EOS R ボディ
- 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
- 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
- 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。



MAC OSを (Mac OS 10.15(Catalina)にUP DATEした後からEOS RからDPP(4.11.0.2)に読み込んだRAWをJPEGに変換できなくなりました。
同じ状況の方はいるようですが対処方は見つかって無い状況です。
https://discussions.apple.com/thread/250758456
同じ状況の方で対処方などご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
場違いの質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
CANONのHP上でDPP(4.11.0.2)はMac OS 10.14迄とありますので、まだDPPが追いついていないだけとは思うのですが長い間使って来て初めての経験です。
書込番号:22995084
11点

>torao120さん
ホントですねー。情報ありがとうございます。
EOS Rのファイルではないですが、私の環境でも変換書き出しがうまくいかないようです。
でも、バッチ(一括保存)の機能を使えば書き出しができる様です。お試しください。
書込番号:22995166
9点

>manamonさん
>バッチ(一括保存)の機能を使えば書き出しができる様です。お試しください。
良い情報を有難うございましす、書き出すことができました。
異なる環境で同様不具合が発生ということでDPPのUPDATEが必要なようですね。
有難うございました。
書込番号:22995272
2点

キヤノンお客様相談センターへ質問しました。
回答要約
Mac OS 10.15における動作については検証中です。
今回指摘の部分以外に予期せぬ動作不良の可能性があるため現時点で対処法などの案内はできかねます。
対応するまでの期間については未定であり具体的に案内はできません。
動作確認ができたらキヤノンのサイトで案内します。
ちょっと時間が掛かるのかもですね。
書込番号:23001448
7点

アップデート来ましたね。
変換できない不具合が修正されているようです。
https://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html
書込番号:23063088
4点

>manamonさん
情報有難うございます、動作確認できました。
manamonさんに教えていただいた方法(一括保存)で書き出せてましたもので実害は無かったのですが
私の場合、DPPが使えるからCanon使ってるって部分もありまして安心できました。
重ね重ね、情報を頂きましてお礼申し上げます。
書込番号:23063525
1点

みなさん、アップデートで変換できるようになりましたか?
アップデートしてみても相変わらず変換できません。
書込番号:23071812
0点

>chipitanさん
Ver, 4.11.1.0で書き出しできるようになりました。
何が違うんでしょうね?
何か気になるところなどがあって比較など協力できることがあれば言ってください、
書込番号:23071884
0点

>torao120さん
ご返信ありがとうございます。
私の方では一括保存でもエラーで変換ができません。
みなさんもう不具合出てる人いないようなので、自分の何がみなさんと違うのかがわかりません・・・涙
書込番号:23071891
0点

>chipitanさん
変換対象がEOS Rのファイルではないですが、私の方でも問題なく変換されています。
何かが悪さしているのかもしれません。
DPPを一度完全削除して再インストールされてみては。
AppCleaner
http://freemacsoft.net/appcleaner/
書込番号:23072224
0点

>manamonさん
ありがとうございます。
早速クリーナーで削除してからインストールし直してみましたがダメでした。涙
写真を保存しているHDDの読み込みすら出来ないこともあるのです。
他のフォルダは読み込みできるのですが。
そして、相変わらず読み込めても、エラーで変換できず。
すごく困りました涙。
書込番号:23072513
0点

>manamonさん
>torao120さん
すみません。
ちなみに今、写真を他のフォルダに移して(デスクトップ)変換してみたら、変換できました。
これはどういう状況なのでしょうか。
ソフトの問題ではなく、HDD(Transcendのカードを入れています)の設定の問題でしょうか?
情報のところから、アクセス権は読み書き可になっています。
書込番号:23072526
0点

>chipitanさん
ソフトの問題かもしれませんし、カードの問題かもしれません。
同環境がないので原因の特定には至りませんが、デスクトップに移して変換ができたのならそうするほかないかもしれません。
カード上で作業するのは信頼性の面で不安かもしれませんし。
直接の解決策ではないですが、PC上のどこかのフォルダに一旦コピーして作業されてはどうでしょうか。
(他のフォルダでできるかは要検証)
原因を示せなくてすみませんね〜
書込番号:23073337
0点


