるというのをあらかじめ予想しておかないといけないわよ。
余談だけど、ランニングコスト以前に、電力会社は、単価の安いところにしてるかしら?
あしたでんき、ピタでん、楽天でんきとかがオススメよー。
使う量によっては、電気代が2/3にもなるわよぅ!余計な話かもだけど、一応書いておくわね。
書込番号:22681636 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/09 5:32:54 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/07 20:42:24 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/09 0:00:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 11:52:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 16:52:00 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 10:13:57 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 7:54:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 23:15:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:51:09 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/26 21:27:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





