


現在新居建設中です。
リビングにホームシアターシステムを導入しようと思っております。
スピーカーは、
BOSEのLifestyle 650 home entertainment systemで検討しております。
リアスピーカーの位置について悩んでおりまして、
ご助言頂けると嬉しいです。
今検討している位置は2ケ所ありまして、
@ソファの背面(図面のブルー)
ソファの後ろを通ることもあるので、
高さは2200oで検討中。
A梁部分(図面のピンク)
そのまま直下に音を出すか、
ソファの後ろの壁に反響させる。
梁の高さは2700o。
@でずっと考えていたのですが、
妻に話したところ、壁からスピーカーが出てるのが美しくないから
出来れば辞めて欲しいと言われてしまい、
Aを検討する羽目になった次第です。
サラウンド感を考えた際、
Aもアリでしょうか。
Aでもしっかりサラウンド感を味わえるのであれば、
妻も納得して貰えるAを採用しようかなと思ってます。
宜しくお願い致します。
書込番号:23085091
1点

私ならAは避けます。素直に後ろに置きます。
理由は
直下でもソファーより前である事。
壁の反響?これ使える形なんですか?わから無いのですが、、壁からの反射で音がまともに聞こえる材質なんですか?さらにスピーカーから出ている音との干渉は何か回避策ありますか?
更に後ろから反響が使え材質の場合、フロントスピーカーの音の反響は問題無いのですか?
等、疑問が多々出てきました。
書込番号:23085118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kockysさん
有難うございます!
やはり実際はなかなか厳しいですよね。
BOSEの店員さんは、どこに設置しても自動音場補正機能が付いてるので
大丈夫ですよ、って言ってたのですが、
正直100%信じられなくて…
後ろの壁は普通の木材の壁ですね。
ちなみに後ろの壁付けの場合、
2400oとか少し高くても影響は少なさそうでしょうか?
妻としては、なるべく生活の邪魔にならないように、というのが条件でして。。
書込番号:23085138
0点

>月の パパさん
はい。少し高く着けて自動調整機能を使いたいです。
まず基本的な設置をしっかりする。最後のどうしようもない部分を機能を使って調整するようにしたいです。そのほうが良い音になりますよ。
自動違い機能は先に書いた部分を無理に合わせている部分があると言う事です。
boseのそこそこの機種ですので勿体無いと思いました。
目立たない、さりげなくリビングのアクセントになるし映画なども楽しく見れてよい。という方向にできませんか?
書込番号:23085212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どう考えても(1)!
奥さんが納得してくれなければ、しくしく(2)番
書込番号:23085268
0点

月の パパさん、こんばんは
AVアンプで3次元の位置調整するタイプ(ヤマハ2080以上)とかありますが、さすがにスピーカー本体が後ろにないと、リアに聞こえないと思います。
書込番号:23085276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>月の パパさん
こんばんは。
挙がっている選択肢の中でベストは断然@ソファの背面(図面のブルー)ですね。
妥協案となる次点は、A梁部分(図面のピンク)のそのまま直下に音を出す、です。自動補正を駆使すると、一応サラウンド感は出るとは思います。但し、満足度の低いサラウンド感になる可能性があります。
A梁部分(図面のピンク)のソファの後ろの壁に反響させる、は邪道です。どんな効果を得られるか不明で、満足な効果を得られない可能性が大きいです。やめましょう。
> ちなみに後ろの壁付けの場合、2400oとか少し高くても影響は少なさそうでしょうか?
私の場合、リアハイトを床から約2000m〜約2250cmの範囲に設置していますが十分な効果を実感しています。
私の環境と比較すると少しだけ高い位置にはなりますが、2400mmでも効果への影響は少なそうと想像します。
書込番号:23085905
2点

50万もするBOSEを そんなセッティングじゃもったいないですね。
そんな条件出されるなら 一層の事 バータイプで良いでしょうね。
発展性の可能性もある BOSE SOUNDBAR 700 ならokでは?
書込番号:23085935
0点

皆様、返信本当に有難うございます!
気持ちが固まりました。
予定通り、@の後ろの壁に設置します!
妻も、まぁ無理なら仕方ないんじゃない?と納得してくれました。
(その代わり、直接関係ないですが、トイレの天井に
スピーカーを埋め込む件は却下されました。。※お風呂は死守)
今週の土曜に現地でスピーカー位置を確定しなくてはいけなかったので
非常に助かりました。
本当に有難うございました!
書込番号:23086494
0点

>DELTA PLUSさん
高さの件、ご教授頂きまして有難うございます!
土曜に現地に行って実際にどのくらいが
妻と私の妥協点になるか、見てきたいと思います。
もし可能でしたらもう一点、ご教授頂けますでしょうか。
横位置についてなのですが、
ソファが2300oあるのですが、その横幅に合わせるのか、
横もちょっと離す(1m程?)か、どちらが良いでしょうか。
書込番号:23086506
0点

離せるなら、離した方が良いですよ。
トイレに設置って・・・(笑)
書込番号:23086671
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホームシアター スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 9:02:32 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/22 9:07:05 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 17:52:24 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 6:50:30 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/21 16:32:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 12:42:33 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 8:38:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/19 16:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 16:18:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 15:25:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