>manamonさん
ありがとうございます
カード上で操作するのはあまり良くないのですね。
みなさんは何処で変換操作などされているのでしょうか?
参考までに教えていただけたら嬉しいです。
エラーログですが、大したログが出ていませんでした・・・汗
今はまたカード自体が読み込みできなくなっています。(表示はされてますが、フォルダが開ません)
書込番号:23073708
0点

>chipitanさん
私は一旦内蔵SSDの特定のフォルダにコピー保存してそこから作業しています。
どれだけ作業に影響しているか測ったことないですがカード上から作業するより内蔵SSDの方がパフォーマンス高いですからね。
けどDPP自体のパフォーマンスがあまり高くない?のでそんなに変わらないかも。
>今はまたカード自体が読み込みできなくなっています。(表示はされてますが、フォルダが開ません)
カードやカードリーダーに不具合はないですか?
書込番号:23073740 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>chipitanさん
私は外付け(USB接続)のHDDへ保存しています。
それをDPPで開いて作業し書き出す先はデスクトップでもHDDでも現在は問題ありません。
DPP以外のFILEでも同様なのでしょうか?
書込番号:23073753
0点

>manamonさん
なるほど。内蔵の方が作業には良いのですね。
その手で今後はやってみます!
DPP以外でのカードでの不具合はないので、DPPとの相性のように感じますが、どうでしょうか
>torao120さん
DPP以外ではあまり使っていないのです・・・
写真を主に保存するために使っているようなHDDなので・・・
書込番号:23073771
0点

一応ご報告、
私はMacなのですが最近はLigrtroomばかり使ってたので気がつかなかったのですが確かにDPP4では現像できませんでした、エラーメッセージ等は出なくて現像作業をしないだけ、でアップデートしたら現像できる様になりました。
カメラは80DでRAWはCR2です。
書込番号:23073784
1点

>torao120さん
iTunesの保存先として使っているのを思い出しました。
こちらに関しては無事何も問題なく、音楽も再生できています
書込番号:23073813
0点

>chipitanさん
>DPP以外でのカードでの不具合はないので、DPPとの相性のように感じますが、どうでしょうか
相性かもしれませんね。
DPP以外で(直接)読み込めるのなら、それに越したことはありません。読み込めるフォルダにコピーしてから作業しましょう。
書込番号:23074104
0点

>manamonさん
ありがとうございます。
他の場所では作業可能なので、相性なのか分かりませんが、今回のアップデートで、HDDが何らか影響を受けたような気もします。
カードをフォーマット?するのが一番かもしれませんが、データが沢山入っていて、バックアップできる場所がなく、少し悩んでみたいと思います。
安易にアップデートはすべきでないのですね。
書込番号:23074407
0点

>chipitanさん
アップデートはしてもいいと思いますが、出たばっかりで不具合が多いかもしれませんね。
私自身、現状ではバージョンの違いで使えない機能もあってアップデートしたいのですが、一部のソフトウェアがCatalinaに対応していなく
Mojaveからアップデートできていない現状です。
>バックアップできる場所がなく
バックアップ先にそこそこの容量の外付けHDDを用意できたら解決できるかもしれませんね。
そのHDDが完璧かと言われるとそうではないですが、大容量のHDDも比較的安価に手に入りますからおすすめしておきます。
書込番号:23075413
0点

“アップデート”ではなく“アップグレード”の間違いでした..
私は、動作確認のためCatalinaを仮想環境(Parallels Desktop 15)と外付けHDDにインストールしてます。
こうすることで現環境に影響を与えることなく動作確認等ができます。
書込番号:23076600
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/11/28 22:29:55 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/11 21:03:25 |
![]() ![]() |
11 | 2024/03/25 21:45:37 |
![]() ![]() |
9 | 2023/10/31 18:07:37 |
![]() ![]() |
17 | 2023/10/30 3:12:06 |
![]() ![]() |
22 | 2023/12/29 14:14:52 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/20 22:51:05 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/01 17:41:12 |
![]() ![]() |
6 | 2023/06/15 5:51:10 |
![]() ![]() |
15 | 2023/06/04 14:03:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





