


ハイセンスのテレビを買おうと思っています。子供用に、録画した番組などを沢山保存して、好きな時にいつでも取り出したりしたいです。番組の一部だけにして、そこを見せたり、CMをカットしたり、タイトルを変えたり、そのようなことをしたいのですが、なにをどうすればいいのか分かりません。
お詳しい、先生型、ご教示のほどどうぞよろしくお願いします。貴重なお時間をすみません。
書込番号:22793940
10点

>ヴィンセントベガさん
こんにちは。
テレビの録画では編集は出来ないのが普通です。諦めましょう。
書込番号:22793970
6点

>CMをカットしたり、タイトルを変えたり、そのようなことをしたいのですが
その様な編集は外付けHDDを使用するテレビじゃ出来ない。
レコーダーを買いましょう。
書込番号:22793982 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヴィンセントベガさん へ
『価格.com』さんには、25,000円台からのレコーダーが、大量に集約されています。。。
その中から、スレッド主様の「お財布」とご相談の上、お目当ての一台を、お買い上げください。
書込番号:22794091
4点

>夢追人@札幌さん
>油 ギル夫さん
>Minerva2000さん
みなさま、ありがとうございます
レコーダーとはなんですか?
書込番号:22794361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヴィンセントベガさん
価格comにはBDレコーダーのカテゴリがありますので参照してください。
書込番号:22794386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハードディスクでも、分割などはできないのでしょうか?録画したあとで、なにかは一切できないのでしょうか?タイトル編集くらいはできますか?
分割などするなら自分で録画したりとめたりしながら分割などするしかないのでしょうか?>Minerva2000さん
>夢追人@札幌さん
>油 ギル夫さん
書込番号:22794429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

テレビのUSBハードディスク録画は、そんな便利機能ないです。
大容量のハードディスクの値下がりも早いから、(どのメーカーも)長時間録画モードの機能もなくなっています。
(レコーダーへのダビング不能機なら)
CMを抜いて編集しても、TVが壊れたら、再生不能になるので、保存用のライブラリ目的に、編集する。ということも意味がうすくなっているので、より大きなハードディスクに、取りっぱなしです。
保存用のライブラリ目的の場合は、やはりブルーレイレコーダです。
書込番号:22794478
3点

>ヴィンセントベガさん へ
>レコーダーとはなんですか・・・
スバリ!!
ムカシの《ビデオ》の事ですヨ・・・いまは「テープ」ではなく、「ディスク」を使用しています。。。
書込番号:22796428
4点

>ヴィンセントベガさん
メーカーにより細かい仕様差はあるものの、TVの外付けHDDでは、録画後はほとんど何も出来ないです。録画時にも一時停止はできず、要らないところを録りたくないなら、録画を開始→停止→録画を開始の繰り返しになります。全部タイトルは別れてしまい、後でつなぐのも出来ません。
ぶっちゃけ、番組単位で録画予約し見たら消す用途と割り切って使うものです。
レコーダーに録画すれば、録画後に編集ができます。
パナソニックや東芝なら、テレビの外付けHDDに録画したものを同社製のレコーダーにLANダビングして、レコーダー側で編集する事は可能です。
書込番号:22796592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
でも、ブルーレイレコーダーだと、容量も凄く少ないのに、すごく高くないですか?
しかも、ディスクが必要になるので、嵩張るし・・・。
相場は、2TBで数万円とかでしょうか?
この辺りも教えてくださいましたら幸いです
書込番号:22797031
1点

>プローヴァさん
>夢追人@札幌さん
>bl5bgtspbさん
>Minerva2000さん
>油 ギル夫さん
再度すみません。
ハードディスクはやめて、ブルーレイレコーダーを思い切って買おうと思います!!
編集ができるというのがでかいです!
そこで、お勧めを教えてくださいませんか?!4Kチューナー内蔵モデルもあるようですが、いらないですよね?
また、テレビは4Kチューナー内蔵・ブルーレイは内臓じゃない、モデルを買っても見れるんですよね?大丈夫ですよね?
それから、HDDは4TBで1万くらいですが、ブルーレイはHDDより高いのはなぜですか?
コスパ悪くないですか?
いろいろすみません!明日からのアマゾンプライムデーで気合入れて買いたいので、
それまでに、ご教示いただけますと、本当に救われます!
先生方、どうぞよろしくお願いいたします!
書込番号:22797059
1点

