


65インチのテレビを検討しています。
65インチを使用している方、
みなさんはどのくらいの距離で視聴してるか
参考にさせてください。
自分は恐らく2.1m程度の視聴になるかと思います。
映画では迫力あると思うのですが、地デジの
ドラマや番組、ゲームなどが目が疲れるか心配で
みなさんの使用感など、参加にさせて頂ければ
幸いです!
同じそのくらいの距離で視聴している方
いらっしゃれば 視聴具合、目の疲れなど
教えていただければ 教えてほしいです!
書込番号:23198585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>自分は恐らく2.1m程度の視聴になるかと思います。
それで良いのでは?
>ドラマや番組、ゲームなどが目が疲れるか心配でみなさんの使用感など、参加にさせて頂ければ幸いです!
個人の習性や感覚なので、他人の話は全く意味は無いです。
購入前に確認したいなら、量販点に行って、視聴予定の距離で1時間ほど画面を見ていれば良いと思います。
展示品で、画面が明るい為、結構早くから症状が現れる可能性も有りますm(_ _)m
展示品は「見るだけ」では無く、操作する事も可能なので、リモコンで色々操作してみるのも良いと思いますm(_ _)m
書込番号:23198932
1点

>名無しの甚兵衛さん
ご意見ありがとうございます!
量販店には何度か行ってちょっとの間、視聴
してるのですが、テレビがいっぱい並んだ状況では
65インチでさえ大きく感じなくあんまり
参考になりませんでした。
書込番号:23199855 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>K.2121さん
こんにちは。
うちは65インチを約2.5mから見ていますね。
地デジも見るなら、視聴距離は3H(Hは画面の縦寸)とれていれば画面の粗が見えず快適に視聴できます。65インチなら3Hは2.4mです。
BS4KやUHD Blu-ray、4Kネット動画配信など4Kコンテンツしかみないなら、1.5HでもOKなので視聴距離1.2mでも粗は感じないと思いますが、人によっては画角的に圧迫感を感じるかもしれません。1.5Hは映画館を中央席で見る画角感になります。
4Kや地デジなどいろいろ混在して見る場合、映画館を中央席で見ても特に圧迫感を感じないのであれば、2.1mでも十分行けると思います。画質の悪い地デジバラエティ番組などでは目が疲れるというより、粗が見えて汚いと感じることがあると思いますが、そこは我慢しましょう。
目が疲れるのはむしろ精細感の高いコンテンツをそれがわかる視聴距離で見る場合ですね。例えば、4Kコンテンツを1.2mから見ると解像感や没入感は素晴らしいと思いますが、映画館で映画を見るような疲労感は感じるかも知れません。
書込番号:23199902
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 15:44:56 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/02 11:33:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 7:24:15 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
21 | 2025/10/02 8:36:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 18:54:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/01 21:58:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