>HDDは4TBで1万くらいですが、ブルーレイはHDDより高いのはなぜですか?
外付けHDDは、それをTVに接続しないと録画できない。(チューナーは入っていない)
レコーダーは、これ自体で録画できる(操作するためにはTVが必要だが)
おすすめと言っても、スレ主さんの使用スタイルによっていろいろあります。
書込みが500件以上もあるなら、↓こういうページがあるのもご存知かと思いますが。
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/itemlist.aspx
や
https://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/guide_2027/#Section1
先ず、予算、同時録画数、HDD容量を決めましょう
書込番号:22797085
0点

>ヴィンセントベガさん
>>HDDは4TBで1万くらいですが、ブルーレイはHDDより高いのはなぜですか?
BDレコーダー=パソコンボード+BDドライブ+チューナー+HDD
書込番号:22797155
2点

>Minerva2000さん
>不具合勃発中さん
早速本当にありがとうございます。もともとテレビにはそれほど強いこだわりは無く、テレビはハイセンスの4K対応を買うので、いいとして、ブルーレイは要らないと思っております。ですので、ULTRA というのに対応していなくていいと思っています。
そして、価格は4万以下。ハードディスク容量は少なくても1TBは欲しいと思っています。
必須は、タイトル編集や、録画した番組の分割、接続、などができることです。
あと、HDの容量が1TBしかなくても、圧縮?によって、録画時間が通常のHDDより長く録画できるってことですよね?
その際、どのくらい画質が下がるんですか?それほど画質にはこだわらないのですが。。。
再度よろしくお願いいたします。
書込番号:22797204
1点

>ヴィンセントベガさん
DMR-BRW1050が良いと思います。これの最新型も出ていますが、少しだけ高いです。
3倍録だと画質の劣化は気にならないでしょう。5倍録でも気にしない方もいますが。
書込番号:22797276
0点

>ヴィンセントベガさん
編集したい録画番組は地デジだけですか?
それともBS4Kも対象ですか?
前者ならBRW1050(昨年モデル)、BRW1060(今年モデル)あたりで良いと思います。
書込番号:22797327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴィンセントベガさん へ
ごり押しを承知で申すならば、
わたくしの推薦機種は・・・オール“パナソニック”
2019年4月発売の『DMR-BRW1060(同型機種の『DMR-BCW1060』)』
それに加えて2018年4月発売の旧機種『DMR-BRW1050』・・・
いずれも3万5千円から4万円の間が、中心価格です。。。
さらに安価な機種は存在しますが、チューナーがシングル等々使い勝手は著しく劣ります。
書込番号:22797450
0点

スレ主さん
>また、テレビは4Kチューナー内蔵・ブルーレイは内臓じゃない、モデルを買っても見れるんですよね?大丈夫ですよね?
↑↑少し気になっているのですが、4Kチューナー未搭載のレコーダーでは4K放送の録画はできないですが、そこは承知のうえですか?
レコーダーでの録画はテレビがレコーダーに映像を伝送していると思い込んでいる方が結構多いのです。
書込番号:22797546
1点

>ローカスPCIさん
ありがとうございます
4Kは録画できなくていいです
見れればいいですし、普通に4kまですごくなくても録画できれば。
書込番号:22797643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>夢追人@札幌さん
>プローヴァさん
>Minerva2000さん
ありがとうございます
bs4kはレコーダーに搭載してないと録画はできないんすよね?ちなみに4kは見れればいいので録画まではできなくていいです
旧もでるで十分ですか?
書込番号:22797648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴィンセントベガさん
はい、パナソニックの旧モデルで十分です。
書込番号:22797696
0点

何度もありがとうございます。みなさま頼りになります。頭が下がります。
テレビ画面を真っ暗にして音楽だけ流すことみたいなことは、可能ですか?小さい子供にテレビは見せたくなく、録画した歌番組の歌だけBGMとして聞かせたりしたいんです。何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:22798673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴィンセントベガさん
画質調整で輝度を下げれば暗くなりますが、戻すのが面倒ですね。
押せばすぐ暗くなるボタンはリモコンには無いでしょう。
布で画面を覆い隠すくらいしか思いつきません。
書込番号:22798823
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/04 2:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 19:01:58 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 16:32:20 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/03 23:49:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/03 14:30:41 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 20:25:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/03 19:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





